SSブログ

京都モダンテラス、ディープインパクト安楽死 [グルメ]

7月31日(水)   7月27日(土)京都市美術館別館で日本新工芸展を鑑賞後、目の前にある「京都モダンテラス」で3人でランチしました。台風6号の接近で激しい雨が降っていました。

◎京都モダンテラス
住所:京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ2F
電話:075-754-0234
オープン:2016年1月。クレジットカード:可。食べログ評点:3.56。年中無休
http://www.kyotomodernterrace.com/
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26026808/
日本を代表するモダニズム建築ならではの佇まいと陽の光が心地よい空間の中で、悠久の時を重ねる京都の四季と文化を感じながらお食事やお酒をお楽しみいただけます。
芳しい香りが食欲を誘う” 薪焼き” による野菜 · 肉 · 海鮮のグリル料理をはじめ、ピザやパスタ、和 · 洋織り交ぜたデザートやお飲み物まで、作り手のこだわりと京都の旬をご堪能いただけるメニューの数々をご用意しています。

この建物(ビル)の1階には、スターバックス京都岡崎 蔦屋書店が入っています。
京都.jpg

↓店内の様子
京都1.jpg
京都2.jpg
↑窓の背後に見えるのが京都市美術館別館です。

↓メニュー
京都3・メニュー.jpg

モダンテラスランチコースを1人前だけとし、スフレオムライス、サーモンカツレツ、スパゲティーをシェアして食べました。

↓前菜
京都4.jpg

↓本日のスパゲティー
京都5.jpg

↓サーモンカツレツ
京都6.jpg

↓スフレオムライス
京都7.jpg
京都8.jpg

↓和洋菓子、この中から2品チョイスです。
京都9.jpg
京都10.jpg

※雰囲気の良いレストランでした。また来たいと思いました。食後は京都の和菓子と漬物を買いに行きました。この記事は次回アップします。

========================================


◎史上最強馬のディープインパクトが安楽死 頸椎の骨折で
↓(朝日新聞デジタル)
史上最強馬と呼ばれたディープインパクトが30日、死んだ。頸椎(けいつい)の骨折が原因。17歳だった。29日に立てなくなり、30日に頸椎の骨折が見つかった。回復の見込みがないため、安楽死の処置がとられた。2005年に皐月賞、ダービー、菊花賞を制し、史上6頭目の3冠馬になった。06年のフランスの凱旋門賞では、3位に入ったが、後に禁止薬物が見つかり、失格になった。通算14戦12勝。国内で負けたのは、05年の有馬記念のみ。
 現役を引退後は優秀な子を送り出した。子どもたちの獲得賞金でランキングを決める種牡馬(しゅぼば)成績は、12年から昨年まで7年連続で中央競馬のトップ。キズナなど5頭のダービー馬を送り出した。

★ディープ、引退後もすごかった 種付け料計400億円超
↓(朝日新聞デジタル)
2002年3月25日に生まれた。父はサンデーサイレンス、母はウインドインハーヘア。同年7月に競り市に出場し、7千万円で金子真人オーナーに落札された。まったく同じ血統で一つ年上のブラックタイドは同じ競り市で9700万円。小柄なため兄ほど評価は高くなかった。
 北海道で初期トレーニングを受け、2歳になった04年9月に滋賀県の栗東トレーニング・センターに移動した。池江泰郎調教師のもと、武豊騎手とのコンビで大活躍する。
 デビューから無傷の7連勝で史上6頭目の3冠馬に輝いた。通算14戦12勝。最高峰のGⅠレースは7勝した。現役時代に獲得した賞金は14億5千万円を超えた。競りでの落札額の20倍だった。
 引退して種牡馬(しゅぼば)になる時、シンジケートが組まれた。1株8500万円で60株。総額は51億円だった。優秀な競走成績で、自らの価値を70倍以上にした。
 07年に種牡馬としてスタートした1年目の種付け料は1200万円。200頭以上の牝馬(ひんば)に種付けをして、20億円近い収入があった。1年目の産駒(さんく)から桜花賞馬マルセリーナが誕生するなど実際に子どもたちが走り始めると抜群の成績を残した。それにつれて年々、種付け料も上昇。18年にはついに4千万円に達した。200頭弱に種付けし、80億円ちかく稼いだ。種牡馬になってからの13年間で種付け料の総額は400億円を超えた計算だ。
 現役で頑張り、種牡馬となって成功する。「サラブレッドビジネス」に理想形があるとしたら、それを実現したのがディープインパクトだった。
今年7月の競り市では0歳のディープインパクト2世に4億7千万円の値がついた。
 首を痛め、今年は20頭あまりに種付けをした後、種牡馬活動を中止した。来年誕生する子どもたちが最後の世代となる。希少価値も加わると、さらに高値になるかもしれない。

★「無敗の3冠馬」ディープインパクト死す けい椎骨折で安楽死
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190730/k10012014001000.html

↓ディプインパクト全レース


=======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)甲子園、18:00、44,935人
中日:101・002・020・・・・6・・・・(15)
阪神:010・022・002× ・・・7・・・・(15)

【本塁打】ソラーテ2号2ラン(5回、大野)3号2ラン(9回、岡田)、阿部4号ソロ(3回、ガルシア)
【打点】近本2、ソラーテ4、糸原1
【マルチ安打】近本4、ソラーテ4、糸原2、梅野2
【盗塁】糸井(1回)
【失策】ソラーテ(5回、6回)、糸原(8回)、福留(8回)
【併殺打】マルテ(3回)、ガルシア(4回)、糸井(6回)
【投手】
・ガルシア 5回、27人:8安打、3三振、4四球、2失点
・島本  3分の1、4人:2安打、無三振、無四球、2失点(自責0)
・守屋  3分の2、3人:1安打、1三振、無四球、無失点
H 岩﨑   1回、3人:無安打、無三振、無四球、無失点
・ジョンソン  1回、7人:3安打、2三振、無四球、2失点(自責0)
浜地   1回、3人:1安打、1三振、無四球、無失点(1勝1敗)
・大野   5回、23人:9安打、1三振、2四球、3失点
● 岡田  3分の0、2人:2安打、無三振、無四球、2失点(2勝1敗2S)

★ソラーテ逆転サヨナラ2ラン セクシータイム聖地デビュー戦で鮮烈2発
↓(デイリースポーツ)
阪神の新外国人ヤンハービス・ソラーテ内野手がこの日2本目となる3号2ランを九回に放ち、逆転サヨナラ勝ちした。
 “セクシータイム”ことソラーテは五回に球団8000号となる2号2ランをマーク。5-6で1点を追う九回に無死一塁から、中日・岡田の内角の初球を豪快にとらえ、左翼ポール直撃の劇的弾を放った。
 甲子園デビュー戦でお立ち台に立ったソラーテは「アリガトウ、アリガトウ、アリガトウ」との3連発で熱狂の虎党に応えた。ミラクル勝利に「信じられない気持ち。こうして受け入れてくれてありがとうございます。今日は家族も来ているのですが、自分には欠かせない存在。感謝しています」と虎戦士となった喜びを表現した。
 サヨナラ弾については「ランナーを進めることができればと思っていたが、ファン、家族に支えられてこのような結果になりました」と感謝。聖地デビュー戦で2発。虎党の心をつかんだ。
 九回を無失点で切り抜けた6番手・浜地がうれしいプロ初勝利。ソラーテのサヨナラ2ランをお膳立てした近本はプロ初の1試合4安打。夏のロード前最後のカードは、勢いに乗る勝利で幕を開けた。

阪神6ソラーテ.jpg

※ソラーテは、衝撃的な甲子園デビューでしたね。勝ちはしましたが、失点につながる失策が多すぎますね。

######################################


nice!(19)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

動物シリーズ第2集、日本新工芸展、瀬戸大也2冠、大阪は履正社 [特殊切手]

7月30日(火)   日本郵便㈱は、さまざまな表現方法で動物の魅力を伝えるシリーズの第2集として、「動物シリーズ第2集」を本日発行します。第2集では、江戸時代に描かれた可愛いい動物たちを切手にしています。

【切手のデザインについて】
江戸時代の浮世絵師・鍬形蕙斎(1764-1824)の「鳥獣略画式」(福岡市博物館蔵)を採り上げました。
鍬形蕙斎(くわがたけいさい)は、はじめ北尾重政に学んで北尾政美と号し、黄表紙本の挿絵や江戸の鳥瞰図を描きましたが、その後、狩野派の画風を学び、「略画式」(のちに人物・鳥獣・山水・草花・魚貝に細分化)を描いて「略画式の蕙斎」と呼ばれるまでになりました。
「鳥獣略画式」は、さまざまな動物たちが簡単な描線によって生き生きと描かれており、その画風は、葛飾北斎の「北斎漫画」にも影響を与えたといわれています。

動物62・シート.jpg
動物82・シート.jpg


◎動物シリーズ 第2集
発行日:令和元年(2019)7月30日(火)
料額・種類:(A)62円×10種類(シール式)、(B)82円×10種類(シール式)
シート構成:(A)10枚(縦1~2×横4~6)、(B)10枚(縦2×横5)
切手デザイン:貝淵 純子
版式刷色:オフセット6色
発行枚数:(A)700万枚(70万シート)、(B)1,200万枚(120万シート)
銘版:凸版印刷


(A)62円切手(シール式)
↓①さる                   ↓②たか
動物621.jpg      動物622.jpg

↓③えい                   ↓④うさぎ
動物623.jpg     動物624.jpg

↓⑤たぬき                  ↓⑥すずめ
動物625.jpg      動物626.jpg

↓⑦かえる                  ↓⑧もぐら
動物627.jpg     動物628.jpg

↓⑨うずら                  ↓⑩きつね
動物629.jpg     動物6210.jpg


(B)82円切手(シール式)
↓①あひる・しながちょう           ↓②ふくろう
動物821.png    動物822.png

↓③ねこ                   ↓④りす
動物823.png     動物824.png

↓⑤がん                    ↓⑥しか
動物825.png    動物826.png

↓⑦とら                    ↓⑧あまだい・たい
動物827.png    動物828.png

↓⑨つる                    ↓⑩ぞう
動物829.png    動物8210.png


【過去の動物シリーズのブログ記事】
第1集:2018年7月27日掲載:広く日本の動物園等で見ることができる動物
・第2集:2019年7月30日掲載:江戸時代に描かれた可愛い動物たち

