SSブログ

長谷牡丹園(兵庫県宝塚市) [公園・植物園]

5月19日(木)    歴史ある牡丹約1400株が、全国のゆかりある地域から里帰りし、これに宝塚で栽培された約600株を加え、平成13年に開園した「長谷牡丹園」に行ってきましたので紹介します。
(撮影は5月10日)

◎宝塚市立 長谷牡丹園(ながたにぼたんえん)
住所:兵庫県宝塚市長谷字門畑29
電話:0797-91-1616
開園期間:2022年4月25日(月)~5月15日(日)
入園料:大人300円
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kanko/1009480/1043598/1017060.html
https://www.nagatani-btn.com/
 約1000年の歴史を誇る宝塚の花き植木産業の中でも牡丹の歴史は古く、明和3年(1766年)に福島県の須賀川へ牡丹の苗が送られたり、島根県の大根島へも薬用、観賞用牡丹として出荷されていきました。また、パリの万国博覧会にも50種250株が出展されました。
 これらの歴史をうけ、宝塚市は全国の牡丹にゆかりのある地(13地区)より、里帰り牡丹や文化交流を目的とした牡丹を提供していただき、平成13年、宝塚市北部の長谷地域に宝塚市立長谷牡丹園を整備しました。
 近年は駐車場やスロープの新設、アスファルト舗装などバリアフリー化を進め、より多くの人にお越しいただけるようになりました。開園期間中には、園内いっぱいに牡丹と芍薬が咲き誇ります。

↓入口
牡丹1.jpg

↓私達は柴犬連れですので、夫婦交互に入園しました。
牡丹2.jpg

↓園内の風景
牡丹3.jpg
牡丹4.jpg

牡丹5.jpg
牡丹6.jpg

牡丹7.jpg
牡丹8.jpg

牡丹9.jpg
牡丹10.jpg
牡丹11.jpg

↓牡丹の花の拡大
牡丹12.jpg
牡丹13.jpg

牡丹14.jpg
牡丹15.jpg

牡丹16.jpg
牡丹17.jpg

牡丹18.jpg
牡丹19.jpg

牡丹20.jpg
牡丹21.jpg

↓ポストカード
牡丹22.jpg
↑この日は、入園料が無料でしたので、夫婦で200円寄付したところ、ポストカードを2枚いただきました。

★牡丹(ぼたん)とは:GreenSnapサイトより抜粋
https://greensnap.jp/article/10407
 牡丹はボタン科ボタン属に分類され、中国が原産の落葉小低木です。枕草子などに牡丹が描かれていることから、奈良時代に薬草として渡来してきたと伝えられています。
 開花時期はおもに4月下旬~5月中旬頃ですが、寒牡丹などの二季性の品種は11月~1月頃にも見頃を迎えます。
 花径は約10cm~20cm、樹高は1m~1.5m程度で、花色は白色や赤色、黄色やオレンジ色など実にさまさまです。牡丹の咲き方も一重咲きや八重咲き、千重咲きや万重咲きなど多様です。
 牡丹の豪華な花姿からアジア諸国では昔から「百花の王」と称され、日本でも古くから親しまれてきました。日本では「立てば芍薬(しゃくやく) 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」という美人を表すことわざがあり、中国では楊貴妃がこよなく愛した花でもあります。
 牡丹は育てるのが難しい印象かもしれませんが、寒さに強く日当たりと風通しの良い場所で管理して十分に水を与えれば育てることが出来ます。
 牡丹には約8種の原種があり、それらの原種から多種多様な園芸品種が誕生しています。江戸時代には観賞用の園芸品種が生みだされましたが、現在栽培されているほとんどの品種は明治時代以降に誕生しました。
1900年代には欧米でも牡丹の品種改良が進み、フランスでは黄色のボタンが初めて作られました。

★牡丹と芍薬の見分け方
https://weathernews.jp/s/topics/202205/060135/
牡丹23.jpg

=======================================


◎阪神・西純が完投星&プロ初本塁打 球団15年ぶり「8番・投手」が二刀流で勝利呼ぶ
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/05/18/0015311843.shtml
 阪神が先発・西純矢投手(20)の投打に渡る活躍で快勝した。球団では2007年5月5日・広島戦(甲子園)のボーグルソン以来、15年ぶりとなる「8番・投手」で出場。投げては6安打7奪三振1失点完投で今季2勝目をマークし、打ってはプロ初本塁打を放った。
 立ち上がりから150キロ台の威力ある直球と落差の大きいフォークのコンビネーションでヤクルト打線を圧倒。五回1死一、三塁のピンチは内山壮を三ゴロ併殺打に仕留めた。六回に山田に左越えソロを許したが、終盤も崩れることなく投げ切った。
 力強い打撃でスタンドをどよめかせたのは、1-0で迎えた二回2死一塁。高橋の真ん中に甘く入ってきた150キロ直球を豪快に振り抜き、プロ1号を左翼席にたたき込んだ。
 打線は初回にマルテが先制の左越え1号ソロを放ち、三回には2死一、三塁から大山が左越え6号3ランで援護した。六回には佐藤輝が中越えに10号ソロ。ルーキーイヤーの昨季は24本塁打を放っており、球団では1981~82年の岡田彰布以来41年ぶりとなる新人から2年連続2桁本塁打の快挙となった。

タイガース7.jpg
【本塁打】マルテ1号ソロ(1)、西純1号2ラン(2)、大山6号3ラン、佐藤10号ソロ(6)
【打点】マルテ1,西2,大山3,佐藤1 【マルチ安打】マルテ2,佐藤2
【マルチ三振】佐藤2,糸原2,陽川3
タイガース8.jpg
↓ヒーローの西投手
タイガース6.jpg

※西純の投打にわたる活躍と、クリーンナップの3役揃い弾で、快勝でした。得点を次の試合に残しておいて欲しかったですね(笑)

★梅野が右脇腹筋挫傷で登録抹消 「なるべく最短で戻れるように」 矢野阪神に衝撃
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/05/18/0015310924.shtml

########################################
nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感