SSブログ

「ハッピーグリーティング」発行、豊中彫刻(10)、新甘泉(梨) [グリーティング切手]

9月25日(金)   日本郵便㈱は、祝いの手紙や礼状にも利用できる、グリーティング切手「ハッピーグリーティング」を本日発行します。

【切手のデザインについて】
新生活をイメージし、リビング・寝室・バスルームをテーマに、それぞれ異なる特殊加工を使用して華やかに仕上げています。
 誕生日・結婚・出産など、さまざまなライフイベントへのお祝いの手紙や礼状にも利用できます。

ハッピー63シート.jpg
ハッピー84シート.jpg
ハッピー94シート.jpg

◎ハッピーグリーティング
発行日:令和2年(2020)9月25日(金)
料額・種類:(A)63円×5種類、(B)84円×2種類、(C)94円×5種類、共にシール式
シート構成:共に、10枚(縦2×横5)
切手デザイン:星山 理佳
版式刷色:(A)オフセット6色・エンボス、(B)オフセット6色・箔押し
      (C)オフセット6色・ニス
発行枚数:(A)900万枚(90万シート)、(B)3,000万枚(300万シート)
      (C)1,000万枚(100万シート)
銘版:カルトール社

(A)63円切手(シール式)
↓①ソファー1                 ↓②ソファー2
ハッピー631.jpg     ハッピー632.jpg

↓③ソファー3                 ↓④ソファー4
ハッピー633.jpg     ハッピー634.jpg

↓⑤ソファー5
ハッピー635.jpg


(B)84円切手(シール式)
↓①鏡                     ↓②香水瓶
ハッピー841.jpg     ハッピー842.jpg


(C)94円切手(シール式)
↓①タイル1                  ↓②タイル2
ハッピー941.jpg     ハッピー942.jpg

↓③タイル3                  ↓④タイル4
ハッピー943.jpg     ハッピー944.jpg

↓⑤タイル5
ハッピー945.jpg


【過去のハッピーグリーティング切手のブログ記事】
2014年:52円×3種類:2014年10月23日掲載
2015年:52円×10種類、82円×10種類、92円×10種類:2015年9月4日掲載
2016年:52円×3種類、82円×7種類、92円×4種類:2016年8月26日掲載
2017年:62円×2種類、82円×2種類、92円×2種類:2017年6月23日掲載
2017年2:62円×6種類、82円×6種類、92円×6種類:2017年11月22日掲載
2018年:62円×3種類、82円×3種類、92円×3種類:2018年4月23日掲載
2018年2:62円×10種類、82円×10種類、92円×10種類:2018年12月10日掲載
2019年:62円×2種類、82円×2種類、92円×2種類:2019年4月23日掲載
2020年:63円×10種類、84円×10種類、94円×10種類:2020年1月23日掲載
2020年2:63円×10種類、84円×10種類、94円×2種類:2020年5月14日掲載
・2020年:63円×5種類、84円×2種類、94円×5種類:2020年9月25日掲載

==========================================


◎豊中彫刻(10)

「全国高校ラグビー大会80回記念モニュメント」 田村務
設置場所:阪急豊中駅前「きたしん豊中広場」(旧人工広場)
阪急豊中駅前のきたしん豊中広場にあります。大正7年(1918年)、玉井町にあった豊中グラウンドで始まり、令和2年度(2020年度)に第100回を迎える全国高等学校ラグビーフットボール大会。平成14年(2002年)に第80回大会を記念し、彫刻家・田村務さんデザインの同碑が市に寄贈されました。
田村1.jpg

田村2.jpg

田村3.jpg
【略歴】
◆1948年、大阪市に生まれる
◆1971年、京都市立芸術大学卒業
◆1972年、日本芸術メダル協会加盟(JAMA)、大阪彫刻家会議加盟
◆1974年、大阪府美術家協会結成加盟
◆1983年、FIDEM国際芸術メダル大会参加(イタリア/フィレンツェ)
◆1989年、フランス芸術メダル研修(フランス/パリ造幣局メダルクラブ)、国際芸術メダル協会加盟(FIDEM)
◆1992年、FIDEMロンドン大会参加
◆1993年、パリ・デュッセルドルフ研修(フランス・ドイツ)
◆2007年、山口県下関市梅光学院大学子ども学部子ども未来学科教授


======================================


◎秋の味覚「梨」(新甘泉)

親戚より、産地直送の「新甘泉」という梨をいただきました。
梨といえば、二十世紀や豊水しか知りませんでしたが、新甘泉は名前の通り非常に甘い梨です。

新甘泉(しんかんせん)は、鳥取県で開発された梨の品種。
「筑水」と「おさ二十世紀」を掛け合わせてられた、赤梨系の早生種。甘みはこれまでの早生品種の中では最も高い。鳥取県では明治時代から二十世紀を中心に栽培されており、ほぼ県下全域へ梨栽培が広がっている。「新甘泉」は鳥取県園芸試験場が平成元年から平成2年に交配した2万本の実生群の中から選抜して誕生した梨新品種群の中の1品種。平成20年に品種登録した高糖度の赤梨。苗木は鳥取県内向けにしか流通しておらず、鳥取県オリジナルブランド梨として栽培が広まっている。
 果皮は黄褐色。果肉は、二十世紀系の梨を交配しているため、赤梨だが青梨特有のシャリシャリした食感を有する。糖度は極めて高く、中心部の酸味も少ない。(以上Wikiより)

新甘泉1.jpg

新甘泉2.jpg

新甘泉3.jpg

#######################################
nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー