SSブログ

第91回米国アカデミー賞ノミネート、前哨戦スケジュール、全豪大坂は準決勝進出・錦織は途中リタイア [映画]

1月24日(木)   映画界最大の祭典であるアカデミー賞のノミネートが発表されました。

◎第91回米国アカデミー賞ノミネーション
https://www.cinematoday.jp/news/N0106261
↓(シネマトゥデイより)
22日、第91回アカデミー賞のノミネーションが発表され、アルフォンソ・キュアロン監督作『ROMA/ローマ』とヨルゴス・ランティモス監督作『女王陛下のお気に入り』が最多10ノミネートを果たした。

ROMA/ローマ』は、『ゼロ・グラビティ』で第86回アカデミー賞監督賞に輝いたアルフォンソ・キュアロン監督が、1970年代のメキシコを舞台に描く人間ドラマ。キュアロン監督の子供時代の思い出を投影した物語が、若い家政婦を中心に展開する。作品賞、監督賞、主演女優賞(ヤリッツァ・アパリシオ)、助演女優賞(マリーナ・デ・タビラ)、脚本賞、撮影賞、美術賞、音響編集賞、録音賞、外国語映画賞にノミネート。ベネチア国際映画祭でNetflix作品として初めて最高賞にあたる金獅子賞に輝いたことも話題になった作品だ。


女王陛下のお気に入り』は、18世紀初頭のイングランドを舞台に、病気がちな女王と幼なじみ、新入りの召使いの思惑が絡み合うさまをドロドロと描いた宮廷ドラマ。作品賞、監督賞、主演女優賞(オリヴィア・コールマン)、助演女優賞×2(エマ・ストーン&レイチェル・ワイズ)、脚本賞、撮影賞、美術賞、編集賞、衣装デザイン賞にノミネートされた。2019年英国アカデミー賞(BAFTA)でも最多ノミネートされていた。


また日本関連では、是枝裕和監督の『万引き家族』が『おくりびと』以来10年ぶりに外国語映画賞にノミネートされた。長編アニメ映画賞にも細田守監督の『未来のミライ』がノミネートを果たした。スタジオジブリ以外の日本のアニメーション映画がノミネートされたのはこれが初めて。

★ノミネート全リストは以下の通り

作品賞
『アリー/ スター誕生』
『ブラック・クランズマン』
『ブラックパンサー』
『ボヘミアン・ラプソディ』
『女王陛下のお気に入り』
『グリーンブック』
『ROMA/ローマ』
『バイス』

監督賞
アルフォンソ・キュアロン 『ROMA/ローマ』
ヨルゴス・ランティモス 『女王陛下のお気に入り』
アダム・マッケイ 『バイス』
スパイク・リー 『ブラック・クランズマン』
パヴェウ・パヴリコフスキ 『COLD WAR あの歌、2つの心』

主演男優賞
クリスチャン・ベール 『バイス』
ブラッドリー・クーパー 『アリー/ スター誕生』
ラミ・マレック 『ボヘミアン・ラプソディ』
ヴィゴ・モーテンセン 『グリーンブック』
ウィレム・デフォー 『永遠の門 ゴッホの見た未来』

主演女優賞
オリヴィア・コールマン 『女王陛下のお気に入り』
グレン・クローズ 『天才作家の妻 40年目の真実』
レディー・ガガ 『アリー/ スター誕生』
メリッサ・マッカーシー 『キャン・ユー・エヴァー・フォーギヴ・ミー?(原題)』
ヤリッツァ・アパリシオ 『ROMA/ローマ』

助演男優賞
マハーシャラ・アリ『グリーンブック』
アダム・ドライバー『ブラック・クランズマン』
サム・エリオット『アリー/ スター誕生』
リチャード・E・グラント『キャン・ユー・エヴァー・フォーギヴ・ミー?(原題)』
サム・ロックウェル『バイス』

助演女優賞
エイミー・アダムス 『バイス』
マリナ・デ・タヴィラ 『ROMA/ローマ』
レジーナ・キング 『ビール・ストリートの恋人たち』
エマ・ストーン 『女王陛下のお気に入り』
レイチェル・ワイズ 『女王陛下のお気に入り』

脚色賞
『バスターのバラード』
『ブラック・クランズマン』
『キャン・ユー・エヴァー・フォーギヴ・ミー?(原題)』
『ビール・ストリートの恋人たち』
『アリー/ スター誕生』

脚本賞
『女王陛下のお気に入り』
『魂のゆくえ』
『バイス』
『ROMA』
『グリーンブック』

長編アニメ映画賞
『インクレディブル・ファミリー』
『犬ヶ島』
『未来のミライ』
『シュガー・ラッシュ:オンライン』
『スパイダーマン:スパイダーバース』

短編アニメ映画賞
『バオ』
『冲破天際 ワン・スモール・ステップ(原題)』
『ウィークエンズ(原題)』
『アニマル・ビヘイビアー(原題)』
『レイト・アフタヌーン(原題)』

撮影賞
『ROMA/ローマ』 アルフォンソ・キュアロン
『アリー/ スター誕生』 マシュー・リバティーク
『女王陛下のお気に入り』 ロビー・ライアン
『ネヴァー・ルック・アウェイ(原題)』 キャレブ・デシャネル
『COLD WAR あの歌、2つの心』 ウカシュ・ジャル

衣装デザイン賞
『バスターのバラード』メアリー・ゾフレス 
『ブラックパンサー』ルース・E・カーター
『女王陛下のお気に入り』サンディ・パウエル
『メリー・ポピンズ リターンズ』サンディ・パウエル
『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』アレクサンドラ・バーン

長編ドキュメンタリー賞
『フリー・ソロ(原題)』
『ヘイル・カウンティ・ディス・モーニング・ディス・イブニング(原題)』
『マインディング・ザ・ギャップ(原題)』
『オブ・ファザーズ・アンド・サンズ(原題)』
『RBG(原題)』

短編ドキュメンタリー賞
『ブラック・シープ(原題)』
『エンド・ゲーム(原題)』
『ライフボート(原題)』
『ピリオド・エンド・オブ・センテンス(原題)』
『ア・ナイト・アット・ザ・ガーデン(原題)』

短編実写映画賞
『ディテインメント(原題)』
『フォーブ(原題)』
『マルグリット』
『マザー(原題)』
『スキン(原題)』

編集賞
『女王陛下のお気に入り』 
『バイス』 
『ボヘミアン・ラプソディ』 
『ブラック・クランズマン』 
『グリーンブック』

外国語映画賞
『カペナウム』(レバノン)
『COLD WAR あの歌、2つの心』(ポーランド)
『エヴァ―・ルック・アウェイ』(ドイツ)
『ROMA/ローマ』(メキシコ)
『万引き家族』(日本)

メイク・ヘアスタイリング賞
『ボーダー(原題)』
『バイス』
『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』

作曲賞
『ブラック・クランズマン』 
『ブラックパンサー』 
『ビール・ストリートの恋人たち』 
『犬ヶ島』 
『メリー・ポピンズ リターンズ』

歌曲賞
「オール・ザ・スターズ」『ブラックパンサー』
「アイル・ファイト」『RBG(原題)』
「ザ・プレイス・ホウェア・ロスト・シングス・ゴ『メリー・ポピンズ リターンズ』
「シャロウ」『アリー/ スター誕生』
「ホウェン・ア・カウボーイ・トレーズ・ヒズ・スパーズ・フォー・ウィングズ」 『バスターのバラード』

美術賞
『ブラックパンサー』 
『女王陛下のお気に入り』 
『ファースト・マン』 
『メリー・ポピンズ リターンズ』 
『ROMA/ローマ』 エウジェニオ・カバイェロ

音響編集賞
『クワイエット・プレイス』
『ブラックパンサー』
『ボヘミアン・ラプソディ』
『ファースト・マン』
『ROMA/ローマ』

録音賞
『ブラックパンサー』
『アリー/ スター誕生』
『ボヘミアン・ラプソディ』
『ファースト・マン』
『ROMA/ローマ』

視覚効果賞
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』
『ファースト・マン』
『レディ・プレイヤー1』
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』
『プーと大人になった僕』

※第91回アカデミー賞の授賞式は米現地時間の2019年2月24日に開催。今年は、司会者を立てない異例の授賞式となることがウワサされており、一体どんなセレモニーとなるのかにも注目。
日本では、WOWOWが2月25日(月)8時30分より生中継、21時より字幕版が放送されます。ナビゲーターは例年通り、ジョン・カビラと高島彩さんです。


◎アカデミー賞の前哨戦スケジュール
https://umikarahajimaru.at.webry.info/201810/article_5.html
https://umikarahajimaru.at.webry.info/201901/article_31.html

11月29日:第84回ニューヨーク映画批評家協会賞(作品賞:ローマ)
12月8日: 第29回シカゴ映画批評家協会賞(作品賞:ローマ)
12月9日: 第44回ロサンゼルス映画批評家協会賞(作品賞:ローマ)
12月9日: サンフランシスコ映画批評家協会賞(作品賞:ローマ)
12月15日:ラスベガス映画批評家協会賞(作品賞:ローマ)
1月5日 :第53回全米映画映画批評家協会賞(作品賞:ザ・ライダー)
1月6日 :第76回ゴールデングローブ賞授賞式(作品賞:ボヘミアン・ラプソディ)
1月9日 :第90回ナショナル・ボード・オブ・レビュー(作品賞:グリーンブック)
1月19日 :第30回米・製作者組合賞(作品賞:グリーンブック)
1月22日 :第91回米国アカデミー賞ノミネーション
1月27日 :第25回米・俳優組合賞
2月2日 :第71回米・監督組合賞
2月10日 :第72回英国アカデミー賞(作品賞:ローマ)
2月24日 :第91回米国アカデミー賞授賞式

=======================================


◎全豪オープンテニスの準々決勝(結果)
【女子シングルス】
P.クビトバ   6-1、6-4   ⑮A.バーティ
D.コリンズ  2-6、7-5、6-1  ●A.パブリュチェンコワ

K.プリスコバ  6-4、4-6、7-5  ⑯S.ウィリアムズ
大坂 なおみ   6-4、6-1   ⑥E.スビトリナ

【男子シングルス】
R.ナダル   6-3、6-4、6-2   ●F.ティアフォ
S.チチパス  7-5、4-6、6-4、7-6  ㉒R.バウティスタ・アグート

L.プイユ  7-6、6-3、6-7、6-4  ⑯M.ラオニッチ
N.ジョコビッチ   6-1、4-1Ret.   ⑧錦織 圭


★大坂が全豪4強 日本勢最高の世界ランク3位以内確定
https://www.asahi.com/articles/ASM1R3J05M1RUTQP00R.html?iref=pc_extlink
↓(朝日新聞デジタル)
テニスの4大大会初戦、全豪オープン第10日は23日、メルボルン・パークで、シングルス準々決勝があり、女子では昨年の全米オープン優勝者で、世界ランキング4位で第4シードの大坂なおみ(日清食品)が、同7位で第6シードのエリナ・スビトリナ(ウクライナ)に6―4、6―1でストレート勝ちし、日本勢としては1994年大会ベスト4の伊達公子以来25年ぶりの準決勝進出を決めた。大会後に発表されるランキングで、男女を通じて日本勢最高の3位以上になることも確定した。
大坂は24日の準決勝で、第7シードのカロリナ・プリスコバ(チェコ)と対戦する。
全豪1・大坂.jpg

