SSブログ

松崎融 木漆芸展(阪急)、別府大分毎日マラソン、四大陸フィギュア [美術画廊]

2月5日(月)    先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎松崎融 木漆芸展木漆芸50周年記念
期間:2024年1月31日(水)~2月6日(火)
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://abc0120.net/2023/12/06/129438/
https://www.yamanoue-gallery.com/%E5%B1%95%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/%E6%BC%86/%E6%9D%BE%E5%B4%8E%E8%9E%8D-%E6%9C%A8%E6%BC%86%E5%B7%A5%E8%8A%B8/
 木を彫り、漆を塗り重ねるという単純な技法を五十年続け、漆の重なり合うことで出来る紋様の面白さがやっと形になって来たような気がしています。人工が自然工にと願っています。お手に取り、楽しんでいただければ幸いです。                        (美術散歩より)

【略歴】
1944年、東京都梅が丘に生まれる
1974年、陶芸家・島岡達三の指導を受ける
1983年、国画会新人賞受賞
1987年、国画会優作賞受賞
1992年、阪急うめだ本店個展 以降隔年
2006年度より国画会工芸部鑑査員長

↓「黒漆朱象嵌丸盆」
松崎1.jpg

↓以下の画像はパンフレットより借用
松崎2.jpg
↑「朱漆梅形足付盛器」

↓「栗拭漆黒楕円箱」
松崎3.jpg

↓「栗拭漆すみ入盆」
松崎4.jpg

↓「朱漆鎬足付皿」
松崎5.jpg

↓「塗分すみきり重箱」
松崎6.jpg

【過去の松﨑融展のブログ記事】
2016年1月11日掲載
2018年2月12日掲載
2020年2月10日掲載
2022年1月30日掲載

========================================


◎別府大分毎日マラソン デレセがV 日本選手トップは下田裕太
https://mainichi.jp/articles/20240204/k00/00m/050/056000c
 第72回別府大分毎日マラソン大会(毎日新聞社など主催、日本陸上競技連盟など後援、ピー・シー・エー、ソニー生命特別協賛)は4日、大分市の高崎山・うみたまご前をスタートし、大分県別府市を経由して大分市のジェイリーススタジアムでフィニッシュする42・195キロのコースで開かれ、一般参加のワークナー・デレセ(ひらまつ病院)が2時間7分58秒で初優勝した。日本選手トップは2時間8分24秒で2位の下田裕太(GMOインターネットグループ)だった。
 スタート時の天候は曇りで気温は8・5度、南南西の風0・9メートルと絶好の気象条件でスタートした。最初の5キロは約30人の先頭集団が15分7秒で通過した。
 15キロ過ぎ、海外招待選手で2時間6分台の自己記録を持つモハメドレダ・エルアーラビ(モロッコ)が遅れ始め、同じく海外招待選手のアイチェウ・バンチエ(エチオピア)も21キロ過ぎで先頭集団から脱落。
 25キロ手前、地元大分県出身で引退レースとなる丸山文裕(旭化成)が遅れ、今年1月の箱根駅伝で9区区間賞を獲得した倉本玄太(青山学院大)も30キロ手前で先頭集団から離れた。
 ペースメーカーが外れた30キロで先頭集団は8人。国内招待選手で最速の2時間7分27秒のタイムを持つ下田が30キロ過ぎから引っ張る形に。
 37キロ付近で、下田とデレセの争いとなり、37・5キロ付近からデレセが下田を引き離してそのままフィニッシュした。

=======================================


◎フィギュア四大陸選手権 鍵山優真が圧倒的強さで初優勝
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240203/k10014346631000.html
 フィギュアスケートの四大陸選手権は男子シングル後半のフリーが行われ、日本の鍵山優真選手が前半との合計が300点を超える圧倒的な強さで初優勝しました。
 中国で開かれているフィギュアスケートの四大陸選手権は大会3日目の3日、男子シングル後半のフリーが行われました。
 前半のショートプログラムでトップに立った鍵山選手は冒頭の4回転サルコーをほぼ完璧に決めて、5点満点の出来栄え点で4.43という高い加点を得ました。
 このあと、新たに挑戦した4回転フリップは着氷が乱れましたが、基礎点が上がる後半の3つのジャンプもしっかりと決めて得点を伸ばしました。
 鍵山選手はスピンとステップもすべて最高評価でそろえる圧倒的な演技で、フリーは200.76、合計は307.58と、いずれも今シーズンの自己ベストを更新して、2位に30点以上の差をつけて初優勝をしました。
 また、前半で自己ベストを更新して2位につけた佐藤駿選手は冒頭の4回転ルッツをきれいに決め、その後も大きなミスなくまとめて合計を274.59で2位でした。
 前半4位の山本草太選手はジャンプにミスが出て得点を伸ばしきれず、合計でも4位でした。

