SSブログ

白と黒のアーティスト3人展、NEW FUKUI(阪神)、350円普通切手発行、藤井八冠挑戦に黒星スタート [美術画廊]

9月1日(金)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎白と黒のアーティスト3人展
期間:2023年8月30日(水)~9月5日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー1
http://release.traicy.com/posts/20230830429733/
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2023/08/3_1.html?_bdsid=2RkLdq.oAPbQRQ.1693404148147.1693405111&_bd_prev_page=https%3A%2F%2Fwebsite.hanshin-dept.jp%2Fhshonten%2Fbizyutsusanpo%2F&_bdrpf=1
 “白と黒”をテーマに、動物や印象的なイラストを、切り絵やボールペン、アクリルを使って表現する3人のクリエーターの作品をご紹介いたします。陰影と精緻な線によって対象が浮かび上がるような作品の数々を、ぜひご覧ください。
■出品予定作家(順不同・敬称略)
切り剣Masayo(切り絵創作家 福田理代)、動物絵師 竹馬、山田ポチ       (美術散歩より)

★切り剣Masayo(切り絵創作家 福田理代)
↓「Octopus/海蛸子」 (切り絵)
白と黒1.jpg

白と黒1・.jpg
↑【略歴】
1973年 千葉県出身
2022年 HOMO FABER(イタリア ベネチア)/ 日本の切り絵 7人のミューズ(福岡県立美術館)/ [The Artisan 2022] ―極めるひとー(東京)
2021年 切り剣Masayo 切り絵展(東京)/ LUCCA BIENNALE 2021(イタリア)/ 日本の切り絵 7人のミューズ(京都大丸)
2020年 作品集「切り剣」発売(国書刊行会)/ 切り剣Masayo 切り絵展(東京、神奈川、大阪)


★山田ポチ
↓「線子さん」 (ボールペン・アクリル・カラーインク)
白と黒2.jpg

白と黒3.jpg
↑【略歴】
1984年12月16日生まれ、鳥取県鳥取市出身。
主に女性を中心としたファッションイラストを描き、『シンプル、綺麗』が自身のイラストのコンセプト。
作品の特徴は、デッサンを母体としており、その中に模様やタッチを入れる事でオリジナリティーを表現。
綺麗な女性を描き、必要最小限でその女性を引き立たせるような構成になること意識して描いている。
現在の活動は、イラストスクールに通い技術向上を目指しつつインスタグラムでの情報発信。


★動物絵師 竹馬
↓「凛」 (ボールペン画)
白と黒4.jpg

白と黒5.jpg
↑【略歴】
京都・呉服商(悉皆業)の家に生まれ育ち、幼少の頃から似顔絵を描くのが好きで映画館の看板描き職人を夢見る。友禅作家を目指すも、着物業界の衰退で自身の作品も世に出ず。食品関係の営業マンに転職しペット部門を任された際、「謎の画伯」として多数の似顔絵プレゼントを手掛ける。顧客からの喜びの声や、亡くなったペットの絵を手にした方からの手紙が多く寄せられる。「自分の絵が人々の幸せにつながれば」の想いで、34年間お世話になった会社を辞めた今も絵師を名乗りペットの肖像画を描き続けている。

===================================


◎NEW FUKUI
期間:2023年8月30日(水)~9月5日(火)
会場:阪神梅田本店8階 ハローカルチャー2
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2023/08/new_fukui.html?_bdsid=2RkLdq.oAPbQRQ.1693404148147.1693406449&_bd_prev_page=https%3A%2F%2Fwebsite.hanshin-dept.jp%2Fhshonten%2Fbizyutsusanpo%2F&_bdrpf=1
 伝統工芸やプロダクトデザイン、そしてアート。ものづくりを通じて日本文化と密接な関わりを持つ福井県から、ユニークな作品やプロダクトを県外に発信している『NEW FUKUI』。阪神梅田本店で初開催となる今回の展覧では、福井県在住アーティストさわだはるかのアートディレクションのもと、“新しい福井の入り口”をテーマに、人々を未知なる福井へ誘うような魅力的な作品が揃います。
■出品予定作家(順不同・敬称略)
TUCOT ÈMINE、塩越窯 白越不朝、高橋工芸、山田英夫商店、さわだはるか    (美術散歩より)

塩越窯 白越不朝「隆線文青花生」(陶土・穴窯焼)
HUKUI1.jpg
↑【略歴】
縄文土器のような装飾が細密にほどこされた隆線文シリーズや、土の表面が裂けて独特のテクスチャーを持ちつつも穏やかな風合いが魅力の烈文シリーズなど、越前焼の産地の中でも異彩を放つ作品を制作しています。
穏やかな日本海の海面から突然現れたかのような、まるで神話の中に出てきそうな花器群と、火と自然釉に委ねられた痕跡が凝縮した食器たちです。


さわだはるか「no.35」 (越前和紙、額(桐))
HUKUI2.jpg
↑【略歴】
福井を拠点に活動を展開するアーティストです。
豊かなものづくりの土壌を持つ福井県内の環境を生かし、自らのグラフィックやペインティングと様々な技法や素材を織り交ぜながら平面作品やテキスタイル等の制作に取り組んでいます。
2022年よりNEW FUKUIのアートディレクターとしても活動しており、展示会の運営に携わっています。


