SSブログ

万博公園・紅葉まつり(2) [行楽]

11月22日(日)   昨日、万博公園へ行った記事の続きです。

万博・地図1.jpg

遠見の丘から降りて、「万葉の里」へ向かいました。ちょうど「ススキ」の見頃で美しい眺めでした。
万博・万葉の里.JPG

「万葉の里」の中で、ススキに囲まれて弁当を開きました。太陽の日当で食べるのは美味しいですね。2個合わせて696円という安さも嬉しいです。
万博・弁当1.JPG万博・弁当2JPG.jpg

食事中に汽笛が鳴り、「森のトレイン」が通りましたので激写しました。運賃は300円です。11月30日で運休し、来春(3月頃)再開される予定です。
万博・レイル.JPG

食後、また園内を散策しました。これは東西に伸びる「西大路」という並木通りです。
万博・西大路.JPG

この近くに、「つばきの森」があり入りました。
万博・つばきの森.JPG

「ツバキの森」には多くの種類の「ツバキ」と「サザンカ」の木が植えられています。しかし、「ツバキ」はまだ蕾が固かったです。「サザンカ」は見頃な種類がありました。
・「ツバキ」:ツバキ科ツバキ種、花期は冬から春にかけて。
・「サザンカ」:ツバキ科サザンカ種、花期は秋から冬にかけて。

●朝倉
万博・朝倉.JPG

●千代鶴
万博・千代鶴ハルサザンカ.JPG

●光照寺
万博・光照寺.JPG

●乙女サザンカ
万博・乙女サザンカ.JPG

「水すましの池」方面へ行きました。この周辺には「ジュウガツザクラ」が満開でした。
●十月桜:バラ科のサクラの仲間で、コヒガンに由来した秋咲きの園芸品種で、春にも咲きます。花は小ぶりで花弁は、5~15枚と変化があります。
万博・ジュウガツザクラ.JPG

次に、日本庭園方向へ行きました。日本庭園正面の前にある「平和のバラ園」が満開でした。
今頃までバラが美しいのは、気候が暖かいからでしょうね。
万博・バラ園1.JPG万博・バラ園2.JPG万博・バラ園3.JPG

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※昨日の「この木、何の木?」の回答です。
万博・コナラ.JPG
小楢:ブナ目ブナ科コナラ属、落葉広葉樹、別名はホウソ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日は、ここまで。次回は「日本庭園」の様子をお伝え致します。

==================

11月16日の記事の「朝日・大学パートナーズシンポジウム”愛する人の送り方・送られ方”」が、本日の朝日新聞朝刊に掲載されています。本職だけあり上手に纏めた記事です。興味のある方は、是非お読み下さい。

nice!(17)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感