SSブログ

木彫フォークアートおおやの世界(阪急)、世界陸上、藤井聡太五冠守る、アップルマンゴー [美術画廊]

7月19日(火)    先日、台湾駐在の甥から台湾産「アップルマンゴー」が届きました。
とても甘くて、ジューシーな美味しいマンゴーでした。
 マンゴー1.jpg 
 マンゴー2.jpg 
 マンゴー3.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 さて先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎木彫フォークアートおおやの世界
期間:2022年7月13日(水)~7月19日(火)
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://twitter.com/hankyu_living/status/1547085196574720000/photo/1
https://www.facebook.com/mokutyou.folk.art/
 木の文化を持つ日本で人々の生活に寄り添い、その喜怒哀楽を表現する芸術、フォークアートとして発展してきた木彫。山々に囲まれ、木に恵まれた兵庫県養父市にある大屋町は、この木彫に注目し、“木彫の町、おおや”を掲げ、公募展を開催してきました。回を重ねて28回。全国から集まった力作や優秀作をご紹介します。日々の暮らしを潤す豊かな表情の木彫作品に会いに来てください。
(美術散歩より)

↓パンフレット
木彫3.jpg
木彫4.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

木彫2.jpg

木彫1.jpg

【過去の木彫フォークアートおおやの世界展のブログ記事】
2018年11月26日掲載
2020年7月27日掲載

==========================================


◎【世界陸上】西山雄介「いい経験ができた」日本人の大会史上最高2時間8分36秒で12位
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202207180000560.html
 男子マラソンで初出場の西山雄介(27=トヨタ自動車)が、世界陸上では日本人で過去最高の2時間8分36秒を記録し、12位に入る健闘を見せた。「タイムに関して気にしていないが、いい経験ができた」。慣れないペースメーカー不在のレース。謙虚な姿勢を示しつつ、確かな手応えを得た。
 世界との差は感じた。アップダウンの少ない14キロの周回レース。3周目に入った森林を抜ける下り坂が、勝負どころと分かっていた。「集団の前で構えていたが、それまでも小刻みなアップダウンなどで足を使ってしまい、少しキツかった」。31キロ付近。序盤から先頭集団に食らいついたが、ついに引き離された。
 「構えていたなかで対応できなかった悔しさが強い。世界のレベルは高い。入賞ラインで勝負したかった」。堂々の過去日本勢最高タイムも、貪欲に振り返った。

=====================================


◎藤井聡太棋聖が永瀬拓矢王座に勝ち防衛 10代最後も白星、五冠守る
https://www.asahi.com/articles/ASQ7K62CSQ7KUCVL01D.html?iref=comtop_IgoShougi_04
 将棋の藤井聡太棋聖(19)に永瀬拓矢王座(29)が挑戦する第93期棋聖戦五番勝負(産経新聞社主催)の第4局が17日、名古屋市で指され、藤井棋聖が104手で勝ち、対戦成績3勝1敗でタイトルを防衛した。藤井棋聖は3連覇を果たし、竜王・王位・叡王・王将と合わせ五冠を守った。
 先手の永瀬王座が採用した戦法は、早い段階から激しい戦いになる可能性もある「相懸かり」。相手の駒を押さえ込む藤井棋聖の指し方が功を奏し、押し切った。第1局で敗れたものの、その後は安定感のある戦いぶりを見せた。
 対局直後、藤井棋聖は「1局目、2局目と苦しい展開が続いて、厳しいシリーズだった。結果を出せたのは良かったが、しっかり振り返らないといけない」、永瀬王座は「先手番で1勝もできなかったので、そこが課題。結果が出せなくて残念」と話した。
 藤井聡太は、19日に20歳になる。

######################################
nice!(22)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

ハワイフェア2022、アートでつながるやさしい気持ち(阪急)、世界陸上 [イベント]

7月18日(月・祝)    阪急恒例のハワイフェアに行って来ましたので紹介します。新型コロナ感染拡大で、3年ぶりの開催です。

◎ハワイフェア2022
期間:2022年7月13日(水)~7月18日(月・祝)
会場:阪急うめだ本店9階 催場・祝祭広場
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/hawaii/index.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/633d3883ddc694c2b9b49aadee6e7dc72f52e15a
食品やファッション、雑貨、コスメなど初登場25店を含む80店が出店する同イベント。「ラナイ」と呼ばれるベランダを模した装飾を施し、ハワイから10人以上が来日し接客するなど、ハワイの雰囲気を直に伝える趣向を凝らした。
 初日から大勢の客が訪れた。ハワイの人気店「カネミツベーカリー」のパンには行列が絶えず、「ホノルル・クッキー・カンパニー」では昼過ぎに大半が売り切れた。食品は、日本初登場のチョコレート「KOHO」、白いハチミツ「レア ハワイアン ハニー」、ホノルルで醸造する日本酒「アイランダーサケブリュワリー」など9ブランドが同イベント初出店。
 イートインではホテル「ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート」のレストラン「サーフ ラナイ」が出店し、「ピンクパレス・パンケーキ」(1,980円、ドリンク付きは2,530円)を販売。ハンバーガーやソフトクリームなども出店する。
 隣接する「阪急うめだギャラリー・アートステージ」でも、ハワイにちなんだアート作品の原画やアートプリント、フォトプリントなどの展示・販売を行う。(みんなの経済新聞より)
ハワイフェア2.jpg
↓会場配置図
ハワイフェア1.jpg

↓祝祭広場の風景
ハワイフェア3.jpg
ハワイフェア4.jpg

ハワイフェア5.jpg
ハワイフェア6.jpg

※今回は何も買わずに見て回るだけでした。

【過去のハワイフェアのブログ記事】
・ハワイフェア2015:2015年7月4日掲載
・ハワイフェア2016:2016年7月4日掲載
・ハワイフェア2017:2017年7月9日掲載:「テッズベーカリー」クリームパイ
・ハワイフェア2018:2018年7月11日掲載:「アグネスポーチュギーズベイクショップ」マラサダ(ドーナツ)
・ハワイフェア2019:2019年7月15日掲載:「クルクル」コーヒーミルクパフ、クリームパフ

=======================================


◎ハワイフェア2022アートでつながる やさしい気持ち
期間:2022年7月6日(水)~7月18日(月・祝)
会場:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー&アートステージ
入場無料
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_hawaii_art/index.html
 ハワイ在住のアーティスト15名が「いま伝えたいハワイ」「いまだからこそ描けるハワイ」をアートを通じてお届け。ハワイアンアートや雑貨でハワイ気分を楽しみください。
ハワイフェア12.jpg

↓阪急うめだギャラリーの風景
ハワイフェア7.jpg
ハワイフェア8.jpg

ハワイフェア9.jpg
ハワイフェア10.jpg

↓アートステージの風景
ハワイフェア11.jpg

=======================================


◎阪神が逆転勝ちで巨人抜いた!佐藤輝がV打 力投のガンケルが4勝目
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/17/0015479690.shtml
 阪神が逆転勝ち。この時点で巨人を抜き、4位に浮上した。借金は3となった。
 0-1で迎えた初回、中野、島田が連打でチャンスメーク。続く近本のセーフティーバントを柳が取り損ねて満塁となり、佐藤輝が右前へ2点タイムリー打を放った。4戦ぶり16打席ぶり安打が逆転打。その後1死一、三塁からロハスの打席で重盗が決まり、リードを2点に広げた。
 佐藤輝は三回の第2打席も一、二塁間を破る右前打を放つと、五回の第3打席は右翼線二塁打。今季6度目の猛打賞を決め、復調の兆しを示した。
 先発・ガンケルは昨季3戦3勝と好相性の中日相手に8回3安打1失点と好投した。初回、自身の一塁けん制悪送球からピンチを広げ、木下に先制犠飛を献上。その後は持ち味の打たせて取る投球でアウトを重ねた。3-1の八回は1死満塁のピンチを背負ったが、代打・平田を見逃し三振。続く大島も二ゴロに打ち取り、4勝目をたぐり寄せた。

タイガース7.jpg
【打点】佐藤2 【マルチ安打】中野3,佐藤3 【盗塁】近本(1)、佐藤(1)
【マルチ三振】梅野2,ガンケル2 【失策】佐藤(1)、ガンケル(1)
タイガース8.jpg
↓ヒーローのガンケル投手と佐藤選手
タイガース6.jpg

※今日から苦手な広島戦です。3連勝して借金を完済しましょう!

========================================


◎【世界陸上】サニブラウン、10秒06で100m決勝7位!カーリー金メダル、米国が表彰台独占
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8bc0cbb878f3ddfd3b8b33e906e97a368e9b2b9
 <陸上:世界選手権>◇第2日◇16日(日本時間17日)◇ユージン(米オレゴン州)・ヘイワールドフィールド◇男子100メートル決勝
 18回目の大会で日本勢初の男子100メートルのファイナリストとなったサニブラウン・ハキーム(23=タンブルウィードTC)は、10秒06で7位だった。1位はカーリー(米国)で9秒86。2位にブレーシー、3位にブロメルが入り、米国勢が表彰台を独占した。
 第1レーンのサニブラウンは中盤までは先頭を並んで疾走したが、後半は米国勢らに後れを取った。レースを終えたサニブラウンは「準決勝で使い切った感じがあって、体の動きはよかったけど、最後のツメが甘かった。準決勝より全然緊張しなくて、冷静でした。ものすごく悔しいけど、出し切った。最終的には満足できる世界陸上になっていると思う」と話した。
 決勝の1時間50分前に行われた準決勝は、1組で10秒05の3着。全3組で各組2着の自動進出こそ逃したが、タイムで拾われ8人の決勝枠に残った。世界大会における同種目での日本勢の決勝進出は、1932年ロサンゼルス・オリンピック(五輪)の「暁の超特急」吉岡隆徳以来、90年ぶりの快挙だった。
 前日の予選では向かい風0・3メートルの条件下で、全体6位の9秒98をマークしていた。日本勢で初めて、世界選手権の大舞台でついに9秒台を刻んだ。
 7年前の15年北京大会。16歳172日の世界最年少で200メートルの予選に出場し、準決勝に進出して世界を驚かせた。昨年度はヘルニアによる腰痛に苦しみ、200メートルに出場した東京五輪も予選敗退に終わるなど、不完全燃焼だったが、“世陸”にめっぽう強いサニブラウンが、またしても世界に名をとどろかせた。
 「これを糧にまた来年も(世界選手権が)あるので、リベンジしてメダルを取りたい。米国は強いなと身に染みて感じた。まだまだ自分自身これからなので、もっと練習して米国の壁を崩していければ」と、サニブラウンはさらなる成長を誓った。

★世界陸上~主な日本人選手の結果
【男子:20km競歩】金:山西利和、 銀:池田向希
【女子:1,500m】田中希実:準決勝敗退

####################################
nice!(16)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

陶・津田友子 展、お茶を愉しむための器展(阪神)、コロナ感染過去最多 [美術画廊]

