SSブログ

大阪モノレール美術館(2)、菅新内閣発足 [美術館]

9月17日(木)   大阪モノレール美術館巡りの続きです。

◎大阪モノレール美術館(2)

↓少路駅のギャラリー「パステルアート」
モノレール12・少路.jpg
モノレール13.jpg
モノレール14.jpg

↓森口宏一「標本A」「標本B」(駅名:柴原阪大駅前)
モノレール15・森口.jpg
モノレール16・標本.jpg

↓森口宏一「手」(駅名:柴原阪大駅前)
モノレール17・森口.jpg
モノレール18・手.jpg

↓森口宏一「Dish」(駅名:柴原阪大駅前)
モノレール19・森口.jpg
モノレール20・Dish.jpg

↓蛍池駅のギャラリー「絵画」
モノレール21・蛍池.jpg
モノレール22.jpg
モノレール23.jpg

【森口宏一】
1930年大阪府に生まれる。2011年没する。1954年より行動美術展に出品する(68年退会)。1962年井原康雄らとグループ「テムポ」を結成(63年解散)。当初は絵画作品を制作していたが、次第にレリーフ的な作品に移行し、1966年から立体作品へと展開する。1990年代から晩年にかけては「私」、「生」、「死」をテーマに作品を制作した。1968年「現代日本美術展」で優秀賞を受賞する。主な個展としては、「森口宏一展」(1990年 伊丹市立美術館)、「森口宏一展 理知的造形40年の軌跡」(1995年 国立国際美術館)などがある。また、主なグループ展として「現代美術の新世代」(1966年 国立近代美術館)、「彫刻の4人 清水九兵衛・山口牧生・森口宏一・福岡道雄展」(1985年 和歌山県立近代美術館)などがある。

※機会あれば、大阪モノレールの他の駅も巡りたいと思っています。

========================================


◎昨日の阪神タイガース

タイガース3.jpg
【打点】中谷2、木浪2、大山2 【マルチ安打】大山2 【失策】青柳(4回)
【マルチ三振】近本2 【併殺打】糸原(1回)
タイガース4.jpg

★阪神13年連続の巨人戦勝ち越しなしが決定 東京ドームで今季8戦全敗
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/09/16/0013701605.shtml
 前夜自力優勝の可能性が消滅した阪神が連敗を喫し、今季の巨人戦カード勝ち越しが消滅した。13年連続の巨人戦カード勝ち越しなしが確定した。
 また、東京ドームでは今季開幕から8連敗。12年以来、8年ぶりとなる東京ドーム8連敗(2分けを挟む)で、開幕からの巨人本拠地連敗記録で数えると、63年の9戦9敗以来となってしまった。
 序盤から主導権を握られた。先発の青柳が二回に田中俊に先制の右越えソロを浴びて以降、ピリッとしない。四回にも田中俊に二塁打を浴びた後に、立岡に中前適時打とされると、五回は若林に安打を許したところで降板。4回0/3を投げ、5失点と先発の役目を果たすことができなかった。
 2番手・桑原も田中俊に左前適時打、立岡に3ランを打たれ、五回終了時点で0-7。中盤で大差が付いた。
 打線も田口を全く打ち崩せない。初回、先頭の近本が右前打で出塁したが、後続が続かず。以降は出塁すらできない展開が続き、ベンチの矢野監督も次第に表情が曇る。二回から七回まではすべて3者凡退。チャンスらしいチャンスを作ることができず、回が進んでいくだけに苦しい攻撃が続いた。
 意地を見せたのは八回だった。1死から大山が左前打で出塁、そしてボーアが死球でようやく得点圏に走者を進めた。陽川も左前打で続き満塁のチャンスとなった。ここで中谷が左越えの2点適時二塁打を放ち、ついに得点を奪い、木浪にも2点二塁打が生まれ、3点差に詰めた。
 九回も1死一塁から大山が巨人・デラロサから左翼スタンドに痛烈な19号2ラン。1点差に迫ったが、5番手・中川に最後は抑えられた。
 負の連鎖を断ち切るしか、奇跡の逆転優勝への道はない。17日の先発投手はエースの西勇。やられっぱなしでは終われない。終盤ではあるが、見せた反撃を東京ドーム9連敗阻止につなげたい。

