SSブログ

身野友之 油絵展、清水のぶ子 絵画展、スモールアニマルと森のいきもの展(阪神)、読売演劇大賞 [美術画廊]

2月29日(土)   先日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので、紹介します。

◎身野友之 油絵展
期間:2020年2月26日(水)~3月3日(火)
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
http://www.eonet.ne.jp/~aiseki/index.html
“静謐の画家”身野友之の3年ぶりの個展です。古き良き日本の民家に、水と光が戯れる水辺の風景や 静かな佇まいを魅せる京都・奈良の街並を描いた新作 およそ25点を展覧。

【略歴】みの ともゆき
1971年 兵庫県相生市に生まれる
1995年 神戸大学法学部卒業
1999年 関西美術院入学
2000年以降、主に百貨店美術画廊にて個展開催(詳細は展覧会にて)
現在 無所属

↓案内状
身野1.png

↓「昼下りの城下町」
身野2.jpg

↓「昼休み」
身野1.jpg

以下の写真は、出品とは一致しません。上記サイトより借用。

↓「夏の道」
身野2・夏の道.jpg

↓「瀬戸内の港町」
身野3・瀬戸内の港町.jpg

↓「初夏」
身野4・初夏.jpg

【過去の身野友之展のブログ記事】
2015年8月9日掲載
2017年7月25日掲載

==================================


◎清水のぶ子 絵画展金と銀の世界
期間:2020年2月26日(水)~3月3日(火)
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://ameblo.jp/nobukoapplebee/
昨年「アート関ケ原」で活躍した洋画家・清水のぶ子の大阪初の個展。繊細で優美な日本画のような油彩画が魅力です。本展では、金箔と銀箔で日本美術の琳派を想起させる作品の数々を展観。

清水2.jpg
【略歴】
名古屋市千種区出身、横浜市戸塚区在住
立教大学文学部英米文学科卒業
日本デコラティブペインティング協会講師
株式会社ABC クラフト講師
New Artist Unit 会員
現代美術家協会準会員
1994-1999年、ニューヨーク駐在
2000年、ペインティングスタジオ Applebee 主宰
2008年、マスターデコラティブアーティスト認定
2013年、デコラティブコンペ オリジナル第一位
2018年、ホキ美術館プラチナ大賞展
2019年、阪神美術画廊「アート関ケ原」西軍優勝者

↓リーフレットより
清水1.jpg

↓「青い奇跡」油彩・箔
清水3.jpg

↓「おさんぽ」油彩
清水4.jpg

↓「白馬」油彩・箔                    ↓「薔薇の精」油彩・箔
清水5.jpg

↓「おぼろ桜」油彩・箔                  ↓「永遠」油彩・箔
清水6.jpg

↓「カラフル」油彩・箔
清水7.jpg

===================================


◎スモールアニマルと森のいきもの展2020
期間:2020年2月26日(水)~3月2日(月)
会場:阪神梅田本店8階 催場
https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/animal/?utm_medium=storemedia&utm_source=hshtmail&utm_campaign=20200225&utm_content=smallani&utm_term=8fsaiji
ハムスターやパンダはじめ、かわいい動物や森のいきものの雑貨&イラストが大集合。
人気のハムスター作家「hamuco.」など初登場8名を含め様ざまなジャンルの29作家のグッズが集結。

↓パンフレット(表)
スモールアニマル1.jpg

↓パンフレット(裏)
スモールアニマル2.jpg

======================================


◎橋爪功、菅田将暉らマスク姿で壇上 演劇大賞贈呈式
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202002280000717.html
↓(日刊スポーツ)
第27回読売演劇大賞の贈呈式が28日、新型コロナウイルス拡大をうけ、都内のホテルで厳戒態勢の中で行われた。
大賞・最優秀男優賞の橋爪功(78)、若手を対象にした杉村春子賞の菅田将暉(27)らが出席したが、壇上ではマスク姿で並んだ。取材するマスコミはもちろん、来賓の高円宮妃殿下ら出席者も「マスク着用」を義務付けられ、会場入り口には熱を感知する「サーモグラフィー」も設置された。贈呈式後の立食の懇親パーティーも、27回目にして初めて、なしとなった。
その中、「カリギュラ」で受賞した菅田は「今でもせりふが心と体にこびりついている。お芝居が出来ることに感謝して、これからも自分なりに自由にやりたい」とあいさつした。

読売演劇.jpg

大賞・最優秀男優賞:橋爪功(「Le Père 父」の演技 )

最優秀作品賞:「Q」:A Night At The Kabuki (NODA・MAP)

最優秀女優賞:神野三鈴(「組曲虐殺」「マクベス」の演技 )

最優秀演出家賞:松本祐子(「スリーウインターズ」「ヒトハミナ、ヒトナミノ」の演出)

最優秀スタッフ賞:服部基(「チャイメリカ」「組曲虐殺」の照明 )

杉村春子賞:菅田将暉(「カリギュラ」の演技 )

芸術栄誉賞:キャッツ 劇団四季

選考委員特別賞:岡田利規(「プラータナー:憑依(ひょうい)のポートレート」の演出 )

####################################
nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

らぽっぽ(スイートポテト)、GOKOKU(焼き菓子)、楓乃樹(メープルバターサンド)、シャトレーゼ(笑みころん)、日本ゴールドディスク大賞 [スイーツ]

2月28日(金)   最近食べたスイーツ(菓子)を紹介します。

◎らぽっぽ(阪急梅田駅店)スイートポテト
https://www.shirohato.com/lapoppo/yakiimosweet.html
親会社は、白ハト食品工業㈱
らぽっぽファーム自慢の甘熟やきいもと、しっとりなめらかスイートポテトの中に新しく、とろ~りとろける濃厚カスタードクリームを詰め込みじっくりと焼き上げました。

らぽっぽ1.jpg
らぽっぽ2.jpg
らぽっぽ3.jpg
【過去のらぽっぽブログ記事】
2012年7月26日掲載:アップルパイ


◎GOKOKU焼き菓子
https://gokoku.jp/baked/
親会社は、シャトレーゼ。GOKOKUは大阪府下に3店(池田市にもある)
妻の友人から頂いたもの。
GOKOKUといえば、ロールケーキで有名ですが、健康と安全に配慮した、体に優しいナチュラルスイーツのひとつ、焼き菓子部門も充実しています。
GOKOKU1.jpg
GOKOKU2.jpg
GOKOKU3.jpg
【過去のGOKOKUのブログ記事】
2008年3月22日掲載(千里中央店)
2008年4月24日掲載(箕面工場直売店)
2009年3月26日掲載(箕面店)
2009年11月26日掲載(千里中央店)
2009年12月29日掲載
2010年5月8日掲載
2018年2月23日掲載(池田店)
2019年2月14日掲載(池田店)


◎楓乃樹メープルバターサンド
http://www.kaedenoki.jp/shop/item_detail?item_id=2461228
親会社は、㈱サンエール。会社の友人から広島土産として頂いたもの。
メープルシュガーを使用したサクサクのクッキーでホイップチョコを挟んだメープルサンドクッキー。コーンフレークのざくざくとした食感と香ばしい
メープルバターサンド1.jpg
メープルバターサンド2.jpg
メープルバターサンド3.jpg


◎シャトレーゼ無添加 笑みころん」ミルクキャラメル
https://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1002251&category_id=106
全国展開している店。妻の友人から頂いたもの。
香料・乳化剤・膨脹剤などの食品添加物を一切使用せずに、小さなお子様がおやつとして安心していただける無添加のダックワーズです。アーモンドパウダーと、きめ細かいメレンゲを合わせたアーモンド生地に米粉を加え、外はさっくり、中はふんわりと焼き上げました。練乳のミルキー感を加えた、口どけのよい風味豊かなミルクキャラメルバタークリームをサンドしました。お子様も大好きなミルクキャラメル味の焼き菓子です。
シャトラーゼ1.jpg
シャトラーゼ2.jpg
シャトラーゼ3.jpg
【過去のシャトレーゼのブログ記事】
2013年7月4日掲載:小野原店

=======================================


◎第34回 日本ゴールドディスク大賞
https://natalie.mu/music/news/368794
http://golddisc.jp/award/34/
「第34回 日本ゴールドディスク大賞」は、2019年1月1日から12月31日の期間中のCDや音楽映像作品、有料音楽配信などの売上実績に基づき決定される賞。対象期間中の正味売上金額合計が最も多いアーティストに贈られる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」邦楽部門は、昨年デビュー20周年を迎えた嵐が受賞。嵐の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」受賞は今回で6回目で、2017年以来3年ぶりとなる。今回嵐は20周年ベストアルバム「5×20 All the BEST!! 1999-2019」で「アルバム・オブ・ザ・イヤー」と「ベスト5アルバム」邦楽部門、ビデオクリップ集「5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019」で「ベスト・ミュージック・ビデオ」邦楽部門を受賞しており、計4冠を獲得した。