★フィギュア四大陸選手権 千葉百音が初優勝 女子シングル
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014345681000.html
 中国の上海で行われているフィギュアスケートの四大陸選手権は2日、女子シングル後半のフリーが行われ、18歳の千葉百音選手がほぼミスのない演技で自己ベストを更新し、初優勝を果たしました。また、21歳の渡辺倫果選手が3位に入り、日本勢2人が表彰台です。
 フィギュアスケートの四大陸選手権は大会2日目、女子シングル後半のフリーが行われました。
 去年のこの大会で3位に入り、前半のショートプログラムで自己ベストを更新してトップに立った千葉選手は、冒頭、3回転の連続ジャンプを鮮やかに着氷させて高い出来栄え点を獲得すると、その後のジャンプも大きなミスなくまとめ、3つのスピンでも最高評価のレベルフォーを獲得しました。
 千葉選手はショートプログラムに続き、フリーでも自己ベストを更新する143.88をマークし、合計得点でも自己ベストを更新して214.98で大会初優勝を果たしました。
 去年5位の渡辺選手は前半4位につけて後半に臨み、冒頭、自身の代名詞となっているトリプルアクセルを鮮やかに着氷させるなど、伸びやかな演技を見せてフリーは134.95、合計で202.17で3位に入り、日本勢2人が表彰台に上がりました。
 この大会3回目の優勝を目指した24歳の三原舞依選手は、合計184.07で7位でした。

###########################################
nice!(20)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

alan exhibition(大丸心斎橋店)、恵方巻き、日本はイランに惨敗 [美術画廊]

2月4日(日)   先日、大丸心斎橋店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎alan exhibitionResMod?(4.0)
期間:2024年1月31日(水)~2月6日(火)
会場:大丸心斎橋店本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/artglorieux/tenran/2024/jan_alan/
https://shopblog.dmdepart.jp/shinsaibashi/detail/?cd=021255&scd=000247
https://www.instagram.com/alan_art_alan/
 今回の展覧会では「オリジナルとは何か?」この問いかけに作品を通じて答えを模索している「Under50%+Point」シリーズの新作を発表する。
2021年コロナ禍で内観する時間が増えたことによって、感覚的に筆をはしらせていたスタイルから美術史やマーケティング理論などを取り入れたコンセプチュアルな作品創りをするようになった。
オリジナルという概念の曖昧さ、そして、抽象と具象の境界線、それらを越える画面の美しさを観て頂きたい。

「オリジナルとは?」
絵画、映像、音楽など、表現する上で必ず通るこの問題を現代アートの文脈にのせて境界線を探る。
1980 年代前半にニューヨークで起こったシミュレーショニズムの一形態であるアプロプリエーションアートの流れを汲んだ作品。
再構築、組み合わせる事で新しいオリジナル作品をつくる試みである。

【略歴】
1979年西宮市生まれ阪神間育ち。甲南大学卒業。学生時代、家庭教師が美術史を専門としていた為、通常の勉強に加え美術史、現代思想を叩き込まれる。社会人となり絵を描くことに距離を置いていたが4年前にある事がきっかけで描く事に。2016年に初個展をして以来、精力的に新作を発表し続けている。昼間は専門商社の営業マン、夜と週末はartist alan。

↓案内状
alan.jpg
↓「きっと何年たっても」 アクリル・キャンバス
alan1.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓「勇気を叫ぶだろう」 アクリル・キャンバス
alan2.jpg

↓「素直に愛してる I love you honestly」 アクリル・キャンバス
alan3.jpg

↓「完ペキでウソつき perfect and a liar」 アクリル・キャンバス
alan4.jpg

↓「Hello!Orange Sunshine」 アクリル・キャンバス
alan5.jpg

↓「まだやんちゃな naughty period」 アクリル・キャンバス
alan6.jpg

↓「少しだけ不思議な A little strange」 アクリル・キャンバス
alan7.jpg

alan8.jpg

【過去の alan 展のブログ記事】
2023年5月28日掲載:阪急アートフェア(阪急)
2023年6月19日掲載:コンテンポラリーアートコレクション(大丸)