★「いつも一番きつい時に対戦が来る」 ジョコビッチ戦棄権の錦織が会見
https://www.thetennisdaily.jp/news/grandslam/australia/2019/0035178.php
↓(スポーツ報知)
第8シードの錦織圭(29)=日清食品=は、世界ランク1位ノバク・ジョコビッチ(31)=セルビア=との準々決勝を途中棄権した。4大大会の途中棄権は2016年ウィンブルドン4回戦以来。1―6で落とした第1セット終了後、右太ももの治療を受けたが動きは重いままで、第2セット1―4の時点で棄権を申し入れた。
 今大会は4試合のうち3試合がフルセットで18セット、185ゲーム、13時間47分をコートで過ごした。ダメージは大きく、前日は練習を回避して休養と回復に努めたが十分には動けなかった。以下、会見での主な一問一答
 ―棄権した状態は
 「試合前は大丈夫だったが、第1セットの第3、4ゲームであたりでサーブをした後、右太ももに強い痛みを感じて、蹴ること、曲げることが痛くてできなかった。ジョコビッチとやる時はいつも満身創痍というか、一番きつい時に対戦が来る」
 ―疲労はあったか
 「4回戦はとても動き回ってエネルギーを使った。片足が使えない状態でノバクに勝つのは難しい。このような形で敗退することになり自分でもガッカリしている」
 ―シーズンの今後に向けて
 「初めとしてはいいスタート。これから4大大会での活躍が重要になってくるし、8強以上を超えられないというのはすごく悔いが残る。ひたすら頑張っていくしかないと思う」

※お疲れ様でした。体調の回復を祈っています。今季は始まったばかりです。今後の躍進・活躍を期待しています。

#####################################
nice!(26)  コメント(5) 
共通テーマ:映画

第42回日本アカデミー賞の優秀賞、全豪OP西岡2回戦敗退、稀勢の里引退 [映画]

1月17日(木)   1月15日に、第42回日本アカデミー賞の各部門の優秀賞が発表されました。

◎第42回日本アカデミー賞
授賞式:2019年3月1日(最優秀が発表)
司会:6年連続の西田敏行と昨年の最優秀主演女優賞の蒼井優
会場:東京・グランドプリンスホテル新高輪
https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/42.html#title01
https://www.cinemacafe.net/article/2019/01/15/59814.html
日本アカデミー.jpg

第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で最高賞のパルム・ドールに輝き、米国LA映画批評家協会の外国語映画賞を受賞した「万引き家族」が、12部門13賞で優秀賞獲得をはじめ、「北の桜守」「孤狼の血」が最多12部門を受賞。「空飛ぶタイヤ」が9部門、「カメラを止めるな」が8部門と続いています。

■優秀作品賞
『カメラを止めるな!』


『北の桜守』


『孤狼の血』


『空飛ぶタイヤ』


『万引き家族』


■優秀アニメーション作品賞
『ドラゴンボール超 ブロリー』
『ペンギン・ハイウェイ』
『未来のミライ』
『名探偵コナンゼロの執行人』
『若おかみは小学生!』

■優秀監督賞
上田慎一郎『カメラを止めるな!』
是枝裕和『万引き家族』
白石和彌『孤狼の血』
滝田洋二郎『北の桜守』
本木克英『空飛ぶタイヤ』

■優秀主演男優賞
岡田准一『散り椿』
舘ひろし『終わった人』
濱津隆之『カメラを止めるな!』
役所広司『孤狼の血』
リリー・フランキー『万引き家族』

■優秀主演女優賞
安藤サクラ『万引き家族』
黒木華『日々是好日』
篠原涼子『人魚の眠る家』
松岡茉優『勝手にふるえてろ』
吉永小百合『北の桜守』

■優秀助演男優賞
岸部一徳『北の桜守』
ディーン・フジオカ『空飛ぶタイヤ』
西島秀俊『散り椿』
二宮和也『検察側の罪人』
松坂桃李『孤狼の血』

■優秀助演女優賞
樹木希林『日々是好日』、『万引き家族』
篠原涼子『北の桜守』
深田恭子『空飛ぶタイヤ』
真木よう子『孤狼の血』
松岡茉優『万引き家族』

■新人俳優賞
上白石萌歌『羊と鋼の森』
趣里『生きてるだけで、愛。』
平手友梨奈『響―HIBIKI―』
芳根京子『累―かさね―』『散り椿』
伊藤健太郎『コーヒーが冷めないうちに』
中川大志『坂道のアポロン』『覚悟はいいかそこの女子。』
成田凌『スマホを落としただけなのに』『ビブリア古書堂の事件手帖』
吉沢亮『リバーズ・エッジ』


★日本の主な映画賞

・第43回報知映画賞(11月27日発表、12月18日授賞式)
報知映画賞.jpg

第61回ブルーリボン賞(1月3日発表、2月6日授賞式)「万引き家族」が最多ノミネート
第92回キネマ旬報ベストテン(2月10日授賞式)
第73回毎日映画コンクール(12月21日発表、2月14日授賞式)「万引き家族」が最多得点

======================================

◎全豪テニス、西岡は2回戦で敗退

↓(朝日新聞デジタル)
テニスの全豪オープン第3日は16日、メルボルンで行われ、男子シングルス2回戦で西岡良仁(ミキハウス)は第10シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)に3―6、3―6、3―6で敗れ、四大大会初の3回戦進出はならなかった。
 3連覇を目指す第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)は勝ち、20年連続の3回戦進出。第5シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)がフランシス・ティアフォー(米国)に敗れる波乱があった。
 女子シングルス2回戦では昨年覇者で第3シードのキャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)が順当勝ちした。

========================================

◎稀勢の里「土俵人生、一片の悔いなし」 涙こらえて会見
https://www.asahi.com/articles/ASM1J55D9M1JUTQP00T.html
↓(朝日新聞デジタル)
引退を決めた大相撲の東横綱稀勢の里(32)=本名・萩原寛(ゆたか)、茨城県出身、田子ノ浦部屋=が16日午後、日本相撲協会に引退を届け出て受理され、年寄「荒磯」の襲名が承認された。その後、東京・国技館で会見を開いた。はかま姿の稀勢の里は緊張した面持ちで会見場に入ってきた。冒頭で「横綱として、みなさまの期待にそえられないのは悔いが残りますが、私の土俵人生において一片の悔いもございません」と涙をこらえながら話した。

不成績が続いた稀勢の里に対しては昨年11月の九州場所後、横綱審議委員会が事実上の最後通告となる「激励」を決議。進退をかけた今場所は15日の3日目まで勝ち星を挙げられずに、昨年の秋場所から9連敗(不戦敗を含む)に。15日制が定着した1949年夏場所以降の横綱の連敗記録を更新していた。この日の朝、師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)が、引退の決断を明らかにした。
 稀勢の里は大関時代の2017年初場所で初優勝。場所後に、第72代横綱に昇進した。翌春場所で逆転優勝。しかし、この時に負った左腕などのけがに最後まで苦しんだ。

#######################################

nice!(24)  コメント(3) 
共通テーマ:映画

第76回ゴールデングローブ賞、アジア杯初戦辛勝 [映画]

1月10日(木)   ゴールデングローブ賞とは、映画とテレビの両方を賞賛し、パーティー形式のリラックスした授賞式の様子を生放送する、唯一のアワード!

エミー賞、アカデミー賞をはじめ、映像に関する賞は数多く存在する。その中でも映画とテレビ番組、両方をフィールドにする賞として独自のポジションを確立しているのが、ゴールデン・グローブ賞だ。
会場に集まるのは映画、テレビで活躍中のスターたち。ドレスアップした彼らが一堂に会する華やかな雰囲気の中で、お酒と食事を楽しみながら和やかに授賞式は進行し、賞レースの行方は勿論のこと、互いに再会を喜び笑顔で言葉を交わすスターたちの素顔も見られることから、”パーティ・オブ・ザ・イヤー”と称されるスペシャル・イベント!(以上は、AXNのサイトより)

◎第76回ゴールデングローブ賞
https://www.cinemacafe.net/article/2019/01/07/59723.html
↓(シネマカフェより)
アカデミー賞の行方を占う前哨戦の1つ、第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式が現地時間1月6日に開催され、『ボヘミアン・ラプソディ』がドラマ部門作品賞、主演男優賞を受賞した。

候補となった2部門を制覇した『ボヘミアン・ラプソディ』で、フレディ・マーキュリーを演じ、主演男優賞を受賞したラミ・マレックは「クイーンに感謝します。ブライアン・メイ、あなたに。ロジャー・テイラー、あなたに」と授賞式に出席したクイーンのメンバー2人に感謝のスピーチ。そしてフレディに「これはあなたのため、あなたの賞です、ゴージャス!」と呼びかけた。
最多6部門で候補になった『バイス』はクリスチャン・ベールがミュージカル/コメディ部門で主演男優賞を受賞、『グリーンブック』がミュージカル/コメディ部門作品賞、助演男優賞(マハーシャラ・アリ)、脚本賞で最多3部門を受賞した。

外国語映画賞を受賞したNetflixの『ROMA/ローマ』はアルフォンソ・キュアロンが監督賞も受賞。

歌曲賞を受賞したレディー・ガガはステージ上で涙ぐみ、「音楽業界では女性が真剣に扱ってもらうのはとても難しい。でも、この3人は私をサポートしてくれました」と共作者のマーク・ロンソン、アンソニー・ロッソマンド、アンドリュー・ワイアットに感謝し、「ブラッドリー、大好きです」と締めくくった。

『バイス』で、ジョージ・W・ブッシュ政権下で「史上最強」とも「史上最悪」と言われ、影の実力者として知られたディック・チェイニーを演じ、主演男優賞に輝いたクリスチャン・ベールは「インスピレーションを与えてくれたサタンに感謝します」とスピーチ。関係者や家族に感謝を述べて、「誰か忘れていなかったっけ?」と客席の妻に助けを求める微笑ましい一幕も。
主演女優賞を受賞した大ベテランのグレン・クローズは、本当に驚いた様子で涙ぐみながら、プレゼンターのゲイリー・オールドマンからトロフィーを受け取った。「みんなここに上がるべきよ」と賞を競った候補者たち4人をたたえた。