日本ゴルド.jpg

【受賞一覧】
アーティスト・オブ・ザ・イヤー
 邦楽:嵐
 洋楽:Queen
ベスト・エイジアン・アーティスト
 BTS
ベスト・演歌 / 歌謡曲・アーティスト
 氷川きよし
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー
 邦楽:King Gnu
 洋楽:ブリタニー・ハワード
 アジア:IZ*ONE
ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)
 King Gnu
 GANG PARADE
 すとぷり
 BEYOOOOONDS
 ヨルシカ
ベスト3ニュー・アーティスト(洋楽)
 タッシュ・サルタナ
 ブリタニー・ハワード
 メイベル
ベスト3ニュー・アーティスト(アジア)
 IZ*ONE
 THE BOYZ
 (G)I-DLE
ベスト・演歌 / 歌謡曲・ニュー・アーティスト
 新浜レオン
アルバム・オブ・ザ・イヤー
 邦楽:嵐「5×20 All the BEST!! 1999-2019」
 洋楽:テイラー・スウィフト「ラヴァー」
 アジア:TWICE「#TWICE2」
ベスト5アルバム(邦楽)
 嵐「5×20 All the BEST!! 1999-2019」
 Official髭男dism「Traveler」
 King & Prince「King & Prince」
 乃木坂46「今が思い出になるまで」
 back number「MAGIC」
ベスト3アルバム(洋楽)
 アヴリル・ラヴィーン「ヘッド・アバーヴ・ウォーター」
 テイラー・スウィフト「ラヴァー」
 Backstreet Boys「DNA」
ベスト3アルバム(アジア)
 ジェジュン「Love Covers」
 TWICE「&TWICE」
 TWICE「#TWICE2」
クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー
 葉加瀬太郎「Dal Segno ~Story of My Life」
ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー
 上原ひろみ「Spectrum」
インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー
 春畑道哉「Continue」
サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤー
 V.A.「アナと雪の女王2 オリジナル・サウンドトラック」
アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー
 RADWIMPS「天気の子」
純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー
 日本コロムビア吟詠音楽会「2019年度(第55回)日本コロムビア全国吟詠コンクール
 課題吟 秋明菊」
企画・アルバム・オブ・ザ・イヤー
 V.A.「ラブとポップ ~大人になっても忘れられない歌がある~ mixed by DJ和」
シングル・オブ・ザ・イヤー
 AKB48「サステナブル」
ベストシングル
 AKB48「サステナブル」
 AKB48「ジワるDAYS」
 乃木坂46「Sing Out!」
 乃木坂46「夜明けまで強がらなくてもいい」
 BTS 「Lights / Boy With Luv」
ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード
 邦楽:米津玄師「馬と鹿」
 洋楽:エド・シーラン、 ジャスティン・ビーバー「I Don’t Care」
 アジア:BTS「Lights」
ベスト5ソング・バイ・ダウンロード
 Official髭男dism「Pretender」
 菅田将暉「まちがいさがし」
 back number「HAPPY BIRTHDAY」
 米津玄師「馬と鹿」
 LiSA「紅蓮華」
ベスト・ミュージック・ビデオ(邦楽)
 嵐「5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019」
 関ジャニ∞「関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST」
 関ジャニ∞「十五祭」
ベスト・ミュージック・ビデオ(洋楽)
 Queen「WE ARE THE CHAMPIONS FINAL LIVE IN JAPAN」
ベスト・ミュージック・ビデオ(アジア)
 BTS「BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF' ~JAPAN EDITION~」
特別賞
 Official髭男dism
 米津玄師

###################################
nice!(18)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

バレンタインチョコレート、オープン戦は無観客、イベント2週間自粛要請 [雑記]

2月27日(木)   少し遅くなりましたが、今年もバレンタインデーのチョコレートを妻やその親戚等からもらいましたので、記録としてアップします。

◎バレンタインチョコレート

その前に、「日本式バレンタインデーはいつどこの企業が仕掛けたの?特徴は?」を掲載している「TANTANの雑学と哲学の小部屋」を転載させていただきます。
https://information-station.xyz/494.html

日本式バレンタインデーは世界とどう違うの?
日本では、女性が男性に愛の告白として、チョコレートを贈りますが、外国ではどうなんでしょうか?西ヨーロッパやアメリカでも、バレンタインデーに、恋人やお世話になった人にチョコレートを贈ることはありますが、贈るのは、必ずしもチョコレートと決まっているわけではなく、また、贈る日も、バレンタインデーに限っているわけではありません。それと比較すると、日本式バレンタインデーの特徴は、
① 女性から男性へ贈る、
② 贈るのがチョコレートに限定されている、
③ 女性から男性へ愛の告白をする機会である、
という点でしょうか。キリスト教との関連はほとんど意識されてはいません。さらに、付け加えるならば、本来の「本命チョコ」だけではなく、
「義理チョコ」や「友チョコ」といった、周囲への気遣いから贈られるチョコレートも生まれました。まさに、日本らしいといいましょうか、本当に「日本式」バレンタインデーですね。

日本式バレンタインデーはいつ頃どこの企業が仕掛けたの?
日本式バレンタインデーは、いつ頃からおこなわれるようになったのでしょうか?
また、仕掛けたのはどこの企業だったんでしょうか?
調べてみると、ちまたで言われている説には、以下のようなものがありました。
① 神戸モロゾフ製菓(現在のモロゾフ)説
同社が1936年2月12日に、東京で発行されていた英字新聞『ザ・ジャパン・アドバタイザー』に載せた「あなたのバレンタイン(=愛しい方)にチョコレートを贈りましょう」というコピーがきっかけになった、とする説。
② メリーチョコレートカムパニー & 伊勢丹説
同社が1958年2月に伊勢丹新宿本店で「バレンタインセール」というキャンペーンをおこなったことがきっかけになった、とする説。
③ 森永製菓説
1960年から森永製菓が「愛する人にチョコレートを贈りましょう」という新聞広告を出したことがきっかけになった、とする説。
④ ソニープラザ説
1968年にソニーの関連輸入雑貨専門店ソニープラザが、チョコレートを贈ることを流行させようと試みたことがきっかけになった、とする説。
これをもって、同社の創業者、盛田昭夫氏は「日本のバレンタインデーはうちが作った」と言っています。
いずれがきっかけになったとしても、すぐに大きな反響があったわけではありませんでした。
日本式バレンタインデーが定着してきたのは、1970年代になってからで、1970年代後半頃には、「本命チョコ」という言葉が使われるようになり、1980年代前半になると、「義理チョコ」という言葉も定着するようになりました。

バレンタインデーのチョコ売り上げ拡大作戦とは?
日本のチョコレートの年間消費量の約2割が、バレンタインデーに消費される、と言われるほど、バレンタインデーは、日本の国民的行事となっています。これだけの量のチョコレートが、この日に消費されるようになったのは、チョコレート会社による、周到な売り上げ拡大作戦があったからです。本来、バレンタインデーの日に贈るチョコレートは、「本命チョコ」だけでした。女性が、愛を告白する相手にだけチョコレートを買ったのです。そこで、チョコレート会社は、より多くのチョコレートを買わせるために、1980年代に、「義理チョコ」という言葉をキャンペーンによって定着させ、本命以外の男性にもチョコレートを贈るように仕向けたわけです。さらに、チョコレート会社は、より多くのチョコレートを買わせるために、2000年代に、「友チョコ」という言葉をキャンペーンによって定着させ、女性が同性である女性にも、チョコレートを贈るように仕向けたわけです。さらにさらに、チョコレート会社は、より多くのチョコレートを買わせるために、今度は、「逆チョコ」という言葉をキャンペーンによって定着させようとしています。女性だけではなく男性にも、女性に贈るためにチョコレートを買わせようというのです。そして、ついには、「自己チョコ」という言葉を作りだして、贈るためではなく、自分で食べるためにも、チョコレートを買おうよ、と呼びかけているのです。
スッゴイですね。チョコレート会社の売り上げ拡大作戦って。

まとめ
日本式バレンタインデーは、女性から男性へ贈る、贈るのがチョコレートに限定されている、女性から男性へ愛の告白をする機会である、という点に特徴があります。
日本式バレンタインデーは、いつ頃から、また、どこの企業が仕掛けたのか、については、諸説がありますが、1970年代には定着したようです。
日本式バレンタインデーは、チョコレート会社の売り上げ拡大作戦により、「本命チョコ」「義理チョコ」「友チョコ」「逆チョコ」「自己チョコ」という言葉とともに展開されてきました。


★ル・ショコラ・アラン・デュカス LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE
 ガナッシュ・グルマンド4種  1,850円
https://lechocolat-alainducasse.jp/bonbons-chocolat
バレンタイン7.jpg
バレンタイン8.jpg


★ゴカン(五感)  ショコラアソート6個入  1,663円
http://shop.cacaotier-gokan.co.jp/shopdetail/000000000110/bonbonchocolat/page1/recommend/
バレンタイン1.jpg
バレンタイン2.jpg


★ゴディバ  サブレショコラ桜5個入  1,728円
https://www.godiva.co.jp/onlineshop/ITEM/201496
バレンタイン9.jpg
バレンタイン10.jpg


★リーガロイヤル ホテル  カカオ ヴァリエ 5種18個入  1,410円
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ddtv/item/yah3l3841/?sc_i=shp_pc_store_c21shelf
バレンタイン3.jpg
バレンタイン4.jpg