7月17日(日)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎陶・津田友子 展蜘蛛の糸
期間:2022年7月13日(水)~7月19日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー1
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2022/06/post_49.html
 今展では“喫茶”をテーマに3つの制作シリーズの最新作をお楽しみいただけます。津田の作陶の根幹をなす“楽焼”からは最新作を含め茶盌・茶道具・喫茶の器の魅力を存分にご紹介。新しい作陶シリーズ“蜘蛛の糸”は、芥川龍之介の小説の世界観から、天からの救いの光を鮮やかな色彩と流れる釉薬で表現する、精神性豊かな作品群です。またテーブルウェアの代表作として“コンポート”を軸に、食卓や生活の場に彩りと品格を与える食器の最新作が登場。現代的なセンスと確かな技術で多様な表現を続ける作家の器とともに、豊かな喫茶の時間をご堪能ください。(美術散歩より)
津田6.png
【略歴】
1975年京都府生まれ。
1997年より7年間、茶陶楽焼の吉村楽入に師事。京都府立陶工高等技術専門校成形科を修了後、
    京都市工業試験場陶磁器コース本科を修了。
2015年より京都・花園の「未央窯」で制作に励む。
現在は、東京の「白白庵」を拠点に、個展・グループ展など精力的に活動中。

↓案内状
津田6.jpg
津田7.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓「茶盌 蜘蛛の糸」
津田1.jpg

↓赤楽平茶盌「伊弉諾」
津田2.jpg

↓「茶盌 蜘蛛の糸」
津田3.jpg

↓「蜘蛛の糸 光明蓮葉皿」
津田4.jpg

↓「蜘蛛の糸 酒盃」
津田5.jpg

【過去の津田友子展のブログ記事】
2020年2月14日掲載
2021年6月21日掲載

=======================================


◎お茶を愉しむための器展晋六窯・琳泉窯
期間:2022年7月13日(水)~7月19日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー2
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2022/07/post_66.html
 陶芸作家二人による日常使いの茶器をご紹介いたします。

↓案内状
器展3.jpg

★晋六窯
https://www.shinroku.com/about/
 京都で三代続く窯元。陶器は「土・火」の自然の恵みより完成し、原材料を産出しない京都では受注生産が主になっています。少量生産で多くの物を作らず、自然の恵みを大切に使ってきました。 その理念を元に、自然を大切にし、人に優しいものづくり、使いやすい陶器の制作を心がけています。
 使う人に使いやすくと初代が考案したペリカン急須Rは、60年以上制作している急須で、最後の一滴まで注ぎ切れます。様々な年代の方におうちでゆっくりお茶の時間を楽しんで欲しいという思いから、PELICANシリーズを商品化しました。
 お茶の時間は香りを楽しみ、仕事で疲れたからだをリラックス、リフレッシュし、リセットしてくれる時間になります。

器展4.jpg
↓「PELICAN TEA POTとPELICAN TEA CUP」
器展1・晋六窯.jpeg


★琳泉窯
https://www.rinsengama.com/about-rinsengama
 1974年 佐賀県生まれ。1997年、 佐賀県佐賀市に琳泉窯として独立。以降、染付器 (うつわ)の制作と販売、 染付の陶芸教室も行なっています。 琳泉窯では「現代の食のスタイルに沿う器」をコンセプトに、 伝統だけに拘らずモダンな雰囲気を併せ持つ絵柄・器作りをしています。
 日々の食卓で琳泉窯の器が一点有ると雰囲気が良くなるね、と 言われる器でありたいです。
 趣味は旅行、日常では得られない感動に出会えるので。 また4歳になる黒猫の猫育てには熱を持って取り組んでいます。
 現在東京藝術大学日本画非常勤講師 日本美術院特待

器展5.jpg
↓「 青海波文様筒型湯呑(濃、薄)」
器展2・琳泉窯.jpeg

=====================================


◎阪神 延長敗戦で一気に3位→5位転落 攻守にミス、ミス響き中日に今季甲子園で初黒星
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/16/0015476956.shtml
 3連勝中の阪神は攻守でミスが響き痛恨の敗戦。粘りをみせるも延長で競り負け、一気に5位転落となった。
 土壇場の九回。近本の中前打と好走塁で同点に追いついたが、延長に入った十一回だった。アルカンタラが先頭のビシエドに、右中間を破る二塁打を浴びる。石垣に送りバントを決められ、1死三塁。続く三ツ俣の中犠飛でリードを許した。
 さらに途中出場の平田には、今季初本塁打となるソロ本塁打を浴びて2失点。万事休すとなった。昨年7月に、異型狭心症と診断されたことを公表した平田にとっては、2020年の11月6日・ヤクルト戦(ナゴヤドーム)以来、2年ぶりとなる一発でダメを押された。
 試合は攻守でミス、ミスが重なった。二回、1死一塁の場面で、高橋周の三塁線を襲った打球を左翼・陽川が後逸。フェンス際のクッションボールを取り損ねると、一走のA・マルティネスが一気に三塁を回り、先制のホームを踏まれた。
 すると裏の攻撃でもミスが出る。先頭・糸原が三塁強襲安打で出塁。続く山本の打球は二塁正面のゲッツーコースだったが、二塁・溝脇が取り損ねて無死一、三塁に好機は広がった。
 ここで二回の左翼守備で失策していた陽川に回ってきた。「ゴリラパンチ」に期待は高まったが、陽川が打ち上げた飛球は浅く、右翼・岡林が中継に鋭く返したところでタッチアップしていた三走・糸原が慌てて三塁へ戻った。しかし間一髪間に合わず三塁転送されてアウトになった。
 今季、ホーム甲子園での中日戦は、6戦6勝と好相性だったが初黒星。同率で並んでいた広島が巨人に勝ち、DeNAもヤクルトにサヨナラ勝ちし、3位だった阪神が一気に5位転落となった。

タイガース4.jpg
【打点】糸原1 【マルチ安打】近本3,陽川2 【盗塁】近本(9)
【マルチ三振】中野2,山本2,才木2 【失策】陽川(2)
タイガース5.jpg

※9回裏、近本の快走で同点とし、延長戦に突入。阪神は岩崎、湯浅、アルカンタラの勝利の法定式が残っているので、勝ったと思っていました。しかし、湯浅を温存する采配ミスと、捕手が長坂だったことで、勝利を逃した。

=====================================


◎新型コロナの感染者 11万675人 全国の一日の発表で過去最多
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220716/k10013721641000.html
 16日はこれまでに全国で11万675人の感染が発表されています。これまでで最も多かったことし2月5日の10万4169人を超えて最多になります。
 また、東京都で2人、三重県で1人、佐賀県で1人、北海道で1人、千葉県で1人、埼玉県で1人、大阪府で1人、宮崎県で1人、岐阜県で1人、岩手県で1人、島根県で1人、広島県で1人、愛媛県で1人、熊本県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、静岡県で1人、香川県で1人、鹿児島県で1人の合わせて20人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1022万8959人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1022万9671人となっています。
 亡くなった人は国内で感染が確認された人が3万1585人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3万1598人です。
コロナ.jpg

★政府分科会 専門家「来週には20万人超えてもおかしくない」

#########################################

nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

佐藤潤 絵画展(大丸心斎橋店)、ゴッホの自画像 [美術画廊]

7月16日(土)   先日、大丸心斎橋店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎佐藤潤 絵画展新たなる花鳥百獣の世界
期間:2022年7月13日(水)~7月19日(火)
会場:大丸心斎橋店本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/artglorieux/tenran/2022/jul_sato/
https://www.facebook.com/art.biyori/photos/pcb.2102886566587217/2102886463253894/
https://junsatooffice.com/
https://shopblog.dmdepart.jp/kobe/detail/?cd=057504&scd=001902
 色鮮やかで活き活きとした花鳥百獣の世界を描く画家、佐藤潤。動物にまつわる吉祥や風習、縁起物を取り入れた新しい動物画は明るく独創的です。紙にもこだわり、竹100%の手漉き和紙「竹紙」を使用しています。

【略歴】
1970年 大阪市生まれ。京都精華大学美術学部卒業。
1995年 京都にて初個展。北海道~沖縄の全国各地の有名百貨店の美術画廊にて個展を多数開催。
2009年 アメリカの大手パズルメーカーCEACO社(~2012年)、STAVE社、その他多数の作品が商品化。
2016年 MBSテレビ「京都知新」に出演。
2018年 daegu art fair 2018(korea)にて作品展を開催。
2019年 NHKワールドジャパン「CORE KYOTO」に出演。

↓案内状
佐藤9.jpg
佐藤8.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓「五猿図」
佐藤1.jpg

↓「方舟路屛風」
佐藤2.jpg

↓「四神星宿図」
佐藤10.jpg

↓「唐獅子白象図」
佐藤11唐獅子白象図.jpg

↓「雲龍図」
佐藤12・雲龍図.jpg

↓「金魚」
佐藤13・金魚.jpg

↓「馬尽し」
佐藤14・馬尽し.jpg

佐藤3.jpg
佐藤4.jpg

佐藤5.jpg
佐藤7.jpg

【過去の佐藤潤展のブログ記事】
2017年6月26日掲載
2018年7月15日掲載
2019年7月7日掲載
2020年7月19日掲載

=======================================


◎阪神が3連勝で3位浮上 青柳が虎では29年ぶり両リーグ最速10勝! 北條が決勝1号2ラン
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/15/0015473618.shtml
 阪神は3連勝で6月19日以来、約1カ月ぶりに3位に浮上した。先発・青柳晃洋投手(28)が両リーグ最速の10勝目、また2年連続でリーグ10勝一番乗りとなった。そして、打線では北條史也内野手(27)の決勝1号2ランが飛び出した。中日は連勝が3で止まった。
 まずは、先発の青柳。初回はいきなり岡林の二塁適時内野安打で先制点を献上し、二回も球数がかさんだが、そこから立て直していく。四回から五回は三者凡退。六回も1死から岡林に中前打こそは許したが、後続をピシャリと抑え、エースが貫禄を示した。
 青柳は今季、中日戦は初勝利で10勝目。「初回からピンチばかりで、なかなか良いリズムを作ることができない中で、野手の皆さんの良い守備もあり、なんとか最少失点で粘ることができてよかったです」と言葉に力を込めた。阪神投手の両リーグ最速10勝目は、1993年の湯舟敏郎以来、29年ぶりとなった。
 プロ入り後初めて一塁でスタメン起用された北條が試合を決めた。1点を追う二回1死二塁で、中日先発・上田の投じた内角直球をうまく捉え、左翼席へと運ぶ今季1号の逆転2ランを放った。
 21年4月22日・巨人戦(東京ドーム)以来、449日ぶりの一発で甲子園では20年7月21日・広島戦以来、724日ぶりの聖地弾。「久しぶりのスタメン起用なので、試合前から絶対に爪痕を残してやろうと思っていた。つないでチャンスを作ってくれた先輩方に感謝です」と喜びを隠しきれなかった。

タイガース2.jpg
【本塁打】北條1号2ラン(2) 【打点】北條2 【盗塁】近本(6)
【マルチ三振】島田2,佐藤2,青柳2
タイガース3.jpg
↓ヒーローの青柳投手と北條選手
タイガース1.jpg