司会を務めながら、テレビの部ドラマシリーズ主演女優賞を受賞したサンドラ・オー(『キリング・イヴ/Killing Eve』)は感極まった様子で関係者に感謝を述べたあと、客席にいた両親に「お母さん、お父さん、愛してる」と韓国語で語りかけた。

日本からノミネートされた『万引き家族』(外国語映画賞)、『未来のミライ』(アニメーション映画賞)は惜しくも受賞を逃した。

↓「海から始まる」サイトより
【映画部門】
 ◆作品賞 ドラマ部門(Best Motion Picture, Drama)
 ・『ブラックパンサー』(米) 監督:ライアン・クーグラー
 ・『ブラック・クランズマン』(米) 監督:スパイク・リー
 ◎『ボヘミアン・ラプソディ』(米) 監督:ブライアン・シンガー
 ・『ビール・ストリートの恋人たち』(米) 監督:バリー・ジェンキンス
 ・『アリー/スター誕生』(米) 監督:ブラッドリー・クーパー
ゴールデングローブ1・作品賞ドラマ部門.jpg


◆作品賞 ミュージカル/コメディー部門(Best Motion Picture, Musical or Comedy)
 ・『クレイジー・リッチ!』(米) 監督:ジョン・M・チュウ
 ・『女王陛下のお気に入り』(アイルランド・英・米) 監督:ヨルゴス・ランティモス
 ◎『グリーンブック』(米) 監督:ピーター・ファレリー
 ・『メリー・ポピンズ リターンズ』(米) 監督:ロブ・マーシャル
 ・『バイス』(米) 監督:アダム・マッケイ
ゴールデングローブ2・作品賞コメディ部門.jpg


◆監督賞(Best Director – Motion Picture)
 ・ブラッドリー・クーパー 『アリー/スター誕生』
 ◎アルフォンソ・キュアロン 『ROMA/ローマ』
 ・ピーター・ファレリー 『グリーンブック』
 ・スパイク・リー 『ブラック・クランズマン』
 ・アダム・マッケイ 『バイス』
ゴールデングローブ3・監督賞.jpg
↑5年ぶり2&3回目のノミネートで、2回目の受賞。


◆主演男優賞 ドラマ部門(Best Actor in a Motion Picture, Drama)
 ・ブラッドリー・クーパー 『アリー/スター誕生』
 ・ウィレム・デフォー 『永遠の門 ゴッホの見た未来』(監督:ジュリアン・シュナーベル
 ・ルーカス・ヘッジズ 『ある少年の告白』(米)(監督:ジョエル・エドガートン)
 ◎ラミ・マレック 『ボヘミアン・ラプソディ』
 ・ジョン・デイヴィッド・ワシントン 『ブラック・クランズマン』
ゴールデングローブ4・主男.jpg
↑2年ぶり3回目のノミネートで初受賞。


◆主演女優賞 ドラマ部門(Best Actress in a Motion Picture, Drama)
 ◎グレン・クローズ 『天才作家の妻 40年目の真実』“The Wife”(英・スウェーデン・米)(監督:ビヨルン・ルンゲ(Björn Runge))
 ・レディー・ガガ 『アリー/スター誕生』
 ・ニコール・キッドマン “Destroyer”(米)(監督:カリン・クサマ)
 ・メリッサ・マッカーシー “Can You Ever Forgive Me?” (米)(監督:マリエル・ヘラー)
 ・ロザムンド・パイク “A Private War”(米)(監督:マシュー・ハイネマン)
ゴールデングローブ5・主女.jpg
↑6年ぶり14回目のノミネートで、11年ぶり3回目の受賞。


◆主演男優賞 ミュージカル/コメディー部門(Best Actor in a Motion Picture, Musical or Comedy)
 ◎クリスチャン・ベール 『バイス』
 ・リン=マニュエル・ミランダ(Lin Manuel Miranda) 『メリー・ポピンズ リターンズ』
 ・ヴィゴ・モーテンセン 『グリーンブック』
 ・ロバート・レッドフォード “The Old Man & The Gun”(監督:デイヴィッド・ロウリー)
 ・ジョン・C・ライリー “Stan & Ollie”(米)(監督:ジョン・S・ベアード)
ゴールデングローブ6・主男コメディー部門.jpg
↑3年ぶり4回目のノミネートで、『ザ・ファイター』以来、8年ぶり2回目の受賞。


◆主演女優賞 ミュージカル/コメディー部門(Best Actress in a Motion Picture, Musical or Comedy)
 ・エミリー・ブラント 『メリー・ポピンズ リターンズ』
 ◎オリヴィア・コールマン 『女王陛下のお気に入り』
 ・エルシー・フィッシャー(Elsie Fisher) “Eighth Grade”
 ・シャーリーズ・セロン 『タリーと私の秘密の時間」
 ・コンスタンス・ウー 『クレイジー・リッチ!』
ゴールデングローブ7・主女コメディ部門.jpg
↑『ナイト・マネジャー』以来、2年ぶり2回目の受賞。


◆助演男優賞(Best Supporting Actor in a Motion Picture)
 ◎マハーシャラ・アリ 『グリーンブック』
 ・ティモシー・シャラメ 『ビューティフル・ボーイ』(米)(監督:フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン)
 ・アダム・ドライヴァー 『ブラック・クランズマン』
 ・リチャード・E・グラント “Can You Ever Forgive Me?”
 ・サム・ロックウェル 『バイス』
ゴールデングローブ8・助演男.jpg
↑2年ぶり2回目のノミネートで、初受賞。


◆助演女優賞(Best Supporting Actress in a Motion Picture)
 ・エイミー・アダムス 『バイス』
 ・クレア・フォイ 『ファースト・マン』
 ◎レジーナ・キング 『ビール・ストリートの恋人たち』
 ・エマ・ストーン 『女王陛下のお気に入り』
 ・レイチェル・ワイズ 『女王陛下のお気に入り』
ゴールデングローブ9・助演女.jpg
↑3年ぶりの2&3回目のノミネートで、初受賞。


◆脚本賞(Best Screenplay – Motion Picture)
 ・アルフォンソ・キュアロン 『ROMA/ローマ』
 ・デボラ・デイヴィス(Deborah Davis)、トニー・マクマナラ(Tony McNamara) 『女王陛下のお気に入り』
 ・バリー・ジェンキンス 『ビール・ストリートの恋人たち』
 ・アダム・マッケイ “Vice”
 ◎ニック・ヴァレロンガ(Nick Vallelonga)、Brian Hayes Currie、ピーター・ファレリー 『グリーンブック』
ゴールデングローブ10・脚本.jpg
↑ いずれも初ノミネート初受賞。


◆オリジナル作曲賞
 ・マルコ・ベルトラミ 『クワイエット・プレイス』
 ・アレクサンドル・デプラ 『犬ヶ島』
 ・ルドウィグ・ゴランソン(Ludwig Göransson) 『ブラックパンサー』
 ◎ジャスティン・ハーウィッツ 『ファースト・マン』
 ・マーク・シャイマン(Marc Shaiman) 『メリー・ポピンズ リターンズ』
ゴールデングローブ11・作曲.jpg
↑2年ぶり3回目の受賞。


◆オリジナル歌曲賞
 ・『ブラックパンサー』-‘All The Stars’
 音楽・作詞:ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)、アンソニー・ティフィス(Anthony Tiffith)、Mark Spears、SZA(Solana Rowe/ソラーナ・ロウ)、Al Shuckburgh

 ・『Dumplin'』(恋するぷにちゃん)-‘Girl in the Movies’
 音楽・作詞:ドリー・パートン、リンダ・ペリー

 ・“A Private War”-‘Requiem for a Private War’
 音楽・作詞:アニー・レノックス

 ・『ある少年の告白』-‘Revelation’
 音楽:トロイ・シヴァン(Troye Sivan)、ヨンシー(Jónsi)
 作詞:Jon Thor Birgisson、トロイ・シヴァン(Troye Sivan)、Brett McLaughlin

 ◎『アリー/スター誕生』-‘Shallow’  音楽・作詞:レディー・ガガ、マーク・ロンソン(Mark Ronson)、アンソニー・ロッソマンド(Anthony Rossomando)、アンドリュー・ワイアット(Andrew Wyatt)
ゴールデングローブ12・歌曲.jpg
↑レディー・ガガは、3年ぶり2&3回目のノミネートで、2回目の受賞。他は初ノミネート初受賞。


◆外国語映画賞
『ROMA/ローマ』 メキシコ

◆アニメーション映画賞
◎『スパイダーマン:スパイダーバース』

■テレビの部門
ドラマ部門
◆作品賞
◎「ジ・アメリカンズ」

◆主演女優賞
◎サンドラ・オー 「キリング・イヴ/Killing Eve」

◆主演男優賞
◎リチャード・マッデン 「ボディガード -守るべきもの- 」

ミュージカル/コメディ部門
◆作品賞
◎「コミンスキー・メソッド」

◆主演女優賞
◎レイチェル・ブロズナハン 「マーベラス・ミセス・メイゼル」

◆主演男優賞
◎マイケル・ダグラス 「コミンスキー・メソッド」

リミテッドシリーズ/テレビ映画部門
◆作品賞
◎「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」

◆主演女優賞
◎パトリシア・アークエット 「Escape at Dannemora」(原題)

◆主演男優賞
◎ダレン・クリス 「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」

◆助演女優賞
◎パトリシア・クラークソン 「KIZU-傷-」

◆助演男優賞
◎ベン・ウィショー 「英国スキャンダル~セックスと陰謀のソープ事件」

◆セシル・B・デミル賞
ジェフ・ブリッジス

◆キャロル・バーネット賞
キャロル・バーネット

本年度は、黒人映画が充実した年で、黒人(個人)のノミニーは14人となり、史上第2位タイとなりました。(レジーナ・キングは映画部門とテレビ部門両方でノミネート。歌曲賞は4人ノミネート。)受賞結果は、1985年と同じく2人(マハーシャラ・アリとレジーナ・キング(映画部門))にとどまりました。

※昨年までは、AXNが独占生中継したものを録画で見ていましたが、本年から契約が切れて日本では生中継されませんでした。

【過去のゴールデングローブ賞のブログ記事】
第65回:2008年1月19日掲載
第66回:2009年1月13日掲載
第67回:2010年1月18日掲載
第68回:2011年1月18日掲載
第69回:2012年1月18日掲載
第70回:2013年1月21日掲載
第73回:2016年1月12日掲載
第74回:2017年1月10日掲載
第75回:2018年1月11日掲載

