SSブログ
公園・植物園 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

服部緑地公園(大阪府豊中市)、佐藤輝の応援歌、セ・リーグ順位予想 [公園・植物園]

3月25日(木)   昨日は会社が臨時休業日で、晴天でしたので、柴犬「はな」を連れて服部緑地公園へ行ってきました。桜の開花状況は三分咲き程度でした。今週末は満開でしょうね。

◎服部緑地公園
住所:大阪府豊中市服部緑地1-1
http://hattori.osaka-park.or.jp/
【概要】Wikiより抜粋
服部緑地(はっとりりょくち)は、大阪府豊中市服部緑地・寺内に位置する緑地。正式名称は「大阪府営服部緑地」で、大阪府を代表する緑地の一つ。1941年(昭和16年)の防空緑地計画に由来する大阪四大緑地(服部・鶴見・久宝寺・大泉)のひとつ。
 財団法人大阪府公園協会が管理を行っている。面積は約126.3ヘクタールで、甲子園球場33個分(東京ドームなら27個分)という広大な敷地を有する。
緑地内には緑豊かな自然のほか、山ヶ池、うづわ池、新宮池、菰ケ池など10以上の池や遊具が点在しており、春から秋にかけては花見などの行楽客で賑わう。
園内のほぼ全域が風致地区に指定されており、日本の都市公園100選や日本の歴史公園100選にも選出されている。
入園は無料だが、公園内部にある日本民家集落博物館など一部の施設と、駐車場は有料である。駐車場は4か所設けられているが、多客期には敷地内に臨時の駐車スペースが増設されることがある。

緑地公園16.jpg
第1駐車場に車を止めて、散策を開始しました。

↓日本民家集落博物館(有料)
緑地公園2・日本民家集落博物館.jpg
緑地公園3.jpg
↑数年前よりペット(犬)同伴禁止になりましたので、今回は入場を断念しました。
2015年3月末に、「はな」を連れて入場出来た時のブログ記事は、こちらです。

↓「ちかくの森」の風景
緑地公園4.jpg
緑地公園5.jpg

↓西中央広場にある「フラワータワー」
緑地公園6・フラワータワー.jpg
↑昭和58年に服部緑地で開催された第1回全国都市緑化フェアのために整備されました。中央には高さ約12mのフラワータワーがあります。

↓フラワー通り
緑地公園7.jpg

↓円形花壇の入口付近に「梅塚古墳」があります
緑地公園8・梅塚古墳.jpg
緑地公園9.jpg
↑梅塚古墳は、昭和の初めころの調査によって確認された古墳です。
その当時の様子から古墳は、高さ10mを超える規模を持ち周りに円筒埴輪をたてに並べ、両脇に造り出しのある前方後円墳と推定されています。昭和15年、大阪府による服部緑地建設工事によって大分部は消滅し北側のつくりだ渋部だけが残っていました。さらに、昭和34年の円形花壇の新設によって、現在、わずかな堆積土だけが残っています。また、周囲ではこの古墳に立て並べていた埴輪の破片が採集されています。

↓円形花壇の中の円形噴水
緑地公園10.jpg

↓菜の花の迷路
緑地公園11・菜の花の迷路.jpg

↓乗馬センター
緑地公園12・乗馬センター.jpg
↑ペット入場禁止ですので、入口から撮影。

↓サクラの杜から日本民家集落博物館の外周にかけての「桜の見所」
緑地公園13.jpg
緑地公園14.jpg
緑地公園15.jpg

【過去の服部緑地のブログ記事】
2010年7月5日掲載
2013年3月31日掲載
2015年1月28日掲載
2015年4月1日掲載
2018年3月28日掲載

=====================================


◎阪神ドラ1佐藤輝、応援歌できた「明るい印象、カッコイイ」4・2お披露目へ
https://www.daily.co.jp/tigers/2021/03/23/0014173187.shtml
  阪神ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=のヒッティングマーチが完成したことが22日、分かった。開幕前に新人の応援歌が制作されるのは異例で、16年の高山以来5年ぶりとなる。佐藤輝は「明るい印象、カッコイイ」とお気に入り。主催試合初戦となる4月2日・中日戦(京セラ)から応援団による事前収録音源で流される予定だ。
 佐藤輝がキャンプ、オープン戦で見せた華々しい活躍は、応援団の胸に刺さった。期待度の大きさが、新人では異例となる開幕前のヒッティングマーチ作成へつながった。

「突き進め さあ行こう 勝利に向かって 振り抜け 輝け 打て 輝明 かっとばせー てーる」
 明るい曲調、そして名前の「輝明」や、名前の一部を取った「輝け」という言葉が入った歌詞。試聴した佐藤輝は「明るい印象のカッコいいメロディーだと思いますし、歌詞も『輝け』と入れてくれて良い応援歌だと思いました」。黄色に染まった甲子園や京セラで“戦闘曲”が響き渡る。イメージを膨らませると、胸が躍る。
 開幕前に応援歌が制作されるのは16年の高山以来5年ぶり。球団私設のヒッティングマーチ委員会は異例の作成について「頂に挑む今シーズンのふさわしい戦力として、期待を込めて作成しました」と意図を説明。今後、「阪神タイガース応援団ヒッティングマーチ委員会」のホームページに情報を掲載する。
 応援歌の最後にコールする部分は「てーる」となった。一般的には名字で呼ばれるが、名前となったことには明確な理由があるという。「ご本人が希望される呼び方で声援を送ることで、より力になりたいという思いを込めました」。チームメートにも浸透しており、佐藤輝自身も「テルと呼んでもらえれば」と公言したことが決め手となった。
 今季もコロナ禍の影響で、球場で応援歌は歌えない。事前収録された応援歌はホームゲームでしか流されないため、お披露目は主催試合初戦となる4月2日・中日戦(京セラ)となる。高山は応援歌が作成されていたものの、4月下旬からの使用だった。また、04年の鳥谷も1年目から応援歌が存在したが、オリジナルではなく他選手の流用だった。使用時期からも佐藤輝への期待度が表れている。

======================================


◎セ・リーグ順位予想一覧(解説者・雑誌・メディア)
https://presidents-diary.com/npb_expectation_2019#2021-3
   順位予想.jpg

※阪神を甘く見ていますね。見返しましょう!

