SSブログ

ポール、ポールボキューズ(大丸心斎橋店旧北館)、東レパンパシフィック開幕 [パン]

9月18日(水)   大丸心斎橋店の北館は、9月15日よりリニューアル工事の為、休館しています。今回はこの北館の地下2階にあったパン屋さん2件を記録としてアップします。

↓大丸心斎橋店 旧北館B2の配置図
ポール1・地図.jpg


◎ポール 大丸心斎橋店 PAUL
住所:大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店北館B2F
フランスの有名パン屋。全国に店舗展開する㈱レアールパスコベーカリーズのブランドの一つ
9月20日からは大丸心斎橋店新本館のB2でオープン予定。
http://realpasco.jp/brand/paul.html

↓包装袋
ポール2・包装袋.jpg

↓「パン・ド・ミー」
ポール3・パンドミ.jpg
ポール4.jpg

↓一番人気のクロワッサン
ポール5・クロワッサン.jpg
ポール6.jpg

ポール7.jpg
ポール8.jpg

ポール9.jpg
ポール10.jpg

【過去のポールのブログ記事】
2011年2月3日掲載:大丸旧本館
2016年6月19日掲載:阪神
2018年10月3日掲載:阪神

=====================================


◎ポールボキューズ 大丸心斎橋店
住所:大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店北館B2F
フランスの老舗レストランのシェフの名前。ブーランジェリー部門を主に大丸で店舗展開しており、㈱レアールパスコベーカリーズが運営している。
9月20日からは大丸心斎橋店新本館のB1でオープン予定。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27089814/

↓クロワッサンの一種
ポールボキューズ1.jpg
ポールボキューズ2.jpg

↓アップルパイ
ポールボキューズ5.jpg
ポールボキューズ6.jpg

ポールボキューズ3.jpg
ポールボキューズ4.jpg

ポールボキューズ7.jpg

ポールボキューズ8.jpg

【過去のポールボキューズのブログ記事】
2010年12月27日掲載:大丸旧本館
2019年2月13日掲載:大丸旧北館

======================================


◎第36回 東レパンパシフィックオープンテニス
期間:(本線)2019年9月16日(月)~9月22日(日)
会場:ITC靭テニスセンター(大阪市西区)
http://www.toray-ppo.com/
従来の会場は、東京・有明でしたが、東京五輪の為、改修工事中であるので、大阪で開催。
シングルス出場の日本人選手は、3名です。

【一回戦の結果】
○バルバラ・フリンク(RUS) 6-4、7-5 ●日比野 菜緒

土居 美咲   6-1、6-2   ●クリスティナ・ムラデノビッチ(FRA)

【二回戦】9月18日対戦予定
・大坂 なおみ     対     ・ビクトリヤ・トモバ(BUL)

#######################################
nice!(24)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

市川海老蔵 展、中里太郎右衛門 展、名倉鳳山 硯展、彫刻になった生き物たち展(髙島屋) [美術画廊]

9月17日(火)   先日、十三代目市川團十郎白猿 襲名記念「市川海老蔵 展」を開催している大阪髙島屋へ行ってきましたので紹介します。

◎市川海老蔵 展十三代目市川團十郎白猿(襲名記念)
期間:2019年9月11日~9月23日
会場:大阪髙島屋7階 グランドホール
入場料:一般1,000円
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/ebizo_ichikawa/index.html
https://twitter.com/ebizoten
成田屋の伝統を継ぐ歌舞伎俳優であり、 映画やテレビドラマで多様な役を演じる表現者であり、 家族を愛するひとりの父親でもある、市川海老蔵。 来年に十三代目市川團十郎白猿を襲名することを記念し、 “海老蔵”としての最後の機会となる展覧会を開催。この展覧会は全国主要都市巡回中。

↓パンフレット(表)
海老蔵9.jpg

↓パンフレット(裏)
海老蔵10.jpg

会場の写真撮影は、ノンフラッシュでOKでしたので、会場風景をお伝えします。

海老蔵1.jpg

海老蔵2.jpg

海老蔵3.jpg

海老蔵4.jpg

海老蔵5.jpg

海老蔵6.jpg

海老蔵7.jpg

海老蔵8.jpg

====================================


◎十四代 中里太郎右衛門 展
期間:2019年9月11日~9月17日
会場:大阪髙島屋6階 美術画廊
https://blog-kyoto.takashimaya.co.jp/art/post/31380
https://www.facebook.com/334166943311478/photos/pcb.2544724155589068/2544713532256797/?type=3&theater
中里家の代表的な「叩き」の技法と、古唐津のもつ重厚さという伝統を守りながら、近年では炭化焼締によって表現する「墨雲掻落し」など、新しい作風にも精力的に挑戦し、独自の唐津焼を創出しています。

【略歴】
昭和32年 十三代 中里太郎右衛門の長男に生まれる
昭和54年 武蔵野美術大学 造形学部彫刻学科 卒業
昭和56年 同大学大学院 修了
昭和58年 十三代 中里太郎右衛門陶房にて作陶を始める
昭和59年 第16回日展にて叩き青唐津手付壺「貝緑」初入選
平成12年 第5回アジア工芸展にて文部大臣賞 受賞
平成14年 十四代 中里太郎右衛門を襲名する
平成15年 第50回日本伝統工芸展にて「叩き唐津焼締壺」入選
平成17年 第52回日本伝統工芸展にて「唐津井戸茶碗」入選、以後、平成22年まで6回入選
平成19年 日本工芸会正会員となる
平成23年 唐津市政功労者表彰を受ける、紺綬褒章受章

↓「唐津太郎右衛門 青掻落し芙蓉文壺」
中里5.jpg

中里1.jpg

中里2.jpg

中里4.jpg

中里3.jpg

======================================


◎五代 名倉鳳山 硯展
期間:2019年9月11日~9月17日
会場:大阪髙島屋6階 美術画廊
https://blog-osaka.takashimaya.co.jp/art/post/16101
硯の原石は数千万年~数億年の時を経て堆積されたものです。体内に含まれる多数の鉱物は発墨の礎となるものですが、鑿(のみ)で削り、砥石の磨き仕上げで初めて鋒鋩(ほうぼう)としてその価値を持ちます。今回は鳳来寺山産出の鳳鳴石、中国の歙州石・端渓石を中心に展示。これら貴重な石を現代文具として、今を生きる人々の「心の器」となるよう作硯しました。

【略歴】
1953年、愛知県鳳来町(現・新城市)に四代名倉鳳山(正康)の長男として生まれる
1972年、愛知県立旭丘高校美術科卒業
1977年、東京藝術大学彫刻科卒業
1997年、第44回日本伝統工芸展 日本工芸会奨励賞受賞
1999年、第21回都市文化奨励賞受賞
2003年、五代 鳳山襲名。愛知県芸術文化選奨文化賞受賞
2013年、第33回伝統文化ポーラ賞地域賞受賞、第60回日本伝統工芸展日本工芸会奨励賞受賞
現在、日本工芸会理事、日本工芸会東海支部幹事長

↓天成硯「錦秋」(歙州石)
名倉1.jpg

↓陵硯「墨窓」(鳳鳴石)
名倉2.jpg

↓板方硯「銀河」(端渓石)
名倉3.jpg

=======================================


◎彫刻になった生き物たち展
期間:2019年9月4日~9月17日
会場:大阪髙島屋6階 ギャラリーNEXT
https://blog-osaka.takashimaya.co.jp/art/post/36171
動物を主体に彫刻家が制作する生き物の彫刻展。木彫・ブロンズ・石・テラコッタなどいろんな素材がかもしだす、生き物たち。独創的な作品の展開をご高覧ください。

【出品予定作家】
阿久津 優、明田一久、エサシ トモコ、小堤良一、神山 豊、木村俊也、小嶋昭惠、新谷一郎、
新谷聡子、高橋野枝、長納魚丈、仲間智登志、丸山達也、吉川かおり、渡部 直 他

↓木村俊也「ハライ」樟
生き物1.jpg

======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)東京ドーム、14:00、46,609人
阪神:100・001・000・・・・・・・・(5)
巨人:000・100・000・・・・1・・・・(5)

【打点】福留1、高山1
【マルチ安打】近本2、マルテ2
【盗塁】近本(1回、6回)
【マルチ三振】木浪3
【鳥谷】9回表、先頭で代打、四球を選ぶが得点ならず
【投手】
○ ガルシア 5回3分の1、24人:4安打、1三振、7四球、1失点(3勝8敗)
H 島本   3分の2、3人:1安打、1三振、無四球、無失点
H 岩﨑    1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
H ドリス   1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点
S 藤川    1回、4人:無安打、2三振、1四球、無失点(4勝1敗12S)
● 桜井    6回、26人:4安打、2三振、5四球、2失点(8勝5敗)

★ガルシア、106日ぶり3勝目 近本がリーグトップの33盗塁 安打も新人2位
↓(デイリースポーツ)
阪神が巨人に競り勝ち、連敗を2で止めた。近本が足で2得点に絡む活躍。今季最後の敵地・東京ドームで一矢を報いた。
 初回。近本が1死から四球を選んで出塁。続く福留の打席で3球目、果敢にスタートを切った。13日の中日戦(ナゴヤドーム)以来、3試合ぶりの盗塁を決めた。福留の中前打で近本は悠々先制のホームに生還した。
 さらに六回だ。近本が先頭で打席に立つと、左翼フェンス直撃の二塁打でチャンスメーク。続く福留が左飛に倒れると、マルテの打席で1-1から3球目に三盗に成功。1試合2盗塁は8月17日の巨人戦(東京ドーム)以来7度目。これで、今季通算33盗塁とし、リーグトップの山田哲(ヤクルト)に並んだ。また、セ・リーグの新人としては1989年・笘篠賢治(ヤクルト)を抜いて歴代5位の記録となった。
 近本は七回にも中前打を放ち、今季通算150安打として、京田(中日)を抜き、セ・リーグの新人安打記録の2位となった。
 また、マルチ安打は今季41回目で、新人歴代単独9位。球団新人では1998年・坪井智哉を抜いて最多となった。長嶋茂雄(巨人)が1958年に記録した、リーグ新人記録の153安打も間近に迫ってきた。
 先発のガルシアは5回1/3を4安打1失点と粘投。8月25日以来となる1軍マウンド。12戦連続白星なしと苦しい時期が続いたが、粘投で6月2日の広島戦(マツダ)以来、106日ぶりの3勝目(8敗)を手にした。
 「先頭へのフォアボールが多く大事な所で投げミスも出たけど、野手のみんなが守ってくれてなんとか粘る事ができたね」
 ガルシアは六回、1死一、二塁を招いたが、島本が好救援。このピンチを無失点で切り抜けると、岩崎、ドリス、藤川とつないで最少リードを守った。藤川は1日の巨人戦(甲子園)以来の12セーブ目となった。シーズンは残り8試合。休養日を挟み、18日からは甲子園でヤクルトとの2連戦を戦う。