=======================================


◎恵方巻き

★恵方巻き、平均価格は 1本いくら?2024年は前年より40円ほど高く
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65bb624ee4b01c5c3a39f2e7
 帝国データバンクは、2024年の恵方巻き1本あたりの平均価格が前年より40円ほど高いと発表した。
一般的な恵方巻きの平均価格は948円(税込み)で前年より39円高く、高級志向の海鮮恵方巻きは1729円(同)で前年より40円高かった。
 味付けかんぴょうやのりなどの価格が上昇した一方で、マグロやイクラなどの価格は下落したという。
 帝国データバンクは「70~150 円の値上げだった昨シーズンに比べると、(価格上昇に)一服感も出てきた」としている。
 コンビニや百貨店など104社が販売する長さ18センチ前後の恵方巻きを対象に調査した。

★恵方巻き2024、方角は?いつ食べる?食べ方は?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65b9c8ffe4b01c5c3a38b16c?utm_source=smartnews&utm_campaign=hpjtop
 そもそも、恵方巻きとは、節分の日にその年の歳徳神(としとくじん)のいる方角「恵方」を向いて食べると縁起が良いとされる太巻きずしのことです。関西が発祥とされています。
 今年の節分は2月3日です。方角は毎年変わりますが、今年は「東北東」となっています。
食べ方は、恵方巻き1本を切り分けずに丸ごと食べるのが習わしです。縁が切れるのを避けるためと言われています。
食べる時間は、節分の日であればいつでもいいので気にする必要はありません。立って食べるか座って食べるかも決まりがありません。
 恵方巻きは地域や店によって「丸かぶり寿司」「招福巻き」などとも呼ばれています。
子どもで一度に食べ切るのが難しい場合は、小さいサイズのものを作ったり、購入したりすると良いでしょう。
 自宅で恵方巻きを作るも良し、好きな具材の入った商品を買うも良し。
 縁起の良い風習なので、おいしく食べたいものですね。

※昨日の我家のドタバタ劇を披露します。
「節分の日に、丸かぶりするため、初めて事前に無印良品の寿司(冷凍)を買って準備していました。
解凍するために開けてみると、一口サイズに切られていました。(商品面には切られていることが表示されていました。・・・見落としです) 慌てて近所のスーパー(まるしげ)へ行って太巻寿司を買ってきて、丸かぶりしました。」

★無印良品「七種の具材の太巻き寿司」 880円
恵方巻1.jpg
恵方巻2.jpg

★スーパーまるしげ「海鮮太巻(上巻)」 1059円
恵方巻3.jpg
恵方巻4.jpg

=======================================


◎サッカー日本代表、最低最悪の敗戦…。散々なプレーに終わったのは?【イラン戦どこよりも速い採点/アジアカップ2023】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b30b5bbd28c2348de236265842e1ee6d7c4e29
 サッカー日本代表は3日、AFCアジアカップカタール2023・準々決勝でイラン代表と対戦し、1-2で敗北。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。フットボールチャンネルでは、イラン代表戦に出場した選手(出場時間の短い選手は除く)、監督のパフォーマンスをどこよりも早く採点する。

鈴木彩艶 6.0
 失点は仕方ない。いずれもオフサイドになったが、2度のビッグセーブがあった

毎熊晟矢 5.5
 前半は良かったが、守備に回った後半はバタバタ。ミスもあった

板倉滉 4.5
 堅守はどこへ…。相手に裏へ抜けられピンチを招くシーンが散見され、PK献上と散々だった

冨安健洋 5.5
 長い時間安定した対応を見せていたが、最後に板倉とプレーが被ってしまった

伊藤洋輝 5.0
 攻守において局面での判断の悪さが気になった。目立ったプレーもなかった

遠藤航 6.0
 累積リーチ、疲労がある中でよく戦った。ただ、主将として残念な結果に

守田英正 7.0
 単独で奪った先制ゴールは見事の一言。幅広いエリアに顔を出して働いた

堂安律 5.5
 持ち味の勝負強さは出ず。立ち上がりは良かったが、時間が経つにつれ消えてしまった。

久保建英 6.5
 卓越したポジショニングでイランの守備陣を困惑させた。上田へのピンポイントクロスは圧巻だった

前田大然 6.5
 求められたタスクを完遂。スピードを活かしたプレスで何度かチームを助けた

上田綺世 6.5
 最前線でよく体を張り守田のゴールをお膳立て。欲を言えばフリーで打ったヘディングシュートを決めたかった

南野拓実 5.0
 守備に回る中で何もできなかった。状況を考えれば仕方ないか

三笘薫 5.5
 ドリブルで仕掛けるもチャンスにはつながらず。不完全燃焼のまま大会を後に

細谷真大 –
 出場時間短く採点不可

浅野拓磨 –
 出場時間短く採点不可

森保一監督 4.0
 相手が息を吹き返した後半はやられっぱなし。何も手を打つことがなかった

#######################################
nice!(15)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