※冷や冷やの勝利ですね。もっと打撃陣が頑張って、特に佐藤君。

======================================


◎ゴッホ作品の裏に知られざる自画像 X線で帽子とひげの人物浮かぶ
https://www.asahi.com/articles/ASQ7H5QKKQ7HUTIL032.html?iref=comtop_Culture_01
ゴッホ1.jpg オランダの画家フィンセント・ファン・ゴッホ(1853~90)の作品の一つに、これまで知られていなかった自画像が隠されていることが分かった。スコットランド国立美術館がX線によって発見されたと14日に発表し、ロイター通信などが伝えた。
 ロイター通信によると、自画像はゴッホの1885年の作品「農婦の頭部」を次の展覧会に向けて検査する過程で見つかった。ゴッホはキャンバスを繰り返し使うことで知られており、自画像はキャンバスの裏側にボール紙と接着剤の層で覆われていた。
 X線により、つば付きの帽子をかぶってひげを蓄えた人物が浮かび上がった。後に自身で切り落とした左耳もはっきりと描かれている。
 スコットランド国立美術館は、元の作品を傷つけることなくボール紙や接着剤を取り除くことができるか検討している。X線がとらえた自画像は、7月末から英北部エディンバラで開かれる展覧会で一般にも公開される。
   ゴッホ2.jpg

#########################################
nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

豊中と四人の画家展(豊中市立文化芸術センター)、ダイソンの掃除機 [美術館]

7月15日(金)    一昨日、新しい掃除機が届きました。ダイソンのサイクロン式掃除機です。ダイソンの掃除機を買うのは今回初めてですが、評判通りの吸引力の良さに満足です。また吸引したゴミや埃が目に見えて溜まっていくのが嬉しくなり、掃除するのが楽しくなりました。

↓購入した掃除機の梱包箱
ダイソン1.jpg

↓内容
ダイソン2.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 豊中市は、市ゆかりの四人の画家(野村廣太郎、青野馬左奈、平通武男、小出三郎)を紹介する特別展を開催しています。昭和期に活躍した四人の画家は、それぞれ独自の視点で時代を捉え、昔懐かしい田園風景やモダンな都市、そこに暮らす人々の姿などを作品に描き出しました。本展では、豊中市所蔵作品を中心に約100点を展示しています。

◎豊中と四人の画家展豊中市特別展2022
期間:2022年6月22日(水)~7月18日(月・祝)
会場:豊中市立文化芸術センター 特別展示室
入場無料
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000239.000078420&g=prt
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunka/event/ev_art/syozouten2022.html
 昭和期、豊中で活躍した四人の画家たち。戦中・戦後と同じ時代を過ごした四人の画家が、この時代に何をみて、どう感じ、どのように描いたのか。それぞれの視点で表現した作品を、豊中市所蔵作品を中心に約100点ご紹介。

★野村廣太郎
1904年、4月5日大阪市東区に生まれる
1916年、南大江小学校卒業後、印刷界に入り画協館(今中治吉系の版画スタジオ)で石版術を習う
    同年、大阪精版印刷に入社し印刷技術者としての道を進んだ
1942年、豊中に居住
1966年、このころから戦前期、特に明治・大正期の大阪風俗を集中的に描くようになる
1978年、11月大阪市立美術館で個展を開催
    野村廣太郎画・宮本又次文「明治・大正大阪百景」(保育社)を出版
1991年、7月豊中市立中央公民館において豊中市教育委員会主催のもと個展を開催
1992年、豊中市に54点を寄贈
1990年、野村廣太郎「明治大正大阪府景風俗画集」を発行
1992年、野村廣太郎編著「日本石板版画の思い出」を発行
1997年、朝日新聞社編「おおさか百景いまむかし」を発行
2000年、曽根東町で没した

↓「阪急蛍ヶ池駅付近(秋)」制作年不詳
豊中画家1・野村.jpg
↓「庄内田地の灌漑用水車(夏)」制作年不詳
豊中画家5・野村.jpg


★平通武男
1907年、11月18日豊能郡能勢町平通村に生まれる
1926年、天理中学校を卒業とともに画家になることを決意し、大阪の青木大乗、京都の鹿子木孟郎、
    東京の川端画学校(藤島武二)、本郷研究所(岡田三郎助)などに学んだ
1930年、公募展として初めて光風会に入選
1932年、東光会の熊岡絵画研究所に学ぶ
1933年、第1回東光会展で「椅子の上の花束」K氏奨励賞を受賞。第14回帝展に初入選。
    その後、帝展、新文展、日展、新日展、改組日展でも活躍。東光会展には終始出品。
1952年、豊中市立第五中学校美術家講師として着任、同37年まで勤める。
1955年、豊中市美術協会の設立委員となり豊中市美術展洋画審査員を初回から36回まで務めた。
1957年、日展審査員となる。同42年、50年、56年も審査員となる。
1958年、日展会員となる。
1963年、日展評議員となる。
1980年、東光会副理事に就任。
1984年、日展参与に就任。
1988年、豊中市に作品を寄贈。
1991年、カトリック教徒として帰天。

↓「鯉」1931年
豊中画家2・平通.jpg
↓「砂丘」1953年
豊中画家7・平通.jpg


★青野馬左奈
1907年、3月20日愛媛県新居浜市に生まれる。まもなく三重県に移り住む。
1926年、三重県師範学校を卒業後、三重、大阪の小学校に勤務。水彩画を石井柏亭に師事。
1930年、二科展に初入選。翌年も入選。
1932年、同志とともに関西水彩画会を結成。
1936年、文展初入選。以後、日展を含めて8回入選。
1947年、関西総合美術展受賞、以後招待出品。
1950年、南桜塚に居住。昭和46年に長岡京市泉ヶ丘に移るまで旭丘、緑ヶ丘に居住。
    この年に岡町の瑞輪寺で豊中児童美術研究所を開所。
1951年、一水会展初入選、以後連続入選。
1955年、第1回豊中市美術展洋画審査員になる。以後、44回まで務める。
1961年、豊中市教育委員会指導主事になる。昭和42年まで務める。
1993年、豊中市に作品を寄贈。
1998年、長岡京市で没した。

↓「水辺木立(緑地公園)」1971年
豊中画家3・青野.jpg
↓「心斎橋夜景」1950年
豊中画家6・青野.jpg


★小出三郎
1908年、大阪市東区に生まれる。
1926年、天王寺中学校を卒業し大阪美術学校に入学するが、すぐに信濃橋洋画研究所に移った。
1932年、第2回独立展で「裸婦」「曇り日」、第6回全関西洋画展で「裸婦」「コスチウム」が入選
1938年、大阪新洋画協会を結成。このころに結婚、豊中に居住。
1940年、第10回独立展で「漁村」「艪とたらひ」が入選、独立賞を受賞。
1947年、独立美術協会の会員になる一方、個展を開催したり、関西総合美術展、美術団体連合美術展
    美術団体連合展、汎美術家展など様々な展覧会に出品。
1954年、豊中市美術協会の設立委員となり、豊中市美術展を初回から12回まで審査員を務めた。
1967年、自宅で没した。葬儀は独立美術協会葬として営まれた。

↓「人・横」1964年
豊中画家4・小出.jpg
↓「卓上の静物」制作年不詳
豊中画家8・小出.jpg

↓会場風景
豊中画家10.jpg
豊中画家9.jpg

※私は期間中、2回訪問し、堪能するまで鑑賞しました。

======================================


◎阪神 G戦2試合連続完封の伊藤将 お立ち台で「最高です!」虎左腕53年ぶりの快挙
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/14/0015470286.shtml
 阪神先発の伊藤将司投手(26)が巨人打線を4安打無失点に抑え、今季6勝目を5月22日・同戦(甲子園)に続くプロ2度目の完封勝利で飾った。
 巨人相手に登板2試合連続完封は、阪神投手では小山正明(58年)、江夏豊(68、69年)、伊藤幸男(71年)、小林繁(79年)、ゲイル(85年)に続き6人目。左投手では江夏以来、53年ぶり2人目の快挙となった。
 伊藤将は5勝目を挙げた2日・中日戦(バンテリン)から中11日でのマウンドだったが、テンポのいい投球で凡打の山を築き、113球でスコアボードに九つの「0」を並べた。9奪三振は自己最多。巨人戦では3番手で登板した21年10月13日(東京ドーム)から、21イニング連続無失点となった。
 お立ち台では開口一番、「最高です」と喜びを表現し、「自分自身も連勝勝利できるように頑張ります。応援よろしくお願いします」と声を弾ませた。

タイガース26.jpg
【本塁打】梅野2号ソロ(4)、ロハス4号ソロ(7) 【打点】近本1,梅野1,ロハス1
【マルチ安打】中野2 【マルチ三振】佐藤2 【併殺】伊藤(7)
タイガース27.jpg
↓ヒーローの伊藤投手、梅野選手、ロハス選手
タイガース28.jpg

※巨人に2試合完封勝利とは、夏の珍事ですね。この勢いを継続して欲しい。

#####################################

nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

池田城(池田城跡公園)、 [お城]

7月14日(木)   先日、地元の池田城跡公園へ行ってきました。今回は「池田城」の歴史を中心にアップします。(撮影は6月24日)

★池田城跡公園
住所:大阪府池田市城山町3-46
電話:072-753-2767
営業時間:9時~19時(冬季17時)。休園日:火曜日
料金:無料。 駐車場:なし。 ペット入園禁止
オープン:2000年4月。 面積:15,600㎡

◎池田城
https://kojodan.jp/castle/441/
縄張形態 :平山城(丘城)。 標高:50m
築城主: 池田教依。 築城開始:1334年(建武元年)頃。 廃城年 :1580年(天正8年)
主な改修者: 池田勝正。 主な城主:池田氏、池田勝正、荒木村重
遺構 :堀、井戸、土塁。 復元状況: 櫓台および大手門(模擬復元)

【沿革】(Wikiより)
池田城は室町時代から戦国時代にかけて、豊島郡(現在の池田市、豊中市、箕面市周辺)を治めていた国人領主・池田氏の居城だった。
池田城の拡張
 築城当初は、主郭部分(本丸に相当する部分)と小さな曲輪が取り付けた小規模な城であった。主郭の中には、枯山水風の庭園が築かれており、戦闘防御施設の中に文化施設が設けられ、この時代から城は生活の場所でもあったとうかがわせる。その後、池田城は何度か落城をしており、その都度防御機能や縄張りを強化していく。
 池田城が最初に落城したのは、応仁の乱で東軍について、文明元年(1469年)に西軍の大内政弘の軍に攻められた時である。この時はすぐに奪回したので被害も少なく大規模な改修はなかったと思われる。
 次いで永正の錯乱に端を発した細川氏の内紛で細川澄元派に属していた池田貞正は、永正5年(1508年)に反対勢力であった細川高国の攻撃を受けて落城、貞正は自殺して子の信正は逃亡した。発掘調査で炭層、焼土が厚く堆積していることが確認されており、池田城は被害をうけたと見受けられている。その後、享禄4年(1531年)の大物崩れでも高国の攻撃を受け、この戦いの後に城の復興で主郭の堀を広げ周りに土塁を設け、南側にも連郭状の曲輪を設け防御陣地を広げていった。天文2年(1533年)、享禄・天文の乱で2月に一向一揆に敗れて堺から淡路へ逃れていた細川晴元が4月にこの城に入城、畿内へ戻った。
 永禄11年(1568年)、池田勝正は織田信長に抵抗したが織田軍の攻撃を受け落城した。しかし勝正は抵抗したお咎めを受けなかった上に逆に評価され、信長から6万石を賜って家臣となった。池田城は信長の持つ「虎口」などの城郭の技術を取り入れてより拡張した。池田城の虎口は城内に二度曲げ、それ以外に東側に横堀を二条掘削し、大規模な曲輪を設け城域を拡張した。
 勝正は信長に摂津三守護の1人に任命され、金ヶ崎の退き口では殿を務めるなど活躍したが、三好三人衆についた一族の池田知正や荒木村重に池田城から追放された。