★ゴンチャロフ  アンジュジュE12個入  1,080円(1,600円?)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maxtower/0814-002859.html?sc_e=slga_pla_057&gclid=CjwKCAiAhc7yBRAdEiwAplGxX2Bh170Y3hPoLFBApG1LVEV9znRBIogvo3zJmCauwIhhl_mjA4nPAhoCAIcQAvD_BwE#ItemInfo
バレンタイン5.jpg
バレンタイン6.jpg

※甘党の私ですので、毎日楽しみながら、頂きますね。


【過去のバレンタインチョコのブログ記事一覧】
2008年2月10日掲載
2008年2月14日掲載
2008年2月16日掲載
2009年2月14日掲載
2010年2月15日掲載
2011年2月15日掲載
2013年2月16日掲載
2014年2月27日掲載
2015年2月18日掲載
2016年2月24日掲載
2017年2月16日掲載
2018年2月16日掲載
2019年2月27日掲載
・2020年2月27日掲載

=====================================


◎NPB斉藤コミッショナー、OP戦無観客開催は「苦渋の決断」3・20開幕に向けて準備へ
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/02/26/0013147899.shtml
↓(デイリースポーツ)
 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本野球機構(NPB)は26日、都内で臨時の12球団代表者会議を開催。オープン戦の残り72試合(2月29日~3月15日)、春季教育リーグ(2月29日~3月12日)を無観客で行うことを発表した。
 斉藤惇コミッショナーは「今、プロ野球が感染拡大を防ぐためにできることは何ができるか考え、ファンの皆さまには大変申し訳なく思っていますが、苦渋の決断をしたわけでございます」とコメント。24日に、新型コロナの感染症対策専門家会議が、感染の拡大スピード抑制のためには「これから1~2週間が急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」との見解を発表したことで、プロ野球界も大きな決断を迫られる事態となった。
 NPBは配布した資料でもファンへ向けて「現在の国内の状況を踏まえ、さらには今後の感染拡大の防止という観点からの判断であることを、ご理解いただきますようお願いいたします」とした一方で、3月20日のシーズン開幕についても言及。「プロ野球12球団および日本野球機構は、感染予防および拡散防止のために最大限の努力をして、2020年度プロ野球公式戦開幕に向けて準備を進めてまいります」とした。


★国内のスポーツ・文化イベント、2週間自粛要請へ 首相
↓(朝日新聞デジタル)
 安倍晋三首相は26日、国内のスポーツ・文化イベントの開催を2週間自粛するよう要請する考えを示した。要請に強制力はないが、政府の専門家会議が24日に「これから1~2週間が(感染の)急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」とする見解を示したことを受けた。
 開催するかどうかの最終判断は主催者に委ねられるが、首相が要請することで、感染拡大の防止に向けた政府の強い姿勢を示した。

####################################
nice!(19)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

京都の若冲とゆかりの寺(大阪髙島屋)、Jリーグ公式戦中断 [美術画廊]

2月26日(水)   全国巡回展中の「伊藤若冲展」を見てきました。

◎没後220年 京都の若冲とゆかりの寺いのちの輝き
期間:2020年2月21日(金)~3月8日(日)
会場:大阪髙島屋7階 グランドホール
入場料:一般1,000円
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/event/jakuchu.html
日本美術ブームを牽引する奇想の画家・伊藤若冲の没後220年を記念した展覧会「京都の若冲とゆかりの寺-いのちの輝き-」が、京都・大阪・日本橋・横浜の髙島屋にて順次開催中です。
生命力に溢れる選りすぐりの若冲作品約50点が一堂に
この展覧会では、若冲とゆかりの深い、京都の8ヶ寺(横浜会場のみ7ヶ寺)に伝わる名品や若冲蒐集で国内外に知られる京都の細見美術館の所蔵品のほか、若冲派と呼ばれる弟子たちの作品が集結。
緻密に描きこまれたディテール、微笑ましいユーモラスな表情など、仏教信仰に裏付けられた優しくも生命力にあふれる選りすぐりの若冲作品約50件が堪能できます。

若冲の略歴
正徳6年(1716)京都錦小路の青物問屋「桝屋」の長男として生まれる。名は汝鈞、字(あざな)
        は景和。
     ■青物問屋とは、野菜を買い取り仲買人に売り渡す商売。長男である若冲は、実家の
      屋号を継ぐ運命にあった。
     ■同年、尾形光琳没。同時代には、柳沢淇園(1704~1758)、与謝蕪村(1716~
      1783)、池大雅(1723~1776)、曾我蕭白(1730~1781)、円山応挙(1733~
      1795)などがいた。
元文3年(1738)父・宗清没。23歳で「桝屋」の当主となり、四代目伊藤源左衛門を名乗る。
     ■若冲は、学問が嫌いで字も下手。芸事も出来ず、娯楽も一切受け付けなかった。
      そんな若冲にとって、当主の務めである商売上の付き合いや会合は、苦痛そのもの
      だった。
     ■絵を描き始めたのは、当主となってしばらく経った20代終わり頃から。
宝暦2年(1752)頃梅荘顕常(大典)と知り合う。この頃から若冲居士と号する。
     ■「居士」とは、在家の禅の帰依者という意味。
宝暦5年(1755)次弟・宗厳(白歳)に家督を譲る。茂右衛門と改名。
     ■40歳で隠居。以後、画業に専念する。
宝暦8年(1758)頃「動植綵絵」制作に着手。
     ■花鳥画三十幅を作り、後世に遺そうと描き始めた。
宝暦9年(1759)鹿苑寺大書院障壁画に着賛。
     ■画家となってから、わずか4年目にまかされる。起用の背景には、大典の後押しが
      あったと思われる。
明和2年(1765)「釈迦三尊像」三幅と「動植綵絵」二十四幅を相国寺に寄進。相国寺と永代供養
     の契約を結ぶ。
     ■二十四幅の時点で寄進したのは、直前に末弟・宗寂を亡くしたためと推測される。
安永5年(1776)頃石峰寺「五百羅漢石像」の制作に着手。
     ■若冲が下図を描き、石工職人に彫らせた。
天明8年(1788)天明の大火により、若冲の住まい、相国寺焼亡。
     ■若冲の人生を一変させた事件。これまで何不自由なく画業を営んでいたが、大火後
      は絵を売って糧とするようになった。
寛政2年(1790)大阪・西福寺「仙人掌群鶏図」制作(※)。大病を患う。
     ■大火後、最も重要な作品。西幅寺に6ヶ月ほど滞在して描いた。
     ※従来はこの年とされているが、京都国立博物館の狩野博幸氏は1788年制作説を
      提唱している。
寛政3年(1791)相国寺との永代供養の契約を解除。
     ■大火類焼後の困窮が理由。この頃から、妹と共に石峰寺に隠棲か。
寛政12年(1800)9月8日、あるいは10日没。85歳。
     ■石峰寺に土葬。10月27日、相国寺で法要が営まれる。

↓パンフレット(表)
若冲7.jpg

↓出品目録
若冲9・目録.jpg
若冲10・目録.jpg

魅せられて愛でる
世に先駆けて蒐集された細見美術館の若冲コレクション。30代から80代までを網羅する作品で作家の画業を追います。

↓「鼠婚礼図」細見美術館蔵
若冲1・鼠.jpg

若冲2.jpg

↓「鶏図押絵貼屏風」細見美術館蔵
若冲8・鶏図押絵.jpg

守り伝える
その生涯に大きな影響を与えた大典和尚と相国寺など、お寺の存在は若冲を語るうえで欠くことはできません。京都の8ヶ寺が所蔵する貴重な若冲作品を一堂に。

↓「牡丹百合図」慈照寺蔵
若冲4・牡丹.jpg

↓「竹虎図(左幅)鹿苑寺蔵                ↓「芦花翡翠図」大光明寺蔵
若冲3.jpg

↓久保田米僊 筆「伊藤若冲蔵」相国寺蔵
若冲11・久保田.jpg

↓「轆轤図」宝蔵寺蔵
若冲12・宝蔵寺髑髏.jpg

↓「竹に雄鶏図」(部分)宝蔵寺蔵
若冲13・宝蔵寺竹に雄鶏.jpg

憧れ挑む
近年研究が進み注目されている弟子たち、若冲派の作品。若冲の絵に憧れ若冲を慕って試行錯誤した画家たちの思いを紹介します。

↓処冲 筆「蟹図」(部分)宝蔵寺蔵
若冲5・蟹.jpg

↓白歳 筆「南瓜雄鶏図」(部分)宝蔵寺蔵
若冲6・南瓜.jpg

【細見美術館での「伊藤若冲展」のブログ記事】
2016年7月6日掲載(クリックして下さい)

=====================================


◎Jリーグ、来月15日までの公式戦を延期 代替日は未定
https://www.asahi.com/articles/ASN2T5VF8N2TUTQP041.html
↓(朝日新聞デジタル)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、サッカーJリーグは25日、26日から3月15日までの公式戦の開催を延期すると発表した。対象はJ1、J2、J3の各リーグ戦78試合とルヴァン杯16試合。この日の理事会などを経て決めた。代替日は未定。3月18日に予定されているリーグ戦からの再開に向けて準備するという。
 今季のJ1は21日に開幕し、23日までに開幕節の9試合を行った。J2は23日に開幕し、J3は3月7日に開幕する予定だった。
 この日の理事会に先立ち、26日に予定されていたルヴァン杯1次リーグ第2節7試合の開催を延期すると発表していた。ルヴァン杯は今月16日に開幕し、すでに8試合が行われた。