諌山宝樹 日本画展、苺のアート3人展(阪神)、本屋大賞ノミネート、井上尚弥6年連続7度目MVP [美術画廊]

2月3日(土)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎諌山宝樹 日本画展たゆたう筆
期間:2024年1月31日(水)~2月6日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー1
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2024/01/post_252.html
https://tabiiro.jp/higaeri/event/s/2626/
 歴史や伝統的画題を題材にしつつ、東洋古来の線の表現に重きを置いて制作しています。唐子たちはクスッと笑顔になっていただけるように、女性像は息遣いを大切に。別々のモチーフのようですが、根底には東洋・日本が育んできた描線への敬意を込めて描いた作品を展覧いたします。(美術散歩より)
諌山2.jpg
【略歴】いさやま たまじゅ
2003年 京都市立芸術大学日本画専攻卒業。2005年 同大学院保存修復専攻修了。大学院在学中より東映京都撮影所にて様ざまな時代劇の襖絵などの制作に携わり、独立後は京都で寺社への奉納や定期的な作品公開、広告媒体への作品提供、ライブペインティングなど活動の幅を拡げている。2014年 「日本図案家協会主催日図展」京都市琳派賞受賞。2019年 NHK連続テレビ小説『スカーレット』絵付け・日本画指導。2024年 NHK大河ドラマ『光る君へ』衣装人物画担当。主な奉納は、2021年~2024年 八坂神社 新年干支大絵馬、2022年 金峯山寺 蔵王権現像「蒼」など。

↓案内状
諌山1.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓「舞楽図-胡蝶-」(黒谷和紙に墨・透明水彩、日本画)
諌山3.jpg

↓「舞楽図-陵王-」
諌山4.jpg

↓「巴図」
諌山5.jpg

↓「清姫」
諌山6.jpg

↓「舞楽図-八仙-」
諌山11.jpg

=========================================


◎苺のアート3人展鎌谷卓之・髙畑幸伸・和田妙
期間:2024年1月31日(水)~2月6日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー2
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2023/12/3_3.html
 “いちご”をコンセプトに、3人の作家がいちごの絵にチャレンジしました。多くの人に愛されるいちごを、油絵の具やガッシュを使って、おいしく楽しく描いた魅力いっぱいの新作をご堪能ください。
                                   (美術散歩より)
↓案内状
苺アート.jpg

↓会場風景
苺アート5.jpg

★鎌谷卓之
【略歴】
1958年 大阪市生まれ。1980年 大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業。フランス・パリ国立美術大学留学。主な受賞歴は、2011年『 白日会展』初入選、2014年『 日展初入選』、2018年『 白日会展』準会員推挙など。
↓「「苺タルト」
苺アート2・鎌谷.jpg


★髙畑幸伸
【略歴】
1 9 7 0 年 大阪府生まれ。
1 9 9 7 年 初個展開催。
以後、毎年個展を開催している。
2 0 0 6 年 京都造形芸術大学通信教育部卒業。

↓「苺」
苺アート3・高畑.jpg


★和田妙
【略歴】
1975年 大阪府生まれ。
1994年 嵯峨美術短期大学卒業。
2021年 一般社団法人新美術協会会員。
2022年 あべのハルカス近鉄本店、ジェイアール京都伊勢丹、
2 0 2 3 年 阪神梅田本店などで個展を開催。

↓「いちごのキャンドルピラミッド」
苺アート1・和田.jpg

【過去の和田妙展のブログ記事】
2023年7月10日掲載

======================================


◎「2024年本屋大賞」ノミネート10作品が決定! 川上未映子『黄色い家』や凪良ゆう『星を編む』など
https://media.bookmeter.com/2024/01/hontai2024.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c00552320e36c79a10d00b199fc0bc1d87772d7
 書籍や読者をよく知る全国の書店員の投票によって選出される「本屋大賞」。そのノミネート作品が、2月1日(木)に「本屋大賞」公式サイト上で発表されました。
 本屋大賞.jpg
 「本屋大賞」が一般の文学賞と異なる点は、オンラインを含む、新刊本を扱う書店の書店員が選出する文学賞であるということ。ついに21回目を迎える2024年は、全国530書店、書店員736人から投票がありました。