阪神1・ガルシア.jpg

※阪神の救援投手陣は、プロ野球史上2度目の6投手50試合以上登板を達成。
島本(59)、ジョンソン(55)、守屋(55)、ドリス(52)、能見(50)、藤川(50)の6投手。

######################################
nice!(19)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

丹波 柴田雅章 作陶展、岡部嶺男展(阪急)、MGCで男女各2名の五輪代表内定、羽生今季初優勝 [美術画廊]

9月16日(月)   先日、阪急百貨店の美術画廊等を訪れたので紹介します。

◎丹波 柴田雅章 作陶展
期間:2019年9月11日~9月17日
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/living-watch/living/LivingShop46/00780389/?catCode=301007&subCode=302354
丹波の土、自家製の釉薬、赤松の薪、そして登り窯。自然と真摯に向き合いながら生み出された器は、暮らしに温もりと潤いを与えてくれます。今展は、また新しく築いた登り窯の作品も登場。
大皿、壺、茶器、食器など500余点を展観。

【略歴】
1948年、東京都生まれ
1971年、中央大学理工学部工業化学科卒、丹波・生田和孝氏に師事(4年間)
1972年、磐田・鈴木繁男氏を訪ね以後教示を受ける
1975年、丹波・篠山町にて独立築窯
1977年、日本陶芸展初入選以後入選多数
1979年、国展新人賞受賞
1980年、銀座大倉画廊にて初個展、日本民藝館展奨励賞受賞
1984年、南青山グリーンギャラリーにて個展(以後9回)
    大阪日本民芸館の展示に参加(1989年~2011年展示主任)
1986年、国展会友優作賞
1987年、国画会会員推挙
2001年、イキリス・ブラックウェルの国展工芸展出品、セミナー講師参加
2003年、「英国の古陶・スリップウェア」展開催。並びに「図録」出版に尽力
2005年、築窯30年記念「灰釉スリップウェア」作品集刊行
2006年、京阪百貨店守口店アートギャラリーにて「作陶三十年の歩み」展開催   
    日本橋三越本店にて個展(以後6回)
2008年、この年より日本民藝館展審査員
2009年、ギャラリー・セントアイヴスにて「柴田雅章クライブ・ボウエン二人展」以後隔年
2011年、第21回 日本陶芸展招待作家(以後第22回、23回、24回)
2013年、国画会退会、阪急うめだギャラリーにて「柴田雅章クライブ・ボウエン二人展」
2019年、阪急うめだ本店にて個展(1985年より開催)

↓パンフレットより
柴田1.jpg

柴田2.jpg
柴田5.jpg

↓「飴釉スリップウェア」
柴田3.jpg

↓「急須 各種」
柴田4.jpg

↓「灰釉スリップウェア四方皿」
柴田1.jpg

↓「飴釉流描スープ碗皿」
柴田2.jpg


【過去の柴田雅章展のブログ記事】
2014年9月14日掲載
2015年9月12日掲載
2016年9月18日掲載
2017年9月17日掲載
2018年9月16日掲載

=====================================


◎岡部嶺男展生誕100年土を宝石に変えた鬼才の陶芸家
期間:2019年9月11日~9月16日
会場:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
入場無料
https://www.hankyu-dept.co.jp/lsnews/06/a02/00091815/?catCode=601006&subCode=602012
岡部嶺男は、大正8年(1919)愛知県瀬戸市・窯神山に生まれました。窯道具業を営む祖父から陶芸の基礎を学び、8歳で祖父の下を離れてからは、若くして身につけた類稀なる陶技により、一家を支える働き手となりました。21歳で入営し、27歳でフィリピン、ルソン島から奇跡の生還を果たした後、愛知県豊田市の平戸橋に自ら設計した窯を築き、織部や黄瀬戸などの作品制作を再開します。その後、青瓷の焼成に成功し、愛知県日進市に制作の場を移してからは青瓷に没頭します。化学的考えを作品制作の根源とし、偶然でない必然を生み出す制作方法により、極めて独自性高く、風格と格調を兼ね備えた嶺男青瓷を完成させ数々の名品を世に発表しました。
今展は生誕100年を記念し、日本美術史に輝かしい足跡を遺し、鬼才と謳われた岡部嶺男の全貌をご覧いただきます。(パンフレットより)

【略歴】
1919     愛知県瀬戸市にて生まれる。
1932 13歳 愛知県瀬戸窯業学校入学。
1937 18歳 瀬戸窯業学校卒業。
1938 19歳 東京物理学校(現、東京理科大学)入学。
         学業のかたわら、頻回に帰省して作陶を志す。
1940 21歳 同大中退、入営。内蒙古部隊に入隊。
1947 28歳 復員。
1949 30歳 岡部辰子と結婚。愛知県西加茂郡猿投町平戸橋で独立、製陶を始める。
1950 31歳 日展初出品。
1952 33歳 長女麻美生まれる。
1953 34歳 小山富士夫初めて来訪。次女美喜生まれる。
1954 35歳 青織部縄文壺にて日展北斗賞受賞。
1955 36歳 東京日本橋丸善にて個展開催。第1回日本陶磁協会賞受賞するが辞退。
1956 37歳 東京日本橋丸善にて個展開催、縄文対作十二点発表。
1957 38歳 日本工芸会会員となる。
1958 39歳 日本橋三越にて個展開催。
1960 41歳 永仁の壺事件起こる。
1963 44歳 日本工芸会脱会。愛知県愛知郡日進町に転居。
1965 46歳 粉青瓷砧の焼成に成功する。紺綬褒章受章。
1967 47歳 粉青瓷二重貫入完成。
1969 50歳 新宮殿正殿梅の間に粉青瓷大砧一対を納める。
         小山富士夫と同行し台湾故宮博物院を見る。
1970 51歳 窯変米色瓷完成。
1971 52歳 東京日本橋高島屋にて回顧展開催。
1974 55歳 東京日本橋高島屋にて個展開催。
1978 59歳 脳出血にて入院。加藤から岡部へ改姓。
1981 62歳 日本経済新聞社主催による回顧展を日本橋高島屋・名古屋松坂屋にて開催。
1989 69歳 名古屋松坂屋にて再起新作展開催。
1990 71歳 死去。

↓会場入口風景
岡部1.jpg
岡部2.jpg

↓パンフレット(表)
岡部3.jpg

↓「窯変米色瓷瓶 煌玉」
岡部4.jpg

↓「天青瓷大盌 天晴」
岡部5.jpg

↓「窯変天目盌」
岡部6.jpg

↓「窯変翠青瓷炉」
岡部7.jpg

↓「青織部碗 蒼原」
岡部8.jpg

====================================


◎羽生結弦が今季初戦V 冒頭4回転は着氷に乱れ
https://www.asahi.com/articles/ASM9H4JF3M9HPTQP012.html?iref=comtop_list_spo_n05
↓(朝日新聞デジタル)
フィギュアスケートのオータム・クラシック最終日は14日(日本時間15日)、男子フリーなどがあり、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(ANA)がフリー180・67点で合計279・05点で、今季初戦を優勝で飾った。
 羽生は冒頭の4回転ループ、4回転サルコーは着氷が乱れたが、その後は目立ったミスなく滑りきった。
 羽生の次戦は、10月25日開幕のグランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダになる。

=======================================


◎中村匠吾がMGC優勝、2位は服部勇馬 五輪代表に内定
https://www.asahi.com/articles/ASM9H31DDM9HUTQP009.html
↓(朝日新聞デジタルより)
 東京五輪のマラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」=日本陸連主催、朝日新聞社など共催=が15日、東京・明治神宮外苑を発着するコースで争われ、30人が出場した男子は中村匠吾(富士通)が2時間11分28秒で優勝し、服部勇馬(トヨタ自動車)が2時間11分36秒で2位に入った。2人は来年の東京五輪代表に内定した。


◎MGC女子は前田穂南がV、鈴木亜由子2位 小原怜3位
https://www.asahi.com/articles/ASM9H31YTM9HUTQP00B.html
↓(朝日新聞デジタルより)
東京五輪のマラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」=日本陸連主催、朝日新聞社など共催=が15日、東京・明治神宮外苑を発着するコースで争われ、10選手が出場した女子は前田穂南(天満屋)が2時間25分15秒で優勝し、2位は2時間29分2秒で鈴木亜由子(日本郵政グループ)。3位は鈴木と4秒差の2時間29分6秒で小原怜(天満屋)だった。

======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)東京ドーム、14:00、46,409人
阪神:010・300・100・・・・5・・・・(9)
巨人:201・000・12× ・・・・・・・・(6)

【本塁打】坂本36号ソロ(3回、岩貞)、石川4号ソロ(7回、岩崎)、ゲレーロ20号2ラン(8回、ジョンソン)
【打点】梅野1、鳥谷2、木浪1、糸原1
【マルチ安打】マルテ2
【マルチ三振】福留2、大山3
【鳥谷】4回表、2死満塁で代打、ライト前2点タイムリー安打で同点
【投手】
・岩貞   3回、12人:3安打、2三振、2四球、3失点
H 守屋 1回3分の1、5人:1安打、1三振、無四球、無失点
H 島本  3分の2、2人:無安打、1三振、無四球、無失点
H 岩﨑 1回3分の2、9人:1安打、2三振、3四死球、1失点
ジョンソン1回3分の1、7人:1安打、2三振、2四球、2失点(2勝3敗)
・菅野   4回、20人:6安打、4三振、2四球、4失点
○ マシソン 1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点(2勝2敗1S)
S デラロサ 1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点(1勝7S)