==============================================================

◎大迫、大迫、堂安!苦しんだ日本代表、逆転勝利でアジア杯白星発進

↓(msnニュース)
アジアカップ2019は9日にグループリーグの試合が行われ、日本代表はトルクメニスタン代表と対戦した。
4年に一度アジアの頂点を決めるアジアカップ。日本代表は2011年大会を制したものの、前回大会ではPK戦の末に準々決勝敗退に追い込まれた。今大会では、2大会ぶりにアジアの覇権奪回を目指すことになる。
グループFの日本代表は、初戦でFIFAランク127位のトルクメニスタンとの初戦に挑んだ。森保一監督は、重要な開幕戦で主将の吉田をはじめ、長友、酒井、柴崎、大迫らロシア・ワールドカップを戦ったメンバーを多数起用。南野や堂安など、次世代を担うメンバーを2列目に配置した。ケガで離脱した中島の代わりには、原口を起用している。また、冨安を中盤の一角で先発させた。
試合序盤、日本はボールを保持し、相手ボール時には前線から素早いプレスを仕掛けていく。対するトルクメニスタンはコンパクトなブロックを組み、ハーフェーライン付近からプレッシャーをかける。
日本は12分、柴崎が低い位置からボックス内にロングパスを送り、堂安が頭で合わせたが、ここはGKの正面に飛んだ。しかし15分過ぎからピンチが続く。17分にはロングパスに抜け出されてシュートを許したが、権田がセーブ。続くCKでは飛び込んだサパロフにフリーで合わされたが、枠外へ飛んでいる。
ピンチが続いた日本は、その後もボールは保持するものの守備を崩すには至らない。21分には原口のドリブルから、最後は堂安がカットインからシュート。しかし、DFのシュートブロックに防がれた。しかし、奪ってから人数をかけて素早い攻撃を仕掛けるトルクメニスタン相手にゴール前まで侵入される場面を作られるなど、危ういシーンを作られる。
すると26分に失点。相手陣内で堂安のパスをカットされてカウンターを許すと、アマノフが遠い位置から右足を一閃。無回転気味の強烈なボールは、枠に吸い込まれた。日本はスーパーゴールで相手にリードを許す。
追いかける展開となった日本は、30分に決定機を迎える。左サイドの長友のボールを堂安が落とすと、ボックス内で受けた大迫が反転からシュート。しかし、惜しくも枠を外れた。32分には、高い位置でのボール奪取から冨安がミドルシュートでGKを脅かす。これで得たCKでは大迫が合わせたが、ここも枠の外へ外れていった。攻勢に出ていた日本だが、36分にまたもピンチ。走り込んだミンガゾフに強烈なシュートを許すが、権田のセーブで失点を阻止する。日本は連携ミスや守備のゆるさからリズムに乗ることができない。前半は1点ビハインドで折り返す。
後半も日本はボールを握り、トルクメニスタンがブロックを組む展開に。日本は前線人数をかけるが、ブロックの外に追い出されて守備網を崩せない。
それでも56分、日本は同点に追いつく。左サイドの原口がボックス内の大迫に送ると、背番号15は巧みにシュートコースを作ってネットを揺らした。苦しんでいたサムライブルーだが、後半の早い段階で試合を降り出しに戻す。
すると60分、勢いのままに逆転に成功。吉田の長いパスを原口が頭でボックス内に落とす。DFが触りきれないでいると、長友がゴール前にワンタッチで送り、大迫が詰めた。背番号15の2点目で、この試合初めてリードを手にする。
その後もボール回す日本は、71分に3点目を奪う。ゴール前の連携を一度はカットされたが、大迫が拾い直して南野へ送る。最後は堂安が持ち出して左足を振り抜くと、DFに当ってネットを揺らしている。なお20歳の堂安は、アジア杯において日本代表の最年少得点記録を更新している。
しかし日本は、一瞬のスキを突かれてPKを献上。スローインをカットされてボックス内にパスを送り込まれると、出てきた権田が相手を倒してしまう。これをアダエフに確実に決められ、1点差に詰め寄られる。
1点差に迫られた日本だったが、相手の猛攻を受けながらも凌ぐ。試合はこのまま終了し、日本は苦しみながらも3-2で勝利を挙げた。
なおグループFの日本は今後、13日にオマーン戦、17日にウズベキスタン戦に挑む。

■試合結果
日本 3-2 トルクメニスタン
■得点者
日本:大迫(56分、60分)、堂安(71分)
トルクメニスタン:アマノフ(26分)、アダエフ(79分)

########################################

nice!(22)  コメント(7) 
共通テーマ:映画

第90回アカデミー賞授賞式4、阪神オープン戦最下位独走、選抜高校野球開幕 [映画]

3月24日(土)   アカデミー賞授賞式の記事の最終回です。

◎第90回アカデミー賞授賞式
http://www.elle.co.jp/culture/feature/90th-academy-award-happening

↓監督賞のプレゼンター:昨年の主演女優賞のエマ・ストーン
アカデミー賞27・エマ・ストーン.JPG

↓監督賞の候補
アカデミー賞28・監督賞.JPG

監督賞ギルレモ・デル・トロ「シェイブ・オブ・ウォーター」
アカデミー賞29・監督賞.JPG
↑4回目のノミネートで初授賞。メキシコ人としてアカデミー賞を受賞するのは、ギレルモ・デル・トロ監督が3人目。「ありがとうございます。私は移民です。多くのみなさんのように。過去25年間自分の国に住んでいました。自分の一部はここにある、一部はヨーロッパにある、一部は他の国にあるわけです。この業界の一番素晴らしいところは、国境線を消し去ってしまえるところだと思います。世界がその線をより深く刻むときこそ、私たちは消し続けていくべきです」「私の一番好きなこと、2013年にFOXサーチライトがこのストーリーを気に入ってくれて、そしてこの半魚人、ミュージカル、スリラーが入っている作品をやろうと言ってくれたんです。ついてきてくれた皆に感謝します」

↓主演男優賞のプレゼンター:ヘレン・ミレン、ジェーン・フォンダ
アカデミー賞30・ヘレン・ミレン、ジェーン・フォンダ.JPG
↑「素晴らしいパフォーマンスに魅了されることは、これからも変わりません」

↓主演男優賞の候補
アカデミー賞31・主演男優候補.JPG

主演男優賞ゲイリー・オールドマン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
アカデミー賞32・主演男優賞.JPG
↑2回目のノミネートで初授賞。「この輝かしい賞を与えてくださったアカデミーに感謝します。これは本当に多くのことのおかげです。私はアメリカに長く住み、この国で培った愛と友情に感謝しています。家、暮らし、家族、そしてオスカーという素晴らしい贈り物をもらいました。
映画は、南ロンドンに住む若い男の心を掴み、夢を与えてくれました。ダグラス・アーバンキー私の親愛なる友人で兄弟である君は私に夢を追い続けさせてくれました。ジョー・ライト(監督)ありがとう。一緒に働くのに20年もかかりましたね、でも待っているだけの価値がありました。カズ(辻一弘)、ルーシー、デイビッド、素晴らしい技術をありがとう。」(略)

↓主演女優賞のプレゼンター:ジョディ・フォスター、ジェニファー・ローレンス
アカデミー賞33・ジョディ・フォスター、ジェニファー・ローレンス.JPG
↑「ハリウッドは新しい時代の幕開けですが、私たちの世代、その次の世代のために道を切り開いてくれた人々のことを忘れてはいけません」

↓主演女優賞の候補
アカデミー賞34・主演女優候補.JPG

主演女優賞フランシス・マクドーマンド「スリー・ビルボード」
アカデミー賞35・主演女優.JPG
アカデミー賞36.JPG
アカデミー賞37.JPG
↑オスカー像を床に置いて、「メリル、あなたが立ってくれるとみんなも立ち上がってくれるから」「オーケー、周りを見回してみて。私たちはみんな語るべきストーリーを持ち、経済的に支援してほしいプロジェクトを持っています。今日のパーティで話すのではなくて、これから数日間にあなたのオフィスに私たちを呼んでください。私たちのオフィスに来てくれてもいい。どちらでも、あなたの都合のいい方で」。「最後に2つの言葉をお伝えします。みなさん、『INCLUSION RIDER』」。

INCLUSION RIDERとは、俳優が出演契約をする際に、その作品のキャストや制作スタッフの中に女性や有色人種といった立場の弱い人々をある程度の割合で含めることを求める条項のことを指す。役者が自分の出演作にキャストとスタッフの多様性を約束させることができるというもの。

アカデミー賞38.JPG

↓作品賞のプレゼンター:フェイ・ダナウェイ、ウォーレン・ベイティ
アカデミー賞39・フェイ・ダナウェイ、ウォーレン・ベイティ.JPG
↑昨年のアカデミー賞授賞式の作品賞のプレゼンター。受賞作を間違えて発表したので、今回は汚名返上で再登場した。

作品賞「シェイブ・オブ・ウォーター」
アカデミー賞40・作品賞.JPG
アカデミー賞41・作品賞.JPG
↑「メキシコで子供時代を過ごしてきましたが、E.Tとかウィリアムマナーとかいろんな人を憧れにしていました。一週間前にスピルバーグ監督に”もし受賞したらレガシーの一部なんだ。このフィルムメーカー世界の一員なんだ、誇りに思え”と言われました。本当に誇りに思います。これお捧げたいのは若い人達です。今のあらゆる状況を変えようとしているのは若い人達です。私が子供だった頃メキシコで育っていて、こういったことが起こるとは想像もしていませんでした。しかし、それが実現しました。夢を見ている人達、ファンタジーを使って現実について語りたいと思っている人達に伝えたいです。夢は実現するんです。切り開いて中に入ってきてください」

↓最短スピーチ賞としてジェットスキーをもらったのは、「ファントム・スレッド」で衣装デザイン賞を受賞したマーク・ブリッジス。(ヘレン・ミレンを乗せて)
アカデミー賞42.JPG

これまでの慣例では、前年の主演男優賞の受賞者が翌年の主演女優賞のプレゼンターとなり、主演男優賞のプレゼンターは前年の主演女優賞受賞者が務めていた。しかし、昨年「マンチェスター・バイ・ザ・シー」で主演男優賞を取ったケイシー・アフレックを巡り、過去にセクハラ関連で訴えられたと報道があった。アフレックは今年のプレゼンターを辞退し、ジェニファー・ローレンスとジョディ・フォスターが代わりを務めた。