 その集計の結果、絞り込まれたノミネート作品は、以下のとおりです。

■2024年本屋大賞ノミネート(作品五十音順)
『黄色い家』川上未映子/中央公論新社
『君が手にするはずだった黄金について』小川 哲/新潮社
『水車小屋のネネ』津村記久子/毎日新聞出版
『スピノザの診察室』夏川草介/水鈴社
『存在のすべてを』塩田武士/朝日新聞出版
『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈/新潮社
『放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件』知念実希人/ライツ社
『星を編む』凪良ゆう/講談社
『リカバリー・カバヒコ』青山美智子/光文社
『レーエンデ国物語』多崎 礼/講談社

 これまでに本屋大賞を受賞した作品は、昨年の凪良ゆうさん著『汝、星のごとく』のほか、第1回目(2004年)の小川洋子さん著『博士の愛した数式』、第15回目(2018年)の辻村深月さん著『かがみの孤城』など、どれも大きな反響を呼んでいます。
 「2024年本屋大賞」に選ばれるのはどんな作品なのでしょうか。ぜひ注目してみてください! 大賞は4月10日(水)に発表予定です。

====================================


◎井上尚弥、6年連続7度目MVP ボクシング年間表彰
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC02ANT0S4A200C2000000/
 プロボクシングの2023年表彰選手が2日に発表され、男子最優秀選手賞(MVP)は史上2人目となる2階級での世界主要4団体王座統一に成功した30歳の井上尚弥(大橋)が6年連続7度目の受賞となった。KO賞は4年連続。
 井上尚は昨年7月、スーパーバンタム級初戦で2団体王者のスティーブン・フルトン(米国)にTKO勝ちし、4階級制覇。12月にはマーロン・タパレス(フィリピン)をKOで下し、4団体王者となった。
 世界戦年間最高試合は井上尚―フルトン。技能賞は世界ライトフライ級2団体王者の寺地拳四朗(BMB)、殊勲賞は元スーパーフライ級世界王者の中谷潤人(M・T)が受賞。新鋭賞は元人気キックボクサーの那須川天心(帝拳)、女子最優秀選手賞には世界ボクシング機構(WBO)女子スーパーフライ級王者の昼田瑞希(三迫)が選出された。表彰式は19日に開かれる。

表彰選手は次の通り。

最優秀選手賞 井上尚弥▽技能賞 寺地拳四朗▽殊勲賞 中谷潤人▽努力・敢闘賞 堤聖也(角海老宝石)▽KO賞 井上尚弥▽新鋭賞 那須川天心▽年間最高試合(世界戦)井上尚弥―スティーブン・フルトン▽年間最高試合(世界戦以外)日本バンタム級タイトルマッチ 堤聖也―穴口一輝(真正)▽女子最優秀選手賞 昼田瑞希▽女子年間最高試合 昼田瑞希―ケーシー・モートン(米国)▽優秀選手賞 井上尚弥、寺地拳四朗、中谷潤人、井岡一翔(世界スーパーフライ級王者)、井上拓真(世界バンタム級王者)、重岡優大、重岡銀次朗(以上世界ミニマム級王者)▽特別賞 村田諒太(元世界ミドル級王者)岩佐亮佑(元世界スーパーバンタム級王者)ホルヘ・リナレス(元世界3階級王者)、藤岡奈穂子(元世界女子5階級王者)、池山直、鈴木菜々江(以上元世界女子アトム級王者)多田悦子(元世界女子ミニマム級王者)

######################################
nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

篠崎理一郎 展(大丸梅田店)、キネマ旬報ベストテン、阪神キャンプイン [美術画廊]

2月2日(金)    先日、大丸梅田店のアートギャラリーに立ち寄りましたので紹介します。

◎篠崎理一郎 展星屑の宇宙律
期間:2024年1月31日(水)~2月6日(火)
会場:大丸梅田店11階 アートギャラリー
https://www.daimaru.co.jp/umedamise/artgallery/#page-link-tenji
https://www.instagram.com/p/C2yocfcyXuc/
 篠崎理一郎は線画やドローイングを軸に活動するアーティスト。
幼少期から影響を受けた漫画や数学をルーツに、繊細で同時にインタラクティブな世界を表現しています。
 大阪では初となる今回の展覧会では、日常における身近な風景や心象状態を宇宙に浮かぶ「星」に見立て表現された作品群が展示・販売されます。

【略歴】
1989年 鹿児島生まれ
2013年 鹿児島大学大学院理工学研究科数理情報科学科修了

↓パンフレット
篠崎.jpg

↓会場風景
篠崎23.jpg
篠崎24.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓「星屑の宇宙律 00」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎1.jpg