★阪神、痛恨の逆転負けで14年連続V逸 矢野監督「受け止めるしかない」
↓(デイリースポーツ)
阪神は頼みの救援陣が被弾し、痛恨の逆転負け。14年連続でのV逸が決まった。
 矢野監督は「仕掛けるしかないしね。行くところまで行って、『勝つ』という気持ちをしっかり出して、やった結果なんで。それは受け止めるしかない」と厳しい表情で振り返った。
 打てる手は打った。2点を追う四回、投手の岩貞にあえて代打・鳥谷を送り、その鳥谷が同点打。木浪の適時打で続き、逆転した。その後は自慢の中継ぎ陣を惜しげもなく投入。しかし、防御率0点台を誇る岩崎が七回に石川に一発を浴びると、八回にはジョンソンがゲレーロに逆転2ランを献上。勝負の流れは阪神にあったが、頼みのセットアッパーが崩れ、最後の最後で巨人に持って行かれた。
 数字上も優勝の可能性が消滅し、わずかに残るチャンスは、逆転でのCS進出のみ。「もうそれしかできないし。今こそそいういことが問われる。戦う姿勢とか気持ちが問われるような状況になっているんでね。目の前の試合をどう勝つかということを考えてみんなで頑張っていきます」と、自らに言い聞かせるように必死に前を向いていた。

※今季の矢野監督は、「大山と心中」でしたね。大山は4番の適性があるかどうか見極めが必要。

#####################################
nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

イレブンガールズ・アートコレクション、デニム博(阪神)、紀平今季初戦優勝 [美術画廊]

9月15日(日)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎イレブンガールズ・アートコレクションアートの新しい風、11人の女性が彩る美術展
期間:2019年9月11日~9月17日
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://egc-project.jimdo.com/
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/information/living-jewels/living/00778488/?catCode=201004&subCode=

本年、5人の作家を加え、新たにスタートした女性アーティストユニット「イレブンガールズアートコレクション(EGC)」。第9期EGCが全国に先駆け、新作を阪神梅田本店で発表。日本画・洋画・工芸といった様々な分野の作品約100点を彼女たち自身による解説でお楽しみください。

【出品予定作家】
彩木ゆかり、大塚麻理恵、斎藤理絵、長沼慧、中村真実、ナンシー諸善、松尾彩加、溝口まりあ、矢澤みずき、山中あい、流川かずえ

↓リーフレットより
イレブン1.jpg

↓彩木ゆかり(EGC17,18)
イレブン2・彩木.jpg

↓大塚麻理恵(EGC18)
イレブン3・大塚.jpg

↓斎藤理絵(初EGC、金銀箔、EVW)
イレブン4・斎藤.jpg

↓長沼 慧(初EGC)
イレブン5・長沼.jpg

↓中村真実(初EGC、金銀箔)
イレブン6・中村.jpg

↓ナンシー諸善(初EGC)
イレブン7・ナンシー.jpg

↓松尾彩加(EGC17,18)
イレブン8・松尾.jpg

↓溝口まりあ(EGC18)
イレブン9・溝口.jpg

↓矢澤みずき(EGC18)
イレブン10・矢澤.jpg

↓山中あい(EGC17,18、EVW)
イレブン11・山中.jpg

↓流川かずえ(初EGC、EVW)
イレブン12・流川.jpg


【過去のイレブンガールズアートコレクション展のブログ記事】
2014年6月7日掲載
2016年9月12日掲載
2017年9月10日掲載
2018年9月15日掲載

=======================================


◎第5回 デニム博
期間:2019年9月11日~9月17日
会場:阪神梅田本店8階 催場
http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/denim/index.html/?from=5
暮らしに密着したデニムや藍を、家具や染め直し、フードにまで広げた充実のラインアップ。
岡山・児島ジーンズストリートの人気ブランドやこだわりクラフトジーンズも勢ぞろい!
デニム好きにはたまらない1週間。

↓パンフレット(表)
デニム1.jpg

↓パンフレット(裏)
デニム2.jpg

=====================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)ナゴヤドーム、14:00、36,092人
阪神:000・000・000・・・・0・・・・(0)
中日:011・010・00× ・・・・・・・・(5)

【盗塁】梅野(6回)
【失策】マルテ(3回)、大山(8回)
【マルチ三振】近本2、北條2
【鳥谷】出番なし
【投手】
● 望月   5回、23人:3安打、3三振、4四球、3失点(1勝1敗)
・守屋   1回、3人:1安打、1三振、無四球、無失点
・能見   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
ドリス  1回、5人:1安打、無三振、無四球、無失点
○ 大野   9回、29人:無安打、9三振、1四球、無失点(9勝8敗)

★13年ぶりの屈辱…中日・大野雄にノーノー許す 山本昌以来
↓(デイリースポーツ)
阪神が中日の先発・大野雄にノーヒットノーランを喫した。2006年9月16日の中日戦(ナゴヤドーム)で、山本昌に無安打に抑えられて以来13年ぶりの屈辱となった。なお、今季13度目の完封負け。
 試合は序盤から中日ペースで進んだ。この日は左腕対策として、オーダーを大幅に入れ替えて臨んだ。福留の休養日でもあり、「3番・三塁」で大山が久々にクリーンアップに復帰。糸原がスタメンを外れ、「5番・遊撃」に北條。「6番・左翼」に陽川を入れるなど、大野攻略に向けて組み替えた。
 だが、初回から凡打の山。前夜は11安打7得点と打線爆発で大勝したが、なかなか攻略の糸口が見つからない。二回は北條、陽川が連続三振に倒れ、四回には木浪、近本の1、2番が連続三振を喫した。
 六回、梅野が三遊間の打球を放った。遊撃・京田の送球も反れ、セーフ(失策)の判定。中日・与田監督のリクエストがあったが、判定通りセーフで完全試合は阻止した。それでも続く代打・上本が空振り三振、木浪が遊ゴロに倒れ、無得点。
 七回は1死から大山が四球で出塁したが、マルテが見逃し三振、代打・糸原が三ゴロに倒れた。球場内がざわつき始めた八回は、陽川が右飛に倒れると、高山は一ゴロに。梅野は三遊間に鋭いゴロを放ったが、三塁・高橋の好守に阻まれた。
 九回は2人が倒れ、近本は三塁へ鋭い打球を放ったが、高橋の正面へ。三直で最後の打者になった。
 阪神は2006年9月16日の中日戦(ナゴヤドーム)で山本昌にノーヒットノーランをされて以来の屈辱となった。ちなみのこの時の山本昌が最年長(41歳1カ月)のノーヒットノーランとなっている。
 阪神先発の望月は二回、自らの暴投で先制点を許すと、三回には一塁・マルテの失策から、福田に右犠飛を浴びた。さらに五回には四球と暴投が絡み、ビシエドの右越え適時二塁打で、3点目を失った。5回3安打3失点(自責)でプロ初黒星を喫した。
 屈辱的な敗戦で、5位・中日との差は再び0・5に縮まった。シーズンはついに残り10試合になった。15日からは東京に場所を移し、巨人との2連戦(東京ドーム)。初戦の先発は岩貞。首位チームになんとか一矢報いたい。

※望月は2暴投、バント処理ミス(記録は内野安打)、4四死球と、自滅でした。
屈辱のノーヒットノーラン!負け、何の工夫も見られず、淡白な内容でした。
阪神5位も時間の問題ですね。

★メッセンジャー 突然すぎる引退…10年間虎党に感動を与えた虎のサムライ

=====================================


◎紀平が今季初戦で優勝 羽生SP首位、4回転で転倒
https://www.asahi.com/articles/GCO2019091401001286.html
↓(朝日新聞デジタル)
フィギュアスケートのオータム・クラシック第2日は13日、カナダのオークビルで行われ、女子は昨季のグランプリファイナル覇者の紀平梨花が前日のSPに続いてフリーも145・98点で1位となり、合計224・16点で今季初戦を優勝で飾った。大技のトリプルアクセル―2回転トーループを決めるなど大きなミスなく演じた。 2位は平昌冬季五輪銀のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)。
 男子SPは冬季五輪2連覇の羽生結弦が98・38点で首位に。冒頭の4回転サルコーで回転不足になって転倒したが、残りのジャンプの3回転半、4回転―3回転トーループを成功した。(共同)

######################################

nice!(23)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

紙の昆虫たち展(大丸心斎橋店) [美術画廊]

9月14日(土)    先日、リニューアル工事の為、一時閉鎖される大丸心斎橋店北館へ行ってきました。

◎紙の昆虫たち展紙技工房(斉藤卓治・斉藤健輔)
期間:2019年9月11日~9月14日
会場:大丸心斎橋店北館12階 美術画廊
https://www.facebook.com/art.biyori/posts/1253439664865249
紙から生まれた昆虫たちの世界です。
樹液のお酒を皆で楽しく飲んだり 花火を見たり。小さなアリンコから大きなカブトムシまで居る様々な昆虫たちのユカイな暮らしを紙で表現しました。
また、シワバネクワガタやダンゴムシ、ウガンデンシスはナムグリなどなど、つつくと動きだしそうな本物さながらの昆虫たちも沢山います。
併せて今年は、カエルやヤドカリたちも多数登場しますのでお楽しみに。

斉藤 卓治 のプロフィール
[経歴]
1956年 京都に生まれる
1988年 大阪心斎橋大学堂ギャラリーにて第一回個展
1991年 東京池袋西武アトリエヌーボーにて個展
1998年 M.Cエッシャー生誕100年記念トリックアートコンペにて優秀賞受賞
2000年~2014年 近鉄百貨店阿倍野本店にて毎年個展
2003年~2018年 近鉄百貨店奈良店にて毎年個展
2007年~2018年 大丸百貨店神戸店にて毎年個展
2007年~2010年 高知 紙の博物館にて個展
2007年~2011年 東京 松屋銀座にて個展
2008年 東京池袋サンシャイン60展望台ギャラリーにて個展
2009年~2015年 京阪百貨店守口店にて毎年個展
2013年 斉藤 健輔が加わり、「紙技工房」として活動を開始する
2013年 グランフロントにて個展
2014年~2018年 広島県立美術館ミュージアムショップにて個展
2015年~2018年 広島県福屋百貨店八丁堀本店にて個展
2015年~2018年 天満屋百貨店岡山店にて個展
2015年、2016年 阪急うめだ本店にて個展
2015年 橿原昆虫館にて展示
2017年、2018年 大丸百貨店心斎橋店にて個展
2017年 紙わざ大賞にて、東海製紙賞を受賞 2018年 高島屋百貨店日本橋店にて個展
2018年 西武百貨店池袋本店にて個展
他、関西の画廊を中心に活動中