★プロ野球、新型肺炎であす協議 「まずオープン戦」

#####################################
nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

国画会会員「SINCE vol. Ⅱ」、渡辺国夫展、西嶋豊彦 現代画展(高島屋大阪店) [美術画廊]

2月25日(火)   先日、高島屋大阪店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎国画会会員「SINCE vol. Ⅱ」
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:高島屋大阪店6階 美術画廊
https://blog-osaka.takashimaya.co.jp/art/post/37159
90年以上、多様な表現をもって今日性を世に問い、影響をもたらし続ける国画会。ここに集う13名はその理念たる「創作の自由」を継承してゆくことのできる成長著しい画家たちです。彼らはやがて国画会の中枢を担ってゆくことでしょう。

【出品作家】
麻田征弥、大沼 蘭、大森 啓、肥沼 守、小西千穂、五島綾子、佐藤 功、嶋村貴志、
白石一徳、堤 健二、長谷川宏美、福室千尋、宮本 薫

大沼 蘭 「Wonder Woods(白雪姫、Snow White)」 F50
国画会1・大沼.jpg

佐藤 巧 「白鳩七翼」 M50
国画会2・佐藤.jpg

宮本 薫 「トラノイルモリ」 F50
国画会3・宮本.jpg

福室 千尋 「春のくる街」 P60
国画会4・福室.jpg

堤 建二 「旅人たち」 116.7×182.0cm
国画会5・堤.jpg

長谷川 宏美 「Life」 S50
国画会6・長谷川.jpg

白石 一徳 「ガランスの揺曳」 P80
国画会7・白石.jpg

小西 千穂 「祭の日(マテーラ 羊飼いの祭)」 F80
国画会8・小西.jpg

五島 綾子 「あわいあいだ」 F50
国画会9・五島.jpg

肥沼 守 「花のねむり」 F30
国画会10・肥沼.jpg

嶋村 貴志 「瀬に漂う」 F50
国画会11・嶋村.jpg

大森 啓 「Landscape」 91×107cm
国画会12・大森.jpg

麻田 征弥 「ひととき」 F50
国画会13・麻田.jpg

★国画会とは(Wikiより)
伝統的な文展の審査のありかたに不満・疑問を持った京都在住の日本画家、入江波光・小野竹喬・榊原紫峰・土田麦僊・野長瀬晩花・村上華岳によって、“西洋美術と東洋美術の融合と、新しい日本画の創造”を目指し、大正7年(1918年)に「国画創作協会」として結成された。展覧会は「国展」と称する。
当初、日本画部と洋画部の2部を擁したが昭和3年(1928年)に解散、第2部が国画会として独立。以後、絵画部に版画部・彫刻部・工芸部・写真部を加え、5部による美術団体として、昭和20年(1945年)を除き、毎年春期に東京都立美術館にて公募展を開催。平成19年(2007年)より、国立新美術館に国展の会場を移している。

======================================


◎渡辺国夫 展色絵磁器
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:高島屋大阪店6階 美術画廊
https://blog-kyoto.takashimaya.co.jp/art/post/36793
https://www.ironihofu.com/kunio-watanabe
私の作品は、器面全体に色彩を重ねて幾何文様や曲線文様を施していくことで表現されています。凛とした中にも温かみを感じさせる作品、日々の生活に寄り添う器をつくれればと思っています。
(渡辺国夫)

【略歴】
1967年山梨県富士吉田市に生まれた先生は、
1996年東京藝術大学大学院陶芸専攻修了後、愛知県瀬戸市で作陶を始め、
2006年には山梨県山中湖村に工房を設立し、作陶活動に取り組み、全国各地で個展

↓リーフレット
渡辺1.jpg

↓「色絵金銀彩鉢」
渡辺2.jpg

↓「色絵鉢白虹」
渡辺1.jpg

以下の写真は、上記高島屋京都店のサイトより借用。

↓「色絵銀彩幾何文器」
渡辺2.jpg

↓「色絵銀彩青晶文鉢」
渡辺3.jpg

↓「色絵蓋物」
渡辺4.jpg

↓「色絵金銀彩丸文蓋付飾壷」
渡辺5.jpg

↓「色絵香炉」
渡辺6.jpg

↓「色絵金銀彩幾何文器」
渡辺7.jpg

↓「色絵金銀彩蓋付飾壷」
渡辺8.jpg

↓「色絵酒杯」
渡辺9.jpg

=====================================


◎西嶋豊彦 現代画展黒・白・朱・金・銀
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:高島屋大阪店6階 ギャラリーNEXT
https://digitalpr.jp/r/37530
近年は日本画のみならず、日本画の延長線上の創作、造形美の表現にも挑戦され、今展では”いま、むかし、みらいの神”をテーマにした作品を展観。漆と和紙のミクストメディア、自身で紙漉きした和紙とロボットの融合作品など、独自の表現美をご高覧ください。

西嶋5.png
【略歴】
1966年、滋賀県長浜市で生まれる。
1990年, 京都芸術短期大学日本画専攻科修了
1993年より、日本画家として活動開始。画家生活20年を迎える
2013年ごろから、日本画の新たな可能性をもとめて素材を見つめなおすなど、新しい表現を模索。現在、国内外問わず個展を中心に活動

↓案内状
西嶋2.jpg西嶋1.jpg

以下の写真は、上記サイトより借用。

↓<白孔雀> 透かし和紙で繊細な羽根を表現し、その羽根が開閉します
西嶋2.jpg

↓羽:プラスチック製の板に絵和紙を張っています
西嶋3.jpg

↓白孔雀の羽部分
西嶋4.png

↓<日神>
西嶋6.jpg

↓<風神>
西嶋1.jpg

↓<花神 -ケシ->
西嶋7.jpg

====================================


◎阪神執念、九回二死から上本が同点適時三塁打 外国人クリーンアップ不発 3失策と課題も
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/02/24/0013142281.shtml
↓(デイリースポーツ)
「ヤクルト2-2阪神」(24日、ANA BALL PARK浦添)
 阪神が3月20日の開幕戦(神宮)で対戦するヤクルトと今年初対戦して引き分けた。オープン戦は1勝1敗1分となった。
 打線は外国人野手3人が初めてそろって先発し、クリーンアップに3番・マルテ、4番・ボーア、5番・サンズが並んだ。しかし、強力打線は開幕投手候補・石川、小川両投手を相手に機能しなかった。
 先発・石川に対しては、初回先頭の高山が四球を選んだ後、近本が投ゴロ併殺。マルテは左前打を放ったが、ボーアは見逃し三振に倒れた。
 二回1死一塁は大山が遊ゴロ併殺に終わるなど、石川には3回1安打無失点の好投を許した。
 2番手・小川にも四、五回は三者凡退。六回2死で高山が遊ゴロ失策で出塁しただけで、3回無安打無失点の好投を許した。
 それでも2点を追う七回1死に、陽川が近藤から右中間へオープン戦1号。九回2死一塁は代打・上本が適時三塁打を放って同点に追いついた。
 投手陣では開幕ローテ入りが確実な青柳は、3回2安打1失点。ピンチを背負っても大崩れせずに最少失点でしのいだ。
 セットアッパー候補の新外国人・エドワーズは、最速148キロの直球を主体とした投球で1回無安打無失点で2三振を奪った。
 守備では内野が3失策を犯して課題が露呈。四回1死一塁は糸原がゴロを後逸してピンチが広がり、失点につながった。

※貧打(4安打)・拙守(3失策)の体質は、変わっていませんね!?

#####################################
nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

春の九州物産大会、藤井フミヤ展(阪急)、下船後に陽性確認 [物産展]

2月24日(月)   私の好きな物産展へ、先日行ってきました。

◎春の九州物産大会
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:阪急うめだ本店9階 催場
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/kyushu2020spring/index.html
今回は、福岡・糸島の魅力に注目! 自然が豊かで、移住地としても人気。
鯛のサンドイッチやあまおうのスムージー、クリエーターが手掛けるアクセサリーが一堂に。
また、新しいお店を加え、九州各県からの美味・美技あわせて計93店が集結!