=======================================
7月27日に、出品されている会員のNさんと一緒に行ってきました。

◎第41回 日本新工芸展 近畿展
期間:2019年7月23日~7月28日
会場:京都市美術館別館
入場料:一般600円
http://www.nihon-shinkogei.or.jp/honten/index.html
日本新工芸家連盟は、工芸の本質を問い、現代に望まれ、未来を明示できる生活造形を確立することを目標としております。
工芸美術は陶芸・金属工芸・漆芸・染織工芸をはじめ、木竹・皮革・硝子・七宝・人形・紙工芸など多岐にわたり、生活との接点も非常に多いものです。各作家が各分野で素材を生かし、技術を駆使し、生活とのかかわりを十分表現できるものと確信しております。(上記サイトより)

↓会場の京都市美術館別館
日本新工芸2.jpg

【主な受賞作品】
↓七宝 内閣総理大臣賞「蒼流」太田吉亮
日本新工芸3.jpg

↓磁器 文部科学大臣賞「鵲の木ーi」田中忍
日本新工芸4.jpg

↓染色 京都府知事賞「月光」大當真理子
日本新工芸5.jpg

↓陶器 京都市長賞「海へ」岡村衛人
日本新工芸6.jpg

↓同行したNさんと作品
日本新工芸1.jpg


★同時開催(特別企画):第2回学生選抜展
日本新工芸7.jpg
日本新工芸8.jpg


【過去の日本新工芸展のブログ記事】
・第29回日本新工芸展:2007.7.12
・第30回日本新工芸展:2008.7.12
・第31回日本新工芸展:2009.7.14
・第32回日本新工芸展:2010.7.12
・第33回日本新工芸展:2011.7.20
・第34回日本新工芸展:2012.7.19
・第35回日本新工芸展:2013.7.29
・第36回日本新工芸展:2014.7.14
・第37回日本新工芸展:2015.8.2掲載
・第38回日本新工芸展:2016.7.5掲載
第39回日本新工芸展:2017.7.16掲載
第40回日本新工芸展:2018.8.5掲載
・第41回日本新工芸展:2019.7.30掲載

=====================================================================


◎競泳の瀬戸、単独最多の金4個
↓(朝日新聞デジタル)
【光州(韓国)共同】水泳の世界選手権最終日は28日、韓国の光州で行われ、競泳男子400メートル個人メドレーは、瀬戸大也(ANA)が4分8秒95で2大会ぶり3度目の優勝を果たした。200メートルとの2冠で、両種目で東京五輪代表入り。
 瀬戸は世界選手権の通算金メダル数を日本勢単独最多の4に伸ばした。400メートル個人メドレーは2013、15年大会で金、17年大会で銅のメダルを手にしており、同一種目で4大会連続の表彰台に立った初の日本選手となった。
 女子400メートル個人メドレーは予選2位通過の大橋悠依(イトマン東進)が4分32秒33で3位に入った。


=======================================


◎履正社3年ぶり4度目の夏聖地 春夏連続は初/大阪
↓(日刊スポーツ)
<高校野球大阪大会:履正社7−2金光大阪>◇29日◇決勝◇大阪シティ信用金庫スタジアム

履正社は前日28日の準決勝で140球のロングリリーフをしたエース清水大成(3年)が先発。金光大阪も準決勝で完投した辻本湧斗投手(3年)が先発し、両チームとも投手が連投で挑んだ。
初回、金光大阪が敵失で先制も、4回に履正社が反撃。1死から4番の主砲・井上広大外野手(3年)が捉えた当たりは大きな弧を描いて左翼スタンドへ着弾。今大会3戦連続となる高校通算46号弾で同点とした。5番内倉一冴内野手(3年)も右前打で続き、1死一塁とすると、エースの女房役6番野口海音(みのん)捕手(3年)も左翼へ勝ち越しの2ランをたたき込み、この回3得点で逆転。
金光大阪は5回裏、2死二塁から3番佐々木慶矢内野手(3年)の中前適時打で1点差に迫った。
履正社は6回1死二塁としたところで清水から5回戦でノーヒットノーラン達成した2年生右腕岩崎峻典投手にスイッチ。無失点で切り抜けると、7回2死からは小深田大地内野手(3年)が右中間ソロ、9回にも小深田が2点適時打を放ち、2年生も試合をもり立てる。
9回、二死三塁のピンチを作ったが、リードを守りきりゲームセット。
令和元年の夏、履正社が初の春夏連続となる、3年ぶり4度目の夏の甲子園出場を決め、同校の歴史を塗り替えた。


######################################
nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

坪内好子 銅版画とガラス絵展(大丸心斎橋店) [美術画廊]

7月29日(月)   先日、大丸心斎橋店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。
大丸心斎橋店では、7月24日から「北館一時休館前の売り納め!」を実施中です。

◎坪井好子 銅版画とガラス絵展
期間:2019年7月24日~7月30日
会場:大丸心斎橋店北館12階 美術画廊
http://jp.ep-art.com/yoshiko_tsubouchi.php
http://art-blog.dmdepart.jp/blog/2019/07/24-eaac.html
坪内好子先生の銅版画は、金箔を施し、その上に何度も版を重ね、最後に手彩色を行っています。
その作品は、永い時間を経たかのような飴色の古色を纏い、そこに描かれた帆船や気球、汽車などは、永遠の時間を漂い、さらにゆっくりと熟成される時を待っているようです。
また、近年制作に取り組まれているウォーターガラスに描かれたガラス絵は小さく大切な宝物を、永遠に閉じ込めたいと願うように、いとおしさがあふれている作品です。
坪内.jpg
【略歴】
1966年 東京生まれ
1989年 女子美術大学芸術学部絵画科版画専攻卒業
2005〜2007年 ブラチスラヴァ(スロヴァキア)美術アカデミーにてデュシャン・カーライに師事
現在 神奈川県在住

↓案内状
坪内1.jpg

↓「Gotama the Buddha」銅版画
坪内2.jpg

↓「Navis M・R」ガラス絵
坪内3.jpg

以下の写真は、上記百貨店のサイトより借用。
坪内1.jpg

坪内2.jpg

坪内3.jpg

坪内4.jpg

=========================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)東京ドーム、14:00、46,249人
阪神:110・001・010・・・・4・・・・(11)
巨人:702・204・01× ・・・・16・・・(16)

【本塁打】福留5号ソロ(2回、桜井)、ゲレーロ9号満塁(1回、岩田)
     炭谷4号2ラン(3回、岩田)、炭谷5号満塁(6回、浜地)
【打点】糸原1、福留1、梅野1、高山1
【マルチ安打】福留3、高山2、梅野2
【失策】大山(3回)、鳥谷(8回)
【マルチ三振】上本2、マルテ2
【併殺打】マルテ(4回)
【投手】
● 岩田   3回、20人:8安打、2三振、3四球、9失点(自責8)(3勝3敗)
・飯田   1回、6人:2安打、1三振、1四球、2失点
・浜地   2回、10人:4安打、3三振、無四球、4失点
高野   2回、9人:2安打、1三振、無四球、1失点(自責0)
○ 桜井   7回、30人:9安打、6三振、無四球、3失点(5勝1敗)

★阪神、今季ワースト16失点大敗 シーズン2度の1試合2満塁被本塁打は39年ぶり
↓(デイリースポーツ)
阪神が投壊、今季ワーストの16失点で大敗。連勝は2で止まった。先発の岩田が自己ワーストの9失点で3敗目(3勝)。巨人戦の16失点は2001年3月30日(17失点)以来、18年ぶりの屈辱で再び自力優勝の可能性が消滅した。
 初回に近本の三塁打と糸原の犠飛で、幸先よく1点を奪った。だが、ベテラン左腕が誤算だった。初回、先頭の若林を遊撃内野安打出塁させると、送りバントで1死二塁。続く丸の適時打ですかさず同点とされた。さらに4番・坂本勇に中前打、亀井の内野安打で満塁のピンチを招くと、岡本には押し出し四球を与え、勝ち越しを許した。
 さらに、続くゲレーロには2ストライクから143キロの直球を完璧に捉えられ、バックスクリーン左へのグランドスラムを浴びて意気消沈。中11日空けての先発で久々が影響したのか、初回から明らかなボール球が目立つ苦しいマウンド。
 ゲレーロに満塁本塁打を打たれた後は炭谷に四球。桜井を三振に斬ったが、この回2度目の打席となった若林に中前適時打でさらにもう1点を献上。続く山本を仕留めたが、打者10人の猛攻で6安打、大量7点を失った。チームの1イニング7失点は今季3度目のワーストタイ。三回には、先頭のゲレーロを大山の失策で出塁させ、炭谷に左翼越えへの2ランで、さらに2失点して三回でマウンドを降りた。
 この日はゲレーロ、炭谷に満塁本塁打を浴びた。チームの1試合満塁被本塁打2本は、4月13日・中日戦(甲子園=京田&堂上)以来、今季2度目。シーズン2度のチーム1試合満塁被本塁打2本は、1980年・ロッテ以来39年ぶり2度目。セ・リーグおよび球団では初の不名誉な記録になった。
 一方、攻撃は前日、右上腕部に死球を受け、途中交代した糸井が治療のため、この日朝に帰阪。主砲を欠く中、「3番・遊撃」にソラーテを入れたが、大量ビハインドで苦しい戦いを強いられた。それでも福留が5月15日の巨人戦(東京ドーム)以来となる今季5号本塁打で、史上42人目の通算1000得点を達成した。六回にも安打を放つなど、ベテランが見せ場を作った。
 巨人相手に3連戦3連勝は逃したが、勝ち越して本拠地に戻る。休日を挟み、30日からは中日との3連戦。ガルシア、青柳に続き、1日の第3戦は藤浪が今季初先発する見込み。先発投手から浮上の流れを作りたい。