斉藤 健輔 のプロフィール
[経歴]
1984年 大阪に生まれる
2006年 大阪芸術大学卒業後、教材会社に入社
2007年 会社に勤める傍ら、師である父に作り方を教わる
2013年 退職し、斉藤卓治と「紙技工房」として作家活動を開始する
2013年 グランフロントにて個展
2013年、2014年 近鉄百貨店阿倍野本店にて個展
2013年~2015年 近鉄百貨店奈良店にて毎年個展
2013年~2015年 大丸百貨店神戸店にて毎年個展
2013年~2015年 京阪百貨店守口店にて毎年個展
2014年 デザインフェスタに出展
2014年 デザインフェスタギャラリー原宿にて個展
2014年~2018年 広島県立美術館ミュージアムショップにて個展
2015年~2018年 広島県福屋百貨店八丁堀本店にて個展
2015年~2018年 天満屋百貨店岡山店にて個展
2015年、2016年 阪急うめだ本店にて個展
2015年 橿原昆虫館にて展示
2015年 さくら野百貨店仙台店にて個展
2017年、2018年 大丸百貨店心斎橋店にて個展
2018年 高島屋百貨店日本橋店にて個展
2018年 西武百貨店池袋本店にて個展
他、関西の画廊を中心に活動中

↓案内状
昆虫1.jpg

昆虫2.jpg

昆虫3・花火大会.jpg

昆虫1.png

昆虫2.jpg

昆虫3.jpg

昆虫1.jpg

昆虫2.jpg

昆虫3.jpg

昆虫4.jpg


【過去の紙の昆虫たち展のブログ記事】
2017年10月10日掲載
2018年10月1日掲載

=================================


★現代陶芸サロン桃青
9月14日までは、「篠原 希 作陶展」を延長して展示しています。
北館12階の美術画廊の隣に位置する「現代陶芸サロン桃青」は、9月14日をもって閉館。
今後は、新本館の新美術画廊で、企画展という形で展示します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大丸心斎橋店北館は、9月15日よりリニューアル工事のため、一時休館されます。 新北館は2021年春に開業する予定で、パルコがテナントとして入居予定です。 新本館は、9月20日(金)にグランドオープンされます。美術画廊は新本館8階に移設します。 新美術画廊の名称は、Artglorieux GALLERY OF OSAKA (アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ)に変更。現代陶芸サロン桃青もここに統合されます。

↓新大丸心斎橋店の説明サイト
https://kansai-sanpo.com/daimaru-s082/
https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/honkan_special/

==========================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)ナゴヤドーム、18:00、29,599人
阪神:004・101・010・・・・7・・・・(11)
中日:000・010・000・・・・1・・・・(7)

【本塁打】福留9号3ラン(3回、柳)、高山5号ソロ(8回、三ツ間)
【打点】近本1、福留3、梅野1、西1、高山1
【マルチ安打】木浪2、高山2、梅野2
【盗塁】近本(3回)、梅野(6回)
【鳥谷】9回表、先頭で代打、四球を選ぶ
【投手】
○  西   7回、27人:5安打、4三振、1四球、1失点(8勝8敗)
・島本   1回、4人:2安打、無三振、無四球、無失点
ドリス  1回、3人:無安打、無三振、無四球、無失点
●  柳   5回、23人:9安打、3三振、無四球、5失点(10勝6敗)

★快勝で5位転落を阻止 西が7回1失点で8勝目
↓(デイリースポーツ)
阪神が11安打7得点と、打線爆発で中日に大勝。負ければ5位に転落する危機の中、先発の西が7回5安打1失点と好投し、8勝目(8敗)を手にした。
 試合は序盤から阪神ペースで進んだ。0-0で迎えた三回だった。梅野が左前打で出塁すると、続く西が犠打に失敗。それでも、木浪がこの日マルチ安打を記録する左前打でつなぐと、近本が中前適時打で走者をかえした。先制点を奪うと、福留への初球には一気に二盗。二、三塁にし、ベテランへとバトンを渡した。
 これに応えたのが福留のバットだった。カウント1-1からの3球目、141キロの直球をフルスイング。スタンド中段まで運ぶ完璧な一撃は、右翼席へ突き刺さった。「若い人(木浪、近本)がいい形でつないでくれたので、その勢いに乗って打つことができた」と振り返る9号3ラン。この回、集中5安打で、4点を奪った。
 とどまることを知らないルーキーコンビで、試合の主導権を握る。木浪が今季90安打に到達。100安打まで残り10本となった。近本との新人2選手が100安打達成となれば、球団では2リーグ分立後初の快挙。また近本は“ミスター超え”まで残り6本となる147安打&31盗塁をマークした。
 四回には梅野の中前適時打で加点。続く六回には、西が右越えに適時二塁打を放ち、ダメ押し点を奪った。さらに八回には、高山の5号ソロでリードを広げた。
 八回を島本、九回をドリスとつなぎ、リードを守って大勝。負ければ、5位に転落する危機にあった一戦で、投打にナインが意地を見せた。14日の第2戦は望月が先発する予定。連勝で5位中日を突き放し、逆転CS進出に向けて望みをつないでいきたい。

阪神8・西.jpg

=====================================
nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

「ぽすくまと仲間たち」「ぽすくまおたよりセット」 [グリーティング切手]

9月13日(金)   日本郵便㈱は、お祝いやお礼、ごあいさつなどのお手紙に利用できるシール式のグリーティング切手「ぽすくまと仲間たち」を本日発行します。
 切手から誕生したキャラクター「ぽすくま」とその仲間たちを可愛くデザインしています。
また、この切手の発行に合わせ、販売品「ぽすくまおたよりセット」を発売します。

   ぽすくま63シート.jpg  ぽすくま84シート.jpg


◎「ぽすくまと仲間たち」
発行日:令和元年(2019)9月13日(金)
料額・種類:(A)63円×10種類(シール式)、(B)84円×10種類(シール式)
シート構成:共に、10枚(縦5×横2)
切手デザイン:中丸 ひとみ
版式刷色:オフセット6色
発行枚数:(A)1,000万枚(100万シート)、(B)2,000万枚(200万シート)
銘版:凸版印刷

【切手のデザインについて】
グリーティング切手「秋のグリーティング」(発行日は2012年9月21日)から誕生したキャラクターである「ぽすくま」とその仲間たちをデザインしています。

(A)63円切手(シール式)
↓①ぽすくまとぽすこぐま1            ↓②ぽすくまとぽすこぐま2
ぽすくま631.png     ぽすくま632.png

↓③ぽすくまとぽすこぐま3            ↓④ぽすくまとぽすみるく
ぽすくま633.png     ぽすくま634.png

↓⑤ぽすくまとぽすらいむ             ↓⑥ぽすくま1
ぽすくま635.png     ぽすくま636.png

↓⑦ぽすとーすととけんふくろう          ↓⑧ぽすくま2
ぽすくま637.png     ぽすくま638.png

↓⑨ぽすくまとぽすじゃむ             ↓⑩ぽすくまとぺんこあら
ぽすくま639.png     ぽすくま6310.png


(B)84円切手(シール式)
↓①ぽすくまとぽすこぐま1            ↓②ぽすくまとぽすらいむ
ぽすくま841.jpg     ぽすくま842.jpg

↓③ぽすくまとぽすこぐま2            ↓④ぽすこぐまとけんふくろう
ぽすくま843.jpg     ぽすくま844.jpg

↓⑤ぽすとーすととぽすじゃむ           ↓⑥ぽすくまとぽすこぐま3
ぽすくま845.jpg     ぽすくま846.jpg

↓⑦ぽすくまとぽすこぐま4            ↓⑧ぽすくまとぽすみるく
ぽすくま847.jpg     ぽすくま848.jpg

↓⑨ぽすくまとぽすこぐま5            ↓⑩ぽすくまとぺんこあら
ぽすくま849.jpg     ぽすくま8410.jpg


★販売品「ぽすくまおたよりセット」
おたよりセット専用の切手シートと封筒や便せん、ぽすくまカードをセットにした商品です。
発売日:2019年9月13日(金)
販売価格:9月30日まで 1,500円、10月1日から 1,530円
商品構成:(A)グリーティング切手「ぽすくま小型シート」 1シート
         (84円×3枚、120円×2枚)シール式 
         切手デザイン:中丸 ひとみ
         版式刷色:オフセット6色
     (B)封筒 3枚(1種類×3枚)
     (C)便せん 9枚(1種類×9枚)
     (D)ぽすくまカード 2枚(1種類×2枚)
発売部数:20,000部

  ぽすくまセット・シート.jpg

↓①ぽすくま1(84円×1枚)
ぽすくまセット1.jpg

↓②ぽすくま2(84円×2枚)
ぽすくまセット2.jpg

↓③ぽすくま3(120円×2枚)
ぽすくまセット3.jpg

【過去のぽすくまデザインの切手】
2012年9月21日発行
2013年9月19日発行
2014年9月5日発行
2015年9月18日発行
2016年9月16日発行
2017年9月15日発行
2018年9月14日発行

=====================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)甲子園、18:00、40,701人
ヤクルト:300・500・040・・・12・・・・(14)
阪神:000・000・200・・・・2・・・・(8)

【本塁打】大山13号ソロ(7回、山田)、バレンティン32号2ラン(1回、高橋)
【打点】大山1
【マルチ安打】近本3、原口2
【盗塁】近本(3回)
【併殺打】福留(5回)
【鳥谷】8回裏、1死無走者で代打、二ゴロアウト
【投手】
● 高橋遥  4回、21人:7安打、7三振、2四球、8失点(3勝8敗)
・守屋   2回、8人:2安打、3三振、1四球、無失点
・浜地   2回、12人:5安打、3三振、1四球、4失点
能見   1回、3人:無安打、無三振、無四球、無失点
○ 山田 6回3分の2、30人:7安打、2三振、2四球、2失点(5勝4敗)