【過去の米国アカデミー賞のブログ記事】
・第79回アカデミー賞1:2007年2月26日掲載
・第79回アカデミー賞2:2007年2月28日掲載
・第80回アカデミー賞1:2008年2月25日掲載
・第81回アカデミー賞1:2009年2月24日掲載
・第82回アカデミー賞1:2010年3月9日掲載
・第83回アカデミー賞1:2011年3月2日掲載
・第84回アカデミー賞1:2012年2月29日掲載
・第84回アカデミー賞2:2012年3月3日掲載
・第85回アカデミー賞1:2013年3月10日掲載
・第85回アカデミー賞2:2013年3月11日掲載
・第85回アカデミー賞3:2013年3月12日掲載
・第85回アカデミー賞4:2013年3月13日掲載
・第86回アカデミー賞1:2014年3月10日掲載
・第86回アカデミー賞2:2014年3月11日掲載
・第86回アカデミー賞3:2014年3月12日掲載
・第86回アカデミー賞4:2014年3月13日掲載
・第86回アカデミー賞5:2014年3月15日掲載
・第87回アカデミー賞1:2015年2月27日掲載
・第87回アカデミー賞2:2015年2月28日掲載
・第87回アカデミー賞3:2015年3月3日掲載
・第87回アカデミー賞4:2015年3月4日掲載
・第87回アカデミー賞5:2015年3月5日掲載
・第87回アカdミー賞6:2015年3月6日掲載
・第87回アカデミー賞7:2015年3月7日掲載
・第88回アカデミー賞1:2016年3月2日掲載
・第88回アカデミー賞2:2016年3月4日掲載
・第88回アカデミー賞3:2016年3月5日掲載
・第88回アカデミー賞4:2016年3月6日掲載
・第88回アカデミー賞5:2016年3月8日掲載
・第88回アカデミー賞6:2016年3月9日掲載
・第89回アカデミー賞1:2017年3月27日掲載
・第89回アカデミー賞2:2017年3月28日掲載
・第89回アカデミー賞3:2017年3月29日掲載
・第89回アカデミー賞4:2017年3月30日掲載
・第90回アカデミー賞速報:2018年3月6日掲載
・第90回アカデミー賞1:2018年3月21日掲載
・第90回アカデミー賞2:2018年3月22日掲載
・第90回アカデミー賞3:2018年3月23日掲載
・第90回アカデミー賞4:2018年3月24日掲載

=======================================

◎テニス西岡、2回戦に進出 マイアミ・オープン
↓(朝日新聞デジタル)
テニスのマイアミ・オープンは22日、米マイアミで行われ、男子シングルス1回戦で西岡良仁(ミキハウス)が予選を勝ち上がったアレックス・デミナウアー(オーストラリア)を6―2、6―4で下した。2回戦で第10シードのトマーシュ・ベルディハ(チェコ)に挑む。
 西岡は昨年のこの大会で左膝前十字靱帯を断裂して途中棄権していた。
 女子シングルスで大坂なおみ(日清食品)が第4シードのエリナ・スビトリナ(ウクライナ)と当たる2回戦は23日午前11時(日本時間24日午前0時)開始のセンターコートの第1試合。

====================================

◎昨日の阪神タイガース(オープン戦)

回 数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)京セラD大阪、18:00、12,715人
阪 神:100・000・000・・・・1・・・・(3)
オリックス:000・300・00×・・・・3・・・・(6)

【マルチ安打】糸井2
【打点】糸原1
【投手】
●メッセンジャー 6回、25人:6安打、6三振、1四球、3失点
・藤川   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
岩崎   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
○ 西   6回、21人:3安打、4三振、無四球、1失点
S増井   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点

※オープン戦も残り2試合だけとなってしまいました。今年のオープン戦の成績は2勝11敗1分です。投打のバランスが悪く非常に心配です。ある評論家の順位予想では、阪神を最下位にしています。
【今年のオープン戦の成績】
勝率12位、得点11位、失点1位、本塁打11位、盗塁12位、打率10位、防御率6位

【過去のオープン戦の成績とシーズン順位】
2018年 2勝11敗1分 12位(シーズン???)3/23修了時点
2017年 10勝6敗2分 4位(シーズン2位)
2016年 7勝3敗5分 1位(シーズン4位)
2015年 8勝6敗2分 5位(シーズン3位)
2014年 3勝10敗3分 11位(シーズン2位)

※直近では最低の成績ですね。金本監督は3年間のうちでは、一番強いチームに出来上がっていると発言しているが、楽観し過ぎでは???

====================================

◎第90回選抜高校野球(1日目・1回戦の結果)

●東筑(福岡)   3-5   ○聖光学院(福島)

●英明(香川)   2-3   ○国学院栃木(栃木)

明秀日立(茨城)  4-3  ●瀬戸内(広島)

#######################################

nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

第90回アカデミー賞授賞式3、大坂なおみ元世界1位のセリーナ撃破 [映画]

3月23日(金)   アカデミー賞授賞式の様子をアップしている続きです。

◎第90回アカデミー賞授賞式

↓短編映画のプレゼンター:ティファニ・ハディッシュ、マーヤ・ルドルフ
アカデミー賞4・ティファニー・ハディッシュ、マーヤ・ルドルフ.JPG
↑短編ドキュメンタリー賞と短編実写映画賞のプレゼンターとしてステージに現れたのはコメディ女優のティファニー・ハディッシュとマーヤ・ルドルフもこれまでの白人主流のアカデミー賞を批判。「みんなが何を考えているのか知ってる」と言い始めたティファニー。「今年のオスカーは黒人が多すぎない? って思ってる人もいるでしょ? 大丈夫。今バックステージにいたけれど、これから白人がたくさん登場するから」。
ちなみに2人は「ヒールを履くのに疲れちゃった」と言いながらスリッパ姿で登場。乱暴な口調で黒人英語を話したり、洗練されているとは言えない大げさなジェスチャーで笑いを取る場面も! 気取った”白人風”のスピーチやプレゼンテーションの対極を行くような演出をわざわざして見せたのも、彼女たち流の多様性の主張かも?

短編ドキュメンタリー賞「Heaven Is a Traffic Jam on the 405(原題)」
アカデミー賞5・短編ドキュメンタリー.JPG
↑初ノミネート初受賞。

短編実写映画賞「The Silent Child(原題)」
アカデミー賞6・短編実写映画.JPG

↓歌曲賞候補のプレゼンター:デイヴ・シャペル
アカデミー賞7・デイヴ・シャペル.JPG

↓「マーシャル法廷を変えた男」より”Stand Up for Something" コモン、アンドラ・ディ
アカデミー賞8・コモン、アンドラ・デイ.JPG

↓脚色賞のプレゼンター
アカデミー賞9・脚色賞のプレゼンター.JPG

脚色賞ジェームズ・アイボリー「君の名前で僕を呼んで」
アカデミー賞10・脚色賞.JPG

↓脚本賞のプレゼンター:ニコール・キッドマン
アカデミー賞11・ニコール・キッドマン.JPG

脚本賞ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
アカデミー賞12・脚本賞.JPG
↑ジョーダン・ピールは初受賞。監督賞にもノミネートされています。黒人でオリジナル脚本賞を受賞したのはピールが初。しかも初長編監督作品での受賞という快挙となった。受賞スピーチでは「私の声をより大きなものにし、この映画を作らせてくれた人に感謝したい」と喜びを語った。

↓プレゼンター:ウェス・ステューディ
アカデミー賞13・ウェス・ステューディ.JPG

↓米軍兵士へ感謝
アカデミー賞14・米軍兵士.JPG
アカデミー賞15.JPG

↓撮影賞のプレゼンター:サンドラ・ブロック
アカデミー賞16・サンドラ・ブロック.JPG

撮影賞ロジャー・ディーキンス「ブレードランナー2049」
アカデミー賞17・撮影賞.JPG
↑14回目のノミネートで、初受賞。

↓歌曲賞候補「グレイテスト・ショーマン」から"This Is Me" を歌うキーラ・セトル
アカデミー賞18・キーラ・セトルが歌う”THIS IS ME].JPG

↓バンドの紹介
アカデミー賞19・バンドの紹介.JPG

↓作曲賞のプレゼンター:クリストファー・ウォーケン
アカデミー賞20・クリストファー・ウォーケン.JPG

作曲賞アレクサンドル・デスプラ「シェイブ・オブ・ウォーター」
アカデミー賞21・作曲賞.JPG
↑2度目の受賞。

↓歌曲賞のプレゼンター:エミリー・ブラント、リン・マヌエル・ミランダ
アカデミー賞22・エミリー・ブラント、リン・マヌエル・ミランダ.JPG

↓歌曲賞候補
アカデミー賞23・歌曲賞候補.JPG

歌曲賞:”リメンバー・ミー(Remember Me)
アカデミー賞24・歌曲賞.JPG
↑C・アンダーソン・ロペス、R・ロペス、二人は2回目のノミネートで2度目の受賞。

追悼(一年間に逝去されたアカデミー会員の紹介)
アカデミー賞25・追悼.JPG
アカデミー賞26・懐かしい顔.JPG
↑懐かしいですね。

※監督賞、主演男優賞、主演女優賞、作品賞は、次回アップします。

======================================

◎テニス、大坂がセリーナに快勝 マイアミOP

↓(朝日新聞デジタル)
テニスのマイアミ・オープンは21日、米マイアミで行われ、女子シングルスでは18日までのBNPパリバ・オープンでツアー初優勝を果たした20歳の大坂なおみ(日清食品)が1回戦で元世界ランキング1位の36歳、セリーナ・ウィリアムズ(米国)に6―3、6―2で快勝した。2回戦で第4シードのエリナ・スビトリナ(ウクライナ)に挑む。
 世界ランクで自己最高の22位に上がった大坂は、昨年9月に女児を出産してツアー復帰2戦目のS・ウィリアムズと初対戦だった。
 男子シングルス1回戦で世界43位の杉田祐一(三菱電機)は44位のロビン・ハーセ(オランダ)に敗れた。

★大坂「カモンと言わせ本当にうれしい」 憧れの強豪打破

#####################################
nice!(23)  コメント(7) 
共通テーマ:映画

アカデミー賞授賞式2、春の行楽チョイス弁当 [映画]

