SSブログ

藤岡ちさ 絵画展(阪急)、ボージョレ・ヌーボー解禁、スーパーR初戦米国を撃破 [美術画廊]

11月22日(金)   先日、阪急百貨店のアートステージに立ち寄りましたので紹介します。

◎藤岡ちさ 絵画展星空パーティー
期間:2024年11月20日(水)~11月25日(月)
会場:阪急うめだ本店9階 アートステージ
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/artstage_fujiokachisa/
 東京の洋菓子店「西光亭」の菓子パッケージや、イタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」のメニューの表紙画デザインを担当するなど“りすを描く作家”として人気の画家、藤岡ちさの関西初個展。描き下ろし原画約30点をはじめ版画やグッズなど愛らしい作品を一堂に集めて、ご覧いただきます。                                  (美術散歩より)                       
藤岡.jpg
【略歴】
2000年、女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻 卒業。
2001年、東京の洋菓子店「西光亭」の菓子パッケージを担当(~2018)。“りすを描く作家”として知られるようになる。
2021年、イタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」のメニューの表紙画をデザイン。
現在、全国の百貨店で個展を開催し作品を発表する傍ら、イラストレーターとしても各分野で活躍。
著書に詩画集『りすたちのはるなつあきふゆ』(赤々舎)、絵本『リリーとナッツ ゆきのクリスマス』(佼成出版社)がある。

↓パンフレット
藤岡21.jpg
藤岡22.jpg

↓会場風景
藤岡11.jpg

以下の画像は、上記サイトより借用。

↓『蝶々のいる庭で(お花を眺める)』  (油彩・キャンバス)
藤岡1.jpg

↓『素敵な結婚式』 (油彩・キャンバス)
藤岡2.jpg

↓『カラフルリース(花を胸に)』  (油彩・キャンバス)
藤岡3.jpg

↓『見つめ合うふたり』 (油彩・キャンバス)
藤岡4.jpg

↓『今宵は一緒に踊りましょう』 (油彩・キャンバス)
藤岡5.jpg

↓『話したいこといっぱいだね』 (ハンドペイント入りキャンバスジグレー版画)
藤岡6.jpg

↓『幸せのピンクの庭』 (ハンドペイント入りキャンバスジグレー版画)
藤岡7.jpg

↓『お出掛けの夜(クリスマスのジャンケンポン)』(ハンドペイント入りキャンバスジグレー版画)
藤岡8.jpg

↓『お花を見つめてホッと一息』 (ハンドペイント入りキャンバスジグレー版画)
藤岡9.jpg

↓グッズ:冬の日の物語絵皿
藤岡10.jpg

【過去の藤岡ちさ展のブログ記事】
2021年12月4日掲載:3人の絵本作家(大丸)
2022年11月26日掲載:併設個展(大丸)

=======================================


◎ボージョレ・ヌーボー解禁割れる対応、サントリー輸入増
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1375104
 フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」が21日午前0時に解禁された。ワイン大手サントリーは昨年引き下げた価格を維持し、輸入量は前年に比べ17%増やす。ただ市場の縮小傾向を背景に、サッポロビールは今年の輸入を取りやめ、メルシャンも品ぞろえを減らしており、企業の対応は割れた。
 サントリーは今年の特長を「果実のじゅわっとジューシーな味わい」と説明している。普段ワインを飲まない層にも浸透を図る。
 同社によると、ボージョレ・ヌーボーの輸入量全体は2004年がピークだった。昨年は新型コロナウイルス禍からの回復で、11年ぶりに前年を上回り、今年は昨年と同程度の見通しという。
 250ミリリットル缶などを昨年扱っていたサッポロは今年の輸入をやめた。メルシャンも500ミリリットルペットボトル商品1品のみにし、代わりに日本ワインの新酒販売に注力する。

★柴犬「はな」とのツーショット
 我家では恒例の行事として、今年も近所の「やまや」で1本購入しました。

↓「やまや」のボージョレヌーヴォーのコーナー
https://yamayagm10.jp/sendai/ygym/campaign.php?cdcampaign=1022
ボージョレ3.jpg

↓ドメーヌデトロワヴァロン ボージョレヴィラージュヌーヴォー375  2,178円
ボージョレ2.jpg
↑Domaine des Trois Vallons Beaujolais Villages Nouveau 2024 375ml ボージョレ地区で100年以上ワイン造りを手掛ける家族経営のドメーヌ。3つの谷間(3 vallons)にある畑のぶどうをブレンドし味わい深いワインに仕上げます。芳醇な果実味に滑らかで厚みのある舌触りのプレミアムヌーヴォーです。2024年唯一のハーフボトルでスクリューキャップ使用。2017~2018トロフェリヨンボージョレヌーヴォーコンクール金賞。フランス有機認証のひとつ「HVE(環境価値重視証)」を取得しています

↓恒例の柴犬「はな」とのツーショット写真
ボージョレ1.jpg
ボージョレ4.jpg
↑不機嫌な「はな」ちゃん?

=====================================


◎侍ジャパンが米国撃破 国際大会25連勝でプレミア連覇に前進 小園が2発7打点 高橋宏が4回無失点
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/11/21/0018366810.shtml
 「ラグザス presents WBSCプレミア12・2次リーグ 日本代表9-1米国代表(21日、東京ドーム)
 日本代表が2次リーグ初戦で逆転勝利を収めた。今大会は開幕から6戦6勝。19年から続いている国際大会の連勝が25に伸びた。
 打線は1点を追う五回に逆転した。1死一、二塁から坂倉の右線適時二塁打で1点を奪って同点とした。なおも2死一、三塁から小園の右線適時三塁打で2点を奪って勝ち越した。3-1の七回は小園の右越え3ランで突き放し、小園は八回にも2ランを放って1試合7打点と大暴れした。
 先発した高橋宏は4回を2安打8奪三振無失点の快投を披露した。五回から登板した隅田は先制のソロを浴びるなど2回を1失点。七回に登板した3番手の北山と八回に登板した4番手の藤平がそれぞれ1回を無失点に抑え、九回は横山が締めた。
 スーパーR1.jpg
 スーパーR2.jpg

スーパーR4.jpg
※大会2連覇を狙う日本は22日にベネズエラ、23日に台湾と対戦する。2次リーグの上位2チームが24日の決勝に進む。

#######################################



nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:アート