↓パンフレットの一部
九州2.jpg
九州3.jpg

↓会場配置図
九州1.jpg

今回は、次の3店より購入しました。

★宮崎・風月堂元祖チーズ饅頭」 4個600円
http://fugetudo.com/?pid=31617375
九州4.jpg
九州5.jpg
九州6.jpg
↑風月堂におけるチーズ饅頭の誕生は1986年。
伊東社長が洋菓子の素材をなんとか地域の人たちに食べてもらう和菓子にできないかと、試行錯誤を重ねた結果チーズ饅頭が誕生。生地は薄めで中にはたっぷりとチーズが入っています。
チーズのさっぱりした酸味が素朴な生地の甘さを引き立て美味しいですね。
あまおうの豊かな甘みとチーズの塩気が絶妙。


★宮崎・味のくらや和風チーズ饅頭」 6個780円
https://www.ajinokuraya.co.jp/
九州1.jpg
九州2.jpg
九州3.jpg
↑しっとりふわふわの黒糖蒸しパン生地で、クリームチーズを包みました。表面にトッピングしたレーズンの酸味が、全体を引き締めています。どこかホッとする黒糖のやさしい甘みと、まろやかなクリームチーズの味わいが絶妙。


★佐賀・元祖吉野家白玉饅頭「ブルーベリーあん福」281円、「苺あん福」314円
http://yoshinoya-net.com/
九州7.jpg
九州9.jpg
九州8.jpg
↑季節限定で今年も 苺あん福 販売開始しました!
人気の苺あん福の苺は さがほのか や いちごさん を使用しています。
苺大福よりもあんこの美味しさが格段に味わえる 苺あん福をどうぞご賞味ください。
艶やかで歯切れが良い餅の秘密は、熟練の”二度こね・二度蒸し”製法。”苺あん福”は上品な甘さの地産いちご”さがほのか”入り。


【過去の九州物産展のブログ記事】
・秋の九州物産大会:2016年9月25日掲載
・春の九州物産大会:2017年2月26日掲載
・春の九州物産大会:2018年2月26日掲載
・秋の九州物産大会:2018年9月25日掲載
春の九州物産大会:2019年2月26日掲載

=====================================


◎藤井フミヤ展多様な想像新世界デジタルとアナログで創造する 
期間:2020年2月16日(日)~2月24日(月)
会場:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
入場料:一般800円
https://fumiyart.com/exhibitions/
https://www.lmaga.jp/news/2020/02/92841/
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_fumiyart2020/index.html
1993年、ミュージシャンの藤井フミヤは、初個展「Fumiyart-Take a break」を開催し、CGアーティストとして衝撃的なデビューを果たし、その後2003年には「FUMIYART」展を開催して大反響を博しましたが、これを機に画家としての活動を休止しました。そして、今年、ふたたび藤井フミヤは画家として、16年間の沈黙を破り個展を開催します。新作を含む約100点の作品を発表する、満を期しての展覧会です。
本展ではまず、1993年に全国9か所を巡回した初のコンピューターグラフィックス展「Fumiyart-Take a break」で発表したCGアート、2003年に発表した線画、カッターを駆使した「ハリエ」や「キリエ」等を出品、Fumiyartの原点に遡り、これまでの画業を振り返ります。それらは時を経てなお新鮮で見る者を限りなく引き付ける力があります。
さらに今回、注目されるのは、絵筆やペンを駆使した初公開のアナログ作品です。硬質なボールペンを用いた線を無数に集積させる藤井オリジナルの技法で制作されたペン画、19世紀末ウィーン分離派の画家クリムトの絵画に触発され、装飾的な空間の中に精緻なタッチで女性像を描いた油彩画、うずくまったポーズの女性をアクリルや水彩で描き、新しい肉体美の世界を追求した「コーナーの女」シリーズ、針金を折り曲げて制作した女性像など、多彩な技法を用いた近作、新作を出品します。時に甘美なエロティシズムが香り、時にファンタジックな夢想を喚起させる藤井フミヤのアナログ作品の多様さは、まさに驚異の連続です。
藤井フミヤが創造する世界、それは、まさに人間の叡知とコンピューターが創りあげる新しい芸術の境地と、職人的とも言える細密表現や肉筆表現で創るアナログアートの世界です。デジタルアートの先駆者 藤井が、いまアナログ世界に夢中になっていることは、創造の原点はアナログにあることを啓示しているのかもしれません。
藤井フミヤの想像新世界「THE DIVERSITY」をご堪能ください。

藤井11.jpg
【略歴】
歌手・作詞家・アーティスト・俳優。1962年7月11日生まれ、福岡県出身。A型。チェッカーズのボーカルとして、1983年にデビュー。数多くのヒット曲を送り出し、1980年代を代表するバンドに。チェッカーズ解散後の1993年、フジテレビ系ドラマ『あすなろ白書』の主題歌「TRUE LOVE」でソロデビュー。以降、「タイムマシーン」、「Another Orion」などヒット曲を多数発表。また、アーティストとして個展も開催している。
 藤井3.jpg


↓会場入口
藤井2.jpg

↓会場風景(サイトより借用)
藤井1.png

↓パンフレット(表)
藤井.jpg

藤井5.jpg

藤井4.jpg

藤井7.jpg

藤井6.jpg

藤井2.jpg

藤井3.jpg

====================================


◎【まとめ】「陰性」客、下船後に陽性確認(22日)
https://www.asahi.com/articles/ASN2L3QJMN2LUEHF002.html?iref=comtop_list_nat_n05
↓(朝日新聞デジタルより抜粋)
新型コロナウイルスについて、国内では22日(午後10時現在)、新たに26人の感染が確認された。
 東京都によると、都内の介護老人保健施設に勤務する60代男性の感染がわかった。男性は施設の利用者を送迎する運転手。介護に関わってはいないというが、保健所は施設に対し、消毒作業をするよう指示したという。
 千葉市では、市立中学校の60代女性教諭が感染したことがわかった。市教委は勤務していた学校を連休明けの25、26日、臨時休校にすると決めた。北海道では広い範囲で計9人の感染がわかった。
 栃木県は県南在住の60代の無職女性1人が新型コロナウイルスに感染したと発表。女性はダイヤモンド・プリンセス号に乗船し、PCR検査で陰性だったため、19日に下船して自宅に戻っていた。陰性と診断されて下船した乗客の感染が確認されたのは国内で初めて。

=======================================


◎阪神16安打14失点で大敗…藤浪は制球難で2回3失点 能見も7失点の乱調
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/02/23/0013139751.shtml
↓(デイリースポーツ)
「オープン戦、広島14-2阪神」(23日、コザしんきんスタジアム)
 阪神が広島に16安打14失点。大差でオープン戦初黒星を喫した。投手陣ははっきりと明暗が分かれた。
 開幕ローテ入りを狙う新外国人・ガンケルは、先発して3回無安打無失点。1四球を与えたものの、35球中26球がストライクだった。持ち味の制球力だけではなく、最速は148キロを計測するなど球威も十分。今季は外国人8人体制のため、外国人1軍登録枠の争いもあるが、先発ローテ入りに猛アピールとなる好投だった。
 復活を期す藤浪は課題を残した。四回から2番手で登板して2回3安打3失点。五回1死一、三塁からは四球、押し出し四球、押し出し死球と制球を乱した。
 対外試合初登板となった3番手・能見は、2/3回7安打7失点の大乱調だった。六回に登板し、4連打、3連打と流れを断てず、予定の1イニングを投げきれなかった。
 ローテ入りを目指す4番手・望月は1回1/3を2安打3失点。能見の途中降板を受けて緊急登板した六回はピンチを断ったが、七回に暴投など制球が定まらずに痛打を浴びた。
 5番手・飯田も1回4安打1失点だった。
 打線では、糸井が「1番・右翼」で先発し、左足首の手術から198日ぶりに実戦復帰。初回無死は左翼線へライナーを運ぶ左前打。ともに広島の開幕投手が決定している大瀬良から快音を響かせ、順調な仕上がりを示した。
 外野を争う高山も1打席目にオープン戦5打席連続安打を放ち、2打席目は四球を選んで6打席連続出塁を記録した。

###################################


nice!(16)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

森克彦 彫刻展(大丸心斎橋店)、オープン戦始まる [美術画廊]

2月23日(日)   先日、大丸心斎橋店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎森克彦 彫刻展記憶のよびつぎ
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:大丸心斎橋店本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/artglorieux/tenran/2020/feb_mori/
http://art-blog.dmdepart.jp/blog/2020/02/post-c7ed.html
自然の造形に魅せられて独自のフォルムを探ってきました。
表現方法も幾多の変遷を経てきましたが、作品の根幹には常に輪廻観があったように思います。
自然の理、人工の理、様々な条件の下で役割を与えられ、形作られたものたち。
一見、脈絡のないそれらをよびつぎ、過去の記憶や情景にインスパイアされ、新たな命を吹き込む作業、そんな、偶然を必然に昇華させることに心を砕きました。
時として寝食を忘れて仕事に没頭することがあります。正に至福の時です。どうぞ、ご高覧下さい。 (森 克彦)

【略歴】
1956年 愛知県生まれ
1979年 愛知県立芸術大学彫刻科卒業
1980年 FIRST展(愛知県美術館~88)
1981年 愛知県立芸術大学大学院修了
1987年 新制作協会展~17(新作家賞受賞90,95,97)
1989年 境川下水処理場モニュメント設置(刈谷市)
1991年 農村環境センター『風に…』設置(長久手市)、第30回現代美術選抜展(文化庁)
2007年 愛知県立大学モニュメント設置(旧キャンパス・高蔵高校)(長久手キャンパス)
2009年 個展(瀬戸市美術館)
2013年 「森 克彦彫刻展」(松坂屋名古屋店) '16'19