※巨人は坂本・岡本を外して、阿部チルドレンを抜擢。将棋に例えると、飛車角抜きの戦力で戦った。阪神は後半追い上げたが、随分見下された(舐められた)心境ですね。

======================================


◎菅内閣が発足 経済再生へ縦割り打破、デジタル改革急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63899520W0A910C2000000/?n_cid=NMAIL007_20200916_Y
↓(日本経済新聞サイトより)
菅義偉内閣が16日夜、発足した。安倍晋三前首相の辞任に伴うもので首相の交代は約7年8カ月ぶりとなる。菅首相は安倍前政権の政策路線を継承し、経済再生に向けて省庁の縦割り打破に力を注ぐ。新型コロナウイルス対策との両立に最優先で取り組む。行政のデジタル改革も急ぐ。

同日午後、衆参両院の本会議で第99代の首相に選出された。公明党の山口那津男代表との会談を経て組閣に着手、加藤勝信官房長官が20人の閣僚名簿を発表した。皇居での首相親任式と閣僚の認証式の後、菅首相が記者会見に臨む。
 首相は14日の自民党総裁の就任会見で「役所の縦割り、既得権益、前例主義を打破して規制改革をしっかり進めていきたい」と表明した。河野太郎氏が防衛相から行政改革・規制改革相に移り政策を推進する。
 首相は行政のデジタル化の遅れにも対処する。16日には官邸に呼び込んだ新閣僚に対し、デジタル改革相に協力して政府一体で推進するよう指示した。司令塔となる「デジタル庁」の創設に向け、平井卓也デジタル相が前面に立つ。
 新型コロナ対策を担ってきた西村康稔経済財政・再生相は再任。厚生労働相から官房長官に移る加藤氏、再登板の田村憲久厚労相と連携し、経済活動の再開とのバランスを探る。
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」を担う赤羽一嘉国土交通相も再任だ。
 新内閣の閣僚20人のうち11人が16日に総辞職した第4次安倍再改造内閣で閣僚を務めていた。麻生太郎副総理・財務相、茂木敏充外相ら8人は再任で、加藤氏ら3人がポストの移動となった。安倍前政権からの継続性を意識した布陣だ。
 初入閣は万博相の井上信治氏、防衛相の岸信夫氏ら5人。前回の閣僚人事だった第4次安倍再改造内閣での13人に比べ少ない。
 菅首相は総裁選で携帯電話料金の引き下げに重ねて言及した。通信行政を担う総務相は武田良太氏が務める。地方活性化や待機児童の解消、不妊治療の保険適用拡大にも意欲を示す。地方創生相と少子化相は一億総活躍相に就く坂本哲志氏が兼ねる。
 菅首相は2012年12月の第2次安倍内閣の発足以降、一貫して官房長官を務めてきた。19年4月には官房長官として新元号「令和」を発表した。自民党で父を国会議員に持たない非世襲で派閥に所属していない議員が首相に就くのは異例だ。
 安倍前首相の連続在任日数は2822日となった。第1次政権を含む通算在任日数は3188日で、いずれも憲政史上最長となった。安倍氏は16日、首相官邸で記者団に「(菅内閣を)一議員として支えたい」と話した。
新内閣.jpg

####################################
nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 21

コメント 4

たいちさん

★kameさん、nice有難うございます。

★ありささん、nice有難うございます。

★Edyさん、nice有難うございます。

★@ミックさん、nice有難うございます。

★tomi_tomiさん、nice有難うございます。

★ryo1216さん、nice有難うございます。

★xml_xslさん、nice有難うございます。

★ネオ・アッキーさん、nice有難うございます。

★kooさん、nice有難うございます。

★kiyokiyoさん、nice有難うございます。

★tochiさん、nice有難うございます。

★タンタンさん、nice有難うございます。

★鉄腕原子さん、nice有難うございます。

★匁さん、nice有難うございます。

★かずのこさん、nice有難うございます。

★kousakuさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2020-09-17 13:08) 

たいちさん

★hide-mさん、nice有難うございます。

★ライスさん、nice有難うございます。

★miopapaさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2020-09-17 16:17) 

たいちさん

ハマコウさん、nice有難うございます。
by たいちさん (2020-09-17 22:22) 

たいちさん

non_0101さん、nice有難うございます。
by たいちさん (2020-09-20 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。