SSブログ

水無月会、鈴木秀昭・下和弘 作品展(阪神)、豊中彫刻(49) [美術画廊]

11月10日(火)   先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎水無月会
期間:2020年11月4日(水)~11月10日(火)
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/bizyutsusanpo/index.html
明治31年(1898年)に設立され、近代日本美術をけん引してきた日本画の美術団体、「公益財団法人 日本美術院」所属の作家による小品展です。昨年、文化功労者として顕彰された理事長の田渕俊夫をはじめ、那波多目功一、手塚雄二など現代の日本画壇を担う作家や、将来を嘱望され院展に入選した作家など新作19作品を展覧します。

↓会場でもらったパンフレットより
水無月会1.jpg

↓小田野尚之「赤い屋根」
水無月会2.jpg

↓那波多目功一「紅白富貴」
水無月会2.jpg

↓西田俊英「神鹿」
水無月会3.jpg

↓宮北千織「光」
水無月会3.jpg

↓大河原典子「糸菊」
水無月会4.jpg

↓加来万周「赤富士」
水無月会5.jpg

↓川島 優「MIND」
水無月会6.jpg

↓須藤和之「きざし」
水無月会7.jpg

↓永井健志「紅さうび」
水無月会8.jpg

↓並木秀俊「ふわり」
水無月会9.jpg

↓平林貴宏「表象と消費」
水無月会10.jpg

↓松下雅寿「曙気」
水無月会11.jpg

↓宮下真理子「港に集う」
水無月会12.jpg

=====================================


◎鈴木秀昭×下和弘 作品展
期間:2020年11月4日(水)~11月10日(火)
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊

海外の大学を卒業後、石川県立九谷焼技術研修所を修了。海外の陶芸展などで高く評価される鈴木秀昭と、有田窯業大学校研究科を卒業後、鯉江良二に師事し、1996年に三重県伊賀市に陶房を開いた下和弘。九谷の色絵技法による器やオブジェなど、曼荼羅的宇宙につながる独自の模様が施された作品群30~40点を展観。

★鈴木秀昭
https://www.instagram.com/p/B_F7J9PDztZ/
1959年、東京都に生まれる
1986年、ユタ州立大学社会学部卒業
1992年、第13回ヴァロリス国際陶芸ビエンナーレ文化相賞(フランス)
1998年、ゴールドコースト国際陶芸展大賞(オーストラリア)
2000年、シドニーメイヤー国際陶芸展奨励賞(オーストラリア)
2001年、第52回ファエンツァ国際陶芸展入選(イタリア)
2006年、シドニーメイヤー国際陶芸展優秀賞(オーストラリア)
2019年、ゲストアーティスト(中国・景徳鎮)

↓「CHAOS 色絵金銀彩コラージュ大皿」
鈴木1.jpg

↓会場風景
鈴木2.png

↓画像サイトより借用
鈴木3.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★下 和弘
http://yui.shop-pro.jp/?tid=9&mode=f6
1971年、大阪府生まれ
1994年、佐賀県立有田窯業大学 製造技術科修了
1995年、同校研究科修了、鯉江良二氏に師事。現在三重県伊賀市にて製作
1996年、日工会展 国際陶磁器展美濃96、大阪フェスタアート、メルボルンアートフェア

↓「Strangers Bonbonniere」「Carnival riders tea pot」
下1.jpg

↓会場風景
下1.jpg

↓画像サイトより借用
下2.jpg

=======================================


◎柴犬「はな」と豊中彫刻(49)

「ひたむき」 抜水政一   平成4年2月設置
設置場所:豊中市名神口3丁目・庄内宝町1丁目(寸賀尻橋)  中央幹線景観水路
豊中彫刻18・ひたむき.jpg

豊中彫刻19.jpg

豊中彫刻20.jpg

####################################
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:アート