3月22日(木)   アカデミー賞授賞式の模様の続きです。

◎第90回アカデミー賞授賞式2

↓美術賞のプレゼンター:ルピタ・ニヨンゴ、クメイル・ナンジアニ
アカデミー20・ルピタ・ニヨンゴ、クメイル・ナンジアニ.JPG

美術賞「シェイブ・オブ・ウォーター」初ノミネート初受賞
アカデミー21・美術賞.JPG

↓歌曲賞候補のプレゼンター:エウヘニオ・デルベス
アカデミー22・エウヘニオ・デルベス.JPG

↓長編アニメ「リメンバー・ミー」から
アカデミー23・リメンバー・ミー.JPG

↓外国語映画賞のプレゼンター:リタ・モレノ
アカデミー24・リタ・モレノ.JPG

外国語映画賞「ナチュラルウーマン(チリ)」 アカデミー25・外国語映画賞.JPG
アカデミー26・外国語.JPG

↓助演女優賞のプレゼンター:マハーシャラ・アリ
アカデミー27・マハーシャラ・アリ.JPG

↓助演女優賞候補
アカデミー28・助演女優賞候補.JPG

助演女優賞アリソン・ジャネイ「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」
アカデミー29・アリソン・ジャネイ.JPG
↑初ノミネート、初受賞です。「これは私一人で成し遂げたんですよ」という冗談で会場を盛り上げつつ「それは全く事実とは異なります」と言って、ほかの助演女優勝ノミネート者へ「あなた方は素晴らしい見事な演技を披露してくれたした」と賛辞を寄せた。そして、素晴らしい脚本への感謝と、マーゴット・ロビーをはじめとるすキャストやクルーへの感謝を明かし、様々な人への想いを胸熱な表情でコメント。そしてそういった方々のお陰でこれまでのキャリアを積むことが出来たとし、最後に「そしてこれ(Oscar)はハルに捧げます」と言って締めた。

↓アニメ部門のプレゼンター
アカデミー30・アニメのプレゼンター.JPG

短編アニメ映画賞「Dear Basketball (原題)」二人共初ノミネート
アカデミー31・短編アニメ映画賞.JPG

長編アニメ映画賞「リメンバー・ミー」
アカデミー32・長編アニメ.JPG
↑ダーラ・K・アンダーソンは2回目のノミネートで初受賞、リー・アンクリッチは3回目のノミネートで2度目の授賞。

↓歌曲賞候補のプレゼンター:ダニエラ・ベガ
アカデミー33・ダニエラ・ベガ.JPG

↓歌曲賞候補「君の名で僕を呼んで」から
アカデミー34・君の名で僕を呼んで.JPG

↓視覚効果賞のプレゼンター:ジーナ・ロドリゲス、トム・ホランド
アカデミー35・ジーナ・ロドリゲス、トム・ホランド.JPG

視覚効果賞「ブレードランナー2049」J・ネルソン、R・フーヴァー、G・ネフツァー、P・ランバート
アカデミー36・視覚効果.JPG

↓編集賞のプレゼンター:マシュー・マコノヒー
アカデミー37・マシュー・マコノヒー.JPG

編集賞「ダンケルク」3回目のノミネートで初受賞
アカデミー38・編集賞.JPG

↓司会者がサプライズを仕掛けました。隣接しているチャイニーズ・シアターに突然乱入することです。参加する俳優達を募って出発です。
アカデミー賞1・サプライズ.JPG
アカデミー賞2・チャイニーズシアター.JPG
アカデミー賞3.JPG
↑マーゴット・ロビーやガル・ガドット、ルピタ・ニョンゴやエミリー・ブラントも加わり映画館に到着。観客たちに配るお菓子や6フィートのサンドイッチを持って上映中のシアター内へ。何も知らされていない観客たちが驚愕する様子が会場に生中継された。
アカデミー賞の夜、テレビで授賞式で見ることより映画館に行くことを選ぶほど映画を愛している観客たち。とはいえ、映画の途中に生で登場したセレブに観客たちは大喜び! お菓子を配りながら握手するマーゴットやエミリーや、ホットドックを飛ばすマシーンでホットドックを配るアーミーやアンセルに映画館はカオス状態に!

※次回に続きます。

=========================================
昨日の春分の日、梅田に出掛けましたので、帰りに阪急百貨店で弁当を購入しました。

◎阪急名物・春の行楽チョイス弁当
期間:2018年3月21日~3月27日
場所:阪急うめだ本店B1 ツリーテラス
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/information/foods/00626629/?catCode=101009

25種類のごはん・おかずから、お好きに2折選んで税込1,080円。

米八(ごちそうおこわセット)
チョイス1・米八.JPG

富惣(西京焼2種入 惣菜セット)
チョイス2・富惣.JPG

【過去の春のチョイス弁当のブログ記事】
2017年6月3日掲載:双樹、サラパラ、富惣、チャイナチューボー

#######################################
nice!(21)  コメント(10) 
共通テーマ:映画

第90回アカデミー賞授賞式1、マイアミ・オープン開幕 [映画]

3月21日(水)   現地時間の3月4日にカリフォルニア州ハリウッドのドルビー・シアターで、映画の祭典・第90回アカデミー賞授賞式が開催されました。私は4日にWOWOWで放送された日本語字幕付きを録画しており、先日これをゆっくり鑑賞しました。
授賞式の様子を記録として、数回に分けてアップします。

◎第90回アカデミー賞授賞式

↓WOWOW放送の案内役、ジョン・カビラと高島彩
アカデミー1・ジョン・カビラ、高島彩.JPG

↓90周年ということで、当初はモノクロで放送された
アカデミー2・モノクロ.JPG
アカデミー3・モノクロ.JPG

↓昨年に続いて2年連続の司会者、ジミー・キンメルが登場
アカデミー4・ジミー・キンメル.JPG
↑ハーヴェイ・ワインスタインの性的暴行が暴かれたことをきっかけにセクハラ撲滅に真剣に取り組んでいるハリウッド。今年の授賞式ではこの問題がどう取り上げられるのかも注目を浴びていた。
冒頭のモノローグで司会者のジミーもこれに言及した。今年で90回目を迎えるアカデミー賞。ジミーは「オスカーくんは今年で90歳なんですよ」「彼はハリウッドでは完璧な男なんだ。手は目に見えるところに置いてある。下品な言葉も言わない。それにこれが一番大切だけどペニスがないんだ」。授賞式全体のムードを決めると言われるオープニング。ユーモアを交えつつハリウッドのセクハラ男たちを批判したジミーに、会場も拍手喝采!

↓スピーチが最も短かった受賞者にジェットスキーを贈呈
アカデミー5・ジェットスキー.JPG
↑「スピーチが一番短かった人にこれを差し上げます!」「もちろんヘレン・ミレンは付いてきませんよ」「オスカーを手にした瞬間から時間を測り始めます」「スピーチの中でお母さんに感謝しなくてもいいじゃないですか? あとでジェットスキーに乗せてあげれば!」

↓助演男優賞のプレゼンター:ヴィオラ・デイヴィス
アカデミー6・ヴィオラ・デイヴィス.JPG

↓助演男優賞の候補者
アカデミー7・助演男優賞候補.JPG

助演男優賞サム・ロックウェル「スリー・ビルボード」
アカデミー8・サム・ロックウェル.JPG
↑初ノミネートにして初受賞した。ロックウェルは「ありがとう。いまからスピーチの時間を測ってね」とおちゃめに挨拶し、フランシス・マクドーマンド、ウディ・ハレルソン、マーティン・マクドナー監督ら関係者の名前を挙げ「本当にみなさんには刺激を受けている。アカデミー賞、ありがとう」と語った。また、ロックウェルは「父と母が映画が好きだった」と両親にも感謝。最後に「亡きフィリップ・シーモア・ホフマンに捧げます」とスピーチを締めくくった。

↓映画「ゲット・アウト」に出演のレイキース・スタンフィールド
アカデミー9・ゲット・アウト、レイキース・スタンフィールド.JPG
↑ジミー・キンメルはスピーチが長くなった際について触れ、映画『ゲット・アウト』に出演したラキース・スタンフィールドが飛び出して来て「ゲット・アウト(出て行け)!」と叫ぶ、と警告した(あいにく、彼の出番はなかった)。

↓メイク&ヘアスタイリング賞のプレゼンター:ガル・ガドット、アーミー・ハマー
アカデミー10・ガル・ガドット、アーミー・ハマー.JPG

メイク・ヘアスタイリング賞「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
アカデミー11・メイク・ヘアスタイリング.JPG
↑マリノウスキーとシビックは初候補、辻一弘は3度目の候補で初受賞。辻は一番にゲイリーに感謝の意を述べて「あなたと、この素晴らしい旅をできたことは本当に栄誉なこと。」と語りまし
た。長らく映画業界から離れていた辻をゲイリーの熱意で呼び戻し、「本当に、全てが良いタイミングで進んでいった」

↓衣装デザイン賞のプレゼンター:エヴァ・マリー・セイント
アカデミー12・エヴァ・マリー・セイント.JPG

衣装デザイン賞マーク・ブリッジス「ファントム・スレッド」
アカデミー13・衣装デザイン.JPG

↓長編ドキュメンタリー賞のプレゼンター:グレタ・ガーウィグ、ローラ・ダーン
アカデミー14・グレタ・ガーウィグ、ローラ・ダーン.JPG

長編ドキュメンタリー賞「イカロス」
アカデミー15・長編ドキュメンタリー.JPG
↑二人共、初ノミネート。

↓主題歌賞候補「マッドバウンド哀しき友情」の”Mighty River"を歌うメアリー・J・ブライジ
アカデミー16・メアリー・ブライジ.JPG

↓音響編集賞・録音賞のプレゼンター:エイザ・ゴンザレス、アンセル・エルゴート
アカデミー17・エイザ・ゴンザレスほか.JPG

音響編集賞「ダンケルク」
アカデミー18・音響編集.JPG

録音賞「ダンケルク」
アカデミー19・録音.JPG

※次回に続きます。

========================================

◎テニス大坂、セリーナ戦は2日目 マイアミ・オープン

↓(朝日新聞デジタル)
【ニューヨーク共同】テニスのマイアミ・オープン開幕前日の19日、トーナメントディレクターを務めるジェームズ・ブレーク氏はBNPパリバ・オープンで女子ツアー初優勝を果たした大坂なおみが元世界ランキング1位のセリーナ・ウィリアムズ(米国)と対戦するシングルス1回戦が大会2日目の21日に行われることを明らかにした。AP通信が伝えた。
 ブレーク氏は初対戦となる注目のカードに「激しい打ち合いが見られるだろう」と期待した。
 昨年9月に女児を出産したS・ウィリアムズはBNPパリバ・オープンでツアーに約1年2カ月ぶりに復帰し、姉のビーナスに3回戦で敗れた。


★テニス錦織は第26シード マイアミ・オープン
↓(朝日新聞デジタル)
テニスのマイアミ・オープンの男子シングルスの組み合わせが19日発表され、世界ランキング33位の錦織圭(日清食品)は第26シードで2回戦からの登場になった。世界50位のペーター・ゴヨフチク(ドイツ)と予選通過者が対戦する1回戦の勝者が相手となる。
 1回戦で杉田祐一(三菱電機)はロビン・ハーセ(オランダ)と、西岡良仁(ミキハウス)は予選通過者と対戦する。