★阪神“投壊”で大敗…14日にもV完全消滅 高橋遥が自己ワースト8失点KO
↓(デイリースポーツ)
阪神がヤクルト相手に“投壊”し、12失点で大敗を喫した。最下位チーム相手に痛恨のカード負け越し。広島が勝ち、自力CSの可能性が再消滅した。先発の高橋遥が自己ワーストの4回8失点KOで8敗目(3勝)。最短で14日に優勝の可能性が完全消滅する。
 試合は初回から劣勢を強いられた。初回、先頭の広岡に右翼線への三塁打を浴びると、山田哲に左前適時打を許して先制点を献上。さらに続くバレンティンには、バックスクリーン右に運ばれる2ランを被弾した。
 二回を三者凡退に片付け、三回も無失点に抑えていた左腕は、四回に再びつかまった。先頭のバレンティンに左翼線への二塁打、続く雄平に右前打でつながれ、村上に四球を与えて無死満塁の大ピンチを招いた。ここで中村の犠飛で1点を追加されると、1死一、三塁から奥村の打球が投ゴロ失策となってさらにもう1点を失った。
 その後2死までこぎつけたが、広岡と塩見に連続適時打を許し、この回一挙5失点。試合の流れを完全にヤクルトベンチへと渡してしまった。高橋遥は前回登板した6日の広島戦(マツダ)でも4回を投げ8安打6失点と試合を作れなかった。2試合連続で左腕が味わった屈辱のKO劇が、チームに重くのしかかった。
 「前回に続いてふがいない投球をしてしまい、チームに申し訳ないです」
 序盤の大量失点に、打線も攻め手を欠いた。七回、代打・大山がバックスクリーンに13号ソロを放ち、なんとか完封を阻止。『イワタニ バックスクリーンホームラン賞』として、300万円も手にした。さらに相手失策で2点目と奪ったが、反撃はここまでだった。
 大敗を喫した中、近本が3安打の活躍。二盗も決め、30盗塁に到達。セ・リーグ新人では2001年・赤星憲広(阪神=39)以来、18年ぶり6人目。球団では前述の赤星以来、2人目となった。また、マルチ安打は40度目。セ・リーグ新人では10年・長野久義(巨人)以来、9年ぶり。球団新人では1998年・坪井智哉に並ぶ最多記録だった。通算146本目の安打で、長嶋茂雄(巨人)が1958年に記録した、セ・リーグ新人記録の153安打も視界に捉えている。
 ただ、チームとしては大敗。シーズン残り12試合となった中、3位・広島との差が縮まらない。13日からは中日との2連戦(ナゴヤドーム)、巨人との2連戦(東京ドーム)と、敵地での戦いが続いていく。13日の先発は西。逆転CS出場は厳しい状況だが、チームとして意地を見せたい。

※高橋遥は2試合連続KOです。このまま二軍に落とすのでなく、中継ぎ投手としての適性をも試して欲しいですね。

####################################

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ル シュクルシュクル(池田市)、ムッシュ マキノ(豊中市) [スイーツ]

9月12日(木)    洋菓子店2軒を紹介します。うち池田市の店は、初訪問です。

◎ル シュクルシュクル LE SUCRE SUCRE
住所:大阪府池田市神田1-22-12
電話:072-768-8766
定休日:火曜
オープン:2017年10月13日
ヨーロッパの伝統を生かした洋菓子店。店名の「シュクル」はフランス語で砂糖という意味。
http://le-sucresucre.com/maison/
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27101168/

↓店の外観
シュクル8.jpg

↓店内の様子
シュクル9.jpg

シュクル10.jpg

シュクル11.jpg

↓包装袋
シュクル1.jpg

↓キンカンの甘露煮タルト  350円+税
シュクル2.jpg

↓テ・ベール  420円+税
シュクル3.jpg

↓ミゼラブル・カフェ  350円+税
シュクル4.jpg

↓ブラウニー・ブリュッセル(オランジュ)  850円+税
シュクル5.jpg
シュクル6.jpg
シュクル7.jpg

※自宅から歩いていける場所にある、美味しい洋菓子店です。

========================================


◎ムッシュ マキノ 向丘本店
住所:大阪府豊中市向丘2-10-20
電話:06-6841-7640
定休日:木曜(不定)
オープン:1995年11月1日
全国洋菓子コンテストで多数受賞。食べログ評点「3.51」と高得点の人気洋菓子店
http://www.m-makino.com/#top
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27003276/

↓ロールケーキ用箱
マキノ1.jpg

↓マキノ・スペシャル  1,188円
マキノ2.jpg

マキノ3.jpg

【過去のムッシュ・マキノのブログ記事】
2008年11月8日掲載:「エミネント・ロールケーキ」
2009年1月12日掲載:「フレーズ・ド・ポア」
2009年2月4日掲載:「ケーキ6種類」
2009年5月7日掲載:「マロンメゾン」
2009年9月13日掲載:「フレーズ・ド・ポア」
2012年2月6日掲載:「2種類のアントルメ」

=======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)甲子園、19:07、37,497人
ヤクルト:000・012・000・・・・3・・・・(7)
阪神:000・240・04× ・・・・10・・・(13)

【本塁打】マルテ12号2ラン(5回、小川)、高山4号ソロ(5回、小川)、村上33号ソロ(5回、青柳)
【打点】北條2、福留1、マルテ2、高山1、梅野2、鳥谷1、近本1
【マルチ安打】木浪2、糸原2、高山2、北條2
【マルチ三振】青柳2
【併殺打】近本(1回)・・・近本は今季初併殺打
【鳥谷】8回裏1死1塁で代打、左翼線二塁打で今季初打点
【投手】
○ 青柳 5回3分の2、23人:6安打、4三振、1四球、3失点(8勝9敗)
H 能見  3分の1、1人:無安打、1三振、無四球、無失点
H 岩﨑   1回、3人:無安打、無三振、無四球、無失点
H ジョンソン  1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点
守屋   1回、3人:1安打、1三振、無四球、無失点
● 小川   5回、25人:9安打、5三振、2四球、6失点(4勝12敗)

★3カ月ぶりの2ケタ得点で快勝 鳥谷が今季初打点 青柳が8勝目
↓(デイリースポーツ)
阪神が今季5度目の2ケタ得点でヤクルトに快勝、連敗を2で止めた。
 試合前から降り続いた雨の影響で1時間7分遅れて始まったゲーム。阪神が四回に先制点をもぎ取る。2死満塁で打席に立ったのは、前日の大山に代わり、三塁でスタメン出場した北條。ヤクルト先発・小川のスライダーに食らいついた打球は左翼・青木の前に落ち、これが2点適時打となった。
 1点差に追い上げられた五回には福留が適時打。続くマルテが大山に並ぶチームトップとなる12号2ラン、さらに高山の4号ソロも飛び出して、この回一気に4点を追加した。
 八回にも梅野の2点タイムリー、代打・鳥谷の今季初打点となる適時二塁打などでさらに4点を追加。6月4日のロッテ戦以来、3カ月ぶりの2ケタ得点と打線が爆発した。
 投げては先発の青柳が三回までパーフェクトピッチングを披露。五回に村上にソロ本塁打、六回には雄平、村上に適時打を浴びて3点を失ったが、5回2/3を6安打3失点で8勝目を挙げた。
 なお迎えた六回一、三塁のピンチは2番手・能見が代打・山田哲を三振に仕留めた。七回には岩崎が、雨が再び降りだした八回にはジョンソンがマウンドに上がり、ともに三者凡退でヤクルトの反撃を封じ込んだ。
 前夜の敗戦で自力でのCS進出が消滅した阪神だが、最後まで負けられない戦いが続く。

阪神7・マルテほか.jpg

※久しぶりに気持ちのいい勝ち方をしましたね。

#####################################
nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

マネケン(JR大阪駅店) [スイーツ]

9月11日(水)   ベルギーワッフル専門店であるマネケンのワッフルを紹介します。

◎Manneken JR大阪駅店(マネケン)
住所:大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅御堂筋南口出口
電話:06-6346-0350
https://www.manneken.co.jp/about/quality/
関東以西で35店舗あるベルギーワッフルの専門店。

★ワッフルとは(Wikiより)
ワッフル(英語:waffle、オランダ語:wafel、フランス語:gaufre)は、焼き菓子の一種。本来は小麦粉、鶏卵、バター、牛乳、砂糖、イーストなどを混ぜ、醗酵させて作った生地を、格子模様などを刻んだ2枚の鉄板(ワッフル型)に挟んで焼き上げた菓子である。ベルギーの首都ブリュッセルやリエージュのものが有名であり、「ベルギーワッフル」とも呼ばれる。
日本では、円形または楕円形に焼いたスポンジ生地に、カスタードクリームなどをのせ、柏餅のように2つ折りにしたものや、サンドイッチ状にしたものもワッフルと呼ばれる。クリームを入れたのは1904年(明治37年)にクリームパンを発売し、好評を得てワッフルにも入れる試みをした新宿中村屋とされる。スーパーやコンビニエンスストアで販売されているほか、ワッフル専門店も存在する。
ベルギーワッフルのうちの、リェージュワッフルとは、
日本では多く見られる丸形(楕円)のもの。そのままでも味わえるように生地そのものに砂糖などで味付けをして固めに焼いてある。

↓包装袋
マネケン2.jpg

↓詰め合わせ7個セット  1,000円
マネケン4.jpg
マネケン1.jpg

マネケン3.jpg

↓「アーモンド入りダブルショコラ」
マネケン5・アーモンド入りダブルショコラ.jpg
マネケン6.jpg

↓「ブレーン」
マネケン7・ブレーン.jpg
マネケン8.jpg

↓「宇治抹茶」
マネケン9・宇治抹茶.jpg
マネケン10.jpg

↓「むらさきいも」
マネケン11・むらさきいも.jpg
マネケン12.jpg

↓「アーモンド」
マネケン13・アーモンド.jpg
マネケン14.jpg

↓「メープル」
マネケン15・メープル.jpg
マネケン16.jpg

↓「チョコレート」
マネケン17・チョコレート.jpg
マネケン18.jpg

※おやつとして、ちょうど良いですね。いろいろ味わえて楽しいです。

=======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・10・・・計・・・(安打)甲子園、18:00、
ヤクルト:031・000・000・1・・・・・・(9)
阪神:102・100・000・0・・・4・・・(11)

