SSブログ

下呂温泉散策1(白鷺橋、温泉神社、さるぼぼ) [岐阜旅行]

7月12日(水)   岐阜・犬山・下呂・高山旅行記に戻ります。
今回からは、下呂温泉散策記事を数回に分けてアップします。(6月5日撮影)

◎下呂温泉散策
下呂0・地図.jpg
【下呂温泉】Wikiより
下呂温泉(げろおんせん)は、岐阜県下呂市(旧飛騨国益田郡)にある温泉。林羅山が有馬温泉・草津温泉とともに、日本三名泉に数えた(ただし、当時は下呂ではなく湯島と表記)ことから、「日本三名泉」と称されていた。泉質はアルカリ性単純温泉。下呂駅から飛騨川(益田川)沿いを中心に旅館・ホテルが林立している。(宿は約40軒)
 約1000年前の延喜年間から天暦年間の頃に、現在の温泉地の東方にある湯ヶ峰(1,067m)の山頂付近に温泉が湧出したのがはじまりである。泉効があり、当時から湯治客があったと言われる。
1265年(文永2年)に山頂からの湧出は止まったが、現在の温泉地である飛騨川の河原に湧出しているところを発見された。このことは開湯伝説における白鷺伝説(薬師如来が一羽の白鷺に化身し、湧出地を知らせたという伝説)として伝わる。湯口の移動により、湯ヶ峰に安置してあった薬師如来像を村里に移動し、温泉寺とした。室町時代に、五山僧・万里集九が草津・有馬とともに天下三名泉として全国に紹介した。1621年には林羅山が著書の中で草津・有馬とともに名湯として挙げている。中根山の山麓に建つ温泉寺は江戸時代の創建と言われる(1671年)。当時の泉名は「湯島」と言い、その後、湯之島温泉が下呂温泉の別名としても使われた。温泉地は飛騨川の氾濫の度に壊滅的な被害を受けてきたが、その度に復興してきたものの、安政の大洪水で湯脈が破壊されて湧出口を失い、明治時代にわずかに出たものの寂れてしまった。
復活をかけて地元民により大正時代にボーリング採掘が始まり、昭和初期には、高山本線下呂駅開業を見据えて、名古屋の実業家・岩田武七(現・マドラスの創業者)が採掘事業に乗り出し、1931年に湯之島館を開業した。当旅館建物は国登録有形文化財になっている。

↓飛騨川(益田川)にかかる下呂大橋(いでゆ大橋)
下呂3・下呂大橋.JPG

↓湯之島橋
下呂4・湯之島橋.JPG

↓白鷺の模様
下呂5・阿多野谷沿いの柵.JPG

↓せせらぎの小径
下呂6・せせらぎの小径.JPG

↓白鷺橋にある「チャップリン像」
下呂7・白鷺橋のチャップリン像.JPG
↑観光客が映画について楽しく語らいながら温泉街散策できるような「映画通り」を目指す「ミラクルスマイル」事業の第一弾として、平和のシンボル「チャップリン」像の製作を、本場ハリウッドで、、「ゴースト・バスターズ」、「ポルターガイスト 4」、「アビス」、「アンドリュー NDR 114」なんかを手がけた造形アーティスト「スティーブ・ジョンソン」に依頼し完成させたもの。

↓チャップリン像の隣に最近設置された「万里集九像」
下呂8・万里集九像.JPG
↑下呂温泉を日本三名泉として世に広めた室町時代の詩僧、万里集九像が白鷺橋のたもとに建てられ2015年8月3日、除幕式が行われた。
除幕式には、万里集九とゆかりのある京都五山・相国寺の小林玄徳老師や下呂・温泉寺の岩浅宏観老師をはじめ、温泉関係者120人が出席。万里集九に感謝の意を示し、その威徳を顕彰していく。

↓白鷺橋に設置されている、猿と戯れる「林羅山像」
下呂9・林羅山像.JPG
↑徳川家康から4代の将軍に仕えた江戸時代の儒学者 林羅山により、有馬、草津と並ぶ「天下の三名泉」と称され、下呂温泉はよりその名を知られるようになった。

★温泉神社
下呂10・温泉神社.JPG
下呂11・温泉神社.JPG
↑下呂温泉の繁栄を祈願して出羽三山湯殿山神社の分霊を祭ったのが始まり。境内には温かいお手水が勢いよく流れ、湯量豊富な下呂温泉のシンボルともなっています。