マイアミ・オープン(英語:Miami Open)は、毎年3月にアメリカ合衆国フロリダ州マイアミのキー・ビスケインで行われる男女共催の国際テニス競技大会である。
この大会の前2週に亘って開催されるBNPパリバ・オープンと共に「春の祭典」と称され、テニス界の重要な大会として定着している。カテゴリーは男子はATPワールドツアー・マスターズ1000、女子はプレミア・マンダトリーに属している。

※マイアミ・オープンのテレビ放送は、男子はありますが(GAORA)、女子はありません。
大坂なおみとセリーナ・ウイリアムズとの1回戦は楽しみですね。

#######################################

nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:映画

第90回米国アカデミー賞受賞速報 [映画]

3月6日(火)   映画界の世界最高の祭典である米国アカデミー賞授賞式が、現地時間3月4日の夜、カリフォルニア州のハリウッドのドルビー・シアターで開催され、日本ではWOWOWが5日朝、生中継しました。私は仕事で見れなかったので、夜再放送分を録画して後日ゆっくり鑑賞するつもりです。今回は主要な受賞を速報でお伝えします。

◎第90回米国アカデミー賞(オスカー)受賞
http://www.wowow.co.jp/extra/academy/nomination/
http://www.bbc.com/japanese/43284438


★作品賞:「シェイプ・オブ・ウォーター」
アカデミー1・作品.jpg



★監督賞:ギレルモ・デル・トロ(「シェイプ・オブ・ウォーター」)
アカデミー2・監督.jpg


★主演女優賞:フランシス・マクドーマンド(「スリー・ビルボード」)
アカデミー4・主演女優.jpg



★主演男優賞:ゲイリー・オールドマン(「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」)
アカデミー3・主演男優.jpg



★助演女優賞:アリソン・ジャネイ(「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」)
アカデミー7・助演女優.jpg


★助演男優賞:サム・ロックウェル(「スリー・ビルボード」)
アカデミー5・助演男優.jpg
アカデミー6.jpg

※作品賞以外は、先のゴールデングローブ賞と一致した受賞でした。作品賞は、最多13部門で候補になっていたギレルモ・デル・トロ監督のファンタジーロマンス「シェイプ・オブ・ウォーター」が、作品賞と監督賞を含む4部門で受賞した。


【関連記事】
・米アカデミー賞授賞式、セクハラ批判の黒服目立たず
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201803050000224.html
・辻一弘氏がオスカー獲得!メーキャップ&ヘアスタイリング賞を日本人初受賞 3度目候補で悲願
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/05/kiji/20180304s00041000194000c.html
・第90回アカデミー賞、デル・トロ監督のファンタジーが最多4冠
http://www.afpbb.com/articles/-/3166203
・第90回アカデミー賞レッドカーペット
http://www.afpbb.com/articles/-/3166093


【過去の米国アカデミー賞のブログ記事】
・第79回アカデミー賞1:2007年2月26日掲載
・第79回アカデミー賞2:2007年2月28日掲載
・第80回アカデミー賞1:2008年2月25日掲載
・第81回アカデミー賞1:2009年2月24日掲載
・第82回アカデミー賞1:2010年3月9日掲載
・第83回アカデミー賞1:2011年3月2日掲載
・第84回アカデミー賞1:2012年2月29日掲載
・第84回アカデミー賞2:2012年3月3日掲載
・第85回アカデミー賞1:2013年3月10日掲載
・第85回アカデミー賞2:2013年3月11日掲載
・第85回アカデミー賞3:2013年3月12日掲載
・第85回アカデミー賞4:2013年3月13日掲載
・第86回アカデミー賞1:2014年3月10日掲載
・第86回アカデミー賞2:2014年3月11日掲載
・第86回アカデミー賞3:2014年3月12日掲載
・第86回アカデミー賞4:2014年3月13日掲載
・第86回アカデミー賞5:2014年3月15日掲載
・第87回アカデミー賞1:2015年2月27日掲載
・第87回アカデミー賞2:2015年2月28日掲載
・第87回アカデミー賞3:2015年3月3日掲載
・第87回アカデミー賞4:2015年3月4日掲載
・第87回アカデミー賞5:2015年3月5日掲載
・第87回アカdミー賞6:2015年3月6日掲載
・第87回アカデミー賞7:2015年3月7日掲載
・第88回アカデミー賞1:2016年3月2日掲載
・第88回アカデミー賞2:2016年3月4日掲載
・第88回アカデミー賞3:2016年3月5日掲載
・第88回アカデミー賞4:2016年3月6日掲載
・第88回アカデミー賞5:2016年3月8日掲載
・第88回アカデミー賞6:2016年3月9日掲載
・第89回アカデミー賞1:2017年3月27日掲載
・第89回アカデミー賞2:2017年3月28日掲載
・第89回アカデミー賞3:2017年3月29日掲載
・第89回アカデミー賞4:2017年3月30日掲載

#######################################



nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

第90回米アカデミー賞ノミネート、スケジュール(前哨戦) [映画]

1月26日(金)    米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月23日(現地時間)、第90回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多ノミネートとなったのは、ギレルモ・デル・トロ監督のファンタジーロマンス「シェイプ・オブ・ウォーター」の13部門。次いで、クリストファー・ノーラン監督の「ダンケルク」が8部門で追随している。
第75回ゴールデングローブ賞で作品賞(ドラマ)、主演女優賞(ドラマ)、助演男優賞、脚本賞の最多4冠に輝いた、マーティン・マクドナー監督・脚本「スリー・ビルボード」は、「シェイプ・オブ・ウォーター」「ダンケルク」に次ぐ3番手として、6部門7ノミネート。世界的な人気を誇った話題作「ブレードランナー2049」は5部門、「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」は4部門に名を連ねている。
また、「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」で主演ゲイリー・オールドマンの特殊メイクを担当した辻一弘氏が、メイクアップ&ヘアスタイリング部門にノミネートを果たした。辻氏にとっては、10年ぶり3度目のノミネート。日本人個人の受賞は、93年・第65回に衣装デザイン賞に輝いた故石岡瑛子さん(「ドラキュラ」)までさかのぼる(科学技術賞、名誉賞、特別賞を除く)。なお、片渕須直監督の渾身作「この世界の片隅に」は、長編アニメーション賞へのノミネートを逃した。
第90回アカデミー賞授賞式は、3月4日(日本時間5日)に米ハリウッドのドルビー・シアターで行われる。(eiga.comより)
今年顕著だったのはノミネートの多様性と、女性や非白人による作品、あるいは女性や非白人をテーマにした作品が候補になった点です。
昨年に続きコメディアンのジミー・キンメルが司会を務めます。 日本ではWOWOWが独占放送します。

◎第90回米アカデミー賞ノミネート
https://eigaz.net/prediction/2018.php
http://eiga.com/official/oscar/all.html

発表されたノミネート作品は、以下の通り。

▽作品賞(クリックすると予告編にリンクしています)
君の名前で僕を呼んで
ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男
ダンケルク
ゲット・アウト
レディ・バード
ファントム・スレッド
ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書
シェイプ・オブ・ウォーター
スリー・ビルボード

▽監督賞
クリストファー・ノーラン「ダンケルク」
ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
グレタ・ガーウィグ「レディ・バード」
ポール・トーマス・アンダーソン「ファントム・スレッド」
ギレルモ・デル・トロ「シェイプ・オブ・ウォーター」

▽主演男優賞
ティモシー・シャラメ「君の名前で僕を呼んで」
ダニエル・デイ=ルイス「ファントム・スレッド」
ダニエル・カルーヤ「ゲット・アウト」
ゲイリー・オールドマン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
デンゼル・ワシントン「Roman J. Israel, Esq.」

▽主演女優賞
サリー・ホーキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
フランシス・マクドーマンド「スリー・ビルボード」
マーゴット・ロビー「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」
シアーシャ・ローナン「レディ・バード」
メリル・ストリープ「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」

▽助演男優賞
ウィレム・デフォー「ザ・フロリダ・プロジェクト(原題)」
ウッディ・ハレルソン「スリー・ビルボード」
リチャード・ジェンキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
クリストファー・プラマー「オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド(原題)」
サム・ロックウェル「スリー・ビルボード」

▽助演女優賞
メアリー・J・ブライジ「マッドバウンド 哀しき友情」
アリソン・ジャネイ「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」
レスリー・マンビル「ファントム・スレッド」
ローリー・メトカーフ「レディ・バード」
オクタビア・スペンサー「シェイプ・オブ・ウォーター」

▽脚本賞
エミリー・V・ゴードン、クメイル・ナンジアニ「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」
ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
グレタ・ガーウィグ「レディ・バード」
ギレルモ・デル・トロ、バネッサ・テイラー「シェイプ・オブ・ウォーター」
マーティン・マクドナー「スリー・ビルボード」

▽脚色賞
ジェームズ・アイボリー「君の名前で僕を呼んで」
スコット・ノイスタッター、マイケル・H・ウェバー「The Disaster Artist」
ジェームズ・マンゴールド、スコット・フランク、マイケル・グリーン「LOGAN ローガン」
アーロン・ソーキン「モリーズ・ゲーム」
バージル・ウィリアムズ、ディー・リース「マッドバウンド 哀しき友情」

▽視覚効果賞
「ブレードランナー 2049」
「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」
「猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)」
「キングコング 髑髏島の巨神」

▽美術賞
「美女と野獣」
「ブレードランナー 2049」
「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
「ダンケルク」
「シェイプ・オブ・ウォーター」

▽撮影賞
ロジャー・ディーキンス「ブレードランナー 2049」
ブリュノ・デルボネル「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
ホイテ・バン・ホイテマ「ダンケルク」
レイチェル・モリソン「マッドバウンド 哀しき友情」
ダン・ローストセン「シェイプ・オブ・ウォーター」

▽衣装デザイン賞
ジャクリーン・デュラン「美女と野獣」
ジャクリーン・デュラン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
マーク・ブリッジス「ファントム・スレッド」
ルイス・セケイラ「シェイプ・オブ・ウォーター」
コンソラータ・ボイル「Victoria and Abdul」

▽長編ドキュメンタリー賞
「Abacus: Small Enough to Jail(原題)」
「フェイセス・プレイセス(英題)」
「イカロス」
「アレッポ 最後の男たち」
「ストロング・アイランド」

▽短編ドキュメンタリー賞
「Edith+Eddie(原題)」
「Heaven Is a Traffic Jam on the 405(原題)」
「ヘロイン×ヒロイン」
「Knife Skills(原題)」
「Traffic Stop(原題)」

▽編集賞
「ベイビー・ドライバー」
「ダンケルク」
「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」
「シェイプ・オブ・ウォーター」
「スリー・ビルボード」