【本塁打】バレンティン31号ソロ(3回、秋山)
【打点】糸原1、中谷1、原口1、福留1
【マルチ安打】木浪2、マルテ2
【マルチ四球】マルテ3
【マルチ三振】中谷2
【併殺打】大山(7回)
【鳥谷】5回裏、2死1塁で代打、センターフライ・アウト
【投手】
・秋山   3回、14人:3安打、3三振、3四球、4失点
・島本   2回、7人:2安打、1三振、無四球、無失点
H 岩﨑   2回、6人:1安打、2三振、無四球、無失点
H ジョンソン  1回、4人:1安打、2三振、無四球、無失点
H 藤川   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
ドリス  1回、5人:2安打、無三振、無四球、1失点(5勝4敗19S)
・高橋   3回、18人:5安打、2三振、4四球、3失点
○ 石山   1回、5人:1安打、無三振、1四球、無失点(2勝2敗10S)
S マクガフ 1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点(6勝3敗9S)

★矢野阪神、自力CSの可能性消滅 De、オリに続き3球団目の通算5000敗
↓(デイリースポーツ)
阪神が延長十回に競り負け、自力でのCS進出の可能性が消滅した。この敗戦で史上3球団目となる通算5000敗となった。
 4-4で突入した延長戦。十回に6番手で登板したドリスが耐え切れなかった。2死三塁から塩見に勝ち越しの中前打を打たれた。
 九回には1死一、二塁でサヨナラのチャンスもあったが、糸原が左飛。大山も捕邪飛に倒れ、好機を逃した。矢野監督は「九回だけじゃないよね。やっぱり点取るところで取れてないっていうのは、うーん…こういう試合になるよね」と嘆いた。
 これでDeNA、オリックスに次いで史上3球団目の通算5000敗となった。初黒星はチーム3試合目の1936年5月1日・阪急戦(甲子園=●2-3)。通算10627試合目で5309勝318分け、勝率.515。
 また、甲子園の観衆3万7606人は今季2番目の少なさ。4万人を切ったのは、4月11日・DeNA戦3万8078人、5月22日・ヤクルト戦3万3462人、5月30日・巨人戦3万9734人、8月28日・中日戦3万9355人に次いで5度目となる。

※阪神は根性なしですね。

#####################################
nice!(23)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

JAM 野依幸治+八田大輔、唐津 丸田宗彦作品展(阪急)、ナダル全米4回目制覇 [美術画廊]

9月10日(火)   先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎JAM 野依幸治(絵画)+八田大輔(ステンドグラス)
期間:2019年9月4日~9月10日
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/living-watch/living/LivingShop46/00778301/?catCode=301007&subCode=302354
だまし絵のような構図で知られる野依幸治。ステンドグラスで絵画を描く八田大輔。見る人の感性を刺激するセンス溢れる作品を展観。
東京藝術大学絵画科で、共に学んだ二人。接点は、共通の趣味である音楽やそれを取り巻くカルチャー、そして絵画だった。これらを通じた二人が奏でる作品をご高覧下さい。

↓パンフレット(表)
JAM1.jpg


野依幸治(油彩)略歴】
1978年、愛知県生まれ
2004年、東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
2007年、東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻修士課程修了
2015年~東京藝術大学COI拠点特任研究員

↓「Duo+Solo=Trio」
JAM2.jpg

↓「大好物」
JAM3.jpg

↓「パシャリ」
JAM4.jpg


八田大輔(ステンドグラス)略歴】
1979年、神奈川県生まれ
2004年、東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
2006年、アトリエ・マツダ(フランス)にてステンドグラス技法を習得
2007年、東京・板橋にアトリエ・ロッシュを設立

↓「山羊蛾」
JAM5.jpg

↓「shake」
JAM6.jpg

↓「赤ほっかむりちゃん」
JAM7.jpg

↓「ランドスケープ ブルー」
JAM8.jpg


【過去の八田大輔展のブログ記事】
2017年11月6日掲載:ステンドグラス展(アトリエ・ロッシュ)

=======================================


◎唐津 丸田宗彦 作品展
期間:2019年9月4日~9月10日
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/living-watch/living/LivingShop46/00778294/?catCode=301007&subCode=302354
古唐津の郷・佐賀県武雄市に登り窯と穴窯を築き、それらを使い分けることで、斑唐津、絵唐津、井戸、刷毛目、織部といった趣の違う茶碗を制作。今展では作家渾身の壺なども展観。

【略歴】
1961年、丸田正美の次男として生まれる
1980年、濱田庄司氏の三男・篤哉氏に師事
1984年、黒牟田に帰り作陶を始める
1985年、西部工芸展入選、佐賀美協展入選
1986年、西日本陶芸展入選、九州新工芸展入選
1987年、内田皿屋窯を築窯、日本伝統工芸展入選
1995年、阪急うめだ本店で個展
2000年、皿屋川登窯開窯
2002年、NHK/BS特集「器・夢工房」に出演
2008年、野村美術館「高麗茶碗への挑戦」出品
2017年、第14回個展・阪急うめだ本店

↓「斑唐津茶碗」
丸田1.jpg

以下の写真は、上記百貨店のサイトより借用。
↓「朝鮮唐津壺」
丸田1・朝鮮唐津壺.jpg

↓「絵唐津茶碗、絵唐津水指」
丸田2・絵唐津茶碗、絵唐津水指.jpg

↓「粉引唐津皿揃」
丸田3・粉引唐津皿揃.jpg

↓「絵唐津徳利」
丸田4・絵唐津徳利.jpg


【過去の丸田宗彦展のブログ記事】
2015年9月20日掲載
2017年9月25日掲載

====================================


◎ナダルが4回目の全米OP制覇、メドベージェフとの激闘制しGS19勝目
https://www.afpbb.com/articles/-/3240942
↓(AFPBBニュース)
全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2019)は8日、男子シングルス決勝が行われ、大会第2シードのラファエル・ナダル(Rafael Nadal、スペイン)が7-5、6-3、5-7、4-6、6-4で第5シードのダニール・メドベージェフ(Daniil Medvedev、ロシア)との激戦を制し、全米オープンで自身4度目、四大大会(グランドスラム)で通算19回目となる優勝を飾った。

 全米オープンでは自身5回目、グランドスラムでは27回目の決勝に臨んだナダルは、2セットを連取した後に追いつかれ、全米決勝では1949年以来70年ぶりとなるセットカウント2-0からの逆転負けもちらついた。
 しかし、2セットを先取したグランドスラムの試合では、200戦以上を戦って1回しか負けがないナダルは、大会最長記録まであと数分に迫る4時間50分の決勝を制し、2010年、2013年、2017年に続く大会制覇を果たすとともに、賞金385万ドル(約4億1100万円)を手に入れた。
 ナダルはこれで、ロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)が持つグランドスラムの男子シングルス最多20勝まであと一つに迫っている。
 また33歳での優勝は、オープン化以後の全米オープンでは、1970年大会を制したケン・ローズウォール(Ken Rosewall)氏の35歳に次ぐ2番目に年長の記録。30代を迎えてからグランドスラム5勝を挙げたのは、男子ではナダルが初めてとなった。

R.ナダル(スペイン)7-5、6-3、5-7、4-6、6-4 ⑤D.メドベージェフ(ロシア)

全米6.jpg

全米5・ナダル.jpg

※ナダルはスポーツマンシップに富んだ素晴らしい選手で、私は応援しています。

======================================


◎最新世界ランク、大坂なおみ4位・錦織圭8位
↓(朝日新聞デジタルより)
女子テニスの9日付世界ランキングが発表され、2連覇を狙った全米オープンで4回戦敗退の大坂なおみ(日清食品)は1位から陥落し、約8カ月ぶりに4位まで下がった。アシュリー・バーティ(オーストラリア)が1位に返り咲き、全米で初優勝した19歳のビアンカ・アンドレースク(カナダ)が15位から5位に浮上した。
 カロリナ・プリスコバ(チェコ)が2位、エリナ・スビトリナ(ウクライナ)が3位だった。土居美咲(ミキハウス)は107位。

全米オープンで3回戦敗退だった錦織圭(日清食品)は一つ落として8位となった。西岡良仁(ミキハウス)は一つ上げて58位。
 ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が1位、全米で4度目の頂点に立ったラファエル・ナダル(スペイン)が2位、ロジャー・フェデラー(スイス)が3位で変わらず、全米準優勝のダニル・メドベージェフ(ロシア)が一つ上げて自己最高4位となった。

#####################################
nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

マイセン展、旧き良きを新しくイーストトーキョウ、ラテン的★多彩な暮らし(阪急)、全米19歳のアンドレスクが優勝 [イベント]

9月9日(月)   目の保養になるマイセン展を開催中の阪急百貨店へ行ってきました。

◎マイセン展
期間:2019年9月4日~9月9日
会場:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
入場無料
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/style/new/03/00774586/?catCode=109001&subCode=109103
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_meissen2019/index.html
https://www.meissen-jp.com/news/2019/hankyu.html

未来に向かうマイセンから。「日常の芸術」と呼ぶにふさわしい新作や逸品が一堂に集められ、
併せて伝統の文様に新風を吹き込むアーティスト、アネット・ゲルナーの作品も実演を交えて紹介されます。

以下の写真は、上記サイトより借用。

↓「クレタヴェース」
マイセン1.jpg
↑マイセンの造形と絵付の技術、そして芸術が結集した逸品。花瓶のフォームは1856年に、歴史主義のアーティスト、エルンスト・アウグスト・ロイテリッツが原型を創作したものです。古代ギリシアでブドウと水を混ぜるのに使われていた「クレタヴェース」という古典的なフォームを19世紀に芸術作品としてよみがえらせました。

↓「トカゲの花瓶」
マイセン2.jpg
↑1725年から作られているというマイセン伝統のフォームの花瓶にアーティスト、アネット・ゲルナー独自の絵付を施しました。たおやかな日本女性の着物からこぼれ落ちる花模様。和傘を花瓶の蓋にみたてた遊びもユニークです。

1733年に56枚にのぼる鳥の銅版画を入手して以来、様々な鳥のモチーフを磁器に描いてきた国立マイセン磁器製作所。2019年は特に、鳥のモチーフに力を注ぎ、数々の新作が誕生しています。

マイセン3.jpg

マイセン4.jpg

【過去のマイセン展のブログ記事】
2016年2月6日掲載:古マイセン・オールドバカラ(阪急)
2016年2月28日掲載:アンティークマイセン展(大丸)
2018年7月9日掲載:マイセンとアールデコ(阪神)
2019年1月23日掲載:マイセンとセーブル名窯展(大丸)