荒木村重の台頭
 荒木村重は重臣「池田21人衆」の1人として頭角を現し、池田勝正を追放した池田氏内部のクーデターで城内をまとめ、残る摂津三守護の和田惟政、伊丹親興を討ち取って茨木城と高槻城を手中に収め、元亀4年(1573年)3月29日に足利義昭と対立した信長と京都知恩院で対面し信長に忠誠を誓う。この時信長は高槻城攻略に激賞し、村重に摂津の単独守護職を認めた。池田知正は義昭に就いたため没落、池田家を乗っ取った村重の家臣になった(下克上)。摂津は南北朝時代以降分郡支配体制だったが、村重より一国一大名体制になった。
 その後伊丹城を手に入れた村重は有岡城と改名し、居城を有岡城に移した。池田城の城主は知正になったという話もある。
 天正6年(1578年)に村重は石山合戦の最中に石山本願寺に内通しているという噂が流れ、信長も噂が大きくなるにつれ、真意を探るべく自分の前で申し開きをするように命じた。当初村重は母親を人質に入れ、申し開きをすることを承諾したが、明智光秀や羽柴秀吉などの説得も受け入れず信長のいる安土城には出仕しなかった。ここに至り謀反を明確にした村重は本拠地に有岡城を定め、高槻城、茨木城、尼崎城(近世尼崎城でなく大物城でないかと思われる)、花隈城に兵を配置し織田軍の進攻に備えた。こうして有岡城の戦いが始まる。村重は池田城に軍を配置しておらず、池田城の池田氏は村重に対して協力的でなかった可能性がある。
 これに対して信長は11月9日に出陣、高槻城、茨木城を無血開城に成功、同年11月27日に「古池田」、池田城に織田軍は陣を張った。その後有岡城の四方を囲み始め12月8日に攻撃を開始する。まず鉄砲隊が一斉射撃し弓隊の火矢でかく乱し、酉の刻有岡城に突入を開始したが、攻め切ることが出来ず、逆に多くの家臣を失うことになる。
 信長は戦術を持久戦に変更、周りに兵を配置しつつ12月11日に池田城に陣を戻し、12月25日に自身は安土城に戻っていた。その後、信長は安土城から池田城、池田城から京都など、池田城に陣を構えたまま各所に出かけ、持久戦の効果が出るのを待ち続けた。村重は翌年9月2日の深夜、家来5、6名をつれて尼崎城へ移り、毛利氏に援軍を要請しに出向いたと思われる。信長はこの時を好機ととらえ再び攻撃を命じ、天正7年(1579年)11月に有岡城は落城した。生き残った妻子や家来は尼崎七松で刑にかけられ命を落とした。村重はその後生き残り、秀吉の茶人となったと言われている。池田知正も妻子を尼崎七松で処刑されたが秀吉の家臣になった。

廃城
 荒木村重の謀反から始まった戦で池田城は村重に捨てられ信長側が利用した。当時の城主が誰だったかはわからない。ある資料には「天正の間に時の城主、池田三左衛門輝國は攝津尼崎城主荒木攝津守と不和を生じついに戦になり、三左衛門は戦死した」とある。荒木攝津守は村重の縁者とされる。池田城は有岡城が落城した翌天正8年(1580年)、信長の命により廃城となった。池田城にいたとされる池田氏もどうなったかはわからない。
 『信長公記』によると「古池田に至って御陣を居させられ」とある。建武元年(1334年)前後に建築されたのだから天正8年であれば245年ほども経っていたことになり古い城であったといえる。

↓公園入口(東側)
池田城1.jpg

↓公園案内図
池田城2.jpg

↓東門(大手門)
池田城3・東門.jpg
池田城4.jpg

↓北門
池田城5・北門.jpg

↓西門
池田城6・西門.jpg

↓南門
池田城7・南門.jpg

↓虎口門
池田城8・虎口.jpg

↓管理棟(売店と休憩所)
池田城9・管理棟.jpg

↓売店の様子
池田城10・売店.jpg

↓季節限定の白百合の「御城印」
池田城11・御城印.jpg

↓小規模な花菖蒲園
池田城12・菖蒲園.jpg

↓満開の白百合
池田城13・白百合.jpg
池田城14.jpg
池田城15.jpg
↑平成12年3月、池田白ゆり会が約2,000株のテッポユリを寄贈。初夏の風物詩になっています。

以下は、遺構などを紹介します。

↓排水溝
池田城16・排水溝.jpg

↓土塁
池田城17・土塁.jpg

↓枯山水
池田城18・枯山水.jpg

↓礎石
池田城19・礎石.jpg

↓井戸
池田城20・井戸.jpg

【過去の池田城跡公園のブログ記事】
2011年6月13日掲載:池田城跡公園
2015年11月4日掲載:第26回文化探訪ラリー
2018年11月9日掲載:第29回文化探訪ラリー
2020年11月12日掲載:第31回文化探訪ラリー
2021年11月10日掲載:第32回文化探訪ラリー
2022年4月21日掲載:五月山公園へ

========================================


◎阪神 今季最多の19安打13得点でG粉砕 中野が4安打 西勇は8回零封の快投
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/13/0015467208.shtml
 阪神が今季最多の19安打、13得点の猛攻。投打で巨人を圧倒し、完封負けを喫した前日のリベンジを果たした。
 初回、1死二塁から近本の中前適時打で先制すると、右足コンディション不良から1軍復帰となったマルテの右前適時打で2点目。糸原の投ゴロ併殺崩れの間にも加点し、この回3点を挙げた。
 二回にも1死二、三塁から敵失に乗じて加点。佐藤輝の右犠飛、マルテの2打席連続適時打となる左前打でこの回も3点を奪った。
 三回にも2死二塁から中野が左前適時打を放ち、リードを広げた。六、七回には暴投と遊ゴロ適時失策で加点し、八回には植田の今季初安打となる左前適時打などで4点をダメ押しした。
 先発の西勇は両コーナーを丁寧に突く持ち前の投球で、8回を4安打無失点。今季6勝目を挙げた。
 快勝した一方で、復帰したばかりのマルテは五回の守備から退いた。直前の四回2死の第3打席では遊ゴロを放った際に全力疾走できず、守備でも足が動かないシーンがあった。

タイガース24.jpg
【打点】近本1,マルテ2,糸原1,佐藤1,中野1,山本1,植田1,坂本2
【マルチ安打】中野4,近本3,マルテ2,糸原2,山本4 【盗塁】島田(2)、近本(2)
【マルチ三振】島田2,西勇2 【失策】マルテ(3)、山本(5)
タイガース25.jpg
↓ヒーローの西投手、中野選手、近本選手
タイガース23.jpg

※阪神タイガースも半沢直樹になりました。「やられたら、やり返す。倍返しだ!」

######################################
nice!(17)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「トイ・ストーリー」発行、 [グリーティング切手]

7月13日(水)    日本郵便㈱は、さまざまな機会で郵便による挨拶に利用できるよう、グリーティング切手「トイ・ストーリー」を本日発行します。

【切手のデザインについて】
63円切手はトイ・ストーリーに登場するキャラクターを、劇場版でなじみの深いCGで表現しています。一方で84円切手はトイ・ストーリーに登場するキャラクターとお便りをイラストで表現しています。
《トイ・ストーリーとは》
 ディズニー&ピクサーにより公開されたフルCGアニメーション作品シリーズ。1995年に公開された「トイ・ストーリー」は世界初の長編フルCGアニメーション作品で、1996年アカデミー賞(R)特別賞を受賞。

 トイストーリー・63シート.jpg
 トイストーリー・84シート.jpg

◎トイ・ストーリー
発行日:令和4年(2022)7月13日(水)
料額・種類:(A)63円×10種類(シール式)、(B)84円×10種類(シール式)
シート構成:共に10枚(縦2×横5)変形
デザイン著作:ウォルト・ディズニー・ジャパン㈱
切手デザイン:吉川 亜有美
版式刷色:オフセット6色
発行枚数:(A)1,000万枚(100万シート)、(B)2,500万枚(250万シート)
銘版:凸版印刷

(A)63円切手(シール式)
↓①バズ・ライトイヤー                 ↓②ジェシー
トイ631.jpg      トイ632.jpg

↓③ウッディ                      ↓④ボー・ピープ
トイ633.jpg       トイ634.jpg

↓⑤レックス                      ↓⑥ハム
トイ635.jpg      トイ636.jpg

↓⑦エイリアンたち                   ↓⑧ミスター・ポテトヘッド
トイ637.jpg      トイ638.jpg

↓⑨ミセス・ポテトヘッド                ↓⑩スリンキー・ドッグ
トイ639.jpg      トイ6310.jpg


(B)84円切手(シール式)
↓①ウッディ                      ↓②バズ・ライトイヤー
トイ841.jpg      トイ842.jpg

↓③ウッディとバズ・ライトイヤー            ↓④ボー・ピープ
トイ843.jpg      トイ844.jpg

↓⑤ハム                        ↓⑥エイリアンたち
トイ845.jpg      トイ846.jpg

↓⑦ジェシー                 ↓⑧ミスター・ポテトヘッドとミセス・ポテトヘッド
トイ847.jpg      トイ848.jpg

↓⑨レックス                      ↓⑩スリンキー・ドッグ
トイ849.jpg      トイ8410.jpg

【過去に発行されたトイ・ストーリー関連切手】
・2013年8月8日発行のグリーティング切手「ディズニーキャラクター」の内の1枚
 ↓80円切手:ウッディとバズ・ライトイヤー
  トイ・ストーリー.jpg

