SSブログ

「坂越」散策・妙道寺(赤穂市) [寺院]

5月14日(月)      現在GW中の旅行記を掲載中です。兵庫県赤穂市の坂越を散策しました。
今回は「妙道寺」です。

坂越地図.jpg

【坂越(さこし)】
坂越は、7世紀半ば、中央から難をのがれた秦河勝が漂着し、この地に没したため生島に埋葬されたという漂着伝説からもうかがえるように歴史は古く、17世紀後半からは廻船業の発達により発展してきた港町です。
その坂越の町は、波静かな坂越湾に浮かぶ原生林「生島」(天然記念物)を取り囲む緑豊かな山々と、その山裾の海辺に連担する港町の面影を伝える集落の佇まいが調和して、絵のように美しい光景を保っています。
町の中心部には、旧庄屋などの伝統的歴史的建造物群による古い町なみが形成されており、かっての内海の要衝として拓けてきた港町を偲ばせる風情を今なおとどめています。
 かっては、西国大名の参勤交代の港として使われ、赤穂の塩を運ぶ拠点として明治時代まで栄えました。

◎妙道寺 (みょうどうじ)
住所:兵庫県赤穂市坂越1444
電話:0791-48-8024
山号:光明山。宗派:浄土真宗本願寺派。本尊:阿弥陀如来
創建:享徳5年(1532)。開基:学西

本尊の阿弥陀如来は、漁師の網で海から引き揚げたと伝えられています。その証拠に貝のついた跡が残っています。今の本堂は坂越が大きな帆船(廻船)の港として栄えた時代に建てられました。
坂越で、はじめての寺子屋は、この寺で開かれました。

↓「山門」 1753年再建
妙道寺1山門.jpg
門の上にある大亀などの彫刻は、見事な芸術品で、必見ポイントです。
妙道寺2.jpg妙道寺3.jpg

↓手水舎
妙道寺4手水舎.jpg

↓「鐘楼」 1749年建立
妙道寺5鐘楼.jpg

↓「本堂」 1734年再建
妙道寺6本堂.jpg

↓「納骨堂」
妙道寺7納骨堂.jpg

↓「門信徒会館」
妙道寺8門信徒会館.jpg

妙道寺地図.jpg

======================

◎昨日の阪神タイガース

回 数:123・456・789・・・・・・・計・・・・・・・(安打) 横浜13:00、 21,953人
阪 神:420・000・002・・・・・・・8・・・・・・・・(6)
DeNA:000・030・000・・・・・・・3・・・・・・・・(9)

【マルチ安打】平野2
【投手】
〇メッセンジャー6回:7安打、7三振、1四球、3失点(自責0)(7試合3勝2敗)
H筒井  1回:1安打、2三振、無四球、無失点
H榎田  1回:無安打、無三振、無四球、無失点
・渡辺  1回:1安打、無三振、1四球、無失点
●国吉1回3分の2:2安打、1三振、6四球、6失点(6試合1勝4敗)

※相手投手の自滅(四球連発)で、早々に試合を決めました。
※阪神は、貯金2で、交流戦に突入します。

#######################
nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 6

たいちさん

★araratさん、nice有難うございます。

★nikiさん、nice有難うございます。

★mwainfoさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2012-05-14 12:07) 

たいちさん

★マチャさん、nice有難うございます。

★かずのこさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2012-05-14 23:17) 

たいちさん

k_igaさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2012-05-15 10:31) 

降龍十八掌

早くも交流戦なんですね。
阪神は、あの選手層でよく戦っていますね。
by 降龍十八掌 (2012-05-15 18:09) 

たいちさん

降龍十八掌さん、niceとコメント有難うございます。
降龍さんのコメントは、裏側を考えてしまいますね(笑)
by たいちさん (2012-05-15 22:11) 

たいちさん

★GEN-sanさん、nice有難うございます。

★miopapaさん、nice有難うございます。

★non_0101さん、nice有難うございます。
by たいちさん (2012-05-15 22:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0