======================================


◎旧き良きを新しく イーストトーキョウ
期間:2019年9月4日~9月9日
会場:阪急うめだ本店9階 祝祭広場
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/easttokyo2019/index.html
昔から製造業と卸業が盛んな地、東東京=イーストトーキョウは伝統の職人技をリスペクトしながら、意欲あるクリエーションを生み出す若い才能にあふれています。街を歩けば、あちこちで「旧き良きを新しく」に出会える街の魅力を紹介。

↓会場風景
イーストトーキョウ.jpg

↓リーフレットより
イーストトーキョウ2.jpg

イーストトーキョウ3.jpg

イーストトーキョウ4.jpg

イーストトーキョウ6.jpg

イーストトーキョウ5.jpg

イーストトーキョウ7.jpg

====================================


◎ラテン的★多彩な暮らし
期間:2019年9月4日~9月10日
会場:阪急うめだ本店9階 催場
www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/latin2019/index.html
http://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/saiji-service/EventShop4/00777387/?catCode=301011&subCode=302036
中南米の国々にスペイン、マルタ共和国など、ラテン諸国の様々なライフスタイルを、一堂に集めた催しです。
ファッション、インテリア雑貨から、アート、音楽まで、ラテンスピリッツを感じさせるアイテムが満載です。

ラテン的.jpg

※時間がなかったので、ゆっくりと見て回れませんでした。

======================================


◎19歳アンドレスクが全米OP優勝、セレーナ破りカナダ勢初のGS制覇
https://www.afpbb.com/articles/-/3243519
↓(AFPBBニュース)
全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2019)は7日、女子シングルス決勝が行われ、大会第15シードの19歳ビアンカ・アンドレスク(Bianca Andreescu、カナダ)が6-3、7-5で第8シードのセレーナ・ウィリアムス(Serena Williams、米国)を破り、カナダ勢初の四大大会(グランドスラム)優勝を果たした。
 10代でのグランドスラム制覇は、2006年の全米オープンを制したマリア・シャラポワ(Maria Sharapova、ロシア)以来。また、4度目のグランドスラム出場でのタイトル獲得は、1990年の全仏オープンテニス(French Open)で優勝したモニカ・セレシュ(Monica Seles)氏と並び、オープン化以降では最速となった。
 今回が全米オープンの本戦は初出場で、今大会までグランドスラムではわずか2勝しか挙げていなかったアンドレスクは「言葉にするのは難しい。これ以上ないくらい感謝の気持ちでいっぱいだし、本当に幸せ。この瞬間のために本当に一生懸命練習してきた」と語った。
「夢のような一年になっている。真のレジェンドであるセレーナと、この舞台で戦えるなんて信じられない」「決して簡単な試合ではなかった。他の試合の時と同じようにベストの準備をして、対戦相手を気にしないようにした。いろんなことに対応できた自分を非常に誇りに思う」
 一方、第2セット1-5で迎えた相手のチャンピオンシップポイントから息を吹き返し、一時はゲームカウント5-5に追いつきながら最後は力尽きたセレーナは、これでメジャー大会の決勝で4連敗となり、歴代最多タイとなるグランドスラム通算24勝目はまたしてもお預けとなった。
 大坂なおみ(Naomi Osaka)に敗れた前回大会に続き、全米オープンでは2年連続の準優勝となった37歳のセレーナは「ビアンカが素晴らしい試合をした。おめでとう。あなたの優勝をうれしく思う。信じられないようなテニスだった」と、アンドレスクを祝福した。

B.アンドレスク(カナダ)  6-3、7-5  ⑧S.ウィリアムズ(アメリカ)

全米4.jpg

※大坂なおみよりも若い世代が台頭してきましたね。

======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)マツダスタジアム、13:30、31,843人
阪神:000・000・020・・・・2・・・・(7)
広島:002・010・00× ・・・・・・・・(7)

【打点】マルテ1、糸原1
【失策】木浪(1回)
【併殺打】鳥谷(7回)1死1塁で代打、1塁ゴロ併殺打
【投手】
● 岩貞   4回、19人:5安打、5三振、2四球、2失点(2勝4敗)
・ドリス  1回、5人:2安打、1三振、無四球、1失点
・島本   1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点
・岩崎   1回、4人:無安打、無三振、1四球、無失点
ジョンソン  1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
○ ジョンソン  6回、24人:4安打、1三振、3四球、無失点(11勝7敗)
S フランスア 1回3分の1、6人:1安打、2三振、1四球、無失点(6勝6敗11S)

★CS遠のく痛すぎる1敗…岩貞が4敗目 3位広島と3・5差
↓(デイリースポーツ)
阪神が絶対に負けられない一戦で、広島相手に接戦を落とした。3位広島に負け越し、ゲーム差は再び3・5。シーズンは残り15試合。逆転CS出場に向けて、限りなく厳しい立ち位置に立った。また、梅野が今季110補殺。リーグでは辻恭彦(阪神)、谷繁元信(中日)の109を超え、リーグ新記録を樹立した。
 試合は序盤から広島にペースを奪われた。二回、2死から先発の岩貞が西川、菊池に連打を浴びると、鈴木に四球を与えて満塁。ここで4番の長野に、チェンジアップを狙われ、しぶとく三遊間を抜かれて2点を失った。岩貞は4回5安打2失点で4敗目(2勝)。
 「1人1人、丁寧に投げることを心掛けていましたが、3回はもうひと踏ん張りしなければいけない場面で、粘り切ることができませんでした。今日は特に先制を許してはいけない試合だっただけに、悔しいしチームに申し訳ない気持ちです」
 一方、打線は広島の先発・ジョンソンに苦戦。初回、三塁前にバント安打を決め、通算141本目の安打を記録。3位タイで並んでいた高橋由伸(巨人)を抜き、新人単独3位に立った。シーズン残り16試合。長嶋茂雄(巨人)が1958年に記録した、セ・リーグ記録の153安打も視界に捉える。だが、見せ場はここだけで、二回以降は得点圏に走者を進めることもできず、6回まで散発4安打に抑えられた。
 五回、ドリスが松山に右前適時打を浴び、3点目を失った。それでも八回、遊撃・三好の失策から、マルテの左越え適時二塁打で完封負けを阻止すると、糸原も中越え適時二塁で1点差まで迫ったが、2死一、二塁から高山が三邪飛に倒れて反撃はここまでだった。
 これで3位広島とは再び3・5差。シーズンは残り15試合になった。月曜日を挟み、10日からは本拠・甲子園に戻って、ヤクルトとの3連戦。続いて中日との2連戦(ナゴヤドーム)、巨人との2連戦(東京ドーム)で、変則7連戦となる。シーズンは最終盤。勝ち続けて逆転CS出場の望みをつなぎたい。

※3回裏は、2死無走者からの失点。大山の拙い守備(記録は内野安打)がなければ、ゼロだった。今季の阪神は記録に表れないミスも含めて、守備の乱れが多かったですね。

######################################
nice!(22)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

二代 西頭哲三郎博多人形展、篠原希 作陶展(大丸心斎橋店)、全米ナダル決勝進出 [美術画廊]

9月8日(日)   先日、大丸心斎橋店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎二代 西頭哲三郎 博多人形展~白肌の伝統美~
期間:2019年9月4日~9月10日
会場:大丸心斎橋店北館12階 美術画廊
http://art-blog.dmdepart.jp/blog/2019/09/94-a1b6.html
なめらかな肌に優美な表情をたたえる博多人形。
その伝統の技に現代感覚を吹き込む独自の作風を構築した二代西頭哲三郎。
繊細に描かれた女性像や四季折々のモチーフ、金箔、銀箔仕様の品格漂う煌びやかな雛人形、歌舞伎や能をはじめとした様々な題材の掛軸やタペストリー、愛らしい表情の童ものなど、約百点をご紹介いたします。
色を重ね、想いを重ね、匠の技から生まれた表情豊かな逸品をお楽しみください。

【略歴】
1948年、博多人形師・初代西頭哲三郎の長男として福岡市に生まれる
1972年、福岡市美術展入選、以降入選多数
1980年、高松宮家に「春」を献上
1983年、新作博多人形展 通産大臣賞受賞 以降数々の賞受賞
1996年、秋篠宮家献上品の「鯰」香合を制作
2000年、二代西頭哲三郎を襲名
2013年、福岡県知事表彰優秀技能者賞
2017年、伝統的工芸品産業大賞 グランプリ受賞
2018年、伝統的工芸品産業功労賞受賞
現在、福岡市美術連盟会員、福岡市文化連盟会員

↓案内状
西頭1.jpg

↓「墨客」
西頭2.jpg

以下の写真は、上記百貨店のサイトより借用。

↓「武勇桃太郎」
西頭3・武勇桃太郎.jpg

↓「宮娥」
西頭4・宮娥.jpg

↓「しあわせの寿々」
西頭5・しあわせの寿々.jpg

西頭6.jpg

西頭7.jpg

西頭8.jpg

【過去の西頭哲三郎展のブログ記事】
2018年10月20日掲載


===================================


◎篠原 希 作陶展
期間:2019年9月4日~9月10日
会場:大丸心斎橋店北館12階 現代陶芸サロン桃青
http://www.gallerytosei.com/daimaru/2019/shn1909.html
https://www.facebook.com/GalleryTosei/?__tn__=kC-R&eid=ARBE_3H8JUFsqJ-onsR7wgstgCHJh6lTABb2PRcasosfO1Qs7zA2-n_t4yoOWAScTDZX_DzOrRr4bio-&hc_ref=ARS5RlUvABXgJNckvxqdasJIVOGVy3GeN-_7PTB2pyh5GF_Pqoum6mUm8ym6dme2-zM&fref=nf&__xts__[0]=68.ARAtrLkn68Ldrl8UwcA3KxEaUn8kLmKgvjAYum82bV8CbcLGRtvWIQrZ_DYiUH8l2VBTzcG4tfHP7-l9-Pzc-ZN2uIl1KAqOt2Uz9GCXMaBI0olenfqdKBp5aODfLiOwSu8nhR49pOkqS6EHjp4ylrV0TEFZerPdKVw7jfAil4FlwhSSrvtpF0xJFhXBLqODT0yl2voFXbpWUSwZCgOJr7HU1yxya2789JDNi9lkGSBJzKBXk-qiC6Yl2WgsFmDWTrTw8Ax-FoZq6iClSliPCgOYWy0s0_jOB4aYOwL2QHSpQIdN6DN5Cmb1v9PkXWJ5XN27BNNL2VRXV_S_V62C2LgBQg
焼締め陶は釉薬を用いず、千二百度から千三百度の高温で一気呵成に焼き上げます。窯の中で舞い上がり溶けた灰と、胎土によって生み出される窯変。ひとつとして同じものはありません。人の技と、完全に御しえない自然の力が混じり合う事に、この上ない魅力を感じます。
そんな信楽焼きに、堪えぬ情熱を燃やし続ける篠原希先生。
桃青での個展は、今年で十回目を迎えます。