======================================


◎昨日の選抜高校野球速報

センバツ5.jpg

######################################
nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

第31回IKEDA文化DAYⅢ(池田城跡公園)、豊中彫刻(51)、タイガース最終戦 [公園・植物園]

11月12日(木)   11月3日の「文化探訪ラリー」の3軒目は「池田城跡公園」です。

◎池田城跡公園
住所:大阪府池田市城山町3-46
休園日:火曜日。入場無料。面積:15,600m2。ペット入園不可
https://ikedashiroato.wixsite.com/ikedacastle/blank-5
https://kojodan.jp/castle/441/
 室町時代から戦国時代にかけて、池田市域一帯などを支配していた地方豪族池田氏の居城跡地を公園として整備を進め、平成12年(2000年)4月にオープンしました。
 園内にある、やぐら風展望休憩舎からの眺めは、池田市街地はもちろんのこと、阪神高速道路の新猪名川大橋(通称ビッグハープ)や園内が一望できます。

↓東門(大手門)へ通じる道
池田城跡1.jpg

↓園内図
池田城跡2.jpg

↓大手門(東門)
池田城跡3・大手門.jpg

↓大手門の手前にある石碑
池田城跡4.jpg
池田城跡5.jpg

↓大手門をくぐって正面にある彫刻
池田城跡6.jpg
池田城跡7.jpg

↓売店(管理棟)
池田城跡8・売店.jpg

↓茶室
池田城跡9・茶室.jpg

↓芝生地から見る櫓風展望休憩舎
池田城跡10・芝生.jpg

↓秋桜と櫓風展望休憩舎
池田城跡11.jpg
池田城跡12.jpg

↓枯山水
池田城跡13.jpg

↓池越しの櫓風展望休憩舎
池田城跡14.jpg

↓櫓風展望休憩舎の展望台から見る公園
池田城跡15.jpg
池田城跡16.jpg

↓南門
池田城跡17・南門.jpg

【過去の池田城跡公園のブログ記事】
2011年6月13日掲載:池田城跡公園
2015年11月4日掲載:第26回文化探訪ラリー
2018年11月9日掲載:第29回文化探訪ラリー

=====================================


◎柴犬「はな」と豊中彫刻(51)

「たのしみ」 抜水 政一   平成4年2月設置
設置場所:豊中市名神口3丁目・庄内宝町1丁目(寸賀尻橋) 中央幹線景観水路
豊中彫刻24・たのしみ.jpg

豊中彫刻26.jpg

豊中彫刻25.jpg
橋面の上下流側にポケットパークを設け、 子供も簡単に触れる高さにペットである猫㊿(51)や、童話にも出てくる水辺の小動物である亀㊾や蛙㊽を 腰掛けの横になに気なしに配置し、日常生活の中に人々に触れさせ、親しみの有る空間とした。
【略歴】
1955年、鹿児島県生まれの彫刻家。1976年、嵯峨美術短期大学立体造形科卒業、1983年、彫刻NOA工房を設立。京都・関西を中心に創作活動を続けている。

======================================


◎昨日の阪神タイガース(最終戦)

タイガース21.jpg
【打点】近本1 【マルチ三振】大山2、サンズ2、江越2、中谷2 【併殺】大山(7回)
タイガース22.jpg

★阪神矢野監督 3分40秒の決意表明「僕たちが目指しているのは2位ではありません」
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/11/0013857991.shtml
 阪神が今季最終戦を完封勝利で飾った。八回に近本光司外野手の適時三塁打で先制し、九回には今季限りでの退団する能見篤史投手が3人で締めて、プロ2度目のセーブを記録した。
 試合後のグラウンドでは恒例のシーズン終了セレモニーを開催。新型コロナウイルスの影響で異例の体制となったシーズンを2位で終え、矢野燿大監督がファンに1年の応援を感謝し、あいさつした。矢野監督のあいさつは以下の通り。

 みなさん、今シーズンも1年間、応援ありがとうございました。シーズン始まる前に今年は優勝すると言い切ってスタートしたシーズンにもかかわらず、優勝を逃し、また巨人にも大きく負け越すという悔しい結果となったことに対し、責任を感じております。
 ただ、一方で選手たちはコンディション的にもメンタル的にも、すごく難しいシーズンの中で、バッター陣は一塁までしっかり走りきるという姿を見せました。そして投手陣はどんなに疲れていても、苦しい状況でも、バッターに向かい、腕を振り、投げきってくれました。
 そして試合展開が苦しい状況になればなるほど、ベンチ内で「さぁ、行くぞ」「逆転するぞ」「まだまだこっからや」という声を選手たちが出してくれてました。僕はその一つ、一つの積み重ねがこの苦しいシーズンではありましたけど、2位で粘れたものだと思っています。
 ただ僕たちが目指しているのは2位ではありません。その先に行くために必要なことは僕は挑戦だと思っています。今シーズンもチームの課題として残ったエラー。それに対しても僕はエラーした後が大事だと。エラーしたら怖くなる、でも一歩前に出ようぜ。エラーしたら下を向いてしまう。でも顔を上げようぜ。そういうことを選手たちにも伝えてきました。
 この秋からその挑戦をチーム全体として取り組んでいき、その姿をみなさんに見てもらった時に、コロナ禍でみなさん自身が苦しまれている中、僕たちの挑戦する姿から私たちも頑張ろう。俺たちも一歩前に出てみよう、私たちも一歩前に踏み出してみよう。そういうチームにしていきます。
 まだまだ現状、タイガースは発展途上の未熟なチームです。さらにここから成長していくためにも、みなさんの力が必要です。ともに挑戦し、ともにチームを作っていく力をこれからもどうぞよろしくお願いします。1年間、ありがとうございました。

※今年は事前にチケットを6試合確保していましたが、新型コロナの影響で、一度も球場に行くことが出来ませんでした。そして今季を最後にタイガースのユニフォームを脱ぐ選手が多くいたのには胸がいたいです。朗報としては未来の大砲佐藤をドラフトで引き当てたことですね。

タイガース20・能見.jpg
能見、阪神ラスト登板 試合後は異例の“セレモニー”梅野&岩貞は涙
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/11/0013857904.shtml
 今季限りでの退団を表明している阪神・能見篤史投手が今季最終戦の九回に登板した。最速149キロのストレート主体の強気のピッチングで3人で締め、プロ2度目のセーブを記録した。試合後には戦力構想外選手には異例ともいえる“セレモニー”が甲子園で行われた。
 1点リードの九回、4番・細川からの打順。能見の初球は147キロ直球でボール。細川には4球目の148キロをセンター前に打ち返された。しかし続くソトを初球で遊撃併殺に打ち取った。最後は柴田を空振り三振に仕留め、3人締めした。
 勝利が決まると坂本が花束を贈呈。能見の元へ駆け寄り、言葉をかわした梅野と岩貞は涙を浮かべた。梅野と岩貞は「チーム能見」としてシーズン前に自主トレを合同で行うメンバーでもある。
 試合後、今季最終戦を終えた矢野監督のあいさつの後、甲子園では「能見コール」が巻き起こる。ファンのコール、そしてチームメートからも促されるように、能見はトラッキーとともに一塁スタンド、右翼席、左翼席にトラッキーとともに向かった。声援に応え、何度も帽子を取り深々とスタンドに一礼を繰り返した。
 最後は一塁ベンチ前で全員とハイタッチ。マウンドでの記念撮影に臨んだ。ビジョンには「Forever Grateful The Legendary Southpaw #14 ATSUSHI NOHMI」の文字。戦力構想外で退団する選手には異例の“セレモニー”が行われた。