※途中でテレビのチャンネルを変えてしまいましたね。

#####################################
nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

アジアフェア2019、ASIA BOOK MARKET(阪急) [イベント]

7月28日(日)   先日、阪急百貨店で開催中の「アジアフェア」を覗いてきました。

◎アジアフェア2019
期間:2019年7月24日~7月30日
会場:阪急うめだ本店9階 催場&祝祭広場
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/asia2019/index.html
気軽に行ける旅先として人気のアジア。今回は、おいしいグルメやほっこり雑貨、やさしい人柄など、魅力あふれる台湾を特集!
アジアフェア5.jpg
アジアフェア6.jpg

アジアフェア4.jpg

↓会場の風景(祝祭広場)
アジアフェア2.jpg
アジアフェア1.jpg
アジアフェア3.jpg

今回は、関西初登場の「鹿港(ルーガン)」の”肉まん”を購入しました。
★鹿港(ルーガン)
http://www.lu-gang.net/
↓台湾で8代続く有名店「振味珍」で修業した店主が東京で独立。製法と原材料にこだわった
肉まん”です。1個200円+税
アジアフェア7・肉まん.jpg
アジアフェア8.jpg

【過去のアジアフェアのブログ記事】
アジアフェア2017:2017年7月24日掲載:ティラミス ヒーロー
アジアフェア2018:2018年8月1日掲載:チャミコドゥのシュークリームとタルト
・アジアフェア2019:2019年7月28日掲載:鹿港(ルーガン)の肉まん

========================================


◎アジア ブック マーケット ASIA BOOK MARKET
期間:2019年7月24日~7月29日
会場:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
入場無料
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_asiabookmarket2019/index.html
「ASIA BOOK MARKET」とは、2016年から始まり、東アジアの各国各地域、日本国内の書店や出版社が、大阪・北加賀屋のクリエイティブセンター大阪(CCO)に集まって、自分たちの作った本の紹介、販売を行うLLCインセクツ主催のマーケットイベントです。
2019年は、北加賀屋の開催に加え、阪急うめだギャラリーでも開催します。

↓パンフレット
アジアブック1.jpg
アジアブック2.jpg

↓会場入口
アジア1.jpg
アジア2.jpg


==================================


◎エキゾチック・バティック
ジョグジャカルタ パクアラマン王室のバティックと絞り
期間:2019年7月24日~7月29日
会場:阪急うめだ本店9階 アートステージ

↓パンフレット
アジア3.jpg

アジア4.jpg

==========================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・10・11・・・計・・・(安打)東京ドーム、14:00、45,954人
阪神:000・010・100・0・1・・・3・・・(6)
巨人:110・000・000・0・0・・・2・・・(11)

【本塁打】マルテ9号ソロ(7回、澤村)、丸17号ソロ(1回、西)
【打点】北條1、マルテ1、大山1
【マルチ安打】北條2
【マルチ三振】ソラーテ2
【投手】
・ 西   5回、25人:6安打、4三振、3四球、2失点
・浜地   1回、4人:1安打、無三振、無四球、無失点
H ジョンソン  1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点
H 岩﨑 1回3分の1、7人:2安打、1三振、1四球、無失点
H 守屋  3分の2、2人:無安打、2三振、無四球、無失点
H 高野  3分の2、4人:1安打、無三振、1四球、無失点
○ 飯田  3分の1、2人:無安打、1三振、1四球、無失点(1勝)
S 藤川   1回、6人:1安打、無三振、2四球、無失点(4勝1敗2S)
・今村 5回3分の2、21人:2安打、7三振、2四球、1失点
● 田口   1回、5人:2安打、1三振、無四球、1失点(3敗1S)

★阪神、延長11回の激闘を制す 大山V打 高山がサヨナラ阻止のスーパーキャッチ
↓(デイリースポーツ)
阪神が延長十一回の激闘で競り勝ち、2連勝とした。
 十回、1死一、二塁のピンチで炭谷が放った打球は右越えへの一打。外野手は前進守備を敷いていたが、高山が必死に背走。体を後ろ向きにねじるようにしながらスーパーキャッチした。倒れ込みながらもボールは離さず、サヨナラ負けの大ピンチをしのいだ。
 そして十一回、2死三塁で大山が決勝の中前適時打。その裏、巨人の反撃を守護神藤川がしのぎ、チーム一丸で勝利をもぎ取った。
 大山はヒーローインタビューで「勝てて良かったなと思います。本当にチーム全員でピンチを守り、ひとりひとりつないでくれたので何とか決めたいと思った」と振り返り、高山のビッグプレーについては「あのプレーが一番大きいと思いますし、あのプレーでチームが救われた。何とか応えたいと打席に入った」とうなずいた。
 両助っ人も存在感を示した。まずは緊急昇格し、1軍デビューとなった前夜に決勝2ランを放ったソラーテだ。2点を追う五回1死、鋭い打球を左翼線へはじき返し、二塁打とした。
 ソラーテの一撃に若虎も応えた。2死二塁で打席に立った北條。フルカウントからの6球目、低めのフォークを捉えた。打球は中前へ弾む適時打となり、1点を返した。
 大きな大きな同点弾を放ったのがマルテだ。1点を追う七回1死走者なし。3番手・沢村が投じた3ボールからの4球目、真ん中付近へ甘く入った153キロ直球を完璧に捉えた。鋭い打球は瞬く間に虎党の待つ左翼席へ到達。「チームの助けになるために、しっかり強いスイングをしようと思ったよ。追いつくことができて最高のホームランになったね」。23日のDeNA戦以来、4試合ぶりとなる一発で試合を振り出しに戻した。
 阪神先発の西は5回を6安打2失点。序盤から再三走者を背負う苦しい投球となったが、粘りに粘って2失点にまとめ、試合を作った。その後、リリーフ陣が必死に踏ん張り、西を含めた8投手で勝利を呼び込んだ。
 巨人は4連敗。2位DeNAに3・5差と迫られた。

阪神5・大山.jpg

※梅野捕手が7人のリリーフ陣を良くリードし、無失点でしのぎ、11回二塁打を放ち、勝ち越しのお膳立てをしたので、梅野選手が影のヒーローですね。

######################################


nice!(18)  コメント(5) 
共通テーマ:

西川克己 洋画展、樋口雅之 陶芸展(阪急)、ソラーテ・デビュー戦で決勝弾 [美術画廊]

7月27日(土)   先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎第6回 西川克己 洋画展
期間:2019年7月24日~7月30日
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://clichy-ligne13.jimdo.com/
瑞々しい感性、自由な色彩。新しい絵具”アキーラ”で描いた作品は、今まで以上に繊細な描写。街に暮らす人々の楽しい歌声や、息遣いまで伝わってきます。今展は、人物画も含め、50号から小品まで約25点を展観。

【略歴】
1970 埼玉県生まれ
1996 東京芸術大学美術学部デザイン科卒業
1997 2人展(彩林堂画廊)
2001 渡仏(〜’03)
2005 絵の現在選抜展 銀賞、 しんわ美術展  銀賞
2006 川越を描くビエンナーレ 入選
百貨店・ギャラリーでの個展多数

↓パンフレット(表)
西川1.jpg

↓左:「午後は部屋でのんびりと」、  右:「それぞれの物語」
西川2.jpg

↓「気になる家」
西川3.jpg

↓「月明かりに照らされて」
西川4.jpg

↓「お気に入りの我が家」
西川5.jpg

↓「ワンダーランド」
西川6.jpg


【過去の西川克己展のブログ記事】
2015年9月20日掲載
2016年6月24日掲載
2018年6月4日掲載

======================================


◎樋口雅之 陶芸展
期間:2019年7月24日~7月30日
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
http://www.gallery-enishi.com/501_m-higuchi/
https://www.hankyu-hanshin-dept.co.jp/lsnews/06/a02/00091283/?catCode=601006&subCode=602012
安土桃山時代、美濃地方で花開いた桃山陶に想いを馳せながら、作陶を続ける樋口雅之。可児市に築いた穴窯、登り窯で、志野、織部、瀬戸黒を焼成。茶陶、酒器、食器、大壷など100余点を展観。

【略歴】
昭和42年、岐阜県多治見市でうまれる
昭和61年、多治見工業高校窯業科卒
平成 2年、名古屋芸術大学彫刻科卒、人間国宝 山本陶秀氏の内弟子として5年間学ぶ
平成6年、東海伝統工芸展入選
平成10年、渋谷黒田陶苑にて個展(以降数回)
平成11年、日本伝統工芸展入選
平成12年、現代茶陶展入選、池袋東武百貨店にて個展(以降数回)
平成16年、岐阜県現代陶芸美術館ミノセラミックナウ2004 出品
平成22年、第4回現代茶陶展入選、穴窯を築窯
平成23年、松坂屋名古屋店にて個展
平成24年、福岡三越にて個展、大丸神戸店にて個展
平成25年、阪急うめだ本店にて個展
平成28年、美濃焼ミュージアムいましの展出品

↓パンフレット(表)
樋口1.jpg

↓左:志野茶碗、右:鼠志野茶碗
樋口2.jpg

↓鼠志野花入
樋口4.jpg

樋口3.jpg
↑上左から、紫志野酒呑、織部酒呑、鼠志野大徳利
下左から、絵志野酒呑、鼠志野酒呑、志野輪花酒呑

=======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)東京ドーム、18:00、45,817人
阪神:110・000・200・・・・4・・・・(10)
巨人:000・011・000・・・・2・・・・(7)

