SSブログ

箕面滝道散策Ⅲ(音羽山荘・森秀次像・昆虫館・瀧安寺1)、今年の漢字「金」、TikTok流行語大賞 [行楽]

12月14日(火)   12月1日に行った箕面滝道散策記事に戻ります。

◎箕面滝道散策Ⅲ(音羽山荘・森秀次像・昆虫館・瀧安寺1)

★音羽山荘
住所:大阪府箕面市箕面公園1-3
電話:072-721-3005
https://sansou.otowa.ne.jp/
 大正15年築の雰囲気のある食事処・旅館・婚礼場です。また有名な作庭師・小川治兵衛の「隣松庵」も移築されているそうです。
↓外観
箕面28・音羽山荘.jpg
↓入口付近
箕面29.jpg

↓夫婦橋(ショートカット道)
箕面30・ショートカット.jpg

★森秀次像
箕面31・森秀次像.jpg
箕面32.jpg
↑夫婦橋を渡った所に森秀次の銅像があります。彼は現在の和泉市に生まれ、現池田市の医師の養子に入った人で、明治二十八年四十才で府会議員になるや、箕面山の府立公園化に奔走し、三十一年にそれを実現させました。その後明治三十六年には衆議院議員となり、大正九年まで政界で活躍し、大正十五年に没しました。この銅像は昭和五年に、その功績と人徳を讃えて、ゆかりの地である箕面公園内に作られました。
 この銅像の題字が浜口雄幸の筆であることも注目されます。浜口は昭和五年当時の総理大臣ですが、これを書いてしばらく後に、凶弾に倒れたのでした。(箕面滝道こぼればなしより)

 江戸時代までは「箕面山瀧安寺」の寺領であったが、大阪府議会議員の森秀次(しゅうじ)らが尽力したことで1898(明治31)年に「大阪府営箕面公園」となり、1967(昭和42)年には国定公園に選定され、「明治の森箕面国定公園」となった。(古くからの景勝地、箕面より)

↓渓流をのぞき込む「はな」
箕面33・渓流.jpg
↑前夜に大雨が降り、水量が増して、水音が大きかったので、「はな」は怖がっていました。

★野村泊月句碑「椎の花 八重立つ雲の 如くにも」
箕面34・野村泊月句碑.jpg
箕面35.jpg
↑箕面駅前から滝道を進んでいくと、箕面公園昆虫館の50メートル程手前の左側に野村泊月の句碑があります。

明治15(1882)年6月23日、兵庫県氷上郡で誕生した泊月(本名は西山勇、後に養子となり野村姓)は、明治34年東京専門学校(現早稲田大学)に在学中から、著名な俳人高浜虚子に師事し俳句雑誌「ホトトギス」派の重鎮となりました。大正11(1922)年「山茶花さざんか」を創刊し、昭和8(1933)年には「桐の葉」の選者になりました。四季折々の自然現象を対象として、先入観を持たずに純粋に句を詠んだことから、その理解しやすい作風は大衆に浸透していきました。
 泊月が碑にある「椎の花八重立つ雲の如くにも」の句を詠んだのは昭和23年の初夏、泊月は66歳でした。椎の花は5月の新緑の頃に咲き誇ります。特に瀧安寺を中心に箕面山には数多くの椎の大木があることから、山肌はクリーム色の花に覆われます。滝道から山を見上げると、椎の花が幾重にも重なり雲のように見える情景を詠んでいます。
 以前から眼病を患っていた泊月は、昭和31年失明した後も句を詠み続けましたが、昭和36年2月13日、転居先の豊中市で79歳で亡くなりました。(箕面市もみじだより)