######################################
nice!(20)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

第51回 花と彫刻展Ⅱ(大阪市靭公園)、ミスユニバース日本代表 [公園・植物園]

10月31日(土)   昨日の「花と彫刻展」の記事の続きです。

◎第51回 花と彫刻展
期間:2020年10月12日(月)~11月8日(日)
会場:大阪市靭公園(東園)&バラ園
入場無料
主催:大阪彫刻家会議。 後援:大阪市西区役所

↓東園の風景
花と彫刻56.JPG

↓「Soil art (cherry blossom) 」 近藤 嘉晃
花と彫刻51.JPG

↓「海の子守唄」 浜本 吉市
花と彫刻20・22.jpg

↓「陽だまりの神経細胞」 金井 良輔
花と彫刻21・12.jpg

↓「追憶~心に刻むメロディー~」 田村 晴江
花と彫刻22・20.jpg花と彫刻52.JPG

↓「鎮マレ 2020」 高砂 晴光 
花と彫刻24・17.jpg花と彫刻53.JPG

↓「春待月」 岩谷 盛久
花と彫刻26・3.jpg花と彫刻54.JPG

↓「雨上がり」 加藤 勝久
花と彫刻55.JPG

以下の作品は、「バラ園」に展示されています。

↓「赤い記憶」 大家 勝
花と彫刻30・7.jpg

↓「風刻 2020 ~望」 淀川 和男
花と彫刻31・30.jpg

↓「雨の恵み」 ヒロ 忠之
花と彫刻32・24.jpg

↓「自立道」 田村 哲也
花と彫刻33・18.jpg

↓「黒いハート」 岡村 三郎
花と彫刻34・9.jpg

↓「満たされたハート」 岡村 三郎
花と彫刻35・8.jpg
※良い天気でしたので、家族連れが多かったですね。

【過去の花と彫刻展の記事一覧】
第38回:2007年10月23日
第40回:2009年10月15日(1)
第40回:2009年10月17日(2)
第41回:2010年10月28日
第42回:2011年10月26日
第43回:2012年11月10日
第44回:2013年10月29日
・第45回:2014年11月3日掲載と11月4日掲載
・第46回:2015年10月20日掲載と10月21日掲載
・第47回:2016年11月2日掲載
・第48回:2017年11月4日掲載
・第49回:2018年10月25日掲載と10月26日掲載
・第50回:2019年10月30日掲載と10月31日掲載
・第51回:2020年10月30日掲載と10月31日掲載

==========================================


◎昨日の阪神タイガース

タイガース35.jpg
【打点】大山1、マルテ1、近本1【マルチ安打】近本2、マルテ2、大山2【マルチ四球】糸原2、
木浪3 【盗塁】近本(3.5.10回)、小幡(10回) 【マルチ三振】陽川2、梅野2
タイガース36.jpg

★阪神終戦 九回2死から悪夢の同点被弾 延長十回には幻の押し出し死球
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/30/0013826671.shtml
 前夜2位に浮上した阪神が九回2死から同点に追いつかれ、今季初の6連勝を逃した。優勝マジックを1としている首位・巨人がこの日のヤクルト戦(東京ドーム)で引き分け以上となり、巨人の2連覇が決まった。
 阪神は三回に4番・大山のフェンス直撃の二塁打で先制。大山は自身初の80打点に乗せた。阪神選手での80打点は14年のゴメス(109打点=打点王)およびマートン(84打点)以来、6年ぶり。日本選手では11年、新井貴浩(93打点=打点王)以来、9年ぶりとなる。
 先発・ガンケルが四回に神里に同点ソロを浴びたが、直後の五回1死一、二塁からマルテが勝ち越し二塁打。再び1点をリードすると、六回には2死二塁から近本の左翼線に適時二塁打で2点差とした。
 6回を投げたガンケルは打たれたのは神里の本塁打だけの1安打1失点。エドワーズ、岩崎、スアレスとつないで2点差を守り抜こうとしたが、九回に悪夢が待っていた。守護神スアレスが2死一塁からロペスに左翼スタンドに10号同点2ランを放り込まれた。
 延長十回に2死満塁のチャンスを迎えた。ここで途中出場の植田が一度は押し出し死球と判定されたが、DeNA・ラミレス監督のリクエストによりボールが当たったのはバットのグリップとしてファウルの判定に。勝ち越しは幻に終わった。

※”あと一人”から同点2ランを浴び、悔しい引き分けでした。試合展開は阪神の一方的な攻勢でしたが、”あと一本”が出ない拙攻でした。
5回1死満塁で、糸井が浅い左飛、陽川が三振で追加点が入らず。6回無死2塁で、糸井が一ゴロ、陽川が三振、その後満塁までなったが代打原口が三振で得点ならず。ストレスが残る試合でした。

==========================================
ストレスを和らげるニュースを次に掲載します。


◎ミス・ユニバースに栃木愛シャ暖望さん、父はガーナ人
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12168-10291027/
↓(日刊スポーツ)
「2020 ミス・ユニバース・ジャパン・ファイナル」が29日、都内で開催され、ガーナ人父と日本人母を持つ、栃木愛シャ暖望さん(とちぎ・あいしゃ・はるみ=24)がグランプリを獲得し、日本代表に輝いた。
2年連続出場で、ついにつかんだ夢。「とてもうれしい。周りの方が輝いていたので、途中自信がなくなることもあったけど、取れてうれしいです」と喜んだ。昨年は「初めての出場で自信が無かったけど、今年は堂々とできた。この1年間はスピーチとかを練習してきたけど、コロナの影響でオンラインでした。実際に人前に立って緊張しました」と笑った。
「偏見のない社会を作りたい」という。「人種差別や性差別を経験しました。誰もが平等にすごせる世界を作る第1歩にしたいです」と力強く訴えた。
趣味は料理で「ガーナ料理のトマト煮込みが得意」。特技はしばし考え込んだ後にフラフープをあげた。「結構なスピードで回せます!」とアピールした。
明るい笑顔が印象的。現在はホテルに勤務する会社員だが、芸能界については「特に考えていない」と話した。
(注) “美のワールドカップ”といわれるミス・ユニバースは1952年に発足、日本代表は当初より参加。1959年に児島明子、2007年に森が世界一に輝いている。

ミスユニバース1.jpg
     ミスユニバース2.jpg

######################################
nice!(17)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