=======================================


◎阪神 両リーグ最多今季17度目の完封負け「ウル虎の夏」伝統の一戦初戦で屈辱黒星
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/12/0015464055.shtml
 「ウル虎の夏 2022」で阪神の選手たちが特別なユニホームを着用するシリーズの初戦だったが、甲子園での巨人戦完封負けは今季初の屈辱。チームは両リーグ最多となる今季17度目の完封負けを喫した。
 戸郷相手にチャンスは作った。しかし、生かしきれない。3点を追う二回は2死一、二塁となったが、梅野があっさりと右飛に倒れて得点を奪えず。続く3点を追う三回も2死から島田、近本が連打で続き、打席には4番の佐藤輝。一発出れば、同点と佐藤輝への期待も高まる場面だったが、初球の直球を簡単に打ち上げて三飛。球場内の虎党も一気に意気消沈だ。
 五回以降は打者もヒットゾーンにボールをはじき返せない展開が続き、苦しい攻撃。八回にやっと先頭中野が安打で出塁すると、佐藤輝も安打を放ち、2死一、二塁。5番大山に打席が巡るも、フェンスギリギリの中飛に倒れた。九回も1死一、二塁と好機を作ったが、1点が遠かった。戸郷とは今季2度目の対戦で、17イニング全てで無得点に終わった。
 9連戦の初戦を託された先発のウィルカーソンはまた“一発病”に泣いた。初回にいきなり3失点。2番・八百板に左翼線二塁打、丸に四球を与えると2死一、二塁からポランコに右翼席へ先制3ランを運ばれた。
 四回には2死から6番・中田に左翼席へ9号ソロを浴びた。
 5月は3勝1敗、防御率1・04で月間MVPに輝いたウィルカーソンだが、6月は0勝1敗、防御率9・19。7月の初登板も厳しい立ち上がりとなった。

タイガース20.jpg
【マルチ四球】大山2 【マルチ三振】梅野2 【併殺】ロハス(4)
タイガース21.jpg
※梅野捕手は、リード面と打撃面の両方で精彩がなかった。


★阪神・ロドリゲス「ファン熱心」 同じマンションのスアレス、ガルシアから情報収集
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/12/0015462933.shtml
タイガース22.jpg 阪神の新外国人、アデルリン・ロドリゲス内野手(30)=前パドレス傘下3Aエルパソ=が12日、西宮市内の球団事務所で入団会見に臨んだ。背番号は91に決定。
 ワイルドなひげを蓄えた助っ人は紺のスーツに青のシャツで会見場に現れ「どこのチームにいても1勝を目指してやってきたので、それは変わらずに突き進みたいと思っています。まず1個ずつだと思うので、クライマックスにしっかりと進出して、そこから優勝を勝ち取りたいと思います」とVの使者となることを誓った。
 2020年にオリックスに在籍。阪神のマルテ、スアレス、ガルシアとマンションが同じだったといい「すごくファンが熱心だという話を聞いていたので、その中で自分も活躍できることはすごくうれしく思います」とタテジマでのプレーすることを心待ちにした。
 甲子園のイメージは「芝と土が混ざったきれいな球場」と語り、矢野監督ら首脳陣とも「少しあいさつした」という。アピールポイントについては「バッティングは大切だと思っていますけど、守備も全力でやることが大切だと思っています」と力を込めた。
 2020年シーズンは59試合で打率・218、6本塁打に終わったが、翌年には3Aで打率・290、29本塁打と結果を残し、東地区MVPを獲得した。

###########################################



nice!(18)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

松木崇 展、小島工房 螺鈿漆芸展(阪急)、ウィンブルドン男子ジョコビッチ優勝、車いす国枝優勝、感染第7波 [美術画廊]

7月12日(火)   先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎松木崇 展NOSTALGIA
期間:2022年7月6日(水)~7月12日(火)
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://twitter.com/hankyu_living/status/1544955380501184512/photo/1
 ヨーロッパの古典に触れ、人物や飛行船、気球など、空を飛ぶもの、花や木のある風景をモチーフに独自の世界観を表現する洋画家、松木崇。セピア色の写真や19世紀の絵はがきにみられるモノトーンの写真に彩色したような色使いにインスパイアされた茶色や青色を主体にした色使いでも魅了します。
(美術散歩より)

【略歴】
1965年、愛媛県東予市(現西条市)出身
1988年、大阪芸術大学卒
1990年、渡欧(在スペイン)、1993年帰国
現在、愛媛県今治市在住

↓パンフレットより
松木1.jpg

↓「花の国」
松木2.jpg

↓「夢の旅」
松木3.jpg

↓「ノスタルジア」
松木4.jpg

↓「夢の旅」
松木5.jpg

↓「花輪」
松木6.jpg

↓「夜間飛行」
松木7.jpg

↓上記サイトより
松木8.jpg

=======================================


◎小島工房 螺鈿漆芸展
期間:2022年7月6日(水)~7月12日(火)
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://twitter.com/hankyu_living/status/1544954833782075392/photo/1
 兵庫県丹波市に工房を構え、螺鈿細工が映える漆芸に取り組む小島紗和子の作品展。故・小島雄四郎に師事し、磨かれた技と独自の感性が融合した作品約200点が揃います。晴れの日を華やかに、また日常を和やかにする器やアクセサリーをご覧ください。(美術散歩より)

【小島漆工房について】
 人間国宝・黒田辰秋氏に師事し、師と共に飛騨高山にて新宮殿調度品制作した小島雄四郎が1964年兵庫県伊丹市にて小島漆工房を始める。
 2008年から娘・紗和子が父に習い制作を始める。2016年には阪急うめだ本店美術画廊にて「第20回小島雄四郎 木漆工芸展」開催。2018年に同画廊にて親子展を開催(以後毎年)。
 2020年雄四郎が逝去。阪急うめだ本店美術画廊にて遺作展。その後、小島漆工房として紗和子が仕事を引き継いでいる。現在は兵庫県丹波市にて工房を構える。

↓パンフレットより
小島1.jpg

小島2.jpg

小島3.jpg

小島4.jpg

小島5.jpg

↓「絵替り螺鈿茶托」
小島6.jpg

↓会場風景
小島7.jpg

【過去の小島雄四郎展及び小島工房展のブログ記事】
第18回展:2014年7月1日掲載
第19回展:2015年6月14日掲載
第20回展:2016年7月3日掲載
第21回展:2017年7月8日掲載
第22回展:2018年7月16日掲載
第23回展:2019年7月9日掲載
遺作展:2020年7月12日掲載
2021年7月13日掲載:小島工房 螺鈿漆芸展

========================================


◎「神がかっていた」ジョコビッチ、キリオス戦勝利の鍵は冷静さ[ウィンブルドン]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dc7e472af49293ccc9b8bf86cdfabe2179022b
ウィンブルドン2.jpg 現地7月10日の「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン/6月27日~7月10日/グラスコート)大会最終日、男子シングルスでノバク・ジョコビッチ(セルビア)がグランドスラム21回目の優勝を果たした。「ウィンブルドン」公式ウェブサイトが伝えている。
 ジョコビッチは、初のグランドスラム決勝に臨んだ世界ランキング40位のニック・キリオス(オーストラリア)と対戦。アンダーサーブや股抜きショットを見せる相手に第1セットを4-6で奪われたが、第2セット以降は相手にほとんどチャンスを与えることなく効率的にセットを取り、4-6、6-3、6-4、7-6(3)の逆転勝利を飾った。これで「ウィンブルドン」4連覇、通算7度目の優勝を果たし、開幕前からの目標であったピート・サンプラス(アメリカ)と並ぶことに。また、昨年の「ウィンブルドン」以来のグランドスラムタイトルを獲得して通算優勝回数を21とし、歴代最多22回のラファエル・ナダル(スペイン)に1差と迫っている。
 キリオスに勝つには「冷静さが鍵だった」と語るジョコビッチは、「ウィンブルドン」への思いを以下のように述べている。「この大会が、この優勝が僕にとってどんな意味を持つかについてうまく説明できない。これまで何度も言ってきたことだけど、この大会は僕にとっていつでも最も特別で、最もやる気を駆り立てられるんだ。4歳か5歳の時、1993年の“ウィンブルドン”でピート・サンプラスが初めて優勝するのを見た。その後、両親にテニスのラケットを買ってほしいとねだったんだ。ここに来るのが夢で、このコートに立つ度、子どもの頃にここで優勝すると夢見ていたことを思い出すんだ。その思いは年々強くなっているよ。トロフィーを持ってここに立つことができてとても恵まれていると思う」
 2017年にジョコビッチから2度勝利を挙げたものの、5年ぶりに対戦したこの3度目で初の黒星を喫したキリオスは、「彼はちょっと神がかっていたね。俺自身はいいプレーができていたと思う。個人的には素晴らしい2週間だったよ。何試合も戦ったから俺もチームも疲れ果ててる。この後は休暇を取らないといけないな。キャリアでおそらく最大の結果を残せたことは幸せだよ。いつかまたこの舞台に戻ってくるかもな」と述べた。すると、ここ最近すっかりキリオスと親しくなったジョコビッチが、「ニック、君は戻ってくるよ。“ウィンブルドン”だけじゃなく、多くの大会の決勝にね。君は世界でも指折りの選手であることを示したんだから。特にこのサーフェスでね」と励ましの言葉を送っている。


★国枝慎吾 フェデラーからの助言を明かす「ミスをしても後悔しない。それが大事」<車いすテニス>
https://news.yahoo.co.jp/articles/5166dedb744a4173c8d752f0c7c9f2acdf284805
ウィンブルドン3.jpg テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は10日、男子車いすテニスのシングルス決勝が行われ、第1シードの国枝慎吾が第2シードのA・ヒューエット(イギリス)を4-6, 7-5, 7-6 (10-5)の逆転で破り、悲願の大会初優勝を飾るとともに、四大大会とパラリンピックを制覇する生涯ゴールデンスラムを達成した。試合後の会見で国枝はR・フェデラー(スイス)からアドバイスを受けていたことを明かした。
 今季、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)と6月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)を制した国枝。前日のダブルス決勝でもG・フェルナンデス(アルゼンチン)とペアを組み優勝を飾っていた。
 この試合、序盤からブレークの奪い合いとなるも第1セットを落とした国枝。第2セットではサービング・フォー・ザ・マッチを握られるもそこから逆転し1セットオールに戻す。ファイナルセット、序盤で3ゲーム連取を許す厳しい展開となるもタイブレークに持ち込んで3時間20分に及ぶ熱戦の末に勝利し、単複制覇を成し遂げた。
 試合後の会見で国枝はフェデラーからのアドバイスについて次のように語った。
 「去年は(ウィンブルドンで)1回戦でG・リード(英国)に敗れました。その後ユニクロのイベントがあり、ロジャーに質問することができました。質問したのは、グラスコートでどうプレーするべきか、グラスコートでビハインドしている時にどう考えるべきか、です」
 「彼は、そうだ、すべてのポイントを攻めるべきだ、と言いました。ミスをしても後悔しない。それが大事なんだ、そう彼は言いました」
 「ミスをしても、これでいいんだと思うようにしました。そして次のポイントではアグレッシブに攻める。これがグラスコートでのプレーのやり方なんです」
 国枝は今回の優勝によりグランドスラムでシングルス28勝、ダブルスで22勝の通算50勝を達成。さらに、生涯ゴールデンスラムを達成した。
 また9月に開催される全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)では、年間グランドスラム達成を目指す。