★箕面公園昆虫館
住所:箕面市箕面公園1-18
入館料:高校生以上280円、中学生以下無料。 定休日:火曜日
https://www.mino-konchu.jp/c8059.html
昆虫を広く紹介するため、1953年(昭和28年)に「みのお観光博覧会」の開催時に開園(木造1階)。かつて箕面の森は、東京の高尾、京都の貴船と並び「日本三大昆虫宝庫」と称され、明治初期から国内外の昆虫学者が活躍しました。
1981年(昭和56年)、RC造2階に建て替え。このとき放蝶温室が増設されました。
1992年(平成4年)、放蝶園が完成しました。
1981年(昭和56年)、建て替えの建屋(現在の管理棟:公園管理事務所)
箕面36・箕面公園昆虫館.jpg
箕面37.jpg

★瀧安寺(りゅうあんじ)
住所:箕面市箕面公園2-23
電話:072-721-3003
山号:箕面山。 本尊:弁財天。 宗派:本山修験宗
創建:658年(伝)。 開基:役小角(伝)
札所:摂津国三十三所第21番、摂津国88所第55番、七福神霊場(弁財天)
https://www.ryuanji.org/
 日本最古の弁財天は芸能、財運に功徳あり。宝くじ発祥の地です。

↓鳥居(一の鳥居)
箕面39・鳥居.jpg
↑鳥居の左の柱には、「京都巳富講」の文字が刻まれています。京都の富講から寄進されたものです。

↓瀧安寺前広場からの遠景
箕面40・瀧安寺前広場からの遠景.jpg

箕面74.jpg

※瀧安寺の境内の様子は、次回以降にアップします。

【箕面滝道散策記事一覧】
2021年12月8日掲載:箕面滝道散策Ⅰ(箕面顕彰碑・孝養の像・西江寺前編)
2021年12月9日掲載:箕面滝道散策Ⅱ(西江寺後編)
・2021年12月14日掲載:箕面滝道散策Ⅲ(音羽山荘・森秀次像・昆虫館・瀧安寺1)

=====================================


◎今年の漢字「金」 五輪メダルラッシュ反映
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121300594&g=soc
今年の漢字.jpg 漢字1文字で今年の世相を表す「今年の漢字」に「金」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で13日、森清範貫主が揮毫(きごう)した。東京五輪・パラリンピックでの日本勢の金メダルラッシュなどを反映した。
 今年の漢字は日本漢字能力検定協会(同市)が主催し、今年で27回目。22万3773票の応募があり、「金」が1万422票でトップだった。大リーグの大谷翔平選手が満票でア・リーグ最優秀選手(MVP)を獲得するなど、多くの金字塔が打ち立てられたことも理由として挙げられた。
 2位は、五輪で世界が一つになったことを実感したなどとして、「輪」が1万304票で続いた。3位は「楽」。新型コロナウイルス禍は続いているが、少しでも楽しいことが増えてほしいとの願いも込めた。
 「金」が1位となったのは、リオデジャネイロ五輪があった2016年以来、4回目。森貫主は「(コロナ禍など)今までとは違う大変な状況で獲得された金。無観客開催や選手の交流も少ない中、選手が頑張った成果だろう」と話した。
 揮毫された漢字は22日まで清水寺で一般公開され、23日からは漢字ミュージアム(同市)に展示される。

【過去の今年の漢字ブログ記事】
2006年12月16日掲載:命
2007年12月26日掲載:偽
2008年12月12日掲載:変
2009年12月31日掲載:新
2010年12月11日掲載:暑
2011年12月13日掲載:絆
2012年12月13日掲載:金
2013年12月13日掲載:輪
2014年12月13日掲載:税
2015年12月17日掲載:安
2016年12月14日掲載:金
2017年12月14日掲載:北
2018年12月13日掲載:災
2019年12月13日掲載:令
2020年12月16日掲載:密