第51回 花と彫刻展Ⅰ(大阪市靭公園)、錦織圭今季終了 [公園・植物園]

10月30日(金)    10月24日(土)に恒例の「花と彫刻展」を見学するため靭公園へ行ってきました。今回は初めて柴犬「はな」を連れて行きました。例年、この時期に靭テニスコートで「世界スーパージュニアテニス」が開催されるのですが、今年は新型コロナの影響で中止になりました。
「花と彫刻展」の様子を2回に分けてアップします。

◎第51回 花と彫刻展
期間:2020年10月12日(月)~11月8日(日)
会場:大阪市靭公園(東園)&バラ園
入場無料
主催:大阪彫刻家会議。 後援:大阪市西区役所
http://www.eonet.ne.jp/~kazuo-yodogawa/photoindex1002.html
https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000515394.html
昭和43年に第1回「花と彫刻展」を開催し、今回で51回目を迎えることとなりました!
緑豊かなまちづくりの一環として、市民・区民の皆さんに花とみどりあふれる公園で野外彫刻に親しんでいただき、自然と文化の調和をテーマにまちの中の心地よい空間を提供します。
秋バラの美しい靱公園で、彫刻鑑賞を楽しみましょう!

花と彫刻1.jpg

↓「サナギ」 松原 一彦
花と彫刻2・26.jpg

↓「里山からのおくりもの~記憶のなかから~」 惠村 正大
花と彫刻3・5.jpg

↓「鏡の向こう側のもうひとつの世界」 鈴木 正三
花と彫刻4・6.jpg

↓「ガイシツジシュク」 吉岡 幸也
花と彫刻5・29.jpg

↓「TOWER 108」 堀 信二
花と彫刻6・25.jpg

↓「野晒」(のざらし) 生島 豊昭
花と彫刻7・1.jpg

↓「みちしるべ」 播間 公次
花と彫刻8・23.jpg

↓「桃」 水島 太郎
花と彫刻9・27.jpg

↓「十六夜」 中本 岩雄
花と彫刻10・21.jpg

↓「ニュートンのリンゴ」 梶原 英俊
花と彫刻11・10.jpg

↓「出る杭」 ジェームス・ベーカー
花と彫刻12・33.jpg

↓「ココロの八柱その後」 生田 謙一郎
花と彫刻13・2.jpg

↓「ワタシ ノ ヒコーキ」 北田 孝雪
花と彫刻14・14.jpg

↓「ワンダーバードー2020」 北田 洋子
花と彫刻15・13.jpg

↓「天鳥舟」 杉村 仁
花と彫刻16・15.jpg

↓「呼び込む形」 田村 哲也
花と彫刻17・19.jpg

↓「空に向かって 2020」 峯山 聡
花と彫刻18・28.jpg

========================================


◎テニス錦織、右肩故障で今季終了
https://www.asahi.com/articles/GCO2020102801002525.html
↓(朝日新聞デジタル)
男子テニスで右肩痛を抱える錦織圭(日清食品)が28日、11月2日開幕のマスターズ・パリ大会など今季の残り試合を全て欠場すると自身の公式アプリで発表した。「今季を終えることに決めた。肩にまだ少し悩まされているので(残り試合を)回避して2021年に集中する」とつづった。

 世界ランキング37位の錦織は右肘手術や新型コロナウイルス感染を経て、9月のツアー大会で約1年ぶりに実戦復帰した。四大大会の全仏オープンでは敗退した9月末の2回戦で右肩を故障。その後1大会を回避し休養に充てたが、続く2大会はいずれも組み合わせ決定後に1回戦の出場を取りやめた。

=====================================


◎昨日の阪神タイガース

タイガース33.jpg
【打点】糸原1、大山1、陽川1 【マルチ安打】近本2、梅野3 【マルチ三振】木浪2
タイガース34.jpg

★阪神、天敵の中日・大野雄攻略で2位浮上 5連勝で今季最多の貯金5
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/29/0013823362.shtml
 阪神が天敵の中日・大野雄を攻略して、今季2度目の5連勝。貯金を今季最多の5とし、中日と入れ替わって2位に浮上した。
 1点を先制された初回。先頭の近本が右前田で出塁。続く糸原がフォークを捉えて右中間を破ると、一走・近本が一気に生還。歴代12位の45イニング連続無失点中と難攻不落の左腕から、2人であっさりと得点を奪った。
 さらに三回。2死から4番・大山が四球を選ぶと、サンズが左前打で続いた。ここで打席に入った陽川が左中間への適時二塁打。今季4試合で防御率0・91と苦しめられてきた大野雄から貴重な追加点を奪った。
 エースの西勇は初回、1死から京田に一発を浴びたものの、二回以降は四隅を丁寧に突く投球で6安打7三振1失点の完投勝利を挙げた。
 これで11勝目。14年のオリックス時代に挙げたシーズン自己最多の12勝へ王手をかけた。4完投は自己最多。
タイガース32・西、梅野.jpg

※阪神の残り試合は9、巨人の優勝マジックは1の現状、残り試合は個人記録を追求して欲しい。
大山はホームラン王、近本は盗塁王、西は最優秀防御率、スアレスはセーブ王。

#######################################
nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

池田茶臼山古墳(大阪府池田市) [公園・植物園]

8月6日(木)    過日、柴犬「はな」と散歩の途中に立ち寄った「茶臼山古墳」を紹介します。

◎池田茶臼山古墳
住所:大阪府池田市五月丘1丁目7
http://www.city.ikeda.osaka.jp/event/1439943604318.html
形状は前方後円墳。大阪府指定史跡に指定され、出土品は池田市指定有形文化財に指定されている。
大阪府北部、五月山丘陵の鞍部に築造された古墳である。これまでに盗掘に遭っているほか、1957年(昭和32年)の五月丘区画整理事業で取り壊しが予定されたが、保存運動が起こったため、1958年(昭和33年)に発掘調査が実施されたうえで保存されている。
墳形は前方部が発達しない「柄鏡式」の前方後円形で、前方部を南東方向に向ける。墳丘表面では葺石・埴輪列が検出されている。主体部の埋葬施設は、後円部中央における竪穴式石室である。この石室は盗掘に遭っているが、発掘調査において副葬品数点が検出されている。また周辺埋葬として、後円部・前方部境における埴輪円筒棺1基、後円部北側における埴輪円筒棺1基が認められている。
この池田茶臼山古墳は、古墳時代前期の4世紀中葉頃の築造と推定される。猪名川左岸において築造された首長墓としては、最古級に位置づけられるとして重要視される古墳になる。池田茶臼山古墳の後続古墳としては北西約500メートルの娯三堂古墳(池田市綾羽、直径27メートルの円墳)が知られるが、規模を大きく縮小しており娯三堂古墳の後続古墳も知られないことから、猪名川流域の諸勢力の盛衰のなかで当地域の勢力が衰退した様子が示唆される。
古墳域は1972年(昭和47年)に大阪府指定史跡に指定され、出土品は1978年(昭和53年)に池田市指定有形文化財に指定されている。現在は史跡整備のうえで史跡公園「茶臼山公園」として公開されている。(以上はWikiより)