↓「煌めく星たちのうつわ 33」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎2.jpg

↓「煌めく星たちのうつわ 34」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎3.jpg

↓「星屑の宇宙律 09」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎4.jpg

↓「星屑の宇宙律 10」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎5.jpg

↓「星屑の宇宙律 11」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎6.jpg

↓「星屑の宇宙律 14」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎7.jpg

↓「思想の賢者 00」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎8.jpg

↓「星屑の宇宙律 05」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎9.jpg

↓「星屑の宇宙律 01」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎10.jpg

↓「星屑の宇宙律 02」(紙、ボールペン、色鉛筆)
篠崎11.jpg

篠崎21.jpg

篠崎22.jpg

=====================================


◎第97回キネマ旬報ベスト・テン発表! 主演賞に役所広司&趣里 日本映画第1位は『せかいのおきく』
https://www.crank-in.net/news/140785/1
 「2023年第97回キネマ旬報ベスト・テン」が発表され、役所広司が主演男優賞、趣里が主演女優賞を受賞。日本映画第1位は『せかいのおきく』、外国映画第1位には『TAR/ター』が選出された。
 役所広司は、今回4度目の主演男優賞受賞。1度目は1996年(第70回)に『Shall we ダンス?』『眠る男』『シャブ極道』で、2度目は1997年(第71回)に『うなぎ』『失楽園』で、3度目は2021年(第95回)に『すばらしき世界』で受賞した。趣里は初受賞となる。
 『PERFECT DAYS』『ファミリア』『銀河鉄道の父』で主演男優賞を受賞した役所は「今年も素晴らしい俳優さんたちが活躍された中で、世界の中でも長い歴史を持つ『キネマ旬報賞』を4度目の受賞、本当に幸運な男だと思います。良い脚本と良い監督が存在しなければ俳優一人では何も出来ません。この出会いと今まで自分に影響を与えてくれた沢山の人達に心から感謝します」とコメント。
 『ほかげ』で主演女優賞を受賞した趣里は「歴史ある賞をいただき、とても光栄です。自分の中では何一つ変わらないのですが、お陰様で、自分にできることをやって皆さんに『よかった』と言っていただければそれでいい、と思える一年となりました」と語っている。
 日本映画ベスト・テン第1位は阪本順治監督、黒木華主演の『せかいのおきく』、外国映画ベスト・テン第1位にはトッド・フィ-ルド監督、ケイト・ブランシェット主演の『TAR/ター』が選ばれた。なお今回『ほかげ』で新人男優賞を受賞した塚尾桜雅は現在8歳で、史上最年少での受賞となる。
 また、阪本順治監督は『せかいのおきく』で4度目の日本映画脚本賞を受賞。1度目は2000年(第74回)『顔』(共同)、2度目は2011年(第85回)『大鹿村騒動記』(共同)、3度目は2019年(第93回)『半世界』で受賞している。
 各作品部門の2~10位は、5日発売の「キネマ旬報2月増刊2023年ベスト・テン発表特別号」に掲載されるほか、5日よりキネマ旬報社のサイト「キネマ旬報WEB」でも発表。
 表彰式は2月18日18時より渋谷・Bunkamuraオーチャードホールにて開催され、その模様はキネマ旬報社 公式YouTubeチャンネルにてライブ配信される。

「2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン」各受賞者
■作品
日本映画ベスト・テン第1位『せかいのおきく
外国映画ベスト・テン第1位『TAR/ター
文化映画ベスト・テン第1位『キャメラを持った男たち-関東大震災を撮る-

■個人
日本映画監督賞 ヴィム・ヴェンダース『PERFECT DAYS』
日本映画脚本賞 阪本順治『せかいのおきく』
外国映画監督賞 トッド・フィールド『TAR/ター』
主演女優賞 趣里『ほかげ』
主演男優賞 役所広司『PERFECT DAYS』『ファミリア』『銀河鉄道の父』
助演女優賞 二階堂ふみ『月』
助演男優賞 磯村勇斗『月』『正欲』『渇水』『最後まで行く』『波紋』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-決戦-』
新人女優賞 アイナ・ジ・エンド『キリエのうた』
新人男優賞 塚尾桜雅(つかお・おうが)『ほかげ』
読者選出日本映画監督賞 瑠東東一郎(るとう・とういちろう)『Gメン』
読者選出外国映画監督賞 マーティン・スコセッシ『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』