↓案内状
森1.jpg
↓「赤い月」 楠、アフリカンパドック、紫檀
森2.jpg

↓「天平の蓮Ⅰ」 楠、欅、紫檀、ブロンズ
森3・天平.jpg

↓「風に吹かれて」 楠、アフリカンパドック、紫檀,楢
森4・風に.jpg

以下の写真は、上記百貨店のサイトより借用。

↓会場風景
森7.jpg
森1.jpg

↓「天空の街」楠・紫檀・花梨
森2.jpg
森3・天空の街.jpg

↓「天平の蓮」楠・紫檀・アフリカンパドック
森4・天平の蓮.jpg

↓「よびつぎ俑(水)」 雑木・楠
森5・よびつぎ桶.jpg

↓「天平の調べ」欅・紫檀・真鍮
森6・天平の調べ.jpg


<アフリカンパドック> マメ科
別名「アフリカ花梨」と呼ばれ、東南アジア産の「本花梨」と同属の木材です。性質は、木理はかなり交錯し、強靭で硬い。木質は重く肌目は粗いが切削加工は比較的容易。ゆっくりと乾燥させないと狂いやすい。磨くと光沢が出て美しい。用途は、家具など装飾的なもの以外に、床柱などにも使用されています。
原産地・・・西アフリカの特にナイジェリア、カメルーン、ザイールなど

======================================


◎阪神3発12安打快勝発進「いいスタート」矢野監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002220000602.html
↓(日刊スポーツ)
阪神がオープン戦初戦を12安打3本塁打で6得点し、快勝した。2回に坂本が先制2ラン。3回にはマルテが左翼席へ2ラン、4回には近本が右翼にソロを運んだ。
得点にはつながらなかったが、8回には無死一塁から送りバントの場面で、江越が三塁まで進む好走塁などもあった。
矢野燿大監督(51)は「江越の走塁も、江越らしい素晴らしいね。見た目ほど簡単なプレーではない。あそこで1点取りたかったけれど、みんなそれぞれが、聖也(木浪)もエラーしたけどその後守備で取り返したし、みんなやれることをやってくれた。いいスタートをきれたと思います」。さらに指揮官は、開幕投手の西勇についても「しっかりした球が投げられている。何の心配もしていない。順調にきているという感じで見てました」と信頼感を口にしていた。

阪神3.jpg

阪神1.jpg
阪神2.jpg

※高山選手は、絶好調ですね。

#####################################
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

井上直久 絵画展(阪急)、新型コロナで学会警告 [美術画廊]

2月22日(土)   先日、阪急百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎井上直久 絵画展
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:阪急うめだ本店7階 美術画廊
https://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/living-watch/living/LivingShop46/00824155/?catCode=301007&subCode=302354
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjE04P6gN3nAhXhGaYKHblBA70Q6F56BAgBEAI&url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fiblard_INOUE%3Fref_src%3Dtwsrc%255Egoogle%257Ctwcamp%255Eserp%257Ctwgr%255Eauthor&usg=AOvVaw2cznUgXRmivoDFNgCXDvOB
大作や絵本原画など絵画作品約50点を中心に、陶彫や立体なども加え、いっそう鮮烈な輝きを増した井上直久の色彩と造形。どこか不思議な幻想世界「イバラード」をテーマに描いた、様々な心の風景を展観。

井上7.jpg
【略歴】(wikiにリンク
1948年、大阪生まれ
    金沢美術工芸大学卒業
1973年、高校美術教師時に「イバラード」作品制作
1983年、絵本「イバラードの旅」講談社 絵本新人賞受賞
1994年、阪急うめだ本店個展、以降毎年開催
    東京・パリ・ニューヨーク・北京・上海他で個展多数
1995年、映画「耳をすませば」(スタジオジブリ作品)背景美術制作
2006年、スタジオジブリ宮崎駿監督 短編映画「星をかった日」原作提供
2007年、ブルーレイディスク「イバラード時間」(スタジオジブリ)監督

↓パンフレットより
井上1.jpg

↓「祖母とその友の冒険譚」 アクリル
井上2・祖母.jpg

↓「住みにし我が家」屏風 アクリル
井上3・屏風.jpg

↓「水辺の宵」 水彩
井上4・水辺.jpg

↓「待ちかねたひととき」 アクリル・混合技法
井上5・待ちかねた.jpg

↓「浜の家、祭りの日」 アクリル
井上6・浜の家.jpg

↓「いつもの道」(絵本「イバラードの旅」」原画、アクリル)
井上1.jpg

↓ミニチュア陶彫作品」
井上8.jpg

以下の写真は、上記の作家自身のサイトより借用
井上10.jpg

井上9.jpg

以下の写真は、上記百貨店のサイトより借用。

↓「天文館夕景」
井上3.jpg

↓「多層海、私の庭」
井上4.jpg

↓「諏訪の水源」
井上6.jpg

↓会場風景
井上2.jpg

井上5.jpg


【過去の井上直久展のブログ記事】
2015年3月3日掲載
2016年2月27日掲載
2017年2月25日掲載
2018年6月5日掲載
2019年3月5日掲載

======================================


◎つり革から顔へと触る危険性 新型コロナで学会が警告
https://www.asahi.com/articles/ASN2P6X90N2PULBJ01B.html?iref=comtop_list_nat_n01
↓(朝日新聞デジタル)
 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、日本感染症学会と日本環境感染学会は21日、市民向けの注意点を発表した。1週間以内に症状が軽快しそうな場合は、自宅で安静にして、家族にうつさないようにマスクをつけ、こまめに手洗いと手指の消毒をするよう呼びかけている。
 糖尿病や心不全の患者、透析を受けている人、抗がん剤や免疫抑制剤を使っている人、高齢者は、感染すると重症化しやすいとされる。両学会は、こうした人は多くの人が集まる場所に行くことは控え、毎日、朝と夕方に体温測定するよう求めた。また、病院や介護施設は高齢者らが多いため、ウイルスの持ち込みに注意が必要だと指摘。病院や施設での面会は控えるよう求めている。
 市民が注意すべきこととして▽電車やバスでつり革や手すりなどを触ったら、鼻や口、目などを触らない▽会社や学校、自宅に着いてから手洗いをしっかりする▽時差通勤やテレワークを活用する▽37・5度以上の発熱やせき、倦怠(けんたい)感があるときは会社や学校はなるべく休んで自宅で安静にし、マスクをつける、などを挙げた。
 風邪やインフルエンザなら、3~4日たつと改善傾向がみられるが、新型ウイルスは症状が長引く特徴があると指摘。4日たっても発熱が続き、息が苦しい、呼吸器症状が悪化しているときは肺炎が疑われるため、すぐに帰国者・接触者相談センターに相談するよう求めた。

【関連ニュース】
新型コロナウイルスに感染するとこうなる

新型肺炎に福岡市の夫婦感染 九州初、渡航歴なく市中感染否定できず

日本批判、次は自国へ 「対岸の火事」終わる―新型肺炎・クルーズ船隔離

######################################

nice!(20)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

春のグリーティング、朝日新聞デジタルSND優秀賞 [グリーティング切手]

2月21日(金)   日本郵便㈱は、春のお祝いやご挨拶など、さまざまな用途の手紙に利用できるよう、グリーティング切手「春のグリーティング」を本日発行します。

【切手のデザインについて】
春のいろいろなイベントに利用できるようデザインした切手です。両シートともに春の花と合わせ動物や鳥、虫などを描いています。63円シートは春のまどろみ、84円シートは春の芽吹きをテーマとしています。

   春グリ63シート.jpg 春グリ84シール.jpg

◎春のグリーティング
発行日:令和2年(2020)2月21日(金)
料額・種類:(A)63円×10種類(シール式)、(B)84円×10種類(シール式)
シート構成:共に、10枚(縦5×横2)
切手デザイン:吉川亜有美
版式刷色:オフセット6色
発行枚数:(A)1,000万枚(100万シート)、(B)2,500万枚(250万シート)
銘版:カルトール社

(A)63円切手(シール式)
↓①たんぽぽと綿毛                ↓②ネモフィラ
春グリ631.jpg     春グリ632.jpg

↓③野いちご                   ↓④桜草
春グリ633.jpg     春グリ634.jpg

↓⑤マーガレットとてんとう虫           ↓⑥沈丁花とハチ
春グリ635.jpg     春グリ636.jpg

↓⑦芍薬                     ↓⑧ポピー
春グリ637.jpg     春グリ638.jpg

↓⑨パンジー                   ↓⑩クローバーとネコとちょうちょう
春グリ639.jpg     春グリ6310.jpg


(B)84円切手(シール式)
↓①桜とネコ                   ↓②桜とメジロ
春グリ841.jpg     春グリ842.jpg

↓③桃                      ↓④桜
春グリ843.jpg     春グリ844.jpg

↓⑤ミモザ                    ↓⑥木蓮とツバメ
春グリ845.jpg     春グリ846.jpg

↓⑦雪柳とハチ                  ↓⑧椿
春グリ847.jpg     春グリ848.jpg

↓⑨チューリップとカルガモ            ↓⑩菜の花とちょうちょう
春グリ849.jpg     春グリ8410.jpg


【過去の春のグリーティング切手】
2010年1月25日発行
2011年2月4日発行
2012年2月1日発行
2013年2月1日発行
2014年1月16日発行
2015年1月16日発行
2016年3月3日発行
2017年2月24日発行
2018年3月9日発行
2019年2月20日発行
・2020年2月21日発行