↓茶臼山公園の入口
茶臼山1.jpg

↓入口の説明板
茶臼山2.jpg

↓この階段を上がると、視界が開けて、古墳が中央にあります。
茶臼山3.jpg

↓古墳の頂上への階段
茶臼山4.jpg

↓階段の横にある説明板
茶臼山5.jpg
茶臼山6.jpg

↓古墳の頂上からの視界です
茶臼山7.jpg
茶臼山8.jpg
茶臼山9.jpg
茶臼山10.jpg

↓祈りの塔
茶臼山11.jpg

↓茶臼山古墳碑
茶臼山12.jpg

↓武田義三の銅像
茶臼山13.jpg
茶臼山14.jpg
↑池田市の第4代市長(1947-1975)

↓五月ケ丘土地区画整理事業 完成記念碑
茶臼山15.jpg

===================================


◎昨日の阪神タイガース

タイガース8.jpg
【打点】糸井1 【マルチ安打】近本2 【マルチ四球】サンズ2 【盗塁】熊谷(8回)
【失策】藤浪(6回) 【マルチ三振】梅野4、藤浪2 【併殺打】ボーア(4回)
タイガース9.jpg

★阪神・藤浪、六回に痛恨の3失点 自らの失策きっかけに、2死から痛打許す
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/08/05/0013576984.shtml
阪神の藤浪晋太郎投手が六回、3本の安打を集中されて3点を失った。
 この回、先頭の戸郷との対戦。打ち取った打球が投手前で大きくバウンドし、懸命にグラブを出したが届かず、失策で出塁を許した。それでも若林を空振り三振に斬ったが、続く坂本に一、二塁間を破られて一、二塁。
 丸を中飛に抑え、2死一、三塁で岡本との対戦だった。初球、この日最速の157キロを狙われ、右翼フェンス直撃の適時二塁打を浴びた。さらに続く大城の左前適時打で3失点。リードは4点に広がった。
 それでも懸命な姿に、スタンドのファンも思わず「藤浪、応援しているぞ!!」と叫び、声援を送った。
 676日ぶりの勝利を目指す藤浪は、初回、まずは先頭の若林に対してオール直球勝負。2-2から154キロで詰まらせ、二ゴロに打ち取った。続く坂本との対戦では、最速156キロを計測。3球目、スライダーで二邪飛に打ち取った。さらに丸を154キロで二ゴロに抑え、3者凡退で初回を切り抜けた。
 さらに二回には、最速157キロを更新。4番の岡本から空振り三振を奪うなど、2者連続三振で3者凡退に抑えた。
 今季初登板となった7月23日の広島戦では、6回4安打ながら4失点で敗戦。前回7月30日のヤクルト戦では、7回4失点で2敗目を喫した。それでも自責点1の内容に、矢野監督は「三回以降は素晴らしい投球だったし、勝てる中身のある投球。それが一番収穫かな」と高く評価し、今回の先発に大きな期待を寄せていた。
 登板2戦はなかなか得点がなく、この日も六回まで無得点。打線の援護が得られない。

※藤浪が投げる時は、いつも打線の援護がなく、失策で負ける、運のない選手ですね。
3回の失点も先頭打者(7番)をストレートの四球(これは投手のエラーですね)に出し失点。
6回の失点も先頭打者を自らの失策から失点。
4回の攻撃で無死1・2塁で打者は大山。原監督なら大山にバントさせていたでしょうね。
これで借金「2」と膨らみ、巨人の独走に協力しましたね。

#####################################
nice!(18)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

辻ヶ池公園・あわんど池の辻地蔵(池田市)、はなと彫刻 [公園・植物園]

7月15日(水)   柴犬「はな」と散歩時に立ち寄った公園を紹介します。

◎辻ヶ池公園
住所:大阪府池田市上池田2-3-6
https://iko-yo.net/facilities/96398
大きな広場とアスレチック遊具で楽しめる公園です。
慶長16年(1611)上池と下池からなる辻ヶ池が造成される。この地は、池田城主の奥方が阿波出身で阿波から多くの人が住み着いたので、阿波堂(人)池とも呼称された。埋め立てられるまでは、人を誘い込む池(沼)として恐れられていました。昭和40年(1965)辻ヶ池が埋め立てられ、昭和44年(1969)上池跡地に辻ヶ池公園が開設された。

↓北側(山側)から見た公園
辻ヶ池公園1.jpg
辻ヶ池公園2.jpg

↓遊具の説明板
辻ヶ池公園3.jpg

↓池田市市制30周年記念モニュメント(昭和44年11月3日)
辻ヶ池公園4.jpg
辻ヶ池公園5.jpg
辻ヶ池公園6.jpg


★辻ヶ池公園の南西に隣接している「あわんど池の辻地蔵
辻ヶ池公園7・あわんど池の辻地蔵.jpg
【由来】清文堂出版・三善貞司著「大阪伝承地誌集成」より
安永8年(1779)芝村(箕面市)の池に、幼児を投込んで溺死させた女が捕らえられた。未亡人で生活が苦しいため、養育費をもらって幼児を預かり、闇夜にまぎれて始末する。これで7人目だと自供し、世間を震えあがらせる。女は同年8月 池田村字あわんどの地で磔となった。仲介者も捕縛され牢死している。上池田2丁目に乳児たちの供養のために建立された。

【過去の辻ヶ池公園のブログ記事】
2015年7月20日掲載

====================================


◎柴犬「はな」と彫刻

★ちばら公園(池田市畑4-4-6)「題名なし」河合隆三
彫刻4・ちばら.jpg

彫刻5・ちばら.jpg

彫刻6・ちばら.jpg

彫刻7・ちばら.jpg
【略歴】昨日のブログ記事を参照してください。
※犬の彫刻が、よそを向いているのが、ユニークでいいですね。

====================================


◎昨日の阪神タイガース

タイガース21.jpg
【打点】梅野2、木浪3、糸井1 【マルチ安打】近本2、糸井2、ボーア2、サンズ3
【マルチ三振】糸井2 【併殺打】ボーア(5回)