【本塁打】ソラーテ1号2ラン(7回、田口)
【打点】大山1、ソラーテ2
【マルチ安打】近本2、糸原2、高橋2
【失策】糸原(3回)、マルテ(4回)
【併殺打】坂本(2回)
【投手】
・高橋 5回3分の1、27人:6安打、6三振、5四球、2失点
○ 島本  3分の2、2人:無安打、1三振、無四球、無失点(3勝1S)
H ジョンソン  1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点
H 岩﨑   1回、3人:無安打、2三振、無四球、無失点
S 藤川   1回、4人:1安打、1三振、無四球、無失点(4勝1敗1S)
・菅野   6回、25人:5安打、3三振、4四球、2失点
● 田口   1回、5人:2安打、1三振、無四球、2失点(2敗1S)

★虎の救世主!新助っ人ソラーテがデビュー戦で決勝2ラン 藤川が今季初セーブ
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/07/26/0012552609.shtml
↓(デイリースポーツ)
阪神が連敗を2で止めた。新加入したヤンハービス・ソラーテ内野手(32)=前マーリンズ傘下3A=が同点で迎えた七回、来日初本塁打となる2ラン。デビュー戦でのアーチが決勝打になった。
 試合はこの回、2死から近本が二塁強襲内野安打で出塁。昇格即、「2番・遊撃」でスタメン出場したソラーテに打順を回した。
 左腕・田口に対してこの日、初めて右打席に入ったソラーテは1-1から3球目。130キロのスライダーをフルスイングした。打球は左翼スタンド上段に飛び込む特大の2ランになった。
 打った瞬間、スタンドインを確信した助っ人だが、二塁を回る手前でなぜか全速力。さらに、三塁を回ったところで大きく飛び跳ねておどけて見せるなど、パフォーマンスでもスタンドを沸かせた。これには敵味方に関係なく、敵地ドームも大きな拍手を送った。
 球団の助っ人選手で、来日初安打が初本塁打になったのは、1995年のグレン・デービス以来、実に24年ぶりの快挙。また、球団の外国人選手がショートを守るのは、2007年のアンディ・シーツ以来、12年ぶりのこととなった。八回からは二塁の守備に就くなど、打って守って、鮮烈なデビューを飾った。
 「その前に同じ球を見ることができたし、力まずに甘い球にしっかりアジャストすることができたよ。(来日初本塁打については)ファンのみなさんがあれだけ喜んでくれて、今まで聞いたことがないような大歓声の中で、ダイヤモンドを1周できて最高の気分だね」
 試合は初回、阪神が大山の左犠飛で先制。二回には無死一、三塁から、坂本の遊ゴロ併殺の間に、追加点を奪った。先発の高橋遥は中5日の登板も苦にせず、序盤から巨人打線を寄せ付けない圧巻の投球。それでも疲れの見え始めた五回、坂本の右前適時打で1点を失うと、六回には3四球で押し出しとなり、同点の場面で無念の途中降板となった。
 それでも代わった島本が、なおも1死満塁で若林を空振り三振に。続く坂本を三ゴロに抑えて脱した。絶体絶命のピンチを切り抜けた直後、助っ人に劇的な2ランが生まれた。島本が3勝目。
 七回以降は、守護神ドリスの不在を感じさせず、七回をジョンソン、八回を岩崎がつなぎ、九回は藤川が抑えて今季初セーブ。新勝利の方程式が完成し、藤川のセーブは2018年9月12日の中日戦以来となった。
 対巨人戦の連敗も3でストップ。負けたら自力優勝の可能性が、再消滅する一戦で粘りの戦いを見せた。27日の第2戦は西が先発する予定。連勝で首位チームとの差を縮めていきたい。

阪神3・ソラーテ.jpg
阪神4・ソラーテ.jpg

※ソラーテは鮮烈なデビュー戦となりましたね。性格も明るいので、阪神の救世主になるかも?

#########################################
nice!(15)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

出岡由行 染色絵画展、生田宏司 銅版画展、ヴィンテージルーム・時代もの道具市(阪神)、水泳世界選手権 [美術画廊]

7月26日(金)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎出岡由行 染色絵画展絹布に煌めく色彩の世界
期間:2019年7月24日~7月30日
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://valu.is/izuoka
絹布の持つ柔らかな風合いや光沢のある質感に魅せられ、絹布をキャンバス代わりに制作する作家・出岡由行。日本の伝統的なろうけつ染や友禅染と、アジア各地に伝わるバティックを融合させた独自の染色技法を用い、ドラマチックな染絵として表現。関西初個展となる本展、30余点を展観。
出岡1.jpg
【略歴】いずおか よしゆき
1970 広島県生まれ
1989 広島県立観音高校卒
1995 MD.SALLEH BIN DAWAM氏に師事/マレーシア〜01 広島各地で個展・グループ展
2001 「世界の絵本展」に「タコを食べると」を出品/銀座 松坂屋/’02カナダ・トロント
2007 企画展「Winds of the east」/Somarts Art Gallery/サンフランシスコ
2016 ~布に描く世界~出岡由行染色絵画展(小倉井筒屋・北九州市)
2017 日韓作家3人展(K-gallery・釜山広域市)
2018 ~布に描く世界~出岡由行染色絵画展(広島三越・広島市)

↓案内状
出岡1.jpg
出岡2.jpg

以下の写真は、サイトより借用。
出岡2.jpg

出岡3.jpg

=====================================


◎生田宏司 銅版画展マニエール・ノワールの世界
期間:2019年7月24日~7月30日
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
http://www.gallery-shin.com/Ikuta/ikutakoji.html
フランスでマニエール・ノワール(黒の技法)と呼ばれるメゾチント技法。その技法を使い、現在国内のみならず海外においても評価が高い銅版画家・生田宏司。今展では、猫やふくろう、花などをモチーフにした作品約20点を展観。

【経歴】
1953年 山形県鶴岡市に生れる。
1976年 多摩美術大学絵画科日本画専攻卒
     (上野泰明、加山又造、堀文子に師事。)
1982年 千葉サンケイ現代洋画展(佳作賞)
1987年 ブラジル・カンピナス国際版画ビエンナーレ賞(最優秀賞)
1989年 スペイン・カダケス国際小版画展(最高賞)
1990年 ウクライナ・インタープリント国際現代版画展(名誉メダル賞)
1992年~ ギャラリー伸にて毎年個展開催
1993年 アメリカ・第7回国際ミニアチュール版画展(佳作賞)
1995年 アメリカ・ワシントンDCササガワ平和財団USAギャラリー個展
1998年 フィンランド・国際ミニプリント展
2001年 フランス・ゴルツ美術館個展
2003年 フランス・フォルバック市・メディアテルクギャラリー個展
2004年 山形・致動博物館個展
2005年 フランス・パルクオリエンタル・モレヴェリアにて個展
2006年 フランス・メッス近郊とメッス(フランス)にて個展
2007年 フランス・ストラスブール ジャパンフェスティバル「花」個展
2011年 ポーランド・第23回国際蔵書票版画ビエンナーレ展(名誉メダル賞)
2012年 フランスにて個展
2013年 喜多方市美術館にて個展開催・図録刊行 福島県
2015年 パリ・サンシュルピス広場「版画の日」にて個展開催 フランス
2016年 バルビゾンにてインプレション・版画展に招待出品 フランス
東北芸術工科大学非常勤講師(’94~’02)

↓案内状
生田1.jpg

↓「銀河を翔ぶ」メゾチント
生田2.jpg

↓カラーメゾチント
生田3.jpg

↓「絵本の時間」メゾチント
生田4.jpg

以下の写真は、サイトより借用。
生田1.jpg

生田2.jpg

生田3.jpg


【過去の生田宏司展のブログ記事】
2015年3月6日掲載
2017年5月3日掲載
2018年7月29日掲載

======================================


◎カワイイ ヴィンテージルーム
同時開催:第24回 時代もの道具市
期間:2019年7月24日~7月30日
会場:阪神梅田本店8階 催場
http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/vintage/index.html/?from=5
スタイリスト東ゆうなさんがセレクトしたヴィンテージアイテムが登場。
インテリア、雑貨、アクセサリーなど、思わず手に取りたくなるカワイイものを豊富に取り揃えています。
同時開催の「時代もの道具市」からは器やグラス、茶道具など、暮らしに使えるこっとうが続々登場いたします。

↓パンフレット
道具市2.jpg

道具市1.jpg


【過去の時代もの道具市のブログ記事】
・第21回:2017年12月30日掲載
・第22回:2018年8月12日掲載
・第23回:2018年12月27日掲載
・第24回:2019年7月26日掲載

======================================


◎昨日の阪神タイガース

回 数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)甲子園、18:00、44,886人
DeNA:001・001・004・・・・6・・・・(10)
阪 神:000・000・000・・・・0・・・・(4)

【失策】大山(6回)
【併殺打】糸井(6回)
【投手】
● 秋山 5回3分の1、22人:5安打、2三振、2四球、2失点(自責1)(2勝3敗)
・守屋  3分の2、3人:無安打、無三振、1四球、無失点
・島本 1回3分の1、4人:無安打、2三振、無四球、無失点
・浜地  3分の2、2人:無安打、無三振、無四球、無失点
能見   1回、8人:5安打、無三振、無四球、4失点
○ 今永   9回、32人:4安打、4三振、1四球、無失点(9勝5敗)