▽外国語映画賞
「ナチュラルウーマン」(チリ)
「L'insulte(英題:The Insult)」(レバノン)
「ラブレス」(ロシア)
「心と体と」(ハンガリー)
「ザ・スクエア 思いやりの聖域」(スウェーデン)

▽音響編集賞
「ベイビー・ドライバー」
「ブレードランナー 2049」
「ダンケルク」
「シェイプ・オブ・ウォーター」
「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」

▽録音賞
「ベイビー・ドライバー」
「ブレードランナー 2049」
「ダンケルク」
「シェイプ・オブ・ウォーター」
「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」

▽メイクアップ&ヘアスタイリング賞
「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
「Victoria and Abdul」
「Wonder」

▽作曲賞
ハンス・ジマー「ダンケルク」
ジョニー・グリーンウッド「ファントム・スレッド」
アレクサンドル・デスプラ「シェイプ・オブ・ウォーター」
ジョン・ウィリアムズ「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」
カーター・バーウェル「スリー・ビルボード」

▽長編アニメーション賞
「ボス・ベイビー」
「The Breadwinner(原題)」
「リメンバー・ミー」
「Ferdinand」
「ゴッホ 最期の手紙」

▽短編アニメーション賞
「Dear Basketball(原題)」
「ガーデンパーティー(原題:Garden Party)」
「LOU」
「Negative Space(原題)」
「へそまがり昔ばなし(原題:Revolting Rhymes)」

▽主題歌賞
“Mighty River”「マッドバウンド 哀しき友情」
“Mystery of Love”「君の名前で僕を呼んで」
“リメンバー・ミー(Remember Me)”「リメンバー・ミー」
“Stand Up for Something”「マーシャル 法廷を変えた男」
“This Is Me”「グレイテスト・ショーマン」

▽短編実写映画賞
「DeKalb Elementary(原題)」
「The Eleven O'Clock(原題)」
「My Nephew Emmett(原題)」
「The Silent Child(原題)」
「Watu Wote: All of us(原題)」

========================================

◎アカデミー賞までの主なスケジュール(前哨戦)

・12月12日:第28回シカゴ映画批評家協会賞
・12月18日:ラスベガス映画批評家協会賞
・1月3日:第83回ニューヨーク映画批評家協会賞
・1月6日:第52回全米映画批評家協会賞
・1月7日:第75回ゴールデングローブ賞授賞式
・1月12日:第43回ロサンゼルス映画批評家協会賞
・1月20日:第29回米・製作者組合賞
・1月21日:第24回米・俳優組合賞
・1月23日:第90回米国アカデミー賞ノミネート
・1月26日:第68回米・映画編集者組合賞
・2月3日:第90回米・監督組合賞
・2月11日:第70回米・脚本家組合賞
・2月18日:第71回BAFTA英国アカデミー賞授賞式
・3月4日:第90回米国アカデミー賞授賞式

これまでの前哨戦の結果
アカデミー前哨戦.jpg

=======================================

◎全豪オープンテニス(準決勝)

【女子】
S・ハレプ(ルーマニア) 6-3、4-6、9-7 ㉑A・ケルパー(ドイツ)

C・ウォズニアッキ(デンマーク) 6-3、7-6 〇E・メルテンス(ベルギー)

【男子】
M・チリッチ(クロアチア) 6-2、7-6、6-2 〇K・エドマンド(イギリス)

★全豪、マクラクラン組決勝逃す
テニスの全豪オープン第11日は25日、メルボルンで行われ、男子ダブルス準決勝で国別対抗戦デビス杯日本代表のマクラクラン・ベンとヤンレナルト・シュトルフ(ドイツ)のペアは第7シードのオリバー・マラハ(オーストリア)マテ・パビッチ(クロアチア)組に6―4、5―7、6―7で敗れ、全豪の同種目で日本勢初の決勝進出はならなかった。

========================================
nice!(20)  コメント(5) 
共通テーマ:映画

第60回ブルーリボン賞、他の映画賞、錦織復帰戦惨敗、四大陸フィギュア開幕 [映画]

1月25日(木)   23日、第60回ブルーリボン賞の各受賞が発表されました。授賞式は2月8日です。

◎第60回ブルーリボン賞
https://natalie.mu/eiga/news/266417
東京映画記者会(報知新聞社など在京7紙)が主催する「第60回(2017年度)ブルーリボン賞」が23日、決まった。作品賞は報知映画賞と同じく「あゝ、荒野」(岸善幸監督)で、ユースケ・サンタマリア(46)が助演男優賞に輝き2冠。助演女優賞は「三度目の殺人」(是枝裕和監督)の斉藤由貴(51)で第28回(1985年度)の新人賞以来32年ぶりの受賞。主演男優賞には阿部サダヲ(47)、主演女優賞に新垣結衣(29)が選ばれた。授賞式は2月8日、東京・内幸町のイイノホールで行われる。

PK2018010402100079_size0.jpg

★各賞は次の通り
作品賞:「あゝ、荒野」(岸善幸監督)

外国映画賞:「ドリーム」(20世紀フォックス配給)

監督賞:白石和彌(「彼女がその名を知らない鳥たち」)

主演男優賞:阿部サダヲ(「彼女がその名を知らない鳥たち」)

主演女優賞:新垣結衣(「ミックス。」)

助演男優賞:ユースケ・サンタマリア(「あゝ、荒野」泥棒役者」)

助演女優賞:斉藤由貴(「三度目の殺人」)

新人賞:石橋静河(「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」)

↓関連記事サイト
★主演女優賞・新垣結衣、新人賞から10年「卓球ハイな瞬間だった」
★主演男優賞・阿部サダヲ、26年目で初受賞「菅田将暉だろうと思っていた」
★助演女優賞・斉藤由貴、新人賞以来32年ぶり「ものすっごくうれしくてたまらない」


【過去のブルーリボン賞のブログ記事】
第54回:2012年1月29日掲載
第55回:2013年1月31日掲載
第57回:2015年2月15日掲載
第58回:2016年2月10日掲載

ブルーリボン賞(ブルーリボンしょう)は、1950年(昭和25年)に創設された日本の映画賞である。
現在の主催は、東京のスポーツ7紙(スポーツ報知・デイリースポーツ・サンケイスポーツ・東京中日スポーツ・東京スポーツ・スポーツニッポン・日刊スポーツ)の映画担当記者で構成された「東京映画記者会」。当初は「東京映画記者会賞」の名称でスタートしたが後に「ブルーリボン賞」に改称された。ブルーリボン賞は加盟各社の合資と映画会社からの賛助金によって運営され、作品賞・個人賞計8部門の賞を毎年1月に発表、2月に授賞式が行われる。(Wikiより)

他の映画賞の状況
★第42回報知映画賞(毎年11月発表、12月授賞式)
   ・作品賞:「あゝ、荒野」(岸善幸監督)
   ・監督賞:三島有紀子(「幼な子われらに生まれ」)
   ・主演男優賞:菅田将暉(キセキーあの日のソビトー、帝一の國、あゝ荒野、花火)
   ・主演女優賞:蒼井優(彼女がその名を知らない鳥たち)
   ・助演男優賞:役所広司(関ケ原、三度目の殺人)
   ・助演女優賞:田中麗奈(幼な子われらに生まれ)

★第30回日刊スポーツ映画大賞(毎年11月末発表、12月末授賞式)
   ・作品賞:「あゝ、荒野」(岸善幸監督)
   ・監督賞:石井裕也(夜空はいつでも最高密度の青色だ)
   ・主演男優賞:菅田将暉(キセキーあの日のソビトー、帝一の國、あゝ荒野、花火)
   ・主演女優賞:蒼井優(彼女がその名を知らない鳥たち)
   ・助演男優賞:役所広司(関ケ原、三度目の殺人)
   ・助演女優賞:尾野真千子(ナミヤ百貨店の奇蹟)

★第41回日本アカデミー賞(1月15日ノミネート発表、3月2日授賞式で発表)
   ・ノミネート(優秀賞)のブログ記事は、こちらです。

★第91回キネマ旬報ベストテン&個人賞(1月11日発表、2月12日授賞式)
   ・作品賞(1位):「夜空はいつでも最高密度の青色だ」(石井裕也監督)
   ・監督賞:大林宣彦「花筐/HANAGATAMI」
   ・主演男優賞:菅田将暉(キセキーあの日のソビトー、帝一の國、あゝ荒野、花火)
   ・主演女優賞:蒼井優(彼女がその名を知らない鳥たち)
   ・助演男優賞:ヤン・イクチュン(あゝ、荒野)
   ・助演女優賞:田中麗奈(幼な子われらに生まれ)

===========================================

◎錦織圭、復帰戦は黒星 世界238位にフルセットの末
https://www.asahi.com/articles/ASL1S2R0NL1SKTQ2003.html
↓(朝日新聞デジタルより)
右手首を痛めて昨年8月から実戦を離れていた男子テニスの錦織圭(日清食品)が23日、米カリフォルニア州ニューポートビーチで下部ツアーの大会に出場して約5カ月半ぶりに復帰し、1回戦で世界ランキング238位のデニス・ノビコフ(米国)に3―6、6―3、4―6で敗れた。

=======================================

◎全豪オープンテニス(準々決勝)

【女子】
A・ケルパー(ドイツ)  6-1、6-2  ⑰マディソン・キーズ(アメリカ)

シモナ・ハレプ(ルーマニア) 6-3、6-2 ⑥K・プリスコバ(チェコ)

【男子】
R・フェデラー(スイス) 7-6,6-3,6-4 ⑲T・ベルディヒ(チェコ)

チョン・ヒョン(韓国) 6-4、7-6、6-3 〇T・サンドグレン(アメリカ)

※韓国のチョン・ヒョンが旋風を起こしていますね。

======================================

◎宮原がSP首位、2位に坂本 フィギュア四大陸選手権

↓(朝日新聞デジタル)
フィギュアスケートの四大陸選手権は24日、台北で開幕し、欧州以外の国・地域の選手による争いが始まった。女子ショートプログラム(SP)は、宮原知子(関大)が71・74点で首位、坂本花織(シスメックス)が71・34点で続き、平昌五輪代表2人が好位置につけた。前回大会優勝の三原舞依(同)は69・84点で3位。フリーは26日にある。

アイスダンスのショートダンス(SD)は五輪代表の村元哉中、クリス・リード組(木下ク)が2位になった。SD、フリー、総合順位を通じて、日本のアイスダンスが国際スケート連盟(ISU)の選手権大会で3位以上になったのは初めて。
 ペアSPは、北朝鮮の五輪出場決定後、公の大会に初めて出場する北朝鮮選手として注目が集まるリョム・テオク、キム・ジュシク組が4位。日本の五輪代表、須崎海羽、木原龍一組(木下ク)は7位だった。

#######################################

nice!(31)  コメント(5) 
共通テーマ:映画