★阪神 ついに最下位脱出!秋山今季初勝利!馬場プロ初ホールド!糸井決勝打!木浪1号!
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/07/14/0013509907.shtml
阪神が首位・ヤクルトに逆転勝ちで、開幕から19試合目で初めて最下位を脱出した。五回、糸井の左前適時打が決勝打。サンズが来日初の猛打賞、木浪が今季初本塁打を記録。また、秋山が今季初勝利で、七回に登板した馬場がプロ初ホールドをマークした。
 試合は初回、先発の秋山が村上に先制の適時打を浴びるなど2失点。いきなり劣勢の展開となったが、以降は尻上がりに調子を上げて試合を壊さない。粘投を続ける右腕を援護すべく、打線は四回に援護。糸井の左翼線を破る二塁打から、梅野が右翼線に同点の2点適時二塁打。さらに木浪の右犠飛で勝ち越した。
 だが続く五回、西田に同点ソロを浴びる。苦しい試合展開になったが、直後の五回。無死一、三塁の好機を作ったところで、糸井が三遊間を破る適時打で勝ち越しに成功する。さらに続く六回には1死一塁の場面で、木浪が左翼ポール直撃の2ランを放った。
 「打ったのはフォーク。小さくならないように思い切ってスイングした結果がホームランとなってくれて良かったです。(打球が)切れるな!と思いながら走りました」
 3点のリードを奪うと、七回を馬場が三者凡退に抑える。八回は岩崎、九回をスアレスとつなぎ、スアレスは今季2セーブ目。守護神・藤川が離脱する中、必死の継投でリードを守った。
 首位チーム相手に投打で粘りを見せ、カード初戦に勝利した。15日の2戦目はガルシアが先発予定。5位に浮上した勢いで連勝街道を走りたい。

タイガース20・二人.jpg

※やっと最下位脱出! 今年の阪神は甲子園球場に強いですね。

######################################
nice!(18)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

池田駅前公園(大阪府池田市)、はなと彫刻 [公園・植物園]

7月9日(木)   先日、柴犬「はな」と散歩した時の「池田駅前公園」を紹介します。

◎池田駅前公園

住所:大阪府池田市菅原町1
開園:1974年。 面積:3,500㎡
https://www.ikedashi-kanko.jp/family/5025#title1
【概要】
都市計画公園のうち、街区公園に属する。阪急電鉄宝塚本線池田駅の駅前にある。遊具には、すべり台などをもつ複合遊具の他に、ブランコや砂場がある。トイレが設備されている。園内には、十数本のソメイヨシノがある。公園の南部にある「都市の森」には、杉でできたテーブルと椅子に日除けをつけた休憩所が設けられている。
【由来】
1973年(昭和48年)に、公園の計画が決定する。1974年(昭和49年)、もともと市役所の庁舎が建っていた土地に、公園を造成する工事が開始される。同年6月、「都市の森」が完成される。これは、市の緑化推進事業として計画され、全国の100の都市から寄贈された市木などを植樹したもので、面積はおよそ 700 平方メートルである。贈られた木の中には、札幌市のライラックや沖縄市のハイビスカスも含まれる。
1979年(昭和54年)、公園のすべてが完成される。総面積はおよそ 3,500 平方メートルである。1989年(平成元年)4月、池田市制施行50周年を記念して、まち角の図書館の1号館が設置される。2010年(平成22年)、電波ソーラー時計が設置される。
【アクセス】
池田駅の2階コンコースとステーションNビルは、歩道橋で直接つながっており、同ビルと当公園も、歩道橋で直接つながっている。同じ区画の中に、中央公民館がある。東側の道路を挟んで向かいには、市役所がある。南端は、国道176号に接している。
(以上はWikiより引用)

↓「池田駅前公園」石碑とはな
池田駅前14.jpg

↓「都市の森」石碑
池田駅前15.jpg

↓平成25年(2013)設置の「休憩所」と、平成26年設置の「縁台」
池田駅前16.jpg

↓「都市の森造成工事一式」寄贈の石碑、昭和4年4月23日 池田ロータリークラブ
池田駅前10.jpg

↓「池田市民の願い核兵器のない世界」モニュメント、池田市平和安全協議会
池田駅前6.jpg
池田駅前7.jpg

↓「事始め文化の町 池田」街角の再発見モニュメント、平成5年5月
池田駅前1.jpg
池田駅前2.jpg
↓彫り込まれている文字
池田駅前3.jpg
池田駅前4.jpg
池田駅前5.jpg

↓「コミュニケーションの大切さ」モニュメント、池田青年会議所、2003年9月27日
池田駅前8.jpg
池田駅前9.jpg

↓国道176号を跨いで阪急池田駅に繋がる「歩道橋」
池田駅前17.jpg

↓「全国池田こどもサミット」記念植樹プレート
池田駅前11.jpg

↓「WE LOVE IKEDA」5000人で作ったフォトモザイク、2014年11月16日、池田青年会議所
池田駅前12.jpg

↓「みどりゆたかな街に」石碑、平成6年4月、池田ロータリークラブ40周年記念
池田駅前13.jpg

↓すべり台等の遊具
池田駅前18.jpg

↓「池田まち角の図書館第1号」 沖縄県与那原町寄贈
池田駅前19.jpg

====================================


◎柴犬「はな」と彫刻
http://machigoto.jp/news/detail/?art_id=3159
http://www.gallerykai-kobe.com/michi-garden/michi-japanese/michi-concept.html

↓石の道・いけだ彫刻シンポジウム’94 「最後の樹」山口さとこ
彫刻16・山口さとこ.jpg

彫刻17.jpg

彫刻18.jpg

彫刻19.jpg
池田市の石橋玉坂公園に「最後の樹」がある。彫刻家、山口さとこさんが作った。「生きていたかった」という最後の木の悔しさを表現したと説明する。環境問題をテーマにする山口さんは、「いずれ木が無くなってしまう時が来るかも知れない」と危惧する。「見ている光景が荒れると、自分自身が荒廃するように感じる」と言い、木の思いを察し、擬人化して作った木の記念碑だと語る。
 石は感情移入できる素材だと言う。「人間には愛想つかされることがあるけれど、石は徹底的に付き合ってくれるから」と。(上記サイトより引用)
【略歴】
1954   大阪に生まれる
1979   大阪芸術大学美術学科版画専攻卒業
2002   第31回ブルーメール賞受賞

#######################################
nice!(17)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

はなと水月公園(大阪府池田市) [公園・植物園]

6月4日(木)    5月30日の柴犬「はな」との朝の散歩は、足を延ばして「水月公園」まで行ってきました。

◎水月公園
住所:大阪府池田市鉢塚3-6
https://www.ikedashi-kanko.jp/spot/recommend-spot14
池と人工滝の修景を活かした公園。中段の池には、友好都市である中国・蘇州市から贈られた斉芳亭が水面に映え、ダイナミックな人工滝が「水の公園」を演出しています。四季折々の花が楽しめる公園です。6月上旬より約60種・約6,000株の花菖蒲が咲き乱れます。今年の「花菖蒲まつり」が6月13日・14日と予定されてましたが、新型コロナ対応のため、残念ながら中止と決定されました。