========================================


◎尾身会長ら岸田首相と会談「新たな感染の波が来た」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220711/k10013712511000.html
 新型コロナウイルスの感染の再拡大を受けて、政府分科会の尾身茂会長ら専門家が11日夕方、岸田総理大臣と会談しました。会談後、尾身会長は「新たな感染の波が来たことは間違いない」と述べ、第7波に入ったという認識を示したうえで、現時点で強い行動制限は必要ないとしたものの、基本的な感染対策の徹底を訴えました。
 11日夕方、尾身会長は、厚生労働省の専門家会合の脇田隆字座長などとともに総理大臣官邸を訪れ、岸田総理大臣と30分余り会談しました。
 尾身会長によりますと、会談では専門家から、
▽現在の感染者急増の背景に、オミクロン株のうち感染力がより強いとされる「BA.5」の広がりや、ワクチン接種から時間がたって免疫の効果が下がってきていることがあることなどを説明し、
▽医療のひっ迫を防ぐために、政府や自治体が医療や検査、ワクチン接種の体制を整え、国として基本的な感染対策の徹底を呼びかけるよう求めたということです。
 会談のあと、取材に応じた尾身会長は「新たな感染の波が来たということは間違いない」と述べ、感染拡大の第7波に入ったという認識を示しました。
 そのうえで「感染力の強い『BA.5』が主流になっても、リスクの高い場面などはこれまでと変わらず、われわれがやることは3密や大声を出す場面を避けること、それに換気などで、従来やってきたことを徹底してほしい」と呼びかけました。
 さらに尾身会長は「強い行動制限は多くの人は出したくないと考えていると思う。そうした措置をとらずとも検査やワクチンの接種、基本的な対策で乗り越えることは可能で、国や自治体含めて対応を徹底するべきだ」と述べ、現時点では、まん延防止等重点措置のような行動制限は必要ないという認識を示しました。

★“抗体をすりぬけやすい”オミクロン株「BA.5」 “3回目未接種者”今からでもワクチン打つべき?医師が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ccd80614dd2f06683f3ddf29ed68676ebb32231
 今後、新型コロナの主流になると予測されているオミクロン株の亜種「BA.5」。第6波以降に主流だったオミクロン株「BA.1」「BA.2」と比べて感染力が強く、また抗体をすり抜けやすい特徴があるため、ワクチンの効果が“低い”と言われています。
※詳細は、上記解説サイトをご覧ください。

#########################################

nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

サッポロ未来展(大丸心斎橋店)、ウィンブルドン女子ルバキナ優勝 [美術画廊]

7月11日(月)   先日、大丸心斎橋店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎サッポロ未来展 in Osaka 「大丸セレクション」
期間:2022年7月6日(水)~7月12日(火)
会場:大丸心斎橋店本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/artglorieux/tenran/2022/jul_sapporo/
https://www.facebook.com/art.biyori/photos/pcb.2097464273796113/2097464130462794/
 札幌発祥の「サッポロ未来展」は、北海道ゆかりの若手美術家が中心となって、北海道の芸術文化の振興を図ることを目的とし、“札幌から北海道全体を盛り上げる”多くの美術家を育てるために発足しました。今年で発足20年を迎え、道内だけではなく、全国へ、さらに海外でも活躍できる美術家の育成を続けています。
 今展では、サッポロ未来展に関わってきた美術家から選抜された10名が出展いたします。北海道の風土性が感じられる作品も展覧予定です。

【出品作家】
谷地元 麗子、髙柳 惟、大塚 真奈、西村 徳清、村山 之都、小笹 鈴奈、風間 天心、藤井 康子、
宮地 明人、三谷 佳典

↓案内状
サッポロ16.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓★谷地元 麗子「えぞっこ踊る」 絹本彩色
サッポロ1.jpg

↓★髙柳 惟「広がる空」 キャンバス、油彩
サッポロ2.jpg

↓★大塚 真奈「微笑む」 キャンバス、油絵具
サッポロ3.jpg

↓★西村 徳清「あたたかい ゆきが ふる」 パネル、石膏、顔料、テンペラ
サッポロ4.jpg

↓★村山 之都「秋馬」 水彩紙(ウォーターフォード)、透明水彩
サッポロ5.jpg

↓★宮地 明人「スイカ山」 パネル、綿布、アクリル
サッポロ6.jpg

↓★三谷 佳典「森閑」 麻紙本、岩彩、白銀粉泥、日本画
サッポロ7.jpg

↓★小笹 鈴奈「fresh」 キャンバス、油絵
サッポロ8.jpg

↓★風間 天心「Ebb-Ripple-455M’」 パネル、水引、平面作品
サッポロ9.jpg

↓★藤井 康子「心の声」 キャンバス、油彩
サッポロ10.jpg

サッポロ11.jpg
サッポロ12.jpg
サッポロ13.jpg

サッポロ14.jpg
サッポロ15.jpg

=======================================


◎ウィンブルドン女子、ルバキナが逆転勝ちで初優勝
https://jp.reuters.com/article/sport-tennis-wimbledon-rybakina-idJPKBN2OL002
ウィンブルドン1.jpg テニスの四大大会第3戦、ウィンブルドン選手権は9日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで女子シングルス決勝を行い、第17シードのエレーナ・ルバキナ(カザフスタン)が四大大会での初優勝を果たした。

ルバキナは第3シードのオンス・ジャブール(チュニジア)に3─6、6─2、6─2で逆転勝ち。カザフスタン勢では初の四大大会シングルス優勝を達成した。

23歳のルバキナはモスクワ生まれ。2018年にカザフスタン国籍に変更していた。ロシアがウクライナに侵攻したことを受け、今年のウィンブルドンではロシアとベラルーシの選手は出場禁止に。ルバキナも国籍を変更していなかった場合、出場できなかった。

ルバキナは試合後、「心身ともにとても厳しい試合だった。ようやく終わってすごくうれしい」と話した。ウィンブルドン女子シングルス決勝での1セットダウンからの逆転勝ちは、2006年のアメリ・モレスモ氏(フランス)以来。

敗れたジャブールは1968年のオープン化以降、アフリカ勢では初の四大大会優勝を逃した。


★国枝慎吾 ウィンブルドン複を8年ぶり4度目の制覇、四大大会で単複通算49度目の優勝<男子車いすテニス>
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa71cbda1fba259ed38eba1a7dfe8c090130737b
 テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は9日、男子車いすテニスのダブルス決勝が行われ、第2シードの国枝慎吾/ G・フェルナンデス(アルゼンチン)組が第1シードのA・ヒューエット(イギリス)/ G・リード(イギリス)組を6-3, 6-1で破り、優勝を果たした。
 準決勝では小田凱人/ N・パイファー(フランス)組を6-4,6-2のストレートで破り、決勝進出を果たした国枝慎吾/ フェルナンデス組。
 この日は第8ゲームでブレークし第1セットを先行すると、続く第2セットでは第1ゲームからブレークに成功。その後は第5・第7ゲームでもブレークを奪い、約1時間20分で優勝を決めた。
 国枝は2014年以来8年ぶり4度目のダブルス制覇となり、四大大会で単複通算49度目の優勝となった。
 また国枝はシングルスでも決勝へ進出。昨日行われた準決勝では世界ランク7位のJ・ジェラルド(ベルギー)を6-2, 6-1のストレートで破り、2019年以来2度目の決勝進出を果たした。今大会では初優勝と四大大会28度目のシングルス制覇を目指す。

《速報》国枝シングルス初優勝

★上地結衣、絶対女王のデグロートに敗れウィンブルドン初優勝ならず
https://news.goo.ne.jp/article/tennisclassic/sports/tennisclassic-4966.html

=====================================


nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

川﨑麻央 日本画展、蚊遣り豚と縁起物展(阪神)、ウィンブルドン準決勝、ラグビー日本はフランスに惜敗 [美術画廊]

7月10日(日)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎川﨑麻央 日本画展特別企画・更生保護表紙絵原画展
期間:2022年7月6日(水)~7月12日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー1・2
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2022/06/post_47.html
 東京藝術大学在学中より院展に入選し、以降、数々の賞を受賞。現在は同大学での後進の指導とともに日本美術院特待として次々と新鮮な作品を発表する日本画家 川﨑麻央。阪神梅田本店での初個展となる今展では、日本神話をメインテーマとした新作をご紹介。また特別企画として、故・平山郁夫ゆかりの月刊誌『更生保護』で2021年8月から描いている表紙絵原画もあわせて、一堂に展観いたします。
(美術散歩より)
川﨑1.png
【略歴】
1987年島根県生まれ。2012年東京藝術大学美術学部日本画専攻卒業。2014年東京藝術大学大学院修士課程日本画修了、東京藝術大学大学院博士後期課程日本画入学、第29回有芽の会法務大臣賞受賞、再興第99回院展初入選(同2015年)。 2015年第70回春の院展初入選(同2016年)。2017年東京藝術大学大学院博士後期課程美術専攻日本画研究領域修了博士号(美術)取得。2018年第73回春の院展奨励賞受賞(同2020年)。2019年再興第104回院展奨励賞受賞。2020年第75回春の院展春季展賞・郁夫賞受賞、再興第105回院展奨励賞・第26回天心記念茨城賞受賞。2021年再興第106回院展奨励賞受賞、特待推挙。現在、日本美術院特待・東京藝術大学日本画非常勤講師。

↓会場風景
川﨑11.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓「七福神・飄々」(紙本彩色)
川崎2.jpg

↓「双兎」(紙本彩色)
川崎3.jpg

↓「見返り弁天」(紙本彩色)
川崎4.jpg

↓「喜びの舞」(更生保護2022年4月号表紙絵)
川崎5.jpeg

↓「神遊び」(更生保護2022年3月号表紙絵)
川崎6.jpeg

以下は会場で配布された図録から抜粋。

↓表紙の表裏
川﨑7.jpg
川﨑8.jpg

川﨑9.jpg
川﨑10.jpg

【過去の川﨑麻央展のブログ記事】
2019年6月15日掲載:川﨑麻央・平田望二人展
2019年12月7日掲載:日本画新世紀
2020年12月6日掲載:日本画新世紀

===================================


◎蚊遣り豚と縁起物展
期間:2022年7月6日(水)~7月12日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー3
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2022/06/post_48.html
 幸多い日々を願う縁起物。作家たちが多岐にわたる技法で表現した縁起物を展観いたします。また、夏を演出するアイテムの蚊遣り豚を作家の手によりアート蚊遣り豚として多数ご紹介いたします。思わず笑顔になる作品たちをお楽しみください。(美術散歩より)

【出品予定作家】(順不同・敬称略)
植野のぞみ・苫米地正樹・手塚華・池原悠太・村山卓・堀としかず・長縄佳代子・とやちかこ・金田花季・高田雄平・江藤雄造・白木千華・田中雅文・堀口彩花・かのうたかお・馬川祐輔・大上裕樹・長久保華子・玉井伸弥・志賀龍太・杉本ひとみ ほか

↓会場風景
蚊遣り7.jpg

↓案内状
蚊遣り6.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓江藤雄造「金魚 蚊遣り豚」(半磁器土・釉薬・漆・本銀)
蚊遣り1.jpg