★リーグワースト10度目の完封負け 甲子園周辺では刃物男が逃走する騒ぎも…
↓(デイリースポーツ)
 阪神打線がわずか4安打、リーグワーストとなる今季10度目の完封負け。2連敗で借金5となった。
 今季8勝を挙げるDeNA先発・今永の前に、打線が沈黙した。二回は先頭の福留が中前打で出塁するも、後続が凡退。五回には1死から二ゴロを中井が後逸した間に、鳥谷が二塁まで進んだが、続く梅野が見逃し三振に倒れるなど、後続が打ち取られた。
 その後も六回に1死一塁から糸井が併殺に打ち取られ、チャンスを広げることができず。八回は1死から梅野が内野安打で出塁するも無得点に終わった。
 1カ月ぶりの1軍マウンドとなった先発の秋山は六回途中2失点(自責は1)で降板。九回には5番手の能見がピッチャーの今永に安打を許すなどピンチを迎え、さらに4点を追加された。
 この日は甲子園球場近くで刃物男が逃走する騒ぎがあった。兵庫県警甲子園署に通報があったのは同日午後1時15分ごろ。西宮市笠屋町の集合住宅の一室で「息子が親子げんかで包丁を持ちだした」と母親から110番があった。この住宅に住む30代の男が駆け付けた警察官の姿を見て逃走。その後、連絡が取れなくなった。室内の包丁がなくなっているといい、男が所持している可能性があるとみて、同署は注意を呼びかけた。
 笠屋町は甲子園球場から約1・8キロの距離にあり、甲子園署は警備に当たる警察官を増員。普段はダフ屋対策などのため球場付近で巡回によるパトロールを行っているが、各入場門に定点で1人ずつ配置するなどの特別警戒態勢を取った。

※5回裏の攻撃で、秋山をそのまま打席に立たせ、6回のピンチで敗戦処理投手に継投するなら、なぜ秋山に代打を送らなかったか? ベテランらしくない能見は醜態を晒した。

======================================


◎瀬戸大也、金メダルで東京五輪へ 競泳の日本代表第1号
↓(デイリースポーツ)
水泳の世界選手権第14日は25日、韓国の光州で行われ、競泳男子200メートル個人メドレーで、瀬戸大也(ANA)が1分56秒14で金メダルを獲得し、競泳の日本勢で最初の東京五輪代表に決まった。
 日本勢がこの種目を制したのは、五輪と世界選手権を通じて初めて。瀬戸にとって世界選手権の金メダルは2013、15年の400メートル個人メドレーに続いて3個目で、北島康介とともに日本最多で並んだ。今大会では200メートルバタフライの銀に続く二つ目のメダル。

#####################################
nice!(20)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

親戚の法事料理、クロケッタ(箕面市) [グルメ]

7月25日(木)   過日、相生市の親戚の法事(3回忌)に行ってきました。当家の御子息は東京の割烹店に勤めているので、厳選した食材を持参して、自宅で食事が振舞われました。

◎親戚の法事料理

↓昼食は、うなぎ料理でした。
法事1.jpg

法事2.jpg

自宅で住職を呼んで法要が行われ、その後菩提寺へ行き墓参りしました。

↓夕食は、お寿司です。
法事3.jpg

法事4.jpg

法事5.jpg

↓「はな」も当家の「げん君」も一緒に食事タイム
法事6.jpg

法事7.jpg

法事8.jpg

※美味しかったので、つい食べ過ぎて胃薬のお世話になりましたね。

=======================================
コロッケ専門店で、テイクアウトしましたので紹介します。

◎クロケッタ
住所:大阪府箕面市小野原6-1-16
電話:072-728-8400
http://www.crocchetta.jp/
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27063427/
クロケッタ3.jpg

↓クロケッタ(80円)、ガーリック胡椒コロッケ(110円)、チーズコロッケ(120円)、ゆずコロッケ(130円)、お好み焼きコロッケ(150円)
クロケッタ1.jpg

クロケッタ2.jpg

※コロッケ専門店で、種類も多く、若いスタッフが対応しており、客足が絶えない店です。

========================================


◎昨日の阪神タイガース

回 数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)甲子園、18:00、45,549人
DeNA:000・200・001・・・・3・・・・(6)
阪 神:000・010・000・・・・1・・・・(7)

【本塁打】北條2号ソロ(5回、濱口)、ロペス23号2ラン(4回、青柳)
【打点】北條1
【マルチ安打】糸井2、マルテ2
【失策】陽川(9回)
【マルチ三振】原口2
【併殺打】原口(2回)、マルテ(6回)
【投手】
● 青柳   7回、25人:4安打、7三振、2四球、2失点(5勝6敗)
・島本   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
岩崎   1回、6人:2安打、1三振、1四球、1失点(自責0
○ 濱口   7回、26人:6安打、3三振、2四球、1失点(5勝3敗)
S 山崎   1回、4人:1安打、2三振、無四球、無失点(1勝1敗21S)

★阪神、好投・青柳援護できず 拙攻で連勝ストップ…4万5000人甲子園ため息
↓(デイリースポーツ)
阪神は好投の青柳を援護できず、連勝は2で止まった。フラストレーションのたまる敗戦に4万5000人が埋まった甲子園の虎党からはため息がこぼれた。
 後半初先発となった阪神・青柳は、1年ぶりに捕手で先発した原口とコンビを組んで三回までは無失点。しかし、四回、1死二塁。ロペスに対して、フルカウントからの7球目だった。外角に構えていた原口のミットが真ん中低目へ動き、スライダーをすくい上げられた。打球は浜風にも乗って、左翼席最前列に飛び込む2ランを献上した。
 中盤以降は調子を上げ、五、六、七回は無失点。八回、先頭打者で左の代打・乙坂が送られると交代を告げられた。最近3試合は全て5回未満で降板していた青柳だったが、7回4安打7三振2失点と復調の兆しが見える93球となった。
 しかし、九回、ミスで相手に追加点を許す。先頭・筒香の左前打を左翼手・陽川がトンネルし、筒香は一気に三塁へ。2死後、柴田に中前適時打を浴び、ダメ押しとなる3点目を献上した。
 打線はDeNAの先発・浜口の前に四回まで毎回走者を出しながら、無得点。五回、北條の2号ソロで反撃したが、得点はこの1点だけ。DeNAを上回る7安打を放ったものの、六回1死一、二塁、九回無死二塁の好機を逃すなど、あと一本が出なかった。

※1塁が空いているのに、ロペスと勝負したのが敗因。それにしてもタイムリー欠乏症だ。

########################################
nice!(17)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラ・カスエラ・ロハ(大阪市北区) [グルメ]

7月24日(水)   昨年末に行ったスペイン料理店を、記録としてアップします。

◎ラ・カスエラ・ロハ La Cazuela-raja-
住所:大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館6F
電話:050-5597-1946
28時(深夜4時)まで、年中営業のスペインバル
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27072524/
https://r.gnavi.co.jp/kbwj668/
https://cazuela-umekita.owst.jp/
カスエラはスペイン語で「鍋」、ロハは情熱の「赤」。
熱々の海老のオイル煮「小海老のアヒージョ」や色とりどりの小皿料理“タパス”でワインとおしゃべりを楽しんだら、シメは魚介の旨みがたっぷりお米にしみ込んだ、外はパリッ!中はふっくら絶品パエリアがオススメ!

↓店の入口
ボデガ1.jpg

↓お通し
ボデガ2.jpg

↓赤ワインとビールで乾杯
ボデガ3.jpg

↓イベリコ豚の燻製がカウンターに横たわっています。
ボデガ4.jpg

↓生ハム
ボデガ5.jpg

↓タパスの盛り合わせ
ボデガ6.jpg

↓バケット
ボデガ7.jpg

↓白ワインとビール
ボデガ8.jpg

↓ローストビーフ
ボデガ9.jpg

※気軽に行けるスペインバルです。お勧めできます。

=====================================


◎昨日の阪神タイガース

回 数:123・456・789・10・11・12・・・計・・・(安打)甲子園、44,064人
DeNA:000・000・501・0・0・0・・・6・・・(8)
阪 神:000・011・220・0・0・0・・・6・・・(14)

【本塁打】マルテ8号ソロ(7回、三嶋)
【打点】梅野2、糸井1、マルテ1、大山1
【マルチ安打】糸原2、糸井2、福留2、マルテ3、鳥谷2
【盗塁】植田(8回)
【マルチ三振】大山3
【併殺打】鳥谷(2回)、福留(6回)、高山(7回)
【投手】
・ガルシア6回3分の2、27人:5安打、2三振、3四球、5失点
・守屋  3分の1、2人:1安打、1三振、無四球、無失点
・小野  3分の2、4人:1安打、1三振、1四球、無失点
・岩崎  3分の1、1人:無安打、無三振、無四球、無失点
・ドリス  1回、5人:1安打、2三振、1四球、1失点
H ジョンソン  1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
H 藤川   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
能見   1回、4人:無安打、無三振、2四死球、無失点
・上茶谷5回3分の1、22人:5安打、5三振、1四球、2失点(自責1)

★阪神、DeNAと引き分け 先制、逆転も… 鳥谷は100日ぶりスタメンで2安打
↓(デイリースポーツ)
阪神は一度は逆転に成功したものの、九回にドリスがセーブに失敗。延長戦も両チームが決め手を欠き、延長十二回引き分けに終わった。100日ぶりのスタメン出場となった鳥谷が2安打を放つなど、明るい材料もあったが、だからこそ勝ちたい1戦だった。
 先制は阪神だった。五回、約1カ月ぶりの復帰戦となった福留が一失で出塁。鳥谷の一、二塁間を破る安打で福留の好走塁もあり一、三塁とした。ここで梅野が1ボールからの2球目をスクイズ。DeNAの先発・上茶谷から1点を挙げた。六回には糸井の適時二塁打でガルシアを援護した。
 しかし、六回までわずか1安打に抑えていた先発・ガルシアが七回、先頭のソトに(糸原がファウルを落球後)四球を与えてから崩れた。ロペス、宮崎に連打を浴びて1点を返されると、続く中井の右犠飛で同点に追い付かれた。さらに代打・神里の中前打で勝ち越しを許した。2死二、三塁で途中降板し、後を受けた守屋が大和に2点適時三塁打を浴びた。
 2-5と3点を追う展開となったが、打線が粘りを見せる。七回には、先頭のマルテが8号ソロをバックスクリーンにたたき込んだ。さらに鳥谷が今季初、通算540回目のマルチ安打となる左前打でチャンスメークすると、梅野も中前打でつなぎ無死一、三塁。続く代打・高山の二ゴロ併殺の間に、1点差まで詰め寄った。
 そして八回、1死三塁から大山の中前適時打で同点。さらに福留、マルテが懸命の走塁で遊撃内野安打を奪い、1死満塁を作った。鳥谷は二飛に倒れたが、続く梅野がフルカウントから押し出し四球を選んで勝ち越しに成功した。
 あとは九回、ドリスが抑えるだけ…のはずだったが、2死二塁から筒香に中越えの同点適時打を浴びてセーブ失敗。延長戦に突入した。十回はジョンソン、十一回は藤川、十二回は能見が抑えたが、打線はあと1点が奪えなかった。