↓公園の入口。1991年11月蘇州市より寄贈された石坊「源遠流長」と獅子
水月公園1.jpg
水月公園2.jpg

↓平成9年、蘇州市より寄贈された「太湖石」(石灰石)
水月公園3.jpg
水月公園4.jpg

↓人口の滝の上には、鯉のぼり
水月公園5.jpg

↓この人工滝の脇の階段を上っていくと、噴水のある中段の池に出ます。
水月公園6.jpg

↓中国・蘇州市から贈られた斉芳亭
水月公園7.jpg

↓時期が少し早かったので、花菖蒲は少しだけしか咲いていません
水月公園8.jpg

↓大阪みどりの百選の碑
水月公園9.jpg

↓2週間後は、花菖蒲が満開でしょうね
水月公園10.jpg
水月公園13.jpg

↓2001年の大阪教育大学付属池田小学校事件の平和安全祈念モニュメント「誓いの言葉」
水月公園11.jpg

↓あひるとご対面
水月公園12.jpg

【過去の水月公園のブログ記事】
2012年3月26日掲載:水月公園の梅
2016年6月15日掲載:水月公園の花菖蒲
2018年8月22日掲載:はなと行く水月公園
・2020年6月4日掲載:はなと水月公園

====================================


◎昨日の柴犬「はな」

昨日の朝の散歩は、栄町商店街を歩きました。商店街の途中に、ウォンバットを乗せたベンチがありましたので、記念撮影しました。
はな散歩1.jpg

はな散歩2.jpg

ウォンバット】(池田図書館のサイトより)
https://www.ikedashi-kanko.jp/sp/wombat.html
池田市は昭和40年(1965年)にオーストラリア・ローンセストン市との間で姉妹都市提携を結びました。昭和42年(1967年)に、姉妹都市提携記念として、ベネットワラビーが贈られました。続いて、昭和45年(1970年)、万国博覧会のために披露されていた黒羊2頭・カンガルー(ワラビー)などを含む全7頭が、オーストラリアより都市提携親善使節として寄託され、更に1990年(平成2)に池田市・ローンセストン市姉妹都市提携25周年記念として、ウォンバットが3頭贈られました。

===================================


◎昨日の阪神タイガース
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/03/0013394001.shtml
タイガース2.jpg

★阪神打線爆発でカープに連勝!ボーア、福留、江越が一発
 阪神が打線爆発で広島に快勝した。4番・ボーアの2戦連続アーチが決勝打。福留、江越からも一発が飛び出すなど、12安打10得点と打撃陣が光った。また、投手陣は藤川にアクシデントが発生したが、先発のガンケルや飯田らが粘り強い投球を見せて試合の流れを渡さず。練習試合で2連勝を飾った。
 2点を追う五回。2死二、三塁で打席を迎えた糸井が、フルカウントから中田が投じた7球目、外角寄りの変化球に反応し、中前に運んだ。その間に二走・木浪も一気に生還して同点。前日2日の同戦でも適時打を放った超人が2試合連続で勝負強い打撃を披露して試合を振り出しに戻した。
 打線が猛威を振るったのは同点の六回。無死一塁で打席に立ったボーアが2戦連続のアーチを披露した。フルカウントからの7球目。3番手・一岡が投じた低めの134キロフォークをすくい上げた。打球は高々と舞い上がり、バックスクリーン左に着弾。豪快な2ランで勝ち越しに成功した。
 主砲の一撃に猛虎打線が奮起。1死走者なしでは、福留がバックスクリーンへソロを放つと、その後も打線がつながり、この回一挙、打者12人、8安打7得点を奪って大きくリードを広げた。
 投手陣は、先発ガンケルが4回2安打無失点と好投し、開幕ローテ入りへ前進。初回、2死から3番ピレラに左越え二塁打を浴びたが、鈴木誠を遊ゴロに打ち取った。二回、三回は三者凡退。四回は1死からピレラに遊撃内野安打を許したが、原口がピレラの二盗を阻止するなど味方にも助けられて得点を許さなかった。
 一方で、五回から2番手で登板した藤川がアクシデントで途中交代。3番手で飯田が急きょ、マウンドに上がったが粘り強い投球でアピールした。4回2/3を投げて2安打1失点。順調な仕上がりを見せた。

#########################################



nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

靭公園バラ園(大阪市)、体操個人総合メダルなし、ソフトバンク日本一王手 [公園・植物園]

11月2日(金)   台風21号の影響で荒らされたバラ園ですが、私が訪れた時は、ほとんど修復されていました。世界スーパージュニアテニスを観戦する時に、ここの秋バラを観るのも楽しみの一つです。(撮影日:10月20日)

◎靭公園バラ園
住所:大阪市西区靭本町1-9(東園)
http://www.osakapark.osgf.or.jp/utsubo/

靱公園バラ園は、昭和30年の靱公園開設当初より市民に親しまれてきましたが、平成18年に「世界バラ会議」が大阪で開催されたため、海外のバラの愛好家はもちろん、国内からも多くの人が大阪を訪れるこの機会にバラ園を再整備し、平成16年5月より開園しています。
 面積約9,000平方メートルのバラ園には、約170品種、約3,400株のバラが植栽されており、東洋のバラを含んだバラの鮮やかな色彩とそのハーモニーを自然な形で見せる「ナチュラル&カジュアル」をテーマとし、西から東に緩やかに起伏する土地の形状を生かして、東を山、そこから西に里山、田園、街を経て、西に海が広がる「大阪のマチ構造」を表現しています。この「大阪のマチ構造」と一体化させる形で、バラの品種の発展に寄与した日本や東洋の野生バラから現代のバラに至るまでのバラの変遷を「バラの歴史の流れ」として植栽し、それぞれに特色のある鮮やかなバラの景色を創りだしています。(大阪市のサイトより引用)