↓苫米地正樹「流し蚊遣り豚」(半磁器土・釉薬)
蚊遣り2.jpg

↓とやちかこ「キラキラ虎だるま 福」(張り子・粘土・アクリル絵具・ニス)
蚊遣り3.jpg

↓水野加奈子「虎鍾馗(こしょうき)」(和紙・岩絵具・金泥・箔)
蚊遣り4.jpg

↓手塚華「花傘」(和紙・岩絵具)
蚊遣り5 (2).jpg

【過去の蚊遣り豚展のブログ記事】
2021年7月18日掲載:ダルマ展・蚊遣り豚展

=====================================


◎ウィンブルドン準決勝結果

(男子シングルス)
N.ジョコビッチ 2-6,6-3,6-2,6-4 ⑨C.ノーリー

★ジョコビッチ、キリオスとのウィンブルドン決勝は「2人の感情がぶつかり合う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a93168fac3531caf9b584b2a8b66eeb2d8b54a41
 テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は8日、男子シングルス準決勝が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第9シードのC・ノリー(イギリス)を2-6, 6-3, 6-2, 6-4で破り、自身8度目の決勝進出を果たした。決勝に向けて「経験が僕に有利に働くことを願っている」と語った。
 ウィンブルドンを3連覇中のジョコビッチは、準々決勝で第10シードのJ・シナー(イタリア)を5-7, 2-6, 6-3, 6-2, 6-2の逆転で下しての勝ち上がり。
 一方のノリーは、準々決勝で世界ランク58位のD・ゴファン(ベルギー)を3-6, 7-5, 2-6, 6-3, 7-5のフルセットで破って、初のグランドスラム4強入りを果たした。
 両者は2度目の顔合わせでジョコビッチの1勝。唯一の対戦は昨年11月のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)で、ジョコビッチが6-2, 6-1で完勝している。
 ジョコビッチは第1セット、第1ゲームでいきなりノリーにブレークを許すとこのセットで計3度のブレークを許して第1セットを失う。
 追う展開となったジョコビッチは第2セットからギアを上げる。第2セット以降はノリーに1度もブレークを許さず、地元の大声援を受けるノリーを2時間35分で退けて、歴代最多となる32度目のグランドスラム決勝進出を果たした。
 ジョコビッチのオンコートインタビューのコメントが男子プロテニス協会(ATP)の公式サイトに掲載され、同試合を振り返った。
 「スタートが良くなかった。第1セットは彼(ノリー)の方が上だった。これまでグランドスラムで何度も準決勝に進出しているけれど、コートに出ていくのは決して簡単なことではないんだ」
 「自分自身や周りからのプレッシャーや期待も大きい。キャメロンは失うものがあまり無かったと思う。ホームでプレーするのは決して簡単なことではないけれど、彼の成功を祈っているよ。彼は偉大なプレーヤーで、僕は彼を尊敬している」
 またN・キリオス(オーストラリア)との決勝戦についてもコメントした。
 「ひとつだけ確かなことは、僕たち2人の感情がぶつかり合うだろう」
「彼にとっては初めてのグランドスラムの決勝戦になる。彼はとてもエキサイティングで失うものはなく、いつもそういうプレーをしている。彼はとても自由にプレーしているし、ビッグサーブもその一つだ。全体的にビッグゲームで、ショットにパワーがある。しばらく対戦していないし、彼からは1セットも取ったことがない。今回は異なる結果になることを願っているよ」
 「大好きなウィンブルドンで迎える、また新たな決勝戦。これまでの経験が僕に有利に働くことを願っている」
 4年連続7度目の優勝を狙うジョコビッチは、決勝で世界ランク40位のキリオスと対戦する。キリオスは準決勝で対戦予定だった第2シードのR・ナダル(スペイン)が腹部の負傷により棄権をしたため、戦わずして決勝へ進出した。
 ジョコビッチとキリオスは3度目の顔合わせで、キリオスの2戦2勝。5年ぶりの対戦となる両者の決勝戦は、大会最終日の10日に行われる。

《速報》女子シングルスは、リバキナが優勝

========================================


◎ラグビー日本代表が逆転負け フランスからの歴史的勝利ならず 終盤に無念の“幻トライ”
https://www.daily.co.jp/general/2022/07/09/0015454995.shtml
 「ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ2022、日本15-20フランス」(9日、国立競技場)
 日本代表(世界ランキング10位)がフランス代表(同3位)との第2戦を行い、15-20で歴史的勝利を逃した。
 前半9分に先制トライを許したが、その3分後にはキックカウンターから34歳のFB山中亮平(神戸)がトライを返した。5-7の同19分には2試合連続スタメンとなったSO李承信(神戸)がPGを決めて逆転。同終了間際には山中が自身2トライ目を奪ってリードを広げた。
 第1戦(豊田スタジアム)では13-13の同点で前半を終えながら後半に引き離され23-42で敗れた。第2戦は課題となる後半へ8点リードで突入した。
 同4分、20分にはPGを決められ15-13の2点差まで詰められた。追い上げを許す状況で同18分にフッカー堀江翔太、25分にはSO田村優のベテラン2人も投入され金星を狙った。同31分には逆転トライを奪われ15-20とされた。
 同25分には途中出場のテビタ・タタフ(東京SG)が同点トライを決めたと思われたが、ビデオ判定の結果認められず幻となった。終了間際にも猛攻を見せたものの、後半は無得点で追いつくことはできなかった。
 また、日本代表の国立競技場でのテストマッチは2014年5月25日の香港戦以来で約8年ぶり。改修後の新国立では初となった。テストマッチ来場者数の公表を始めた2004年以降ではW杯を除くと国内代表戦で最多だった2018年ニュージーランド戦(味の素スタジアム)の4万3751人を更新する5万7011人の観衆が詰めかけた。

======================================


◎全国で新たに5万5018人が感染 2日連続で5万人超 新型コロナ
https://www.asahi.com/articles/ASQ796S3PQ79UTIL00P.html?iref=comtop_Apital_01
 新型コロナウイルスの国内感染者は9日、新たに5万5018人(午後7時半現在)が確認された。5万人を超えたのは2日連続。前週の同じ曜日(2日)の約2・2倍で、感染再拡大が続いている。死者も12人が確認された。

 新規感染者数を都道府県別にみると、東京都が9716人で最も多く、前週の同じ曜日の約2・7倍となった。9千人を上回るのは3月30日以来。東京都に次いで多かったのは大阪府で、5567人。5千人を上回るのは4月13日以来だ。また、島根、鳥取、愛媛、大分の4県で過去最多を更新した。


★阪神は相手のコロナ禍で2度目の中止「阪神の選手」トレンド入り「大丈夫?」「心配」
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/09/0015454971.shtml
 「ヤクルト(中止)阪神」(9日、神宮球場)
 阪神は相手チームのコロナ禍により、今季2度目の中止となった。前回は4月7日のDeNA戦。ツイッターでは「阪神の選手」がトレンド入りし、ヤクルトだけでなく8日に対戦していた阪神の選手についても心配する声が挙がっている。
 オミクロン株の変異ウイルスでより感染力が強いとされる「BA・5」への感染が、都内をはじめ全国で拡大している。それだけに「阪神の選手は大丈夫?」といった声や、「阪神の選手が心配。全員、陰性であって」と心配するつぶやきが散見された。
 阪神は8日のヤクルト戦に8-0で快勝。エース・青柳の完封勝利に加え、7日の広島戦で連続試合安打が30で止まっていた近本が1号2ランを放つなど、中軸に当たりが出ていた。

######################################


nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

福知山城Ⅱ(京都府福知山市)、ウィンブルドン準決勝 [お城]

7月9日(土)   福知山城の続きの記事です。いよいよ天守閣に入場します。ペットは入場禁止ですので私だけ入場しました。福知山市郷土資料館になっており、ほとんどの展示品は撮影OKでした。

◎福知山城Ⅱ
住所:京都府福知山市字内記5
電話:0773-23-9564
天守閣入館料:330円
天守閣(郷土資料館)休館日:火曜日
https://www.fukuchiyamacastle.jp/
https://kojodan.jp/castle/29/
別名:横山城、臥龍城、八幡城、福智山城、掻上城
城郭構造:連郭式平山城
天守構造:複合・連結式望楼型(1699年(元禄12年)築)、現在:外観復元(1985年(昭和60年)再)
築城主: 明智光秀
築城年: 1579年(天正7年)
主な改修者: 有馬豊氏
主な城主: 明智氏、朽木氏
廃城年: 1873年(明治6年)
遺構 :曲輪、石垣、井戸、移築番所・門
指定文化財: 福知山市史跡(石垣部分)、再建造物: 大・小天守・釣鐘門

↓入口
福知山39・入口.jpg

↓天守閣入館券 330円
福知山23・天守閣入館券.jpg

↓御城印  300円
福知山24・御城印.jpg

以下は、館内の様子を紹介します。一部展示資料品で撮影禁止あり。

↓大鬼瓦
福知山25・大鬼瓦.jpg

福知山26.jpg

↓上段之間
福知山27・上段の間.jpg

↓模型
福知山28・模型.jpg

↓将棋竜王戦の部屋
福知山29・将棋竜王戦の部屋.jpg

↓シアタールーム
福知山30・シアタールーム.jpg

↓天守閣模型
福知山31・天守閣模型.jpg

↓展示品
福知山32・展示品.jpg

↓PRコーナー
福知山33・PRコーナー.jpg

↓最上階からの四方展望
福知山34・最上階から四方の眺め.jpg
福知山35.jpg

福知山36.jpg
福知山37.jpg

↓佐藤太清記念美術館
福知山38・美術館.jpg
福知山40.jpg
↑城の外観をした櫓風建物が佐藤太清(たいせい)記念美術館。1990(平成2)年に福知山市立美術館として開館し、2005(平成17)年に館名を現在の名称に変更した京都北部で唯一の公立美術館。福知山市出身で文化勲章を受章した日本画家、佐藤太清の作品を中心に、太清に師事した作家の作品も収蔵。常設展と、美術・工芸デザインなどさまざまな分野の企画展を開催している。

========================================


◎阪神・青柳が燕打線相手に圧巻完封劇「最高」 両リーグ単独トップの9勝目 防御率、奪三振もトップに
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/08/0015452883.shtml
 阪神先発の青柳がヤクルト打線を散発3安打に封じ、4月22日・同戦(神宮)以来、今季2度目でプロ3度目の完封勝利を飾った。今季4完投は両リーグ単独トップ。自身6連勝で同じく両リーグ単独1位となる今季9勝目を挙げた。
 味方打線の大量援護に守られ、スコアボードに9個の「0」を並べ、防御率も両リーグ1位の1・36とした。神宮とは好相性で、前回の完封も4月の神宮。2020年6月23日から7戦負けなしの5連勝となった。
 お立ち台に上がった青柳は「いや~、僕自身、ここにくるの久々なんで最高ですね」と、笑顔。「完封はできすぎかなと思いますけど、最後まで投げ切れてよかった」と、うなずいた。
 奪三振もこの日の8を加えて86とし、中日・柳を抜いてリーグトップに躍り出た。