【略歴】(しのはら のぞむ)
1972年 大阪府生まれ
1991年 信楽 古谷製陶所に所属、 古谷信男氏に師事 作陶を始める
1998年 信楽窯業技術試験場釉薬科修了
1999年 信楽町黄瀬にて独立作陶
2000年 神戸阪急美術画廊唐津・萩・信楽の宴展(兵庫)
2003年 高槻松坂屋美術画廊個展(大阪)(’05、’07、’09、‘11)
2004年 伊賀に新たに穴窯を築く、池袋東武個展(東京)(’06~’13)
2006年 大丸心斎橋店現代陶芸サロン桃青個展(’08、’10、’12)
2007年 経済産業大臣指定伝統的工芸品信楽焼伝統工芸士に認定される
2011年 新宿伊勢丹 DAN T"EA : Japanese Tea Ceremony for MEN / 男茶 : ダンディー
2012年「土に魂を宿す二人展 」酒井敦志之×篠原希 うつわや季器楽座個展(茨城水戸市)
    第23回秀明文化基金賞受賞
2013年 ギャラリー陶園第23回秀明文化基金賞受賞記念展(信楽)、大丸京都店美術画廊個展
    日本工芸展近畿支部展37,38,39回入選ほか、グループ展多数,展覧会入選など多数

↓案内状
篠原1.jpg

↓「窯変壷」
篠原1.jpg

以下の写真は、上記ギャラリー桃青のフェイスブックより借用。
篠原2.jpg

篠原4.jpg

篠原5.jpg

篠原6.jpg

篠原7.jpg

篠原8.jpg


【過去の篠原希展のブログ記事】
2016年6月26日掲載
2017年10月17日掲載

=====================================


◎全米オープンテニス(男子準決勝)

R.ナダル(スペイン)  7-6、6-4、6-1  ㉔M.ベレッティーニ(イタリア)

★ナダルが通算5度目の全米OP決勝進出、ベレッティーニに完勝

D.メドベージェフ(ロシア) 7-6.6-4、6-3 ●G.ディミトロフ(ブルガリア)

★メドベージェフ、ディミトロフ下しGS初の決勝進出 全米OP

=====================================================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)マツダスタジアム、14:00、31,782人
阪神:115・000・000・・・・・・・・(12)
広島:001・100・010・・・・3・・・・(12)

【本塁打】高山3号3ラン(3回、薮田)、小園3号ソロ(3回、西)
【打点】福留1、木浪1、高山3、近本2
【マルチ安打】木浪2、マルテ2、糸原2、梅野2
【マルチ四球】福留2、大山2、梅野2
【盗塁】近本(3回)、植田(9回)
【マルチ三振】西4
【鳥谷】9回表2死満塁で代打出場、センターフライ(今季まだ打点ゼロ)
【投手】
○  西   8回、32人:11安打、1三振、無四球、3失点(7勝8敗)
藤川   1回、4人:1安打、1三振、無四球、無失点
● 薮田 2回3分の1、16人:6安打、1三振、3四球、6失点(2敗)

★阪神、正念場で広島に快勝 自力CSへ望みつないだ 再び2・5差に
↓(デイリースポーツ)
阪神が広島に快勝。負ければ自力CSの可能性が消滅する正念場で意地を見せ、ゲーム差を再び2・5差とした。
 広島先発の薮田を早々と攻略。序盤で大差をつけて優位に試合を運んだ。初回に福留の適時打で先制点を奪うと、二回には木浪が亜大の先輩・薮田を打ち。2死一、二塁から右翼フェンス直撃の適時打を放った。
 三回には打者11人、一挙5点の猛攻を見せた。四球と安打で作った1死一、三塁の好機で高山が右翼へ3ラン。続く大山が四球を選び薮田をKO。2番手の中田も攻めて、2死満塁で近本が2点適時打を放った。近本は通算140安打となり、セ・リーグ新人では98年の巨人・高橋由に並ぶ3位になった。
 先発の西は8回を3失点。三回に小園に本拠地初アーチを被弾。四回には長野に適時打を許すなど11安打されながら、粘り強い投球を続けて7勝目(8敗)。

阪神6・西.jpg

※阪神は、首の皮1枚、繋がった状態ですね。これからはトーナメントの気持ちで戦ってください。

######################################

nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

コンテンポラリーアートの世界展(阪神)、全米女子準決勝、 [美術画廊]

9月7日(土)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎コンテンポラリーアートの世界展
期間:2019年9月4日~9月10日
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/information/living-jewels/living/00777130/?catCode=201004
20世紀におけるモダンアートはヨーロッパを起点として生まれ、第2次世界大戦後その舞台はアメリカ へと移り、巨大な抽象画やポップアートといった新たな成果を生み出しました。1960年代に一世を風靡 したアンディ・ウォーホルをはじめ、草間彌生、村上隆などの作品30余点を展観。

【モダンアートとは】デジタル大辞泉より
近代美術。現代美術。主として20世紀になってから第二次大戦前までに生まれたシュールレアリスム・抽象主義など新傾向の美術をいい、大戦以後に生まれた新傾向の美術はコンテンポラリーアートとよんで区別することが多い。

【出品予定作家】
アンディ・ウォーホル、ジャスパー・ジョーンズ、ロイ・リキテンスタイン、デイヴィッド・ホックニー、サム・フランシス、ジム・ダイン、草間彌生、奈良美智、村上隆、ロッカク・アヤコ他

↓案内状
コンテンポラリー1.jpg

↓村上 隆「An Homage to Monogold 1960 B」オフセット
コンテンポラリー1.村上.jpg

↓東樋口 徹「tabako」シルクスクリーン
コンレンポラリー3.jpg

↓アンディ・ウォーホル「Campbell's Soup Can #11.48 vegetable」スクリーンプリント
コンテンポラリー2.jpg

↓アンディ・ウォーホル「マリリン・モンロー #11.23」シルクスクリーン
コンテンポラリー3・ウォーホル.jpg

↓草間彌生「かぼちゃSY」2001年、スクリーンプリント
コンテンポラリー2・草間.jpg

↓岡本太郎「愛と平和」リトグラフ
コンテンポラリー4・岡本.jpg

====================================


◎アニマルアート特集
期間:2019年8月21日~9月10日
会場:阪神梅田本店9階 アートステーション

アートステーションは、美術画廊の隣に位置していますので、美術画廊を訪れた際には、必ず覗いています。

アニマルアート.jpg

======================================


◎全米オープンテニス(女子準決勝)

B.アンドリースク(カナダ) 7-6、7-5  ⑬B.ベンチッチ(スイス)

★19歳のアンドリースクが全米OP決勝へ、セレーナとの対戦に「夢のよう」

S.ウィリアムズ(アメリカ)  6-3、6-1  ⑤E.スビトリナ(ウクライナ)

★セレーナが通算10度目の全米OP決勝へ、大会最多タイの101勝

※今大会のS.ウィリアムズは、圧倒的な強さを見せていますね。

====================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)マツダスタジアム、18:00、31,610人
阪神:000・003・000・・・・3・・・・(6)
広島:015・000・00× ・・・・・・・・(9)

【本塁打】曾澤11号ソロ(2回、高橋)
【打点】糸原1
【マルチ安打】近本2、糸原2
【マルチ三振】マルテ2
【併殺打】マルテ(1回)
【鳥谷】代打でショートゴロアウト
【投手】
● 高橋   4回、21人:8安打、3三振、2四球、6失点(3勝7敗)
・守屋   2回、6人:無安打、3三振、無四球、無失点
望月   2回、8人:1安打、3三振、2四球、無失点
○ 九里   7回、29人:6安打、7三振、2四球、3失点(自責1)(8勝7敗)
S フランスア   1回、4人:無安打、無三振、1四球、無失点(6勝6敗10S)

★広島に敗れゲーム差3・5に 4回6失点の高橋遥ベンチで号泣
↓(デイリースポーツ)
投打に精彩を欠いた阪神が、3位・広島との直接対決初戦に完敗し、ゲーム差を3・5に広げられた。
 チームの期待を背負ってマウンドに上がった先発の高橋遥だったが、序盤に主導権を握られた。初回を無失点で切り抜けたものの、二回は1死から5番・会沢に右翼への先制ソロを被弾。最少失点で粘りたいところだったが三回、一気に崩れてしまう。
 1死一、二塁から菊池涼に左前適時打で2点目を失い、続く鈴木が右前へ適時打。長野の四球を挟んで1死満塁とされると5番・会沢に右前への2点適時打で、この回4点目。
 球場の雰囲気が広島側に傾くと、続くメヒアの遊撃への高いバウンドを遊撃・木浪が後逸(記録は内野安打)して1点を献上。打者11人、6安打で一挙5失点と試合を作れなかった。
 降板後はベンチで矢野監督から叱責を受け号泣する場面も。左腕は球団広報を通じ「大事な一戦のマウンドを任せていただいたのに、こういう結果になってしまい情けないですし、チームに申し訳ないです」とコメントした。
 打線は広島先発・九里の前に五回まで無得点に封じられた。六回に2死一、2塁から糸原の適時打、高山の打球が相手失策を誘って3点をかえしたが、序盤の失点が最後まで響く形となった。2番・近本がマルチ安打をマーク。今季の安打数がセ・リーグ新人歴代4位・江藤慎一(中日)の139に並んだことが、チームにとって少ないプラス材料だ。
 試合前にはヤンハービス・ソラーテ内野手が試合出場のため、マツダスタジアム入りしたが、球団の発表によると「モチベーションが上がらなかったため」で、そのまま帰阪する緊急事態が発生。
 連敗すれば自力CSの可能性が消滅する厳しい現状に水を差す、よもやの事態となったが、窮地に立たされたことに変わりはない。逆転での3位浮上へ、あす7日の必勝が何より望まれる。

※勝利の女神は、広島に微笑みましたね! ここ一番の勝負所に弱いタイガース!

########################################
nice!(22)  コメント(7) 
共通テーマ:アート