※勝てる試合を引き分けたのは辛いですね。チャンスに三振ばかりの4番打者がいるものね。

######################################
nice!(20)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

ふみの日にちなむ郵便切手、十果会(髙島屋)、ソラーテ入団会見 [特殊切手]

7月23日(火)   日本郵便㈱は、文月(ふみづき)のふみの日である7月23日に合わせて、「ふみの日にちなむ郵便切手」を本日発行します。
「ふみの日」とは、1979年に郵政省が「ふ」「み」と語呂合わせされる毎月23日を「ふみの日」と定めて、手紙に親しむ活動を全国的に展開したことが始まりです。

【切手のデザインについて】
手紙に関連するものや夏の風物詩を題材に、手紙を書きたくなるような懐かしさや温かみを感じられるデザインとしました。切手シートは、ミシン目に沿って二つ折りにすることで、携帯しやすいコンパクトなサイズとなります。

ふみ62・シート.jpg
ふみ82・シート.jpg


◎ふみの日にちなむ郵便切手
発行日:令和元年(2019)7月23日(火)
料額・種類:(A)62円×5種類(シール式)、(B)82円×5種類(シール式)
シート構成:共に、10枚(縦1~2、横4or6)
切手デザイン:楠田 祐士
版式刷色:オフセット6色
発行枚数:(A)700万枚(70万シート)、(B)1,200万枚(120万シート)
銘版:カルトール社

(A)62円切手(シール式)
↓①ふみの日1               ↓②ふみの日2
ふみ621.jpg     ふみ622.jpg

↓③ふみの日3               ↓④ふみの日4
ふみ623.jpg     ふみ624.jpg

↓⑤ふみの日5
ふみ625.jpg


(B)82円切手(シール式)
↓①ふみの日1               ↓②ふみの日2
ふみ821.jpg     ふみ822.jpg

↓③ふみの日3               ↓④ふみの日4
ふみ823.jpg     ふみ824.jpg

↓⑤ふみの日5
ふみ825.jpg

【ふみの日にちなむ郵便切手シリーズ発行一覧】
1.平成18年(2006)7月21日:伊勢大輔、後徳大寺左大臣、凡河内躬恒、山部赤人、周防内侍
2.平成19年(2007)7月23日:紀貫之、持統天皇、猿丸大夫、源兼昌、二条院讃岐
3.平成20年(2008)7月23日:紫式部、藤原実方朝臣、清少納言、大納言公任、和泉式部
4.平成21年(2009)7月23日:小野小町、従二位家隆、寂蓮法師、坂上是則、大弐三位
5.平成22年(2010)7月23日:光孝天皇、伊勢、前大僧正行尊、祐子内親王家紀伊、崇徳院
6.平成24年(2012)7月23日:殷富門院大輔、藤原敏行朝臣、俊恵法師、皇嘉門院別当、曽禰好忠
7.平成25年(2013)7月23日:夏の風物(虫取り、朝顔、夏野菜など)
8.平成26年(2014)7月23日:文様化した四季の植物等
9.平成27年(2015)7月23日:四季をイメージしたデザイン
10.平成28年(2016)7月22日:文(手紙)に関連した文房具をデザイン
11.平成29年(2017)7月21日:リボンや星のモチーフ、「ありがとうございます」や「FOR YOU」の文字を入れたデザイン
12.平成30年(2018)7月23日:手彫りした消しゴムハンコを使用してデザイン
13.令和元年(2019)7月23日:手紙に関連するものや夏の風物詩

======================================


◎第41回 十果会(とおかかい)
期間:2019年7月17日~7月23日
会場:大阪髙島屋6階 美術画廊
https://blog-osaka.takashimaya.co.jp/art/post/35837
1979年5月に11名の先生方により発足した「十果会」。日本も世界も常に変革を求められる時代の中で、十果会は、常に美の本質を探究し、「既成画壇からの独立・新時代の美術を確立」という独立展の展是をまさに具現化する実験的、且つ創造的な研究発表の場として、40年を越えて続いてまいりました。この歴史は、互いに死力を尽くしてこられた歴史であり、日本洋画史の重要な足跡の一部と言えます。創設会員4名を含む11名の先生方が描く作品は、時代の移り変わりに追い従うことなく、己が信ずる美の探究、飽くなき挑戦を続けることで次世代への道標として力強く輝いております。今回は、令和の時代の始まりとともに次の50回展へ向かうはじまりの年となります。先生方の意欲作の数々をどうぞご高覧ください。

【出品作家】
相田幸男・今井信吾・大津英敏・奥谷博・木津文哉・絹谷幸二・齋藤研・桜井寛・瀬川富紀男・
林敬二・平岡靖弘(今展は、齋藤研先生、林敬二先生は不出品となります)

以下の写真は、上記百貨店のサイトより借用。
↓奥谷博「銀の鈴」
十果会1・奥谷.jpg

↓絹谷幸二「八岐大蛇退治・須佐之男命」
十果会2・絹谷.jpg

↓大津英敏「令和江の島富士」
十果会3・大津.jpg

※この展覧会は、見応えのある洋画ばかりでした。髙島屋の各店で巡回展中です。

=======================================


◎新助っ人・ソラーテの気になる起用法…超攻撃的オーダー組むなら「5番・遊撃」
↓(デイリースポーツ)
阪神に新加入したヤンハービス・ソラーテ内野手(32)=前マーリンズ傘下3A=が22日、兵庫・西宮市内の球団事務所で入団会見を行った。
 紺色のシャツ姿で登場したソラーテは「聖地と呼ばれる場所でできるのはうれしい。自分の100パーセントを出せるようにしたい」と甲子園の虎党の前での活躍を約束した。
 気になる起用法について、首脳陣は「まずは状態を見てから」と説明。メジャーでは三塁を主に二塁や遊撃、一塁に外野も守る器用さも魅力で、今季もジャイアンツで9試合、左翼を守っている。
 順当なら一塁で、ジェフリー・マルテ内野手(28)との併用。また、23日のDeNA戦から復帰する福留孝介外野手(42)の休養日に、左翼で出場するプランも考えられる。ただ、打線強化の意味合いとしては、遊撃を守ることができるメリットは大きい。
 関係者の1人は「甲子園の土のグラウンドで、どこまで守ることができるか」と話すが、動きを見てGOサインが出れば、マルテ、福留らと併用して超攻撃型の打線を組むことができる。攻撃を重視した際のオーダー予想が以下。
 1番・中堅 近本
 2番・二塁 糸原
 3番・右翼 糸井
 4番・三塁 大山
 5番・遊撃 ソラーテ
 6番・一塁 マルテ
 7番・左翼 福留
 8番・捕手 梅野
 9番・投手
シーズンは残り59試合。首位・巨人と9差からの大逆転Vに向けて、新助っ人が大きなカギを握ることになる。
阪神2・ラソーテ.jpg

#######################################
nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IWACO博士のSF博物館、黒川大介 ガラス展(大丸心斎橋店)、甲子園球場へ行ってきました [美術画廊]

7月22日(月)   先日、大丸心斎橋店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎IWACO博士のSF博物館 Dr. IWACO’s science fiction museum
 クラフトアート創作人形展
期間:2019年7月17日~7月23日
会場:大丸心斎橋店北館12階 美術画廊
http://art-blog.dmdepart.jp/
http://soranote.art/about.html#about
今年のクラフトアート人形コンクールで心斎橋大丸賞受賞者であるIWACOさんを中心に、同コンクールから選抜された作家さんたちが想像力を駆使して不思議な世界をつくります。
IWACO博士と一緒にどこかの星の宇宙空間・海底世界・原始時代を旅しましょう!

【IWACO略歴】
2006 京都にアトリエ宙ノ手(そらのて)を開設 作家IWACOとして創作活動を始める
2010〜2013 個展/表参道ヒルズギャラリー80(東京)
2013 創作人形四人展/あーとさろん宮崎(奈良)
2016〜2019/クラフトアート創作人形展(東京 大阪)
2017 みそろぎ人形展/丸善本店ギャラリー(東京)
2018 NY ART EXPO (ニューヨーク) 他多数
奈良県生 京都府木津川市にあるアトリエ宙ノ手で日々制作しています。私の作品の特長は心模様を多彩な布と異素材とのコラージュで表現することです。心に温かな作品を生み出すことが制作の核にあります。当初は球体関節人形(ビスクドール)の完璧さを追求して制作していましたが 最近は石塑粘土を用いて造形をユニークにすることで不思議な魅力 優しさ 温かさを伝えようと工夫しています。

↓案内状
イワコ1.jpg
イワコ2.jpg

↓IWACO作品
イワコ1.jpg

イワコ2.jpg

イワコ3.jpg
以上は、IWACO作品。

【出展作家】
IWACO En 狛渋 sakoooo 新家智子 daikichi work's 田中裕子 てらおなみ har 
藤本晶子  Fuyo Doll ほしのふみえ 未央 光恵 宮野こきち 芽々木森下ことり 
葉 吉水たか代 渡辺葉子