=====================================


◎朝日新聞デジタルの2特集がSND優秀賞 7年連続入賞
https://www.asahi.com/articles/ASN2N61RDN2BUEFT009.html?iref=comtop_latestnews_01
↓(朝日新聞デジタル)
世界の優れたデジタル報道デザインを表彰するニュースデザイン協会(SND、本部・米国)の「ベスト・オブ・デジタル・デザイン」で、朝日新聞デジタルのスペシャルコンテンツ「NICK 私がたどり着いた日本」(https://www.asahi.com/special/nick-fazekas/)と、アニメ解説動画「タイムスリップ武士」(https://www.asahi.com/video/articles/ASM9665J7M96UEHF00P.html)が2019年の優秀賞を受賞した。朝日新聞社の入賞は7年連続で、日本のメディアでは唯一の入賞。1300を超す応募があった。
 「NICK」は、元NBA選手のニック・ファジーカスが、栄光と挫折を経てバスケットボール日本代表の「救世主」となるまでを描いた物語。「タイムスリップ武士」は、憲法についての短編アニメ解説シリーズで、現代の日本にタイムスリップした武士の目を通して、平和主義や国民主権など憲法がもたらした価値を考える。

これまでの受賞作は以下の通り。
13年 「瀬戸内国際芸術祭 伊吹島」(優秀賞)
http://www.asahi.com/culture/art/setogei/ibukijima/
14年 「待機児童問題」(優秀賞)
http://www.asahi.com/special/taikijido/
15年 「築地 時代の台所」(銀賞)
https://www.asahi.com/special/tsukiji/
16年 「#51=3000 イチローMLB3000安打」(優秀賞)
https://www.asahi.com/special/ichiro/3000/
17年 「永世七冠 羽生善治」(優秀賞)
https://www.asahi.com/shougi/eiseinanakan/
17年 「住み続けたい島へ SDGs 島の人たちと考えた」(優秀賞)
https://www.asahi.com/special/sdgs/amacho/
18年 「SPIN THE DREAM 夢をつむぐ 羽生結弦」(銅賞)
https://www.asahi.com/olympics/2018/special/hanyu-dream/

===================================


◎阪神14安打9得点で快勝 高山ソロ、ボーア&サンズに初安打 投手陣も上々
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/02/20/0013131887.shtml
↓(デイリースポーツ)
「練習試合、阪神9-1楽天」(20日、かりゆしホテルズボールパーク宜野座)
 阪神が14安打9得点で快勝した。初回、糸原の適時打などで3点を先制すると、四回は高山のソロなどで2点を追加。五回も代打・原口の適時打で2点を奪った。
 先発・小野は2回無安打無失点と開幕ローテへアピール。新助っ人エドワーズは五回から登板し、1回を無安打無失点と好投した。
 セットアッパーと期待される岩崎も実戦初登板。七回のマウンドに上がり、1回を無安打無失点に抑えた。八回に登板した守屋も1回無安打無失点。「勝利の方程式」入りへ、アピールに成功した。
 新助っ人も初安打のそろい踏み。「3番左翼」のサンズは三回に右前打、「4番一塁」のボーアも五回に中前打。待望の“来日初安打”にスタンドのファンは大喜びだった。

####################################
nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日本の絵画~過去・現在・未来~、小暮紀一・林裕子コアガラスとトンボ玉装身具展(阪神)、高校野球ニュース [美術画廊]

2月20日(木)   昨日、阪神百貨店の美術画廊に立ち寄りましたので紹介します。

◎日本の絵画過去・現在・未来
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/information/living-jewels/living/00823353/?catCode=201004
現代日本画壇で活躍する気鋭の若手作家、巨匠の新作から、近代日本画壇の歴史に名を刻む巨匠の逸品まで。日本画・洋画、合わせて30余点を展示即売。

【出品予定作家】
海老原喜之助、鴨居玲、児玉幸雄、高山辰雄、竹内浩一、谷善徳、玉井伸弥、中島千波、
西田俊英、平田望、福井欧夏、宮廻正明、山口蓬春、他

↓案内状
日本の絵画1.jpg

↓山口蓬春「嘉靖の瓶」10号
日本の絵画2・山口.jpg

↓中島千波「紅あじさい」6号
日本の絵画3・中島.jpg

↓海老原喜之助「騎馬」6号
日本の絵画4・海老原.jpg

↓鴨居玲「はえ」
日本の絵画5・鴨居.jpg

↓福井欧夏「半月」20号
日本の絵画6・福井.jpg

↓玉井伸弥「雨蛙」3号
日本の絵画7・玉井.jpg

↓玉井伸弥「煙に巻く」40S
日本の絵画1・玉井.jpg


===================================


◎小暮紀一・林裕子 コアガラスとトンボ玉装身具展
期間:2020年2月19日(水)~2月25日(火)
会場:阪神梅田本店9階 美術画廊
https://www.hankyu-hanshin-dept.co.jp/lsnews/06/a02/00419066/?catCode=601006&subCode=602012
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/tenran/2020/feb_glass/
蜻蛉玉丙午~小暮紀一・林裕子夫妻のガラス制作工房の4年ぶりの展覧会です。ガラス器と、ジュエリーや和装小物などのアクセサリーを一堂に展示即売。

【小暮紀一の略歴】(Wikiより抜粋)
1966年、千葉県にうまれる。日本のガラス工芸作家。
1990年、武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン科卒業
1994年、富山ガラス造形研究所卒業。学位は学士(芸術学)
1995年、富山市内に工房『蜻蛉玉 丙午(とんぼだま へいご)』を設立、作家活動を開始する。2002年より隔年で武蔵野美術大学工芸工業デザイン科の特別講師を2010年まで務めた。
富山ガラス造形研究所在学中からトンボ玉の制作を始め、同時期にガラス作家・松島巌との出会いからコアガラスの制作に入る。現在はトンボ玉及びコアガラスの両分野において最も活動するガラス作家の一人である。また、この分野の技術・技法の普及にも熱心で、多くの講習会やデモンストレーション・ワークショップを開催している。2006年に『トンボ玉』(ほるぷ出版)著作。
年10回程度、全国の百貨店で個展開催

【林裕子の略歴】
1995年、独学でランプワーク(とんぼ玉)を始める。
1999年、グループ展等の作家活動を開始。
2002年、Beads Museum(Washington D.C.USA)に作品収蔵。
    「きらめくB’z -とんぼ玉代表作家作品集」(里文出版)掲載
    ガラス作家 小暮紀一と結婚、コアガラスの制作を開始。
2006年、ほるぷ出版・家庭ガラス工房シリーズ「トンボ玉」
    第一回現代小鉢作家展入賞(協力スポンサー賞)
2007年、International Lampwork Festa KOBE デモンストレーション
2008年、The Masters:Glass Beads(Lark Books USA)に掲載
2009年、「とんぼ玉に遊ぶ2」(マリア書房)に掲載
その他出版物への掲載、個展・グループ展

↓案内状
小暮2.jpg

小暮1.jpg

↓小暮紀一「金彩マーブル文様ボンポニエール」、林裕子「蜻蛉玉ネックレス」
小暮1.jpg


【過去の小暮紀一・林裕子展のブログ記事】
2014年6月17日掲載
2015年6月23日掲載

====================================


◎投球数制限、高野連理事会で承認 軟式含めた全公式戦で
https://www.asahi.com/articles/ASN2M722WN2MPTQP00C.html
↓(朝日新聞デジタル)
  日本高校野球連盟は19日、今春の公式戦から投手1人の投球数を1週間で500球以内とする制限を導入するため、高校野球特別規則に対象大会や運用方法を追記した。この日に開かれた理事会で承認され、軟式を含めたすべての公式戦に投球数制限が適用されることが正式に決まった。

  投手の投げすぎを防ぐために設けられた新ルールでは、500球に到達した場合(登板中に達した場合は打者との対戦が完了するまで)、それ以上投げられないとし、降雨などでノーゲームになった試合の投球数もカウントされることも明記された。
 投球数制限を巡っては、「投手の障害予防に関する有識者会議」(座長=中島隆信・慶応大商学部教授)の答申を受け、昨年11月に導入が決定。3月19日に開幕する第92回選抜大会は、今回改定された規則に従って実施される。また、2022年までの3年間を試行期間とし、ルールの検証を進める。21日に開かれる全国理事長会議で、各都道府県高野連に周知される。
 また、申告故意四球(申告敬遠)も、今季から採用されることが正式に決まった。

【高校野球関連ニュース】
選抜、現時点では予定通り 新型コロナ対応で高野連議論

######################################
nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

サンブレッド(伊丹店)、パン工房フォーゲル(池田市)、ブルーリボン賞 [パン]

2月19日(水)   パン屋さんシリーズの記事が続きます。

◎サンブレッド 伊丹店
住所:兵庫県伊丹市伊丹2-12-3
電話:072-777-5882
定休日:木曜
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280306/28007129/dtlmap/
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sunbread/
本店は、尼崎市南塚口町にあり、伊丹店と久代店(川西市)があります。食べログ評点は「3.5」と高く、地元では超人気パン屋さんです。フランスパンが美味しいです。

