SSブログ

池田茶臼山古墳(大阪府池田市) [公園・植物園]

8月6日(木)    過日、柴犬「はな」と散歩の途中に立ち寄った「茶臼山古墳」を紹介します。

◎池田茶臼山古墳
住所:大阪府池田市五月丘1丁目7
http://www.city.ikeda.osaka.jp/event/1439943604318.html
形状は前方後円墳。大阪府指定史跡に指定され、出土品は池田市指定有形文化財に指定されている。
大阪府北部、五月山丘陵の鞍部に築造された古墳である。これまでに盗掘に遭っているほか、1957年(昭和32年)の五月丘区画整理事業で取り壊しが予定されたが、保存運動が起こったため、1958年(昭和33年)に発掘調査が実施されたうえで保存されている。
墳形は前方部が発達しない「柄鏡式」の前方後円形で、前方部を南東方向に向ける。墳丘表面では葺石・埴輪列が検出されている。主体部の埋葬施設は、後円部中央における竪穴式石室である。この石室は盗掘に遭っているが、発掘調査において副葬品数点が検出されている。また周辺埋葬として、後円部・前方部境における埴輪円筒棺1基、後円部北側における埴輪円筒棺1基が認められている。
この池田茶臼山古墳は、古墳時代前期の4世紀中葉頃の築造と推定される。猪名川左岸において築造された首長墓としては、最古級に位置づけられるとして重要視される古墳になる。池田茶臼山古墳の後続古墳としては北西約500メートルの娯三堂古墳(池田市綾羽、直径27メートルの円墳)が知られるが、規模を大きく縮小しており娯三堂古墳の後続古墳も知られないことから、猪名川流域の諸勢力の盛衰のなかで当地域の勢力が衰退した様子が示唆される。
古墳域は1972年(昭和47年)に大阪府指定史跡に指定され、出土品は1978年(昭和53年)に池田市指定有形文化財に指定されている。現在は史跡整備のうえで史跡公園「茶臼山公園」として公開されている。(以上はWikiより)

↓茶臼山公園の入口
茶臼山1.jpg

↓入口の説明板
茶臼山2.jpg

↓この階段を上がると、視界が開けて、古墳が中央にあります。
茶臼山3.jpg

↓古墳の頂上への階段
茶臼山4.jpg

↓階段の横にある説明板
茶臼山5.jpg
茶臼山6.jpg

↓古墳の頂上からの視界です
茶臼山7.jpg
茶臼山8.jpg
茶臼山9.jpg
茶臼山10.jpg

↓祈りの塔
茶臼山11.jpg

↓茶臼山古墳碑
茶臼山12.jpg

↓武田義三の銅像
茶臼山13.jpg
茶臼山14.jpg
↑池田市の第4代市長(1947-1975)

↓五月ケ丘土地区画整理事業 完成記念碑
茶臼山15.jpg

===================================


◎昨日の阪神タイガース

タイガース8.jpg
【打点】糸井1 【マルチ安打】近本2 【マルチ四球】サンズ2 【盗塁】熊谷(8回)
【失策】藤浪(6回) 【マルチ三振】梅野4、藤浪2 【併殺打】ボーア(4回)
タイガース9.jpg

★阪神・藤浪、六回に痛恨の3失点 自らの失策きっかけに、2死から痛打許す
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/08/05/0013576984.shtml
阪神の藤浪晋太郎投手が六回、3本の安打を集中されて3点を失った。
 この回、先頭の戸郷との対戦。打ち取った打球が投手前で大きくバウンドし、懸命にグラブを出したが届かず、失策で出塁を許した。それでも若林を空振り三振に斬ったが、続く坂本に一、二塁間を破られて一、二塁。
 丸を中飛に抑え、2死一、三塁で岡本との対戦だった。初球、この日最速の157キロを狙われ、右翼フェンス直撃の適時二塁打を浴びた。さらに続く大城の左前適時打で3失点。リードは4点に広がった。
 それでも懸命な姿に、スタンドのファンも思わず「藤浪、応援しているぞ!!」と叫び、声援を送った。
 676日ぶりの勝利を目指す藤浪は、初回、まずは先頭の若林に対してオール直球勝負。2-2から154キロで詰まらせ、二ゴロに打ち取った。続く坂本との対戦では、最速156キロを計測。3球目、スライダーで二邪飛に打ち取った。さらに丸を154キロで二ゴロに抑え、3者凡退で初回を切り抜けた。
 さらに二回には、最速157キロを更新。4番の岡本から空振り三振を奪うなど、2者連続三振で3者凡退に抑えた。
 今季初登板となった7月23日の広島戦では、6回4安打ながら4失点で敗戦。前回7月30日のヤクルト戦では、7回4失点で2敗目を喫した。それでも自責点1の内容に、矢野監督は「三回以降は素晴らしい投球だったし、勝てる中身のある投球。それが一番収穫かな」と高く評価し、今回の先発に大きな期待を寄せていた。
 登板2戦はなかなか得点がなく、この日も六回まで無得点。打線の援護が得られない。

※藤浪が投げる時は、いつも打線の援護がなく、失策で負ける、運のない選手ですね。
3回の失点も先頭打者(7番)をストレートの四球(これは投手のエラーですね)に出し失点。
6回の失点も先頭打者を自らの失策から失点。
4回の攻撃で無死1・2塁で打者は大山。原監督なら大山にバントさせていたでしょうね。
これで借金「2」と膨らみ、巨人の独走に協力しましたね。

#####################################
nice!(18)  コメント(8) 
共通テーマ:地域