↓てらおなみ「暁」(左)「ソワレ」(右)
イワコ4・てらおなみ.jpg

↓葉「宇宙船ラフレシア号」
イワコ5・葉.jpg

↓吉水たか代「スペースチャイルド」
イワコ6・吉水.jpg

↓狛渋「月見団子」(左)「月のうさぎ」(右)
イワコ7・狛渋.jpg

↓har「泡ノ子」
イワコ8・har.jpg

↓新家智子「Tamagokko」
イワコ9・新家.jpg

↓光恵「Miss Champignon」
イワコ10・光恵.jpg
以上の写真は、上記百貨店のサイトより借用。

関連:【過去のクラフトアート人形展のブログ記事】
2018年2月20日掲載:第7回
2018年7月24日掲載
2019年2月20日掲載:第8回

======================================


◎黒川大介 ガラス展
期間:2019年7月17日~7月30日
会場:大丸心斎橋店北館12階 現代陶芸サロン桃青
http://www.gallerytosei.com/daimaru/2017/kkd1707ex.html
https://www.facebook.com/GalleryTosei/?__tn__=%2Cd%2CP-R&eid=ARDCyjJxgTsXL6ScO1ybE0S6aqVHlteFJP6_S1KyCQQSedBmOcp7eVq289lTQmWAzpn-rXKVzmzs0jVL
夜空に輝く月や銀河を主題としたガラス作品を制作される黒川大介氏。幻想的な輝きや鉱物を連想させるラフな手触りに、ガラスという素材が持つ可能性の広さを感じさせてくれます。水面に揺らぐ満天の星空が手の平に広がる愉しみ。心地いいひと時へ誘う酒器や食器の数々を展観。

【略歴】
1982年 福岡県生まれ
2001年 千葉大学工学部デザイン工学科入学
2005年 東京ガラス工芸研究所入学
2006年 高岡クラフトコンペ 特別賞
2007年 卒業制作展大賞 大衆賞、東京ガラス工芸研究所卒業、グラススタジオmoiスタッフ
2008年 株式会社猿江ガラス スタッフ(~2014年)
2010年 グラスクラフトトリエンナーレ 2点入選
2011年 第五回酒の器展入選、クラフトフェアまつもと出展、ギャラリー凛(神戸)にて個展
2012年 恵比寿三越にて個展、神楽坂暮らす。にて個展、はいいろオオカミにて個展
2013年 ギャラリー凛(神戸)にて個展、はいいろオオカミにて個展
2014年 フリーで活動を始める、ギャラリー敬にて個展
2015年 ギャラリー敬にて個展
2018年  栃木県市貝町に工房を設立
その他個展、グループ展多数

↓案内状
黒川1.jpg

↓星虹 徳利&ぐい呑み
黒川1.jpg

黒川2・.jpg

黒川3.jpg

黒川3.jpg

黒川4.jpg
上記写真は、ギャラリー桃青のfacebookより借用。

=====================================


◎甲子園球場へ行ってきました

この日は、「虎フェス♪」というイベント日でした。入場者全員に「虎フェス♪ハット」がプレゼントされ、野手が打席に入る前や投手が登板する際に流れる登場曲が、虎フェス♪限定で90年代ソングになり、誰もが知る名曲をバックに颯爽と選手が登場します!

↓「虎フェス♪ハット」サファリハットをタイガース仕様にデザイン
甲子園2.jpg

↓米米CLUBのボーカル・石井竜也さんが試合前と5回裏終了時に登場し、往年の名曲を披露するパフォーマンスがありました。
甲子園6.jpg
甲子園7.jpg

↓この日の座席は、レフト外野20段41番です。座席からの眺めは、あまり良くないです。
甲子園3.jpg

↓原口選手の弁当を買いました。(1,300円)
甲子園4.jpg
甲子園5.jpg

↓バックスクリーンは、このように表示されます
甲子園8.jpg

↓恒例のジェット風船飛ばし(7回ラッキーセブンの攻撃前の景気づけ)
甲子園10.jpg

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)甲子園、18:00、46,730人
ヤクルト:000・101・000・・・・2・・・・(4)
阪神:000・030・02× ・・・・5・・・・(7)

勝利投手:西(4勝7敗)、敗戦投手:山中(2敗)、セーブ:ドリス(4勝3敗19S)
【本塁打】近本7号3ラン(5回、山中)、バレンティン17号ソロ(4回、西)
【打点】近本3、マルテ1、高山1
【マルチ安打】近本2
【失策】北條(2回)
【マルチ三振】糸原2、マルテ2

甲子園1.jpg

↓近本の本塁打を迎えるベンチ
甲子園9.jpg

★西72日ぶり勝った~ 近本、連夜のヒーローや!決勝3ラン
↓(デイリースポーツ)
阪神がヤクルトに連勝。7月7~9日の広島戦で3連勝して以来、半月ぶりで、同3連戦以来のカード勝ち越しになった。ヤクルト戦は2017年以来の6連勝。先発の西が7回4安打2失点の粘投で、5月10日の中日戦(甲子園)以来72日ぶり4勝目を手にした。
 試合は過去、3勝7敗と苦手にしているヤクルトの先発・山中に苦戦。初回、無死一、三塁を無得点で終えると、二回以降はなかなか得点圏に走者を進めることができなかった。それでも五回、2死から北條、西の連打で一、二塁を作ると、1番・近本が打席に立った。
 1-1から3球目。真ん中に甘く入った直球をミスショットした。ファウルで追い込まれたが、気持ちを切り替えて打席に入り直す。続く4球目。同様のコースで、球1個分高く浮いた120キロを強振した。力強い白球は浜風を切り裂き、右翼スタンドまで到達した。
 「打ったのはストレートです。1球前の球を仕留め切れず、追い込まれてしまったので、なんとか食らい付いてという意識が、ホームランという最高の結果になりました」。6月18日の楽天戦(倉敷)以来21試合、90打席ぶりの7号3ラン。阪神新人の7本塁打は、2017年の大山以来となった。
 一方、先発の西は山田、青木らから3三振を奪うなど、初回から気持ちの入った投球でナイン鼓舞。四回、バレンティンにソロ本塁打を浴び、六回には一塁・マルテの野選で1点を失った。この際、ベースカバーに向かった西は足を痛めて倒れ込んだが、治療を施しながら続く七回も無失点で切り抜けて役目を終えた。
 八回には代打・鳥谷の中前打から、マルテが押し出し四球、高山は押し出し死球でリードを広げた。
 八回をジョンソン、九回をドリスとつなぎ、逃げ切り勝利。ドリスはDeNA・山崎に並ぶリーグトップの19セーブ目。
 6連敗のトンネルを抜け、借金を3まで減らした。月曜日の休みを挟んで、23日からはDeNA、巨人(甲子園、東京ドーム)との6連戦。近日中には新外国人のソラーテも来日する予定。勢いに乗って再浮上を狙いたい。

※今季5度目の甲子園球場での応援です。甲子園5戦全勝です。私は福男かもね?

###########################################
nice!(23)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

海老洋 日本画、伊勢崎卓 作陶展、葉山有樹展(阪急)、全英・松山予選落ち [美術画廊]

7月21日(日)   先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎海老洋 日本画四海春(シカイノハル)
期間:2019年7月17日~7月23日
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
http://www.kisaragi-bijutsu.com/artist/ebi/
すべての海、世界、すなわち”四方”一斉に春が訪れる喜びを”シカイノハル”と謳い、新作を中心に20余点を発表。湧き出るイメージを絹本に描き、幾層にも塗り重ね、洗い出し、下の層を出していく手法は、柔らかな色彩とフォルムに満ちています。
海老2.jpg
【略歴】
1965年 山口県に生まれる
1990年 東京藝術大学芸術学部絵画科日本画専攻卒業
1991年 春季創画展初入選、 創画展初入選
1992年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程日本画専攻終了
1995年 東京藝術大学大学院博士後期課程美術専攻満期退学
2002年 第28回春季創画展春季展賞
2003年 第29回春季創画展春季展賞、 第30回創画展創画会賞
 文化庁新進芸術家国内研修制度研究員
2004年 第23回損保ジャパン美術財団選抜奨励展、文化庁現代美術選抜展
2005年 第32回創画展創画会賞
2006年 第33回創画展創画会賞
2008年 海老洋挿絵展―季語と遊ぶ―(ナカジマアート)
2011年 海老洋作品展―めぐる月づき―(ナカジマアート)
2016年 sestet―広島市立大学日本画教員展―(ナカジマアート)
現 在 広島市立大学芸術学部 教授、創画会 会員

↓「四海ノ春」
海老1.jpg


====================================


◎備前 伊勢﨑卓 作陶展
期間:2019年7月17日~7月23日
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://touyuukai.jp/artist/伊勢﨑%E3%80%80卓.html
備前焼の名門と謳われる伊勢﨑家。代々受け継がれ、現代を生きる兄弟4人も全て陶芸家という環境の中、伝統を踏まえつつ独自の表現を構築。今展では、細工物を得意とする長男・卓の作品を展観。
伊勢崎.jpg
【略歴】
1963年、伊勢﨑満の長男として生まれ、父・満にその陶技を習得
1987年、大阪芸術大学陶芸科卒業
1990年、ギャラリー碧苑にて第一歩展
1991年、岡山県展入選
1992年、日清めん鉢大賞入選
1999年、福島おおつき画廊にて個展
2000年、日本橋三越にて兄弟展・天満屋岡山店にて兄弟展
2002年、ギャラリー碧苑にて個展
2004年、銀座黒田陶苑にて個展・福島おおつき画廊にて個展
2005年、天満屋岡山店にて個展・大分トキハ本店にて個展
2006年、下関大丸にて個展
2007年、広島天満屋にて個展
2008年、明日香画廊にて個展