=====================================


◎阪神 宜野座で異例の“Vパレード” 岡田監督&選手らが手を振りながらファンの前へ セレモニーで「アレではなく連覇」と宣言
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/02/01/0017284755.shtml
 「阪神春季キャンプ」(1日、宜野座)
 練習開始前に異例のセレモニーが行われた。
 宜野座ドームから球場までの約100メートルを岡田監督はじめ首脳陣、選手、スタッフが手を振りながらゆっくりと歩いて移動。優勝パレードさながらのシステムで沿道には多くのファンが駆けつけ、園児らも大きな声援を送っていた。最後尾はビーズリーと新外国人のゲラが歩き、沿道からの声かけに手を振る姿もあった。
 例年はベンチから選手がグラウンドに出てくるが、一風変わったシステムに。その後、球場内で行われた歓迎セレモニーに臨んだ。岡田監督はあいさつで「昨年、宜野座に来て20年だと思うんですけど、2003年はコーチで、2005年は監督で宜野座からスタートしたんですけど、タイガースは宜野座に来て3回目のリーグ優勝を成し遂げました。次は何を目標にするんかと思ったんですが、連覇は球団史上ないので、今年の目標は連覇。全員で邁進したいと思います」と語った。
 さらに「去年はアレを9回言ったと言われてね。そんな言った気はないんですけど、今年は連覇を目指して。佐藤輝がいい言葉を言ったんですけど、『アレンパ』ですかね。目標は一つですので」と今年は「アレ」ではなく、はっきりと連覇という言葉を口にした。

########################################
nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

おでん、寄せ鍋、ちゃんこ鍋(鍋料理)、琴ノ若大関昇進、日本アジア杯8強 [グルメ]

2月1日(木)    寒い季節に鍋物は体が温まりいいですね。我家では野菜が沢山摂取できることから年中鍋料理を食べています。今回は3件アップします。

◎イチビキ「豚みそちゃんこ鍋つゆ」
https://www.ichibiki.co.jp/product/nabe-tsuyu-sauce/57601_1/
ちゃんこ1・イチビキ.jpgちゃんこ2.jpg
ちゃんこ6.jpg

↓材料
ちゃんこ3.jpg
ちゃんこ4.jpg
ちゃんこ5.jpg
【材料】豚肉、椎茸、エノキ、ほうれん草、人参、白菜、ネギ、豆腐

★ちゃんこ鍋
ちゃんこ7.jpg
↓〆は卵を入れて雑炊
ちゃんこ8.jpg


◎ミツカン「焼あごだし鍋つゆ」
https://www.mizkan.co.jp/nabe/product/shimemade/yakiagodashi.html
寄せ鍋1・焼あごだし.jpg寄せ鍋2.jpg

↓材料
寄せ鍋3.jpg
寄せ鍋4.jpg
【材料】鶏肉、白菜、ネギ、人参、椎茸、豆腐、あげ

★寄せ鍋
寄せ鍋5.jpg


◎カネテツデリカフーズ「おでん」
おでん1・かねてつ.jpgおでん2.jpg

【材料】じゃが芋、厚揚げ、昆布、焼売、大根、ごぼてん、ちくわ、こんにゃく、牛すじ、ゆで卵

★おでん
おでん3.jpg
おでん4.jpg

======================================


◎新大関・琴ノ若、「感謝の気持ちを持って」と伝達式で口上 祖父・琴桜の写真の前で両親である師匠、おかみさんと晴れ舞台
https://hochi.news/articles/20240131-OHT1T51020.html?page=1
 日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲春場所(3月10日初日・エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇・琴ノ若(佐渡ケ嶽)の大関昇進を正式決定した。
大関.jpg その後、協会は使者として同じ二所ノ関一門の花籠理事(元関脇・太寿山)と鳴戸審判委員(元大関・琴欧洲)を派遣し、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋で昇進伝達式を実施した。新大関は「大関の名に恥じぬよう感謝の気持ちを持って相撲道に精進してまいります」と口上を述べた。
  父で師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇・琴ノ若)と母でおかみさんの真千子さんの間で堂々と口上を述べた。金屏風(びょうぶ)の前には母方の祖父で元横綱・琴桜の先代・佐渡ケ嶽親方の写真も見守っていた。
 伝達式後の会見で「難しく考えないで、自分の思っていることを素直にと思って入れさせていただいた」と語った。「絶対に入れたい」とこだわったのは「感謝の気持ち」で、「小さい頃から先代からずっと言われていたし、中高では(埼玉栄の)山田先生もその教えだった。四字熟語も見てはいたが、この気持ちが一番大事だと思って」と理由を明かした。
 琴ノ若は初場所で初優勝こそ逃したが、13勝を挙げ、昇進目安とされる「三役で直近3場所合計33勝」に到達した。
 新大関の誕生は昨年名古屋場所後の豊昇龍以来。佐渡ケ嶽部屋からは2011年秋場所後の琴奨菊(現・秀ノ山親方)以来で、千葉県からは1955年秋場所後の松登以来、69年ぶりとなった。来場所は1横綱4大関となる。

