SSブログ

日本画作家版画名作展、佐々木道子 陶のうつわ展、すこやか美人フェア(阪神)、ラグビーW杯日本白星発進 [美術画廊]

9月21日(土)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎日本画作家 版画名作展東山魁夷・片岡球子・平山郁夫・千住博を中心に
期間:2019年9月18日~9月24日
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊

おなじみの日本画作家の中で、人気の高い版画作品約30点を集めて展示即売します。版画との出合いから、お気に入りの1点を探す楽しみを味わってください。

↓案内状
版画名作1.jpg

↓平山郁夫「流沙朝陽」セリグラフ
版画名作2.jpg

↓東山魁夷「緑の詩」リトグラフ
版画名作3.jpg

↓千住博「ウォーターフォールⅢ」リトグラフ
版画名作4.jpg

↓片岡球子「めでたき富士」リトグラフ
版画名作5.jpg

★シルクスクリーン(別名:セリグラフ)とは、
版画技法。孔版(版膜にあけられた孔をインキが通過して印刷される版形式)の中で最も多用されている。絹や合成繊維のスクリーンを枠に張り、絵柄以外の部分を何らかの方法で目止めし、インキが通らないようにする。スクリーン上にインキをのせ、スキージ(幅広いヘラ状のウレタン板)で圧力を加えながら平行にインキをひいていくと、網目を通してインキが紙に刷り込まれる。インキが厚く刷られ、明確な色彩表現のできる点が特徴である。様々な製版方法(目止めの仕方)があり、また技術的にも改良が進んでいる。大別してカッティング法(切り抜いた目止め用の膜をスクリーンに貼る)、ブロッキング法(描画剤でスクリーンに描いた上から目止め剤を掛け、描画部のみ洗い落とす)の2つがあるが、今日では写真製版(感光性の目止め剤を用いる)も多用されている。大量・高速印刷に適し、画像処理も自在で、曲面や立体への印刷も可能であることから、版画以外にも幅広い分野で活用されている製版・印刷技法である。 (weblio辞書より)

★リトグラフ(別名:石版画)とは
版画技法。石版画。平版(版面に凹凸のない版形式)の代表的なもの。版材に石灰石や、今日では人造石灰石や亜鉛板、アルミ板も用いる。製版の原理は水と油の反発作用である。即ち石灰石に脂肪性のクレヨンや解き墨で描き、上から硝酸アラビアゴム溶液を掛けると、化学作用によって描画部は親油性に、他の部分は親水性になる。こうして版面に油性インキをローラーで転がし、描画部にのみ付着したインキをプレス機で紙に刷り上げる。亜鉛板等を用いる場合も、水と油の反発を応用することに変わりはない。18世紀末にゼネフェルダーがドイツで発明し、当初は近代的な複製出版技術として、広くヨーロッパに普及した。19世紀中頃には多色石版画、続いて写真製版も登場し、リトグラフは商業印刷の分野で急速に発展する。19世紀末の芸術的なポスターの隆盛は、この技法を抜きにしてはあり得なかった。今世紀に入いってからも、ピカソ、マチス、ルオー、シャガール等、多くの作家がリトグラフによる表現を意欲的に追求した。 (weblio辞書より)

【過去に阪神で開催された版画展のブログ記事】
2017年3月1日掲載:加山又造版画展
2019年2月24日掲載:冬の大版画展(HEP)

======================================


◎第19回 佐々木道子 陶のうつわ展
期間:2019年9月18日~9月24日
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://www.facebook.com/pg/kakuremichi.tobo/posts/
本年で19回目を迎える、佐々木道子の個展。四季折々に咲く草木花の一瞬を、有田の白磁に線刻し彩色した器を中心に展観。