↓店の外観
サンブレッド1.jpg

↓店内の風景
サンブレッド2.jpg
サンブレッド3.jpg

↓「発芽玄米食パン」 1斤240円+税
サンブレッド4・発芽玄米食パン.jpg
サンブレッド5.jpg

↓「バケット」 230円+税
サンブレッド6・バケット.jpg

↓「パン・オ・ショコラ」 160円+税
サンブレッド7・パン・オ・ショコラ.jpg

↓名前不詳
サンブレッド8.jpg
サンブレッド9.jpg


【過去のサンブレッドのブログ記事】
2010年7月10日掲載:伊丹店
2013年1月18日掲載:伊丹店
2016年4月13日掲載:久代店
2016年12月20日掲載、久代店
2017年9月30日掲載:久代店

=====================================

次は、初めて訪問したパン屋さんです。

◎パン工房 フォーゲル Vogel
住所:大阪府池田市旭丘1-5-31
電話:072-737-9955
定休日:月曜。カフェも隣に併設。
https://retty.me/area/PRE27/ARE85/SUB60902/100001414157/
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27100437/
無添加で天然酵母を使った手作りのパン屋さんです。

↓店の外観
フォーゲル1.jpg

↓店内の風景
フォーゲル2.jpg
フォーゲル3.jpg

↓食パン「雅」 1斤300円
フォーゲル4・雅.jpg
フォーゲル6.jpg
フォーゲル5.jpg

↓クロワッサン 190円
フォーゲル7・クロワッサン.jpg

↓デニッシュ ピザ 220円
フォーゲル8・デニッシュピザ.jpg
フォーゲル9.jpg

===================================


◎第62回ブルーリボン賞授賞式
https://www.sanspo.com/geino/news/20200218/geo20021817450025-n1.html
↓(サンンスポより)
★中井貴一、ハズキルーペおねだり「舘さん貸して」長澤まさみと来年司会/ブルーリボン賞
 サンケイスポーツなど在京スポーツ7紙の映画記者が選ぶ映画賞「第62回ブルーリボン賞」の授賞式が18日、東京・内幸町のイイノホールで行われた。
 「記憶にございません!」で主演男優賞に輝いた中井貴一(58)は「いろんなものがデジタル化されていく中で、人間の心までもがデジタル化されてしまったのではないかと思うことが多々あります。しかし、役者という商売はグリーンバックの前で撮っていても、必ず人間の感情を表現する商売。あと100年経ってもそういう商売であることに変わりはなく、最後まで残るアナログな商売はもしかしたら俳優ではないかと思っています。これから先も人間の感情をきちんと表現できる俳優にもっとなれますように、努力してまいります」と思いを新たにした。
 また、来年の授賞式では、主演女優賞の長澤まさみ(32)とともに司会を担当することになるが「先日、このブルーリボン賞の取材を受けさせていただいた時に、(記者から)まず言われたのが『おめでとう』。次に言われたのが『来年、司会をやることになります。司会者の腕に全てかかっています』と言われました」とプレッシャーをかけられたといい、この日は「舘さんと門脇さんの司会にばかり目がいってしまって、自分のスピーチもあまり考えずに今に至ってしまいました」と会場を笑わせた。
 司会の舘ひろし(69)はこの日の冒頭、門脇麦(27)から「ちょっと台本の字が小さくないですか?」と振られると、懐からCM出演するハズキルーペを取り出して爆笑を誘っていた。中井は「舘さんは飛び道具を持ってますからね。メガネかけただけであんな笑うんだから。来年メガネ貸してください」とおねだりしていた。

ブルーリボン賞
 サンケイスポーツなど在京スポーツ7紙の映画記者で構成する「東京映画記者会」が主催。1950年に創設。国内で最も権威のある映画賞の一つとされている。主演男優&女優賞の受賞者が翌年の司会を務めるのが特徴で、今年は舘ひろし(69)と門脇麦(27)が務めた。ブルーとは青い空の下で取材する記者を象徴し、受賞者にモンブランの万年筆と青いリボンを結んだ賞状を贈る。

【関連ニュース】
★「翔んで埼玉」武内監督、県民に感謝「マゾというか、寛大な心を持った人々」/ブルーリボン賞

★長澤まさみ、初の主演女優賞に「信念を持って生きていけたらいいな」

★吉沢亮、助演男優賞に「全員が全身全霊でいいものにしてやるという熱量で挑んだ作品で獲れたのがうれしい」

★MEGUMI、助演女優賞に「子供ができた時に女優でやっていきたいと思って…」

★新人賞の関水渚 舘ひろしから「娘役」強制?


◆第62回ブルーリボン賞◆
作 品 賞 「翔んで埼玉」(武内英樹監督)
監 督 賞 真利子哲也監督(38)「宮本から君へ」
主演男優賞 中井貴一(58)「記憶にございません!」
主演女優賞 長澤まさみ(32)「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
助演男優賞 吉沢亮(25)「キングダム」
助演女優賞 MEGUMI(38)「台風家族」「ひとよ」
新 人 賞 関水渚(21)「町田くんの世界」
外国作品賞 「ジョーカー」(トッド・フィリップス監督)


【過去のブルーリボン賞のブログ記事】
第54回:2012年1月29日掲載
第55回:2013年1月31日掲載
第57回:2015年2月15日掲載
第58回:2016年2月10日掲載
第60回:2018年1月25日掲載

#####################################
nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

ルフラン Refrain(川西店)、新型肺炎の受診目安 [パン]

2月18日(火)   パン屋さんシリーズです。この「ルフラン」には時々訪問しています。
親会社・㈱ワールドフーズの中核ブランドです。親会社は、1971年に「ルフラン」を立ち上げたのが創業で、現在ではベーカリーショップ6店舗、ベーカリーカフェ9店舗、ベーカリーレストラン1店舗、イタリアンレストラン3店舗を営業しています。

◎ルフラン 川西店 (Refrain ベーカリーレストラン)
住所:兵庫県川西市久代2-14-1
電話:072-758-3607
http://worldfoods.co.jp/news/
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280305/28034116/
北摂地域の人気ベーカリーレストランです。
2回分を一挙に紹介します。

↓店の外観
ルフラン18.jpg

↓包装袋
ルフラン1.jpg

↓「とっておき」食パン 1斤400円+税
ルフラン2・とっておき.jpg
ルフラン4.jpg
ルフラン3.jpg

↓「珈琲ロール」4個 200円+税
ルフラン5・コーヒーロール.jpg
ルフラン6.jpg

↓「ずっしり あんぱん」 180円+税
ルフラン7・ずっしりあんぱん.jpg
ルフラン8.jpg

↓別の日の包装袋
ルフラン9.jpg

↓「プレミアム食パン」 1斤260円
ルフラン10・プレミアム食パン.jpg
ルフラン11.jpg

↓「アップル シナモン」 160円+税
ルフラン12・アップルシナモン.jpg
ルフラン13.jpg

↓「ショコラ ベリー」 180円+税
ルフラン16・ショコラベリー.jpg
ルフラン17.jpg

↓「チキチキ エッグ」 160円+税
ルフラン14・チキチキエッグ.jpg
ルフラン15.jpg


【過去のルフランのブログ記事】
2011年9月25日掲載:曽根本店
2015年6月17日掲載:川西店
2016年2月3日掲載:川西店
2017年2月1日掲載:川西店
2017年4月13日掲載:川西店
2017年9月30日掲載:池田駅前店

=====================================


◎受診目安「発熱37.5度4日以上」など示す 新型肺炎
https://www.asahi.com/articles/ASN2K54NSN2KULBJ00N.html?iref=comtop_list_api_n01
↓(朝日新聞デジタル)
 新型肺炎が国内でも広がりつつある状況を受け、政府の専門家会議(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は17日、医療機関の受診の目安をまとめた。発熱など風邪の症状が4日以上続く場合は、各地の保健所に設置されている「帰国者・接触者相談センター」に相談し、センターが指定する医療機関で受診するよう求めている。
 目安によると、発熱など風邪の症状があればまずは学校や会社を休み、外出を控えるように求めた。そのうえで、風邪の症状や37・5度以上の発熱が4日以上続く時は、相談センターに相談する。強いだるさや息苦しさがある時はすぐに相談する。
 高齢者や、糖尿病、心不全、慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)などの持病のある人、人工透析を受けている人は重症化しやすい。このため、2日程度症状が続く場合にセンターに相談する。妊婦も同様に早めの相談を求める。センターが新型肺炎の疑いがあると判断すれば、指定した医療機関を受診。受診する際はマスクを着用し、手洗い、せきエチケットを徹底する。

 国内で新型コロナウイルスの感染が広がり、中国湖北省など流行地とのかかわりがなく感染源が特定できない症例が各地で出ている。新型ウイルス感染への不安が高まっていることから、政府は専門家の意見を聴き、目安を示した。会見した、加藤勝信厚生労働相は「相談態勢をしっかり整え、国民の不安へ対応し、重症化を防いでいくことが大事だ」と述べた。
 また、厚労省は17日、感染者を把握するためにウイルス検査の対象を広げた。中国の流行地域にいた人との接触歴に限らず、発熱と呼吸器症状があり入院が必要な肺炎が疑われる患者や、医師が総合的に判断して感染の疑いがある患者。こうした患者がインフルエンザの検査で陰性だった場合などは保健所と相談して検査ができるとした。
 検査数の増加が予想されることから、厚労省はウイルス検査の処理能力を強化する。国立感染症研究所や地方衛生研究所の態勢を拡充し、民間の検査会社や大学の協力を得て、1日3千件超の検査ができるようにする。

####################################
nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理