==========================================


◎【アジア杯】役者揃った日本代表、堂安律、久保建英、上田綺世ゴール!バーレーン下し8強 三笘初出場
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202401310001632.html
 <AFCアジアカップ(アジア杯):日本3-1バーレーン>◇決勝トーナメント1回戦◇31日◇カタール
【ドーハ31日=佐藤成】1次リーグD組を2位突破した日本代表(FIFAランキング17位)が、バーレーン(同86位)に3-1と快勝し、順当に準々決勝へ駒を進めた。9大会連続の8強入りとなった。
 左足首痛で1次リーグの3試合を欠場したMF三笘薫が、今大会初めてベンチ入りした。3大会ぶり5度目の優勝に向けて一発勝負の決勝トーナメント。森保一監督はようやくジョーカーを手元に置いた。
 日本は立ち上がりから攻勢をかけた。前半10分、左CKからMF久保建英が入れたボールをFW上田綺世がヘディングシュート。枠内に鋭く飛んだがGKの好セーブに阻まれた。
 同12分にはカウンターからFWユスフに独走されシュートを打たれたが、GK鈴木彩艶が体を投げ出してセーブ。オフサイド判定だったが、鈴木が一戦ごとに調子を上げていることを示した。
 そして均衡が破れたのは前半31分。インドネシア戦に続き右サイドバックで先発したDF毎熊晟矢が、30メートル近い距離から強烈なミドルシュート。これがゴールひだるポストをたたき、こぼれたところをMF堂安律が左足で押し込んだ。幸先良く1-0とした。
 だが先制した直後、日本にアクシデントが起きた。MF旗手怜央が足を痛め、ピッチに座り込んだ。前半35分で途中交代となり、1分後に遅れてMF守田英正がピッチに入った。
 アディショナルタイムにバーレーンが日本陣内に攻め込んだが、中央でボールを受けたFWユスフのシュートはミートせず、日本リードで前半を終えた。毎熊、板倉滉、冨安健洋、中山雄太のDFラインに加え、最後尾の鈴木を含めた守備陣の安定感が光った。
 後半も日本はバーレーン陣内に押し込み、優勢に試合を展開。4分にはMF久保建英が相手選手のボールをカットし、中央の上田へパスを流し、そのまま左前方のスペースへ進入。そこへリターンのボールが入り、左足でゴールを決めた。すぐさま主審はオフサイドと判定。しかしOFR(オンフィールド・レビュー)で、リターンのボールは上田でなく、バーレーン選手からだったことが確認され、久保のゴールが認められた。日本は2-0とリードを広げた。
 さらに後半、右サイドでパスを受けた上田が中央へ折り返し。守田を経由し、左からゴール前へ入った中村敬斗がゴールを決めるが、これは上田がオフサイドと判定され、ノーゴールとなった。
 後半19分、日本は思わぬ失点を喫した。左CKから相手選手にヘディングシュートを打たれる。GK鈴木がパンチング。高く浮いたボールをゴールライン際で鈴木がキャッチしようとしたところで、クリアしようとした上田と交錯。上田の頭にボールが当たる形でインゴールへ。まさかの上田のオウンゴールが記録され、1点差となった。
 危機感を覚えた森保監督は後半23分、中村に代えて三笘、久保に代えて南野拓実を投入。ゴールを目指して攻勢をかける中、エースの上田が面目躍如のゴールを奪った。後半27分、右サイドの毎熊からパスを受けると、前へ向いてドリブル突破。そのままゴール右から持ち込み右足でシュートを決めた。今大会通算4点目。3-1と再びリードを2点に広げた。
 後半35分に堂安に代えてDF町田浩樹、上田に代えてFW浅野拓磨をピッチに送り出した。勝てば中2日、イラン-シリアの勝者と2月3日の準々決勝で顔を合わせる。選手を代えながら、勝利とともに次を見据えた戦いを実践した。
 終盤には三笘の持ち込みから浅野が好機を迎えたが、パスが少しずれてゴールとはならなかった。終盤は町田を入れての5バックでパワープレーに対抗。森保監督の采配も冴え、12分30秒を超える長いアディショナルタイムも乗り切り、危なげなく試合を終えた。
 充実した戦力を備えて3大会ぶりの優勝に向け、アジアの盟主・日本がいよいよ本気モードに入った。

#######################################
nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理