↓案内状
佐々木1.jpg

佐々木2.jpg

↓「茶染人物金彩マグカップ」
佐々木3.jpg

佐々木.jpg

【過去の佐々木道子展のブログ記事】
第14回:2014年8月26日掲載
第17回:2017年9月24日掲載
第18回:2018年9月22日掲載

======================================


◎すこやか美人フェア
期間:2019年9月18日~9月23日
会場:阪神梅田本店8階 催場
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/sukoyaka/index.html/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000598.000014431.html
今回開催される「すこやか美人フェア」は、ちょっと気になるスキンケアやライフスタイル雑貨、フードなどを試せるイベント。また会場ではワークショップを毎日開催。パーソナルヘアカウンセラーによる頭皮ケアなどのレクチャーや、菜の花の種が原料のオイル作成体験と味くらべなどが楽しめます。スキンケア、薬膳、生活習慣などについての講座も開講されます。

↓チラシの一部
美人フェア.jpg

======================================


◎日本、ロシア破り開幕戦制す 松島快走3トライ 2大会連続白星発進 ラグビーW杯
https://mainichi.jp/articles/20190920/k00/00m/050/347000c?fm=mnm
↓(毎日新聞ニュース)
日本ラグビーの歴史に新たな1ページが刻まれた。20日に開幕したアジア初開催のラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会で、9大会連続出場となる1次リーグA組の日本(世界ランキング10位)は、2大会ぶり2回目出場のロシア(同20位)に30―10で逆転勝ちした。日本は前回の2015年イングランド大会の南アフリカ戦に続き、2大会連続で初戦を白星で飾った。W杯の通算成績は5勝2分け22敗。ロシアとの対戦成績は6勝1敗。

日本は序盤に硬さが目立ち、ミスを連発した。ロシアに先制トライを許したものの、前半終了間際にWTB松島幸太朗(サントリー)のこの日2本目のトライで逆転した。
 4組に分かれた1次リーグは、各組2位までが決勝トーナメント(準々決勝)に進出。日本は前回大会で3勝しながら勝ち点の差で1次リーグを突破できず、今大会で初の8強入りを狙う。第2戦は28日、静岡スタジアムでアイルランドと対戦する。

 日本・ジョセフ・ヘッドコーチ 序盤は緊張があったが、試合が進むにつれてほぐれてきた。選手たちのしっかりしたゲーム運びに感謝している。ロシアのプレッシャーがあり、キックは思うようにいかなかった。後半は相手に疲労が見えて、動きが変わったように見えた。
 日本・リーチ主将 ロシアの強いプレッシャーがある中、自分たちの強さと安定したプレーを見せることができた。(次戦の)アイルランド戦に向けて良い結果になった。
 日本・松島 (後半に突き放したが)60分間は苦しんだ。そこをしっかり修正してやっていきたい。(W杯で日本選手1試合最多となる3トライについて)トライはみんなでつないで取れたもの。ワンチームで、できた。

ラクビー1.jpg
ラクビー2.jpg

※ラグビーをじっくりテレビ観戦したのは初めてです。スリルがあり興奮しましたね。

######################################
nice!(19)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 19

コメント 5

たいちさん

★ルディパパさん、nice有難うございます。

★鉄腕原子さん、nice有難うございます。

★kooさん、nice有難うございます。

★ライスさん、nice有難うございます。

★いっぷくさん、nice有難うございます。

★@ミックさん、nice有難うございます。

★middrinnさん、nice有難うございます。

★タンタンさん、nice有難うございます。

★tochiさん、nice有難うございます。

★ありささん、nice有難うございます。
by たいちさん (2019-09-21 10:46) 

たいちさん

★mwainfoさん、nice有難うございます。

★ribonribonさん、nice有難うございます。

★かずのこさん、nice有難うございます。

★kiyokiyoさん、nice有難うございます。

★naonaoさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2019-09-22 00:14) 

たいちさん

★はじドラさん、nice有難うございます。

★ネオ・アッキーさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2019-09-22 23:09) 

たいちさん

non_0101さん、nice有難うございます。
by たいちさん (2019-09-23 23:15) 

たいちさん

bakudanさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2019-09-25 13:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。