↓お土産屋さんの「さるぼぼはうす」
下呂13・さるぼぼはうす.JPG
↑右奥が「さるぼぼ神社」の入口
さるぼぼ」は、飛騨高山など岐阜県飛騨地方で昔から作られる人形。飛騨弁では、赤ちゃんのことを「ぼぼ」と言い、「さるぼぼ」は「猿の赤ん坊」とい使われている。近年では、土産として飛騨地方の観光地で多く見られる。
よく見かける基本形は、赤い体に赤く丸い顔(目鼻口は省かれる)、赤い手足(指は省かれている)、黒い頭巾と黒い腹掛け(いわゆる「金太郎」)を纏い、座って足を前に投げ出しているか両足を広げ、両腕を上げて広げた(いわゆる万歳の)姿である。

↓「さるぼぼ神社
下呂12・さるぼぼ神社.jpg(写真は借用)
↑お土産屋さんに挟まれた奥の狭い境内に、足湯と「さるぼぼ」を祭る神社があります。どちらも観光用でしょうね。

↓さるぼぼ神社の境内にある、「黄金足湯」
下呂14・さるぼぼ神社内・さるぼぼ黄金足湯.jpg(写真は借用)
↑さるぼぼの七福神と金をモチーフとしており「運気」、「幸運」をアップさせるとのこと。

【足湯】下呂駅周辺に10か所
足湯とは、縁台に座って足だけの温泉浴をするもの。足湯は温泉の部分浴として親しまれています。

↓「しらさぎ横丁」の前にも、大きな「さるぼぼ人形」がありました
下呂15・しらさぎ横丁前のさるぼぼ.JPG

↓雅の足湯
下呂16・雅の足湯.JPG
↑下呂ロイヤルホテル雅亭に造られた足湯。入り口玄関の横にあり、宿泊客以外にも無料開放されているので気軽に利用できます。湯船に浮かぶ檜玉が疲れた足裏を心地よくほぐしてくれます。奥の売店ではソフトクリームも販売しています。

========================================

◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)倉敷、18:00、30,185人
中日:100・000・000・・・・1・・・・(10)
阪神:013・150・00×・・・・10・・・(14)

【本塁打】上本5号ソロ(3回、ジョーダン)、福留7号2ラン(3回、ジョーダン)
【マルチ安打】上本4、福留2、梅野2
【打点】上本3、福留2、大山2、梅野1、メッセンジャー1
【失策】大山(9回)
【投手】
○メッセンジャー 7回、29人:9安打、6三振、無四球、1失点(8勝5敗)
・高橋   1回、3人:無安打、無三振、無四球、無失点
伊藤   1回、4人:1安打、無三振、無四球、無失点
●ジョーダン  3回、15人:4安打、1三振、1四球、4失点(6勝3敗)

http://www.asahi.com/articles/ASK7C7728K7CPTQP01C.html?iref=comtop_list_spo_n01
※阪神は、上本の本塁打を含む4安打や、福留の1ヶ月半ぶりの本塁打があり快勝しました。
※上本はあと三塁打が出ればサイクル安打になるところでしたが、6回の守備から糸原に代えられました。滅多に訪れないチャンスだったので、上本をそのまま起用して欲しかったですね。

######################################
nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 21

コメント 6

路渡カッパ

下呂温泉、「映画通り」がちょっと面白そうですね。
阪神、快勝でしたね。メッセもフラストレーション解消?('-^v)
by 路渡カッパ (2017-07-12 10:27) 

たいちさん

路渡カッパさん、niceとコメント有難うございます。
第2弾、第3弾が続いていなく、映画通りの計画は頓挫していますね。阪神はたまに打線が爆発しますね。
by たいちさん (2017-07-12 11:33) 

たいちさん

★@ミックさん、nice有難うございます。

★yamatonosukeさん、nice有難うございます。

★ryo1216さん、nice有難うございます。

★tochiさん、nice有難うございます。

★鉄腕原子さん、nice有難うございます。

★かずのこさん、nice有難うございます。

★やってみよう♪さん、nice有難うございます。

★ルディパパさん、nice有難うございます。

★タンタンさん、nice有難うございます。

★匁さん、nice有難うございます。

★ma2ma2さん、nice有難うございます。

★いっぷくさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2017-07-12 12:12) 

たいちさん

★kiyokiyoさん、nice有難うございます。

★ありささん、nice有難うございます。

★ソニックマイヅルさん、nice有難うございます。

★sugoimonoさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2017-07-12 23:13) 

たいちさん

★simousayama-unamiさん、nice有難うございます。

★ネオ・アッキーさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2017-07-13 13:27) 

たいちさん

★non_0101さん、nice有難うございます。

★ライスさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2017-07-17 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0