=====================================


◎TikTok流行語大賞になかねかなの「モテすぎて草誘ってて森」が選出
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f6254afba440c7d3aaaa8956e5e6204f0d03fe
 動画アプリ、TikTokは8日、都内で2021年に流行したワードや楽曲を決める「TikTok流行語大賞2021」の各賞を発表し、大賞には女優や歌手として活躍する、なかねかな(26)の「モテすぎて草誘ってて森」が選ばれた。
 ギターのコード4つを使った楽曲で“TikTokあるある”などを歌った動画が話題を呼び、なかねはこれをきっかけにメジャーデビュー。この歌をカバーした多種多様な投稿もブームとなった。草とは「笑い」を表現した若者言葉で、ネット上ではアルファベットの「w」で表現されることもある。この草を超えた笑いの意味合いとして「森」も使われるようになった。
 各部門賞にも個性的な言葉が並んだ。チャレンジ部門賞に選ばれたのは人気TikToker、マツダ家の日常の「いやヤバイでしょ」。「いやヤバイでしょって話だよね!」のフレーズから始まる独特なラップが特徴で、同音源を使った動画の総再生回数は28億回を超えるなど大ブームとなった。
 コトバ部門賞には「超チルなラッパー」が選ばれた。チルは、のんびりと落ち着き、リラックスしている状態を指す言葉。もともとJKネタや女子あるあるなどの投稿をしていたTikTokerのとびばこがユーザーからの「受験生辞めたい」という質問に答える形で「えー、あっしの夢っすかー? 超チルなラッパー!」と面白く返答した動画が話題となり、広まっていった。元ネタ動画の再生回数は700万回を超え、関連動画の累計再生回数は約2億回にものぼった。チルは若者の間で「チルする」「チルい」などと使われることもある。
 このほかミュージック部門賞には「ヨワネハキ」が選ばれた。数々のアーティストのコラボ曲などを生み出しているMAISONdes(メゾンデ)が発表した楽曲で、21歳の現役大学生であること以外は素性を明かしていないシンガー・ソングライター、和ぬかが作詞し、歌唱は20歳のシンガー・ソングライター、asmiが担った。インパクトある歌詞とメロディーが特徴で、3人組の人気TikToker、ローカルカンピオーネが考案した振り付けも相まって人気となった。
 特別賞には9月にリリースされた和田アキ子の楽曲「YONA YONA DANCE」と東京五輪で話題となった「選手村」が選ばれた。「YONA YONA~」はTikTok内で和田本人とクリエイターたちのコラボレーション動画が話題となり、人気に。楽曲再生回数は3億3900万回を突破しており、10月には動画につけられるスペシャルエフェクトも発表された。



★TikTokとは
https://www.comnico.jp/we-love-social/tiktok
これまでは、YouTubeなどの動画プラットフォームやSNS上に一部のユーザーが動画を投稿し、大多数のユーザーが視聴するという形が主流でした。しかし「TikTok」やインスタグラム社が今年6月にリリースした「IGTV」、同じく6月に発表されたFacebookの新機能「Lip Sync Live」は、すべてのユーザーが気軽に動画を撮って投稿し、主に友人やつながりのあるユーザー間でシェアする楽しみ方が盛り上がりを見せています。(以下省略)

#########################################

nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 18

コメント 3

たいちさん

★kameさん、nice有難うございます。

★鉄腕原子さん、nice有難うございます。

★ふるたによしひささん、nice有難うございます。

★tomi_tomiさん、nice有難うございます。

★@ミックさん、nice有難うございます。

★かずのこさん、nice有難うございます。

★tochiさん、nice有難うございます。

★タンタンさん、nice有難うございます。

★xml_xslさん、nice有難うございます。

★じーバトさん、nice有難うございます。

★tarouさん、nice有難うございます。

★ritton2さん、nice有難うございます。

★kousakuさん、nice有難うございます。

★ryo1216さん、nice有難うございます。

★kouさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2021-12-14 16:28) 

たいちさん

★ぼんぼちぼちぼちさん、nice有難うございます。

★kenさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2021-12-14 22:41) 

たいちさん

ライスさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2021-12-15 13:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。