↓バラ園の遠景
ばら30.jpg
ばら1.jpg

以下に個別のバラを抽出して紹介します。

↓タソガレ
ばら2.jpgばら3.jpg

↓プリンセツミチコ
ばら5・プリンセスミチコ.jpgばら4.jpg

↓ラベンダーピノキオ
ばら6・ラベンダーピノッキオ.jpgばら7.jpg

↓マチルダ
ばら9.jpgばら8・マチルダ.jpg

↓マダムシャルルソバージュ
ばら10マダムシャルルソバージュ.jpgばら11.jpg

↓オータム
ばら13.jpgばら12・オータム.jpg

↓ジュリア
ばら14・ジュリア.jpgばら15.jpg

↓ピース
ばら17.jpgばら16・ピース.jpg

↓ホワイトクリスマス
ばら18・ホワイトクリスマス.jpgばら19.jpg

↓ロイヤルプリンセス
ばら21.jpgばら20・ロイヤルプリンセス.jpg

↓ブルームーン
ばら22・ブルームーン.jpgばら23.jpg

↓ローズオオサカ
ばら25.jpgばら24・ローズオオサカ.jpg

↓オクラホマ
ばら26・オクラホマ.jpgばら27.jpg

↓ライラックタイム
ばら29.jpgばら28・ライラックタイム.jpg

※撮影日の朝に、雨が降ったので、花びらに水滴がついていて、美しかったです。

=======================================

◎世界体操、個人総合でメダルなし
↓(朝日新聞デジタルより)
体操の世界選手権第7日は31日、ドーハで男子個人総合決勝が行われ、萱和磨(順大)は6種目合計84・765点で6位、昨年3位の白井健三(日体大)は84・531点で7位に終わった。日本が派遣を中止した2001年大会を除き、出場した世界選手権で1995年大会以来23年ぶりのメダルなしとなった。
 予選の得点を持ち越さずに24人で争われ、アルトゥール・ダラロヤン(ロシア)が87・598点で初優勝を果たした。2連覇を狙った肖若騰(中国)が2位、ニキータ・ナゴルニー(ロシア)が3位だった。

※内村航平は足の負傷で、個人総合を欠場した。

==========================================

◎ソフトバンクが福岡で3連勝し、王手をかける
↓(朝日新聞デジタル)
プロ野球の日本シリーズは1日、第5戦がヤフオクドームであり、ソフトバンクが5―4で広島にサヨナラで勝ち、2年連続9度目の日本一に王手をかけた。広島は五回に丸の2ラン、六回には会沢のソロ本塁打でリードを奪ったが、ソフトバンクは七回に明石のソロ本塁打で同点。救援陣が七回以降は無失点に抑え、延長十回、先頭の柳田が右越えに劇的な本塁打を放ち、試合を決めた。第6戦は3日午後6時半から、舞台をマツダスタジアムに移して行われる。

日本シリーズ1.jpg
※接戦の面白い試合でしたね。

######################################
nice!(21)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回花と彫刻展2(大阪市)、阪神ドラ1は近本外野手、錦織ウィーン準々決勝へ [公園・植物園]

10月26日(金)   昨日に引き続き、「花と彫刻展」の作品を紹介します。

◎第49回 花と彫刻展(その2)
期間:2018年10月9日~11月4日
会場:大阪市西区の靭公園(東園)

↓鈴木正三「Where do you go」
彫刻14・鈴木正三「Where do you go」.jpg

↓北田孝雪「トリック・テクニック」
彫刻15・北田孝雪「トリック・テクニック」.jpg

↓福島知「慈愛」
彫刻16・福島知「慈愛」.jpg

↓北田洋子「ワンダーバード2018-10」
彫刻17・北田洋子「ワンダーバード2018-10」.jpg

↓播間公次「静謐の時」
彫刻18・播間公次「静謐の時」.jpg

↓中本岩雄「明日へ」
彫刻19・中本岩雄「明日へ」.jpg

↓堀信二「TOWER65」
彫刻20・堀信二「TOWER65」.jpg

↓吉岡幸也「シッポハショウジキ」
彫刻21・吉岡幸也「シッポハショウジキ」.jpg

↓若林節子「mound-語らう-」
彫刻22・若林節子「mound-語らう-」.jpg

↓惠村正大「里山からのおくりもの」
彫刻23・惠村正大「里山からのおくりもの」.jpg

↓うらはま まさひこ「Green Life(マチノモリカラ)」
彫刻24・うらはま まさひこ「Green Life(マチノモリカラ)」.jpg

ここからは、バラ園の中に展示された彫刻です。

↓佐野祥久「増殖」
彫刻25・佐野祥久「増殖」.jpg

↓大家勝「赤の記憶」
彫刻26・大家勝「赤の記憶」.jpg

↓淀川和男「風謄空」
彫刻27・淀川和男「風謄空」.jpg

↓ヒロ忠之「飛(休憩中)雲改」
彫刻28・ヒロ忠之「飛(休憩中)雲改」.jpg

↓吉行敏和「WIND TRIP 2018-UL」
彫刻29・吉行敏和「WIND TRIP 2018-UL」.jpg

【過去の花と彫刻展の記事一覧】
第38回:2007年10月23日
第40回:2009年10月15日(1)
第40回:2009年10月17日(2)
第41回:2010年10月28日
第42回:2011年10月26日
第43回:2012年11月10日
第44回:2013年10月29日
・第45回:2014年11月3日掲載と11月4日掲載
・第46回:2015年10月20日掲載と10月21日掲載
・第47回:2016年11月2日掲載
・第48回:2017年11月4日掲載
・第49回:2018年10月25日掲載と10月26日掲載

=======================================

◎プロ野球ドラフト会議
↓(デイリースポーツ)
矢野監督、ドラ1近本にOB赤星氏イメージ重ねる「体も打撃も一回り大きく」
「プロ野球ドラフト会議」(25日、グランドプリンスホテル新高輪)
 阪神・矢野燿大監督は、外れ外れ1位指名となった近本光司外野(23)=大阪ガス=を、阪神OBの赤星憲広氏に例えて評価した。
 「足は、赤星までいくか分からないですけど、赤星のような、体もバッティングも一回りちょっと大きくしたような、そんなイメージかなと思います」
 最初の指名では大阪桐蔭・藤原を指名した中、楽天とロッテと競合。結果的に2分の1の当たりくじをつかめずに、ロッテが交渉権を獲得。続けて立命大・辰己を指名したが、4球団の競合で、先に引いた楽天に当たりくじを持って行かれた形に。3度目で近本を単独指名となった。
 いずれも左の外野手を1位で指名。「センターラインというところでは、そこの選手、今回はいい選手がたくさんいたので、うちもピッチャーはだいぶまとまりつつあるというか、そういう部分があったので」と説明していた。

↓ドラフト会議の様子
ドラフト1.jpg
ドラフト2.jpg

↓阪神の選択選手
ドラフト3.jpg

↓ドラ1の近本光司選手
ドラフト4.jpg

※阪神のドラフトは2回も外れ、矢野新監督にとっては厳しい船出となりました。

========================================

◎ウィーン・オープン、錦織圭準々決勝進出

【二回戦】
錦織 圭  6-2,6-2  K.ハチャノフ(ロシア、世界ランク19位)

錦織2.jpg
※快勝でした。準々決勝は、多分、世界ランク7位のドミニク・ティエム(オーストリア)でしょう。

########################################


nice!(22)  コメント(9) 
共通テーマ:アート
前の10件 | 次の10件 公園・植物園 ブログトップ