↓リーフレットより
伊勢崎1.jpg

↓「窯変耳付花入」
伊勢崎2.jpg

↓「備前緋襷面取茶碗」
伊勢崎3.jpg

↓「天拝獅子香炉」
伊勢崎4.jpg

====================================


◎生命の美 葉山有樹展
期間:2019年7月17日~7月22日
会場:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
入場無料
http://www.yukihayama.jp/GALLARY/GALLARY.html
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_hayamayuki2019/index.html
地球上に、私達人類の源となる生命が誕生したのは、38億年前の事と言われている。生命は絶滅を免れたごく少数のものが変化と進化を繰り返し、450万年前にようやく人類は誕生した。
450万年という歳月は、とほうもなく長い様で、宇宙の時の流れでは瞬間に過ぎない。
私達人類もやがては地球の地層の中に、ごくわずかな痕跡を残して消えて行く運命にある。それでも私達は精一杯、知恵を働かせ1日でも1秒でも長く生きていたい。生きている間に、人類のためになる心をいやす美しいものを生み出し、残したいと願う。
今回の生命の美はその様な主旨である。   (葉山有樹)

葉山2.jpg
【略歴】
1961年 佐賀県有田町生まれ。
1975年 当地の窯元に入社。
1985年 佐賀県山内町にて「葉山有樹窯」開窯。
1990年 福岡全日空ホテルで初の個展開催。
1991年 東京アメリカンクラブにて「細密画の世界 葉山有樹展」開催。
     ウラク(有楽町マリオン)メインギャラリー出展。
1998年 O・A・Gドイツ文化館にて展覧会開催。
2004年 福岡国際フォーラムにて「文様の変遷」講演。
2005年 新日本教育図書より「詩想の旋律 葉山有樹作品集」出版。
2007年 スパイラルにて「A Pattern odyssey YUKI HAYAMA展」開催。
    「A Pattern odyssey 文様をめぐる450万年の旅」
     企画:スパイラル/発行:風濤社。
     10月より2008年1月までフィンランド・ヘルシンキのデザインミュージアムへの巡回展。
     フィンランド、イッタラ社・アラビア窯―アートデパートメント滞在制作。
2008年 「魚になった少女」絵本出版
     (企画:スパイラル/発行:風濤社)
    「神話の波紋―玻璃と剣―」小説出版
     (企画:スパイラル/発行:風濤社)
     横浜山手西洋館(イギリス館)にて日仏友好150周年記念イベント
    「ネオ・ジャポニズム・花と器のハーモニー」
     ラリック・葉山有樹合同展覧会開催
2009年 ドイツ光学機器エッシェンバッハ社プロダクト参加
     外国人記者クラブにて発表。

↓会場入口
葉山1.jpg

↓パンフレットより
葉山8.jpg
葉山9.jpg

以下の写真は、上記百貨店のサイトより借用。
葉山3.jpg

葉山4.jpg

葉山5.jpg

葉山6.jpg

葉山7.jpg

【過去の葉山有樹展のブログ記事】
2014年12月17日掲載:陶磁物語り

========================================


◎松山、2年連続の予選落ち 稲森ら決勝Rへ 全英ゴルフ
↓(朝日新聞デジタル)
男子ゴルフの今季メジャー最終戦、全英オープン選手権は19日、英領北アイルランドのロイヤルポートラッシュGC(パー71)で第2ラウンドが行われ、42位から出た松山英樹は3バーディー、3ボギー、1トリプルボギーの74と崩れ、通算3オーバーで決勝ラウンド進出に2打及ばず、2年連続の予選落ちとなった。
 8人が出場した日本勢は稲森佑貴と浅地洋佑が、ともに1オーバーの58位で決勝ラウンドに進んだ。2オーバーの金谷拓実、9オーバーの池田勇太らは予選通過を逃した。J・B・ホームズ(米)とシェーン・ローリー(アイルランド)が8アンダーで首位。タイガー・ウッズ(米)、ロリー・マキロイ(英)は予選落ちした。

======================================


◎昨日の阪神タイガース

回数:123・456・789・・・・計・・・・(安打)甲子園、18:00、46,747人
ヤクルト:000・002・001・・・・3・・・・(8)
阪神:010・000・021× ・・・4・・・・(11)

【打点】高山1、大山1、糸原1、近本1
【マルチ安打】近本2、糸井2、大山2
【マルチ三振】原口2
【併殺打】大山(4回)、木浪(5回)
【投手】
・高橋   7回、29人:7安打、10三振、2四球、2失点
・能見   1回、3人:無安打、1三振、無四球、無失点
ドリス  1回、6人:1安打、1三振、1四球、1失点
・小川 7回3分の1、30人:9安打、7三振、1四球、3失点
● ハフ  3分の2、3人:1安打、無三振、無四球、1失点

★阪神・近本&北條の同級生コンビでサヨナラ勝ち 近本、北條の足イジる「犠飛じゃだめ」
↓(デイリースポーツ)
阪神が九回、近本&北條の同級生コンビのバットで今季7度目のサヨナラ勝ち。連敗を、連敗を6で止めた。
 九回、先頭の代打・北條がヤクルトの3番手・ハフから右中間へ二塁打で出塁。続く陽川が自身初となる犠打を決め、1死三塁。ここで近本がレフトへ高々と打ち上げ、代走の三走・江越がサヨナラのホームを踏んだ。
 プロ入り初のサヨナラ打を放った近本は「最初、三塁(走者)に北條がいたんで、ここは何としてもヒットじゃないとだめだな思ってました」と、足の速くない同級生をイジると、北條に代わって江越が代走に出てことで「江越さんなら、ヒットじゃなくても犠牲フライでも(本塁へ)かえってくれると思ったので。何としても距離を出そうと思いました。ちょっと短かかったでした」と、江越の俊足に感謝していた。
 サヨナラを演出した北條は「その通りです。僕なら危なかったと思います」と同級生のイジりを素直に受け入れ、「久々なんでめっちゃうれしいですね。(打席では)あまり何も考えずに。ホームラン打てる気がしなかったんで何とか塁に出ることだけ考えました」と笑顔で振り返った。
 阪神は1点を追う八回1死から近本以下の4連打で逆転に成功。しかし、逃げ切りを図った九回、ドリスが同点に追いつかれて嫌なムードが漂ったが、最後に2人がそれを振り払った。

阪神1・二人.jpg

※阪神は、最下位ヤクルト相手に、冷や冷やの連敗ストップ! 本日は甲子園球場へ行って応援しますので、スカッと勝って欲しいですね。

#######################################
nice!(26)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

上村松園と美人画展、クラフトビールと餃子マーケット(阪神) [美術画廊]

7月20日(土)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎上村松園と美人画展没後70年
期間:2019年7月17日~7月23日
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/information/living-jewels/living/00762940/?catCode=201004

清淡で気品に満ちた女性像を描いた日本画家 上村松園の作品を一堂に展観。京都で育まれた雅なる美意識と、暮らしに根ざした女性の一瞬のしぐさや表情をとらえた美人画は、時代を経ても人々を魅了してやみません。本展では、上村松園の軸装や版画に加え、現代日本画家による女性やこどもを描いた作品も展開。

【略歴】
1875年(明治 8年) 4月23日、葉茶屋を営む上村太兵衛、仲子の次女として京都市四条御幸町
         に生まれる。 本名津禰(つね。常、常子とも書く)。
1887年(明治20年) 京都府画学校に入学。並行して鈴木松年塾にも通う。
1890年(明治23年) 3回内国勧業博覧会に《四季美人図》出品、イギリスのコンノート公買上
         となる。
1893年(明治26年) 松年の許可を得て幸野楳嶺に師事。2年後、楳嶺没するにともない竹内栖鳳
         に入門。
1895年(明治28年) 竹内栖鳳に師事。
1900年(明治33年) 第9回日本絵画協会・第4回日本美術院連合絵画共進会に「花ざかり」出品。
    銀牌を受け、画壇での地位を固める。
1902年(明治35年) 長男生まれる。(後の上村松篁)
1916年(大正5年) 第10回文部省美術展覧会(通称文展)に「月触の宵」を出品。文展永久無鑑査
   となる。
1940年(昭和15年) ニューヨーク万国博覧会に「鼓の音」を出品。
1941年(昭和16年) 帝国芸術院会員となる。日本画家三谷十糸子とともに中国へ慰問旅行。
1943年(昭和18年) 新文展審査員となる。
1943年(昭和19年) 帝室技芸員となる。
1946年(昭和21年) 日展審査員になる。
1948年(昭和23年) 女性として初めて文化勲章を受賞。
1949年(昭和24年) 8月27日、肺癌のため奈良平城の唳禽荘にて逝去。享年74。

↓案内状
上村1.jpg
上村2.jpg

↓「都踊の図(一部)」
上村2.jpg

↓「志ゃぼん玉」(リトグラフ)
上村1.jpg

======================================


◎クラフトビールと餃子マーケット
期間:2019年7月17日~7月23日
会場:阪神梅田本店8階 催場
http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/craftbeer/index.html/?from=5
全国に400を超えるブルワリーが誕生し、新たなムーブメントがおこるクラフトビール。
そして、これまでのイメージを一新し味も見た目もおしゃれに進化した餃子。
今注目の味をぜひ会場でお楽しみください!

【クラフトビールとは】
クラフト(craft)は英語で「技術」「工芸」「職人技」などを意味する言葉。クラフトビールとは、小規模な醸造所がつくる多様で個性的なビールを指します。これまでにない多様性と、個性的な味わいやブランドを備えているのが特徴です。
日本では1994年の酒税法改正で規制緩和されたことにより、小規模なビール醸造所が日本全国に登場しました。

↓パンフレット(表)
クラフトビール1.jpg

↓パンフレット(裏)
クラフトビール2.jpg

宇都宮ハレノヒ餃子を買って帰りました。
★HARENOHI(ハレノヒ)
https://www.facebook.com/harenohi.gyoza/
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27085628/
クラフトビール3.jpg
↑会場にて4個500円+税で購入しました。ネットで調べると4個350円となっています。イベントでプレミアム価格にするのは、どうかと思いますね。しかし具沢山で美味しかったです。


【過去のクラフトビール関連ブログ記事】
2017年10月14日掲載:クラフトビールフェスタ(阪神)

=====================================
nice!(17)  コメント(8) 
共通テーマ:アート