高橋工芸「TSUM」 (タモ、天然塗料、ウレタン塗料)
HUKUI3.jpg
↑【略歴】
越前漆器の町、河和田地区で茶道具を中心に製品の塗装を手掛けています。手仕事による仕上げの美しさを大切に、自社で加工できる強みを生かしたプロダクトを生産しています。
モダンでありながらクラシックなフォルムを供えつつ、優しい色合いや使い勝手が心掛けられた箱物たち。愛着を持って長く使い続けられる要素が詰まっています。


TUCOT ÈMINE「hitotoki(hyphen)」 (セルロースアセテート)
HUKUI4.jpg
↑【略歴】
綿花由来の素材、セルロースアセテート。
透明度の高さ、美しい発色、磨くほど生まれる美しい光沢を利点とし眼鏡フレームの主な素材として使われていますが、TUCOT ÈMINEはよりその可能性
をさらに追求しながら人や環境に配慮したプロダクトを生産しています。使い心地や可愛らしさはもちろん、身近にあるだけで生活に潤いを与えるような心地よい商品を作っています。


山田英夫商店「風味絶佳 ECHIZEN/」 (積層強化木、積層ステンレス)
HUKUI5.jpg
↑【略歴】
1970年に誕生した越前打刃物の伝統を受け継ぐ卸問屋です。
風味絶佳ECHIZENは、キッチンに立つ人が楽しく料理ができる包丁をコンセプトに山田英夫商店が独自にデザインした越前打刃物で、刃には丈夫な積層ステンレス VG10を、持ち手には樺の積層強化木を用い、最後の仕上げは山田英夫商店の職人自らが手掛けるこだわりの逸品です。
さらに、使い勝手の良いまな板やステーキナイフといった自社商品もある他、銘切りや研ぎ直しなども承ります。

===================================


◎藤井聡太名人の「八冠」挑戦は黒星スタート 永瀬拓矢王座に屈す
https://www.asahi.com/articles/ASR806R88R8ZUCVL028.html?iref=comtop_IgoShougi_01
 将棋史上初の八冠独占を懸けて藤井聡太名人・竜王(21)=王位・叡王・棋王・王将・棋聖と合わせ七冠=が永瀬拓矢王座(30)に挑戦する第71期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)の第1局が8月31日、神奈川県秦野市の旅館「元湯 陣屋」で指され、永瀬王座が150手で先勝した。
 振り駒の結果、有利な先手となった藤井名人が最も得意とする戦型「角換わり」に誘導。先手が主導権を握ったが、最終盤で大激闘に。両者1分将棋の切迫の中、自玉の安全と敵玉の命脈を正確に読み切った永瀬王座が防衛と八冠阻止に向けて大きな1勝を手にした。
 局後の永瀬王座は「まずは先勝することができてよかった」と述べ、次局を「しっかり準備して挑みたいと思います」と見据えた。藤井名人は「早くも厳しい状況になってしまったと思いますけど、出来る限り良い状態で対局に臨み、熱戦にできたら」と語った。

================================


◎簡易書留料の改定に伴う350円普通切手の発行

日本郵便㈱は、2023年10月に実施する簡易書留料の改定に併せて、新しい簡易書留料に対応する新料額「350円普通切手」を本日発行します。

名称:350円普通切手
発行日:令和5年(2023)9月1日(金)
切手デザイン:貝淵 純子
版式刷色:グラビア6色
シート構成:100枚(縦10×横10)
銘版:国立印刷局

意匠:三陸復興国立公園(北山崎)
普通切手350.jpg

↓9月30日販売を終了する切手(320円)
普通切手320.jpg 意匠:瀬戸内海国立公園(瀬戸内の島々)








#########################################

nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

nice! 19

コメント 6

kousaku

白と黒のアーティスト3人展の中でも切り絵に目が集中して止まりましたね。
その他の二人も素晴らしい作品ですね。
by kousaku (2023-09-01 10:52) 

たいちさん

kousakuさん、niceとコメント有難うございます。
最近、切り絵を見る機会が増えましたが、この作家さんも細密に制作されますね。
by たいちさん (2023-09-01 12:12) 

たいちさん

★kameさん、nice有難うございます。

★@ミックさん、nice有難うございます。

★いっぷくさん、nice有難うございます。

★鉄腕原子さん、nice有難うございます。

★じーバトさん、nice有難うございます。

★ritton2さん、nice有難うございます。

★xml_xslさん、nice有難うございます。

★タンタンさん、nice有難うございます。

★tochiさん、nice有難うございます。

★tarouさん、nice有難うございます。

★かずのこさん、nice有難うございます。

★ryo1216さん、nice有難うございます。

★ずん♪さん、nice有難うございます。
by たいちさん (2023-09-01 12:16) 

たいちさん

★芝浦鉄親父さん、nice有難うございます。

★kiyoさん、nice有難うございます。

★経済的自遊人さん、nice有難うございます。
by たいちさん (2023-09-01 23:03) 

たいちさん

ライスさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2023-09-02 15:52) 

たいちさん

ふるたによしひささん、nice有難うございます。
by たいちさん (2023-09-06 23:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。