タイガース18.jpg
【本塁打】近本1号2ラン(6) 【打点】佐藤1,近本3,島田1,大山2,糸原1
【マルチ安打】中野2,島田2,大山2,山本2 【マルチ三振】佐藤3
タイガース19.jpg
↓ヒーローの青柳投手
タイガース17.jpg

※久しぶりの快勝ですね。近本は連続安打記録が途絶えた翌日に第1号本塁打と意地を示しました。

===========================================


◎ウィンブルドン準決勝結果

(女子シングルス)
E.リバキナ    6-3,6-3    ⑯S.ハレプ

O.ジャブール  6-2,3-6,6-1  ●T.マリア

(男子シングルス)
N.キリオス    不戦勝    ②R.ナダル

①N.ジョコビッチ   対戦中   ⑨C.ノーリー

★ナダル「あと2試合を戦い抜くことはできない」腹筋肉離れで準決勝を棄権
https://www.nikkansports.com/sports/news/202207080000542.html
 4大大会歴代最多22度の優勝を誇る世界4位のラファエル・ナダル(36=スペイン)が、腹筋の肉離れのため、8日の準決勝を棄権すると発表した。
 6日の準々決勝で腹部の痛みで、まともにサーブが打てず。トレーナーを呼び治療を受けながらのプレーで、何とかフルセットで勝った。7日に検査を受けるとしていたが、「この状態で、あと2試合を戦い抜くことはできない」と棄権を決めた。
 ナダルは、今年の全豪、全仏を制して、男子史上3人目の年間4大大会全制覇に、残り今大会と全米となっていた。「普通にサーブが打てない。本当に悲しい」。この結果、同40位のニック・キリオス(オーストラリア)が決勝に進出。キリオスは、自身初の4大大会決勝となった。

########################################
nice!(18)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

福知山城Ⅰ(京都府福知山市)、ウィンブルドン準々決勝 [お城]

7月8日(金)   あじさい寺として有名な観音寺を拝観後、明智光秀が築いたといわれる城である福知山城へ行きました。これから2回に分けて紹介します。(撮影は6月22日)

◎福知山城
住所:京都府福知山市字内記5
電話:0773-23-9564
天守閣入館料:330円
天守閣(郷土資料館)休館日:火曜日
https://www.fukuchiyamacastle.jp/
https://kojodan.jp/castle/29/
別名:横山城、臥龍城、八幡城、福智山城、掻上城
城郭構造:連郭式平山城
天守構造:複合・連結式望楼型(1699年(元禄12年)築)、現在:外観復元(1985年(昭和60年)再)
築城主: 明智光秀
築城年: 1579年(天正7年)
主な改修者: 有馬豊氏
主な城主: 明智氏、朽木氏
廃城年: 1873年(明治6年)
遺構 :曲輪、石垣、井戸、移築番所・門
指定文化財: 福知山市史跡(石垣部分)、再建造物: 大・小天守・釣鐘門

【歴史】攻城団サイトより
 福知山城は現在の京都府福知山市に所在した平山城で、川に沿った台地の先端部にある姿から「臥龍城」の異名ももっています。明智光秀の築城として有名ですが、その歴史は戦国時代以前にさかのぼり、本来は福知山地方の国人であった塩見氏の城で、「横山城」と呼ばれていました。
 横山城は1579年(天正7年)、織田信長による丹波国征討作戦で派遣された明智光秀に攻められ、落城します。これをもって光秀は横山城を改修し「福智山城」と改め、統治の足掛かりを固めました。
 しかし1582年(天正10年)の「本能寺の変」後、豊臣秀吉によって光秀が討たれ、明智氏の統治はわずか3年ほどで幕を閉じました。
 その後は杉原家次、小野木重勝らが城主となり、1600年(慶長5年)の「関ヶ原の戦い」で東軍の勝利が確定後、細川忠興の攻撃によって福知山城の小野木重勝は敗北します。
 「関ヶ原の戦い」による論功行賞で福知山城主となったのが有馬豊氏で、この時代に現在にまで伝わる城郭や城下町の姿が整えられたと考えられています。
 以降、転封により岡部長盛、稲葉紀通、松平忠房と次々に城主が代わり、1669年(寛文9年)に朽木稙昌が入部すると以後、1869年(明治2年)まで朽木氏が代々福知山を統治しました。この朽木稙昌をもって福智山藩(福知山藩)の初代藩主としています。
 1871年(明治4年)の廃藩置県によって廃城となった福知山城は、解体・転用や一部の移築などを経てその姿を失っていきます。
 3重4階の外観復元天守が再建されたのは1986年(昭和61年)のことで、先行して完成した小天守と続櫓をともなう姿を見ることができます。2017年(平成29年)には「続日本100名城」に選定されました。

↓無料の「ゆらのガーデン」の駐車場から福知山城を望む
福知山1・ゆらのガーデン.jpg

↓昇龍橋から福知山城を望む
福知山2・昇龍橋.jpg

↓明智光秀に変装の柴犬「はな」
福知山3.jpg

↓桜並木の登城路
福知山4・桜並木の登城路.jpg

↓石垣の転用石
福知山5・転用石.jpg
↑現在残る石垣の多くは光秀時代のものとされ、石垣に五輪塔や石仏を流用した転用石が多く見られ、突貫工事の様子が伺える。

↓復元された天守閣
福知山6.jpg
福知山7.jpg
↑現在の天守は、昭和61年(1986年)、大天守と小天守が続櫓で連結された複合連結式望楼型天守として鉄筋コンクリート造で再建された(外観は木造復元)。

↓銅門番所
福知山8・銅門番所.jpg
福知山9.jpg

↓転用石
福知山10・石垣の転用石.jpg

↓石落し
福知山11・石落し.jpg

↓説明板
福知山12・説明.jpg

↓福知山城天守閣復元鯱瓦
福知山13・福知山城天守閣復元鯱瓦.jpg

↓豊磐井
福知山14・豊磐井.jpg
福知山15.jpg

↓鉄砲石
福知山16・鉄砲石.jpg

↓釣鐘門
福知山22・釣鐘門.jpg
↑松平忠房が福知山城の城主だった時代(1649-69)に描かれた「福知山城下絵図」などをもとに設計。マツやヒバ、ヒノキを使い、高さ7・3メートル、幅4・1メートル、奥行き2・5メートルの2階建て門と塀を復元。

↓朝暉神社
福知山17・朝暉神社.jpg
福知山18.jpg
福知山19.jpg
福知山21.jpg
↓手水舎
福知山20.jpg
↑1669年(寛文9年)6月に入部した、福知山初代藩主である朽木稙昌(くつきたねまさ)が父・稙綱(たねつな)を藩祖として城中に祀ったことにはじまり、11代藩主・綱條(つなえだ)のときに一社を建立して朝暉神社と号しました。
 廃藩により城外に移されましたが、1881年(明治14年)に町民らの要望によって天守台跡に再建されました。さらに1986年(昭和61年)の天守再建にともなって、現在の位置に移築されました。

※天守閣には、ペット禁止ですので、私だけ入館しました。内部の様子は明日アップします。

=========================================


◎ウィンブルドン準々決勝結果

(女子シングルス)
○T.マリア   4-6,6-2,7-5   ●J.ニーマイヤー

③O.ジャブール  3-6,6-1,6-1  ●M.ボウズコバ

⑰E.リバキナ   4-6,6-2,6-3  ●A.トムリャノビッチ

⑯S.ハレプ    6-2,6-4     ⑳A.アニシモバ

(男子シングルス)
①N.ジョコビッチ 5-7,2-6,6-3,6-2,6-2 ⑩J.シナー

⑨C.ノーリー   3-6,7-5,2-6,6-3,7-5 ●D.ゴファン

②R.ナダル  3-6,7-5,3-6,7-5,7-6  ⑪T.フリッツ

○N.キリオス   6-4,6-3,7-6   ●C.ガリン

★ナダル、死闘制し4強も出場継続は「明言できない」 ウィンブルドン
https://news.yahoo.co.jp/articles/11073626091e396c2b13d2c11867c9be8383d53f
 6日、男子シングルス準々決勝が行われ、大会第2シードのラファエル・ナダル(Rafael Nadal、スペイン)は3-6、7-5、3-6、7-5、7-6(10-4)で第11シードのテイラー・フリッツ(Taylor Fritz、米国)を下し、4強入りを果たした。
 4時間21分の死闘を制したナダルだが、試合後の会見では、腹部のけがの影響でニック・キリオス(Nick Kyrgios、オーストラリア)との準決勝に出られるかは分からないと明かした。
 第2セットにメディカルタイムアウトを取り、痛み止めを飲みながら戦い抜いたナダルは「明言はできない。明言して、あす別のことが起きれば、自分はうそつきになる」と述べ、出場継続は不透明だと発言。最終的に判断する前に検査を受ける意向を示した。
 また、陣営の父や妹からは棄権を促すようなジェスチャーもあったが、試合を途中で諦めるのは「絶対に嫌」だったと明かし、「自分は闘った。闘おうとする気持ちと、こうしたコンディションでも闘い抜いたことを誇りに思う」と話した。
 8日の準決勝で当たるキリオスには過去6勝3敗と勝ち越しているが、万全な状態でも大きな脅威になる相手だ。ウィンブルドンでは、キリオスが8強入りした2014年大会で勝利し、ナダルは19年にリベンジを果たしている。

=======================================


◎阪神 今季16度目の完封負けで3位浮上ならず 近本の連続試合安打もストップ
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/07/07/0015449818.shtml
 阪神が接戦に敗れ、今季16度目の完封負けを喫した。勝てば3位浮上のチャンスだったが、今季の対広島はこれで1勝10敗2分けの成績となった。
 プロ3度目の先発となったドラフト3位・桐敷(新潟医療福祉大)は好投を披露した。二回にマクブルームに左中間へソロを浴びるも、持ち前の安定感ある投球を見せた。巧みな制球で5回4安打1失点。プロ初勝利はお預けとなったが、「前回登板の反省を生かし、強いストレートを投げ込むことができた。これから長いイニングを投げていけるように」と自信を深めた様子でコメントした。
 打線は助っ人右腕アンダーソンの前に沈黙した。二回は先頭の佐藤輝が中越えの二塁打でチャンスメークするも、後続が凡退。四回は1死一塁から大山が三振、佐藤輝も二盗失敗とかみ合わない攻撃が続く。五回は2死から梅野、代打・ロハスの連打で一、二塁の場面を作るも、中野が左飛に倒れて好機を逸した。
 31試合連続安打の球団新記録を狙う近本は、初回の第1打席で一ゴロ、四回は捉えた当たりの左飛に倒れた。六回の第3打席は高めの直球に手を出して中飛。九回の第4打席も二ゴロに終わり、歴史を塗り替える瞬間を期待するスタンドのファンからはため息が漏れた。

タイガース15.jpg
【マルチ三振】糸原2
タイガース16.jpg

※阪神打点は、夏バテですね。近本選手には連続安打に再挑戦して欲しいですね